X



【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/14(木) 21:29:13.69ID:???
乙女・BL・ギャルゲ・一般などジャンルを問わず語る雑談スレです

◆スレの趣旨
純粋に乙女ゲの雑談だけしたい→乙女雑談
乙女ゲBLゲギャルゲ一般ゲ交えた何でもござれの雑談がしたい→総合雑談

女性向けゲー一般板周辺、新作、旧作ネタを交えたりぬるくお話ください
専用スレがあるゲームの話題はなるべくそちらへ
長引いた場合は違う話題を積極的に振ってください
ガチアンチは該当スレに移動してください
年齢制限がある話題は該当板に※一般移植ゲー可
次スレは>>970前後の方が宣言して立ててください

■前スレ
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294194710/
■関連スレ
乙女ゲー総合雑談スレ part191
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302135777/
0005名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:11:52.35ID:???
鬼祓ねー
一応買ったし最後までクリアしたけど
なんとなくそこまではまらなかったな、理由は分からないけど
なんか物足りないって気分
あとキャラが皆ぽっちゃりふとましいw
0006名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:22:51.17ID:???
鬼祓師はとにかくダンジョンの綺麗さだなぁ
あとBGMも和風で良かった
キャラが太いのはむしろバッチコイ
ミギーカッコいいよミギー
0007名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:32:21.46ID:???
面白かったし好きだけど、もう少しゲーム内時間で長く遊びたかったな
クエストやりまくったしプレイ時間は問題ないんだが
もっとゆっくり仲間と仲良くなって行きたかった
0008名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:35:04.97ID:???
太いのはいいけど
なんかキャラが今までのジュブナイル系に比べると
個性が薄い気がしてくる
全体のボリュームが少なくて、あんま仲間と絆を深めてたって感じがしないからかな
0010名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:42:29.95ID:???
魔人と九龍のことなんじゃない?
ジュヴナイル=今井ゲーみたいな決めつけもどうかと思うが
0011名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:43:36.79ID:???
>>8ではないが魔人とか九龍じゃないの
自分も薄いとは思わなかったけど、>>7と同じ感じでもちょっと時間をかけて仲間と仲良くなっていきたかった
0013名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:47:23.58ID:???
ペルソナもそうでしょ>ジュヴナイル

ジュヴナイルのキャラって個性強い=アクも強いだから合えばドハマリできるけど
合わない人はとことん合わないからな
鬼祓はそのあたりと比べると確かにキャラの濃さはなかった気がするな
一般受けをよくしたら既存のゲームのファンからは物足りなかった、ってとこか
0014名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:49:32.18ID:???
キャラの濃さっていうか
要は魔人や九龍みたいな女向け萌えキャラが
いなかっただけじゃないか?>鬼祓
0015名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:50:06.18ID:???
>>10
どうかと思うが、どうしてもそのイメージだなあ
なのであれらと比べて鬼祓師が薄いと言われても
製作者違うしなという感想が出てきちゃう
0016名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:51:03.17ID:???
女向け萌えはかなりいるよ鬼祓w
萌え萌えしまくったからな自分が!
ニアホモ話題でもあげられるし
0017名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:52:20.26ID:???
ゲームそんなに売れてないけど
ファンブックとかアンソロとか沢山出てるからキャラ萌えはあるっしょ
0019名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:54:21.90ID:???
現状、あの感情入力システムを一番うまく使えてるのは今井だろうしな
別の人が扱うと、似てるけどどっか足りない結果になりがち
0023名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:56:23.15ID:???
>>21
ああ、そういう意味なのかw
自分はキャラ2人いないと萌えない感じなので(ホモでも乙女でも)
そういうの思いつかなかった、ごめん
0024名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:56:49.94ID:???
>>19
うまく使えてるといっても
魔人と九龍だけ
しかもそこまで成功とも思えないな
愛、燃、友くらいしか使わないし
怒とか冷とかあってもプレイヤーの意図とは違う反応になるし
0025名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:56:52.27ID:???
燈治は萌えたなー
デビサバのアツロウとか、P4の花村とか
主人公に全幅の信頼おいてくれる親友キャラはいいよね

それにくらべてつくものがたりは
0027名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 10:58:45.33ID:???
つくものがたり発売前後はどこにいっても主人公の性格の悪さとか話題に聞かないけど
かなり時間が経った今だと、やはり女向け的に全然お薦めできない?
0037名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:10:53.99ID:???
もし次にシャウトがどっかと組んでゲーム出したら
その後にその会社が別ゲーを出してくれるだろう
0039名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:12:14.24ID:???
アトラスは鬼祓よりメガテンとかペルソナを頑張ってほしい
実際の数字で言われなくてもそうなるとは思うけど
0040名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:12:57.65ID:???
夕暮れ学園
帝戦帖
アーカムレポート
九龍2
魔都紅色幽撃隊

どこかのゲームメーカーが拾ってくれて
これらのうちどれか一つでも出せたらいいですね
0042名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:16:23.39ID:???
>>27
おすすめできない
主人公の性格は許容できても(被害者に見えなくもないから)
親友や仲間、女の子の誰1人として主人公を信用してくれない
最初から最後まで仲間と言えるキャラがいない
頑張って助けても、誰も覚えてないから最後まで報われない
ほんっとうにきつくて心が折れるよ
0043名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:16:42.15ID:???
相棒ポジションは萌えるね
全面的に主人公を信頼してたり劣等感抱いたりするのも良い
相棒でもあり親友でもあるってのは尚更萌える
0050名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 11:48:07.20ID:???
>>49
主人公がスクールカーストの最下層なんだよね、多分
だから妖怪退治のための奇行が目立つと
「あいつ、裏でがんばってるんだな」と思われずに「やだキモい」になる

助けた女の子からレイプ魔扱いされることもあるんだけど
その誤解が解けずに噂として広がるのがこのゲームのきついとこ
0056名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 12:33:24.10ID:???
つくもは本当にきつかった
正直、主人公含めた登場人物全員氏ねと思うくらい
キャラの言動がいちいちムカついたし
サポートする女先生もナビまでも信用出来ず、しかも最後までやると、
本当に主人公が一人だということに気づかされる糞ストーリー
何より辛かったのは、買取価格が1週間で駄々下がりして売り抜け失敗したこと
0057名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 12:39:42.11ID:???
無駄に下ネタやセクハラネタが多かった記憶があるな>つくもの
女子寮の風呂や部屋に忍び込んで盗撮常習犯の自称親友が
ただ主人公が女の子と話してるだけでコンドーム渡してきたりとか

たしかこのつくものライターがエルシャダイのライターなんでしょ?
0058名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 12:57:03.11ID:???
>>57
らしいね
大竹康師って人
wikipediaでシナリオ書いたゲームの一覧が見れるけど
シナリオで評判落としてるゲームが多い
0060名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 13:35:00.47ID:???
エルシャダイも最後の約束も、当たりだといいねー
面白いゲームはあるけど
萌えを感じるゲームに最近当たってないから期待してしまう
0063名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 15:54:23.99ID:???
どっちもレビュー待ちだ>エルシャダイ、最後の
特に最後の約束の〜は周回必須なのに時間かかりそうで躊躇する
0064名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 17:44:50.78ID:???
つくもで痛い目あったから、シャダイは評価待ちだ
最後の約束はニアホモ目当てで特攻
ルミナス3のライターってのに賭ける
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 18:24:27.38ID:???
エルシャダイは地雷かもしれないけど
最後の約束は爆発物が埋まってなさすぎて逆に気になるんだよね
あからさますぎてデコイなんじゃないかとか
0070名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 18:38:14.23ID:???
>>66
特攻したい気もするけどどっかでなにかあるんじゃないかと勘繰ってしまうw
嫌普通に楽しめたらそれでいいんだけどさw
0071名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 18:38:57.63ID:???
>>42
おいおい嘘をつくなよ
ルート次第では主人公を敵の攻撃から庇って●ぬ自称親友とか主人公が困っている時助けてくれる親友とか主人公に一途に思ってくれる後輩とかはいるだろ。
最後イケメンとも仲良くなれたし。
他にも後日談の七夕際編では主人公がんばって良かったなと思えるぐらいには認められてるよ。

まぁ全体的に主人公フルボッコ気味だがな。
0073名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 18:43:04.58ID:???
他にも主人公に恩を感じているキモイ男子の後輩もいるな>つくもの
あとは引き込もりの天才少女ぐらいか
0074名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 20:12:20.33ID:???
つくもは個人的に転生超えた糞ストーリーだったわ
もう思い出したくもない
そんな馬糞ライターがエルシャダイとか悪夢だわ
0077名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 20:51:18.77ID:???
そういやつくものの開発会社って倒産したんだっけ?
ルクスペインも同じところなんだよね
0078名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 21:02:27.40ID:???
エルシャダイは前に話題に上った時
複数いるライターの一人だから危険ではあるが
まだ糞シナリオと決まったわけじゃないという
話じゃなかったっけ?
0079名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 21:14:00.31ID:???
つーかシナリオはライター個人では語れないだろ
プロデューサーなんかも口出ししてるんだし
0080名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/15(金) 21:40:06.65ID:???
仮にシナリオが面白かったとしてもライターの腕で駄目になることもあるし
一概には言えないんじゃね
自分はプレイしたことないがつくものライターは
他にも糞ゲーのシナリオ書いてたんじゃなかったっけ?
前科があると警戒したくなる気持ちはわかる
0081名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/16(土) 09:32:59.91ID:???
>>80
PSUしかやってないけど、主人公はいまだに嫌いだ
ライター変わったけど、関連作で主人公の名前がでるとイラッとする
0082名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/16(土) 10:10:01.39ID:???
ゲームが面白いからってのもあるけど忍道戒のシナリオは結構好きだった
このライターは主人公だからってちやほやしてもらえると思うなよ的思考の持ち主なのかな
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/16(土) 21:53:02.60ID:???
ルートによっては幼馴染二人に主人公が軽くけちょんけちょんにされてたもんなw
まぁ自業自得なんだがしょっぱい気持ちになったぜ
0085名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 16:26:33.87ID:???
>74
転生超えとか怖すぎる
あれ以上がこの世に存在するなんて


予約忘れて買わなかったのは正解だったか…

今、かなり価格下がってるもんね
主人公なんか適当にチヤホヤしてくれればいいのに
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 16:36:43.99ID:???
主人公の扱い一つでゲームの評価なんかころっと変わるもんね
魔人は学園は好きだけど外法の陰以外は主人公の扱いが微妙だったせいか微妙だった
0087名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 17:27:39.58ID:???
転生学園・・・まだネットとかやってなかったリア厨のころ
魔人学園にはまったので、転生学園も関連シリーズ作品かな!と思って嬉々と買って
涙目になった苦い過去を思い出した
その後ネットで同じ境遇の人が多いことを知ったw
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 17:28:59.57ID:???
>>86
やっぱ魔人は剣風帖の方が評価いいんだな
自分は外法の方が好きだった(こっちのほうがキャラ萌えしたってのもあるけど)
陰から入ったし
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 17:31:06.18ID:???
主人公が嫌な奴ってのも困る
可哀そうな目に遭う理由付けのためにやってるんだか知らんが
主人公が嫌で投げたゲームとかあるしなあ
プレイするのが苦痛になるんだよな
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 17:52:09.83ID:???
外法はとにかく制服の威力を改めて知ったというかw
それとは別に、陽だとひたすら流されるだけでつまらんかったけどな
わざわざ後から出した完結シナリオも変だったし
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 19:40:11.54ID:???
空気とか閣下とか、ネタ的な意味なら楽しめると思う転生

でも>>94みたいに素直に楽しめた人もいるのなら幸い
続編って確かクソゲーオブザイヤーとかで候補になったんだっけ
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 19:46:54.04ID:???
続編はライターが幻水で有名な人だったのに
やっぱり主人公の扱いでクソゲと言われてたな
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 19:49:23.79ID:???
>>96
いやノミネートされたのは確か初代で、続編は逆にされてない
それでもクソゲーってのは皆認めてるけど
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 19:56:30.80ID:???
魔人は外法から入ったから御屋形様命
あと蹴ると好感度が上がる少年とか

逆に剣風は御屋形様の子孫を倒すとか辛すぎた


転生は続編はまあまあ好きだったな
愛を入力されると普通に親友キャラに嫌がられたりしたけど
エンディング辺りはそこそこ萌えられない事もなかった、どうにか
0100名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2011/04/17(日) 20:32:02.30ID:???
>>99
わかる
自分はそれに加えて別人とわかってても
水角風角炎角岩角倒すのが複雑になった
鬼道衆居心地いいよ鬼道衆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況