X



乙女@二世の契り 御使い様18人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/02/18(土) 10:47:30.06ID:9FAON5JT
『二世の契り』についての話題はこちらでどうぞ

◆基本sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関してはまず攻略wikiを参照してください
◆荒らしや煽り、不快なレスは話題転換・スルーしましょう。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>970の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>970が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
「二世の契り」
http://www.otomate.jp/nise/
ファンディスク「二世の契り 想い出の先へ」
http://www.otomate.jp/nise/fd/
オトメイト
http://www.otomate.jp/
◆攻略wiki
http://www35.atwiki.jp/nise_chigiri/

◆前スレ
乙女@二世の契り 御使い様17人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313388314/
◆本スレ
乙女@オトメイト総合80
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312965955/
0178名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/13(日) 23:12:35.24ID:???
最近初めて、雅刀の羽織り邪魔じゃないのかなーと思ってたんで、ここでバリバリ見て吹いたw
0182名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/17(木) 00:27:33.63ID:???
そいやキャラメ書いてるのもMAYUさんだったんだね
行事メールのほうはいつもと感じ違うから二世管下外のモバ社員かって言ってる人いたけどやっぱそっちは別っぽい
0186名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/20(日) 08:25:48.99ID:???
二世は金太郎飴杉で高画質版出てもやり直す気がしない
好きだけど個別ルートがいろいろもったいなかったと思う
0188名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/20(日) 10:33:07.84ID:???
PSPの時点で十分高画質だしなー
この前久しぶりにPS2起動したら画質の悪さに笑ってしまった
0189名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/20(日) 19:40:02.49ID:???
FDのFDか。
暁月目当てで買ったのに弥太郎ルートの方が萌えた私にとって、暁月シナリオ頼むよって感じだw
0191名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/21(月) 02:26:52.01ID:???
いまさら移植は無いと思うな〜。FD2も多分無理だろう。流れ的に源狼に向かっちゃってるし。
良い所で終了した方がいいこともある。黒歴史になるのはカンベン。
0193名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/21(月) 09:33:32.24ID:???
コミック4巻でも特装版あるらしいし、それで見納めかなぁ
グダグダ引っ張って蛇足になるのもどうかと思うしそれでいいんだけど
0194名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/21(月) 11:18:36.74ID:???
二世はどのキャラも声優さんがよかった。
だから小説や漫画のみだと微妙に魅力を感じない…
0196名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/21(月) 22:08:54.59ID:???
その分漫画のほうでいっぱい出さしてもらってるから茶を濁されてる感w
ただ本編シリアス+ギャグだからFD基準で甘いのあればよかったかも
0199名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/24(木) 02:44:56.63ID:???
ドラマCDフルキャストかな?
フリートークで二世終焉発表?

無駄に続編作る事は蛇足かもしれないけど、
FDも漫画もCDも出た作品が終わるのはやっぱり寂しい。
0200名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/27(日) 02:46:20.20ID:???
いや終わりにする気はないとは言ってるけど
十三支やってる間はとりあず何も動かんだろうな
0201名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/27(日) 17:38:26.29ID:???
よくて十三支が一区切りついた2年後くらいに勘助編やるか単発で全キャラのおまけエピやるかってとこかな
やる気あるのは嬉しいんだけどもその前にオトメイトの別作品の連載始まったりしたら
伸ばし伸ばしにされるか雑誌が廃kおっと誰か
0202名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/27(日) 21:18:10.57ID:???
ARIAは色んな作品とコラボしたりドラマCD出しまくってるしやっぱ講談社の地力は凄いよw
その分契約とか担当者の兼ね合いとか色々めんどくさそうだけども
0205名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/30(水) 08:43:12.70ID:???
1契約1作品とかそういう決まりがあるんだろうね
書く気があるなら待つけど話半分に聞いておく
0207名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/30(水) 12:05:21.48ID:???
乙ゲー詳しいわけじゃないけど、
二世の適度なシリアス度とギャグ度のバランス好きだったんだけどな…
キャラの割り振りもバランス良かったし
0210名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/31(木) 12:10:53.49ID:???
>>209
ARIAのツイッタ
【二世の契り第4巻】7月6日(金)発売!通常版に加えてドラマ付き特装版も発売されますよ〜!
出演キャストは→近藤隆、津田健次郎、前野智昭、前田剛、萩野水城、遠藤大智、櫻井孝宏、石川弘則、増田雄市

先代も謙信様も出てないと思う
0211210
垢版 |
2012/05/31(木) 12:11:53.72ID:???
×出てない
○今まで出てない

4巻では謙信様出るっぽいけど最後まで先代は出ないのかと
0212名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/05/31(木) 12:21:39.15ID:???
おーありがとう!
先代は大物過ぎて使いづらいのかな
ていうかてらそまさんもいないね…がっかり
0214名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/01(金) 18:08:02.60ID:???
特装版でるんだ、良かった。
最初は先代のグラと声に惹かれて、恐る恐る手を伸ばした二世だったけど、まさかここまでハマるゲームになるとは思わなかった。
大塚さんの乙女ゲーもっと増えてほしい。

そして二世スタッフの作品には今後もついてくよ。
0217名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/03(日) 00:18:05.00ID:XJlUJNUp
勘助のみつあみが無くなったのは気付くけど暁月もよく見ると髪切ってたんだな
0219名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/03(日) 09:52:41.70ID:???
薬剤師もいいけど、秋夜には植物栽培を生業として欲しいなw
民間療法的な感じで素朴なままでいて欲しいw
0220名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/03(日) 12:35:00.88ID:???
若者組はまだしも弥太郎さんや先代は現代で生きていけるか微妙だからな…
瑠璃丸が現代に来たら別の意味でヤバイしw
0222名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/03(日) 17:35:05.24ID:XJlUJNUp
>>217
そう言われて初めて切ってるのに気付いた…
シャツに気を取られてそれどころじゃなかった
0227名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/04(月) 14:06:40.35ID:???
現代ENDは生まれ変わるバージョンしか考えてなかった。
連れてくるとなるとオヤジ組は確かに設定が大変だわ。

先代は富士山の麓で民宿経営…
弥太郎は北海道で牧場経営…
で、良い?
0229名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/04(月) 21:23:42.21ID:???
転生が前提なら経営スキルは普通に修得済みだろうが…
問題は主人公との接点が想像付かない事じゃないか?w
0234名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/05(火) 13:17:28.13ID:???
弥太郎は真奈が二十歳になるまで待てばOKだが
先代はちょっと…現代だし老後とか介護の問題が立ちふさがるから…
0235名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/05(火) 19:46:23.65ID:???
転生だとしたら
タイミングがずれれば(合えば?)
真奈と同い年とか、年下になる可能性もあるし…
0237名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/05(火) 23:35:37.55ID:???
先代が今の外見で寿命なしだったらいいんだけど(勘介みたく)
人間だものね、そこらへん現代じゃ辛い
0238名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/05(火) 23:54:16.20ID:???
あの時代じゃ先代と一緒になっても数年かと…
現代なら平均寿命は上がってるから先代に頑張っていただければある程度はww
弥太郎は今なら全く問題ないねw
0239名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/06(水) 00:14:58.14ID:???
先代にだけシビアな流れわろたww

弥太郎が現代に来たらモテるだろうな。
真奈姉と絡んで欲しいね。
0242名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/06(水) 23:28:48.91ID:???
でも先代はあの歳でいまだにお強いからピンピンコロリコースを信じてる
もちろん長生きした上で
0244名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/10(日) 19:50:58.63ID:???
>>242
柳生重兵衛はあの時代では珍しく70代まで生きられたらしいし
先代だって長生きしても不思議じゃないと思う

体も健康で頑強だし、真奈と結婚してやることもいっぱいあるし
0245名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/10(日) 20:28:14.39ID:???
勘助と翠炎が凄く気になってFDと合わせて購入検討中なんだけど
真奈はどんなタイプの子なのかな?
守られ・闘うどっちも大丈夫なんだけど足手纏い系だとちょっと辛い
0248名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/12(火) 12:14:34.30ID:???
真奈は要所で活躍できるし、健気でいい子だと思う。
自分だったら謙信様とあんな風に話せないw
とてもJKとは思えないコミュレベル。
個人的にはCD付きがおすすめだよ。
0250名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/14(木) 13:30:53.37ID:???
中村さんまだちゃんと二世のこと想っていてくれてるんだなあ
ご本人は源狼で大変だろうに…
今度の単行本で二世終わりなのかなと凄く寂しい感じがしてたのでなんか嬉しい
0253名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/15(金) 21:58:23.49ID:???
通常版表紙の勘助の足チラがw
>>そもそもどうして柄ではない暁月が候補になったのか疑問を抱く瑠璃丸
やっぱりそう思うよね
0254名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/16(土) 00:40:53.21ID:???
あーさすがにCDにもいないからしょうがないかww
残りふたりで丁度8人で埋まると思ってたけどこうくるか
0255名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/17(日) 07:59:06.83ID:???
先代と瑠璃の帯も見たかったな
やっぱもう一巻分くらいあればちょうどよかったんだけど
0256名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/19(火) 00:57:59.01ID:???
やっと表紙見てきたよー。特装版の色合いや絵が綺麗で感激した。
できれば翠炎の表紙も同じくらい美しく書いてほしかったw
読み切りでいいから、番外編的な話が見たいな
0261名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/22(金) 22:28:24.24ID:???
特装版の謙信様はかっこよかったけど、先代の表紙を期待していたので
ちょっと残念。
先代、攻略キャラなのに扱い悪すぎないか…
0264名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/23(土) 02:24:43.76ID:???
>>263
わからんよ、御館様みて
あら素敵!1巻から読んでみようかしら〜(CV:ツダマナ)
ってこともないこともないかもしれん
0266名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/24(日) 02:30:54.39ID:???
「軒猿ごときがそのような晴れの場に姿を見せるとは滅相もございません」てかw
CV:ツダマナが表紙買いするのはのはいいけど、それは通常版ので
特装版は先代にぜひきてほしかった
0269名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/25(月) 22:40:35.53ID:???
先代好きから質問なんだけど、1巻の特装版ドラマCDで先代どれくらい出てる?
買おうか迷っているのだが
0270名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/26(火) 00:18:02.01ID:???
>>269
1巻は全体34:14(贈り物一18:42贈り物二6:57ヒロインが選ぶのは誰だ?8:35)で
先代が出てくるのは贈り物一
瑠璃丸が真奈を元気づけるいい方法はないか各キャラ(御屋形含む)に相談するような流れ
どのくらいかは時間と人数でまあ察して

自分は最近特装版を在庫ある書店から取り寄せて貰ったけど見つけるの結構大変じゃない?
0271名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/26(火) 00:58:11.40ID:???
>>270
ありがとう
出てる時間は期待してなかったけど、面白そうだし買ってみるよ

よく行くアニメイトには1〜3巻の特装版揃ってた
他のところにもあったし、まだまだあるイメージなんだけど
0272名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/26(火) 01:17:09.03ID:???
>>271
それなら良かった。あるとこにはあるんだね
田舎暮らしなので行ける実店舗ではみつからないしネット通販はどこも皆無だったから…
ドラマパートもいいけどギャグパートが凄く楽しいよ

後からはまると限定ものはなかなか入手しにくくて焦る
0273名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/26(火) 01:19:49.36ID:???
Amazonは発売日に届かなくてせつなかったw
特装版のCDはいつも大満足だなぁ。
個人的には2巻のCDが秀逸かと。
翠炎に吹いた。
0277名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2012/06/28(木) 07:04:25.82ID:???
先代のあまりにお爺ちゃんな外見に拒否反応抱く人も多いだろうけど
(ジジイの時点で無理、攻略対象としてあり得ないとか)


もし先代が不老不死だったら、あの外見でも許容範囲に入る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況