X



乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −28kg目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/09/20(木) 20:17:43.19ID:???
「乙女的恋革命★ラブレボ!!」についてのスレです。
次スレは>>980さんにおまかせ
テンプレは>>2-3あたり

『乙女的恋革命★ラブレボ!! 100kgからはじまる→恋物語』 発売予定
公式サイト
http://www.otomate.jp/loverevo2_psp/

『乙女的恋革命★ラブレボ!!』 PS2Best版、PC版、DS版、PSP版発売中
ポータルサイト
http://loverevo.jp/
PC版公式サイト
http://www.asgard-japan.com/planpeace/products/loverevo/

※お前たちにお兄ちゃんからのお願いだ。いいか、しっかり聞くんだぞ!
お兄ちゃんはお前たちにこのスレを気持ちよく使って欲しいんだ。
声ヲタ、声優、ドラマCD等の【好き嫌い】のレスは荒れる原因になるから
もし、レスされたら華麗にスルーor違う話題をレスして話の流れを変えるんだ。
お前たちは俺の妹なんだからな、それくらいの事、絶対に出来る!

※攻略の質問をする前にまずここを読むんだ!
乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
http://www8.atwiki.jp/oncemore/

ラブレボ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/28289/

【前スレ】
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/
0026名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/04(木) 09:22:38.82ID:???
いやあ、ラブレボが初乙女ゲーだったからなんかすごい懐かしいんだけど
まさかオトメイトで移植?がでるとは思わなかったよ
楽しみだなぁ…楽しみだけど、スチル由良さんかね?
PSP版やってがっかりしたから気になる
0027名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/04(木) 12:57:59.78ID:???
ガルスタ公式サイトの11月号予告
> ボードゲーム+AVGで生まれ変わる『ラブレボ!!』は
> 新規CGと、ゲームシステムを公開します!
> 謎だったシステムが明らかに! そしてサブキャラの新キャストも発表です。
これって既存のサブキャラで声優が変わるキャラがいるってことかな?
0028名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/04(木) 15:07:30.10ID:???
え、ちょ今更新作って意味が分からない、何があったの
PSP版ホントあれこれガッカリだったから危険視してしまう
PSP版は追加スチルはアレだったし、病弱の声が……だったし
何よりロードがありえないくらいクソだったからなあ
ジャンル恋愛ダイエットバラエティってどういう言葉なんだw
0031名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/04(木) 18:11:21.89ID:???
小説、DS版、PSP版に続き今度は謎リメイクか
PS2とPC版での綺麗な思い出が汚されていく感じだ
0035名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/04(木) 23:49:46.78ID:???
>>33
結局そこだよなあ自分も
もしも元ライターさんが書き下ろしてくれるなら
どんだけ作業がしんどくても頑張れるんだが
0036名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/05(金) 01:00:51.34ID:???
PSP版の追加シナリオは蛇足もいいとこだったからなー後日談とかも
元ライターさんなら喜んで予約する
0039名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/06(土) 16:45:16.68ID:???
なんかみんな優しいんだな
私はオトメイトのクソ移植未だに許してないんだが
粘着質な性格だとは思ってる…
0040名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/06(土) 20:29:11.92ID:???
乙乙
好きだからこそ許せないんだよね

自分はオトメイトという時点で嫌な予感がしたから様子見して
そのままスルーしたよ
今回も嫌な予感がするから、追加シナリオが元ライターさんじゃない
限り様子見すると思う

オトメイトでもどこでもいいから、PS2、PC版と同じものを普通にプレイできる
状態で再移植して欲しいと思ってる
0041名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/07(日) 09:42:06.78ID:???
オトメイトで危ないと思ったんだけど、特典全店舗買いをまだする位に私も好きだった

けど今回はさすがに様子見

つーかさ、ビズログパーティも薄桜鬼遊戯録も激つまんねえじゃん。今回も期待できないよ
0042名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/07(日) 09:43:46.18ID:???
ごめん。
どうせ同じようなゲームなんだろ?ということで名前出しちゃった
好きな人はごめんね
0043名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/07(日) 10:14:50.55ID:???
今更リメイク(?)とかアニメ化でもすんのかと思った
まぁ、さすがにそれはないだろうが
0045名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/07(日) 18:41:10.72ID:???
自分も普通にアニメ化…?って思った
ここの作品最近アニメ化多いしもしアニメ化されても不思議ではない
0047名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/07(日) 22:57:23.09ID:???
いや、流石にそれは……、
アニメ化して受けそうなネタのゲームは同会社にまだいっぱいあるし……

まあ、とりあえずそういう展開も視野に、
今回シナリオをオ○メイト色に染めて再リメイクということなのかもしれませんがね
0048名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/08(月) 00:58:56.52ID:???
>アニメ化して受けそうなネタのゲームは同会社にまだいっぱいあるし
こう言われてた作品がアニメ化した例もありますし
0049名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/09(火) 20:46:31.34ID:???
サウナスーツとボート漕ぎマシンのないダイエットなんて…!
キャラやシナリオもだけどダイエットシステムとアイテム集めが好きだったから寂しいなー
0050名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/09(火) 20:54:26.39ID:???
100kgの時は球体で表現できるけど微妙なデブの時の表現難しくないか>アニメ化
だから無いとは思うんだけど…
0051名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/20(土) 15:45:04.47ID:???
新しいの発売ってことで
乙女からもう何年も離れてたけどラブレボは大好きだったからやろうと思ったんだけど、
ライターさんも絵師さんも変わっちゃったの?
0056名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/27(土) 00:10:40.19ID:kF/vm+b9
元ライターさんのブログには
「色々立て込んできた」と書いてあっておっ?と思ったけど
もう今更ないかなーやっぱ…
0059名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/28(日) 17:23:50.54ID:TNhZoZ/V
今度の新作で追加部分だけでなくまるっと
ライターさんも(おそらく)別人
声も別人だと辛いね…
0060名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/28(日) 17:29:56.70ID:AmRU6BgX
あのライターさんのシナリオだから好きだったし
神城先輩もあの声と話し方含めて好きだから
どちらも変わったらほんと辛い…
0061名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/29(月) 15:34:02.37ID:cdsIffpu
新作(?)今更知った…
その後の移植に恵まれなくともラブレボ未だに大好きなゲームなんだけど
今のところとにかくシステムがやる気しないw
声優さんも移植PSP版では正直ほとんどの人演技変わっちゃってるしねー
0063名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/29(月) 20:06:47.65ID:tVkv/HVN
新作でるのかー
シナリオ追加がかなり気になるけど、ボードゲーとかないわ
オトメイトってやばいの?様子見かなあ…
0064名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/10/30(火) 11:19:19.19ID:NidJWY8c
公式更新されて新規CGアップされてたけど由良さんっぽい…?
なんかちょっと違う気もするけど前のPSP追加分よりはいいね
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/03(土) 01:29:03.42ID:CCN0aPz+
昔PS2時代にプレイして以来で、久々にやりたいと思うんだけど
もう据え置き厳しいからPSPでしかできないんだが…

そんなにひどいの?;;
ロード地獄って、パケ買いするより、ダウンロード購入した方が
確かロードの数減るよね? まさか、ダウンロード版でも変わらない感じ?

新作、ボードゲームって見て「ちげぇよ!求めてるのはそっちじゃないよ!!」って
拒否反応しか出なかったんで、様子見たいんだけど… 久々にラブれぼやりたいなぁ;;
0067名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/03(土) 01:56:03.57ID:jNRX8Arc
PC版はどうかね……

PSP版のロードはちょっとそれが最大の試練っていうくらいにヒドイ
ダウンロード版は未経験なので経験者待ちで
PSP追加要素とかなくて良かったレベルなので、ホント可能ならPC版とかをオススメしたいなあ
上の方で出てるけど、声優さんの演技もあれこれ難ありだしね
006866
垢版 |
2012/11/04(日) 21:02:19.01ID:AHpDuFhE
>>67
レスありがと。最大の試練ってそんななんだ;;
PC版、検討してみようかと思います、はい。

近所の中古屋覗いたら千円ぐらいでパッケージ汚れてるのあったから
時間的にPCだと辛いなと思ったら、そっち買って試練受けてみるわw
0070名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/08(木) 13:43:43.64ID:VKKDOQh/
近所の中古屋でPS2版が安かったから買ってみたが...キャラのデッサンおかしくない?
ダイエットシステムが面白いからいいけど...
0071名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/08(木) 20:24:43.25ID:a6XWDmvQ
この絵師さんの絵
華がある感じで好きなんだけどたまにアレだよねw
さあ次は不思議ネクタイに首をかしげてみようぜ!
0073名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/12(月) 15:56:06.31ID:Wu6zAcSk
懐かしいなーPC版フルコンプするまで熱中してたわ
以降の移植やらは蛇足と思ったから触らなかったけど

公式見てきたけど完全新作と思ったら本編に追加要素+システム変更なのか…
中途半端だなぁ
0075名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/13(火) 08:55:51.85ID:3AhXbYd+
このゲームってバージョンごとに出してる会社がコロコロ変わるな
PS2がインターチャネルでPCがアスガルド、DSとPS2ベストがガンホー、PSPがオトメイトか
全部同じ系列会社なのかもしれんけどややこしいw
0076名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/13(火) 11:54:15.01ID:dvNcLoXE
ラブレボすごく好きなんだけど糞移植の不安が拭えないから様子見するかな…
でも何で今またラブレボを出すのか意図がさっぱり分からん
0077名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/14(水) 20:58:10.51ID:JYAxntz9
>>75
インターチャネルがガンホーに吸収されたんだったような
そんでそのガンホーもCS扱ってた所が解散して…みたいな経緯のせいだと思うw
新作もオトメイトから出るってことは
今は完全にオトメイトが権利を持ってるのかもね
0079名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/17(土) 16:23:33.00ID:rDNgxq0o
好きなゲームだから気になるけど自分もやっぱりシステムがな…
レポ待ちしたいけど特攻する人いるんだろうか
結局買わないまま終わりそうな気もする
0080名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/17(土) 17:04:20.87ID:LWPsxD/Q
今まで特攻してるしたぶん買っちゃうと思う
PSP版まだ未コンプのうちにもう完全版とかw
不安しかないけど、とりあえずロード短くしてくれマジで
0081名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/17(土) 17:53:05.12ID:OYLuuUCX
自分もなんだかんだ特攻しそうだなあ
最萌の声の変化に絶望し、ロードにイライラし、PSPは結局未コンプだけど
ここで追加スチルが出ないとか言い合って、どうすれば出るかとか試行錯誤して力尽きたわw
008266
垢版 |
2012/11/19(月) 01:40:00.70ID:8hFcY9sj
人柱になるために尼で予約してみたバカが通りますよ〜
届いたら即開封して突撃プレイして、ここに感想という名の
悲鳴を上げにきますよ 

もうね、ボードゲームとか悪い予感しかないじゃんwww
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/19(月) 16:36:40.63ID:f3RNoHTJ
ボードゲーに焼き直し→悪い予感というのは何となく分かる気はするよw
とりあえず自分はレポを有り難く待ってる
0087名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/19(月) 23:35:42.93ID:y9FKcD0X
それくらいで買う気が失せるなら、最初からそんなに欲しくないんじゃないかな
PSP版の惨劇味わってりゃ、悪い予感嫌な予感はするだろう
純粋に期待できるかと言えばまるでそんなことはない
それでも敢えて特攻しようとは思っている。なんだかんだ好きだからな……
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/19(月) 23:59:14.63ID:f3RNoHTJ
82はクソとまでは言ってないのに
そういう言葉が出てくるぐらい過敏になってしまってる訳だから
気になるようならここ見ない方がいいかも…

だってぶっちゃけこのスレには普通に期待できてる人ってほぼいない気がするんだw
0090名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 00:03:24.93ID:y9FKcD0X
>>89
まったくだw
諦めと共に、ああまだなんか展開するんだ、なんでだろう、嬉しいけど不安でいっぱいだよ
っていう心境だよなあ
普段過疎ってるスレだし、期待するレスなんかよりネガティブなレスが目立つだろうしな
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 00:21:30.74ID:51hxDm+W
クソとは言ってなくてもやる前からそれ相応非難してるから
それって言いすぎじゃないのと思っただけ 初ラブレボの人だっているかもしれないから
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 00:36:53.18ID:kSbrw793
ラブレボ初めての人には全力でPC版をオススメするな
そうでなければPS2版
携帯機がいいと言われたら……
DS版はやってないからわからんが、PSPはオススメできない面も多いのが難点
0093名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 06:58:36.28ID:DOcQ4mwH
初ラブレボの人かあ…うん、そうかそうだよね…ああでも自分も
コレじゃなくて普通にPC版かPS2版やって欲しいと思えてしまうw
でも新作のOPは良いなと思ってるよ
動く100kgヒトミかわいいよヒトミ

よし、今日初カキコだしちょっとはポジティブシンキンするために
ラブレボっぽくID腹筋でもするか
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 14:01:33.67ID:yijHnVzs
別にPC版、PS2版すすめてもいいじゃん。なんかおかしい?
ラブレボという作品を現在快適に遊べるのはその2つだしな
ストーリーの内容は同じものにプラスアルファだとしても
ゲームとしてのジャンルが違うから好みもあるだろうし
ボードゲーというゲームのジャンルが好きなら、ストーリーやキャラはいいからオススメできる、とは言える
でも既存シナリオの追加部分や追加スチルに関してはPSP版のことを踏まえると経験者としては不安である

っていう書き方でも不安煽るな!って繊細で過敏になってる方は言うんですかね
ホント、見るのもうやめたらいいよ…
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 14:14:27.49ID:SxuxaFpu
>>95
今の時点で出てるラブレボに限っての話じゃない?
PC版、PS2版、DS版、PSP版がもう出てるからその中でって話だと思ってた

私は今出てるPSP版が初ラブレボじゃないからロード気になったけど
前スレでPSPから始めた人はPCの片手間にやってたみたいではあるけど
ロードそんなに苦にならなかったって言ってたね
ロード中にここにPSPフルコンプ頑張るって書き込んだら
超頑張れって応援をもらえてすごく嬉しかった思い出、あの時はありがとー!
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 14:25:53.38ID:51hxDm+W
誰もPC PS2版すすめたらいけないとは言ってないけど 文章見ると
旧作ばかりプッシュして新作のほう手を出しにくくしてる気がする
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 15:44:58.52ID:PLBV899+
だって新作は移植っていうより派生みたいなもんでしょ?
恋愛シミュレーション→恋愛ボードゲーだし
イベントは同じなのかもしらんけど
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 17:06:50.15ID:DOcQ4mwH
ジャンル以前にDS版やPSP版の追加部分も結構不評だったから
出る前だからこその不安ムードは仕方ない部分はあるんだよね
スチルもボイスもキャラによっては別人になってたから
でも新作のCGは割といいよね
自分の場合はこれでシナリオの追加部分が元ライターさんでさえあれば
超wktkできてたんだけどねえ…
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 19:11:43.33ID:PLBV899+
>>100
旧作のスチルに追加スチルがあってもシステムが同じ完全版()なら
別に自分は買わないと思ってたけど
ボードゲーになったっていうなら派生だから買ってもいいかなと思って自分は書いた

でも一般的にはこれも完全版なんだよって言われたらそうなのかもしれない
ごめん、単によく知らないんだ
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 20:37:24.17ID:yijHnVzs
完全版っていう言い方も違う気はするんだけどな
スチルもまた別人かもしれんし、ライターさんは多分違う人だろうし
あくまでも追加新装版っていう感じ
だいたい下手したらまだ焼き直しあれこれしてくるかもしれんしな。このメーカーの事だ
0108名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/20(火) 22:36:30.34ID:cvx1RBdO
どうも、人柱です
なんか揉めさせちゃってごめんねw てへぺろ☆

ちゃんと発売日に買って、徹夜でプレイして良かろうが悪かろうが
レポしに参りますんで、どうか許してください (´・ω・`)
0110名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/21(水) 14:24:17.00ID:GfwxRNkq
スチルやパッケージ見て不安が多少和らいだ面はある
それでも不安だって思うレスの方にうんうんと頷いてしまうわw
期待したい気持ちもないわけではないんだけどな
PSP移植を純粋に喜んで後にガックリ来た、あの経験は大きい
スチルがよくてもシナリオでまた別人になってたら萌えられん
シナリオのサンプルは出ないのかな…
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/22(木) 15:05:17.07ID:RLfGJ7Fx
公式見てるとなんだかんだで楽しみだな
ボードゲームだったらロード地獄にはならなさそうし
ステラセットが気になる
0115名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/22(木) 23:16:50.21ID:vplX9aMz
でもホント何で8年前の作品を今更?という気持ちはぬぐえないよね
その後もう一歩何か展開があるのかとかつい妙な深読みしてしまうw
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/23(金) 16:16:56.49ID:dwyoPfxL
乙女ゲーとか少女漫画系のアニメが若干上向きっぽいから
あわよくばって思ってるんじゃないの
0118名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/24(土) 00:43:13.20ID:4GVDhK0j
>>112
保険医って杉田だよね?
あいつ最近もうあの頃の乙女ゲーで出してた声出なくなってるから
自分はそれを一番心配してるよ
0123名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/28(水) 09:50:00.81ID:/tTsJQqV
アンチはそんなに気持ち悪くしたいのか? そんだけ好評なら買う人増えて万々歳だろ
0124名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/11/28(水) 09:59:09.35ID:vGlpagtc
アンチではなくファンだが物凄く好評ってことにはならないと思うよ
作品は好きだが、っていう状況だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況