X



アドアーズ Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 22:57:59.75ID:b8bhBivr0
>>706
S-1所属バイトで誰も知らない渋谷の店で研修を受けた事情通じゃないのね
駒込に店はあったよ
当時店員はバイトでも革靴だったんだけど駒込店はスニーカー着用のカジュアルスタイルでオープンさせたんだよ
ちなみに東京駅の地下街にはファンタジアもマジックランドもチャーリーズも魔女の館も存在してないよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 02:59:38.45ID:eBkvHhtf0
ここに昔話書いている人って何歳位の人なんだろう?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 01:41:21.39ID:Meqn38nyO
>>710
じゃああれは地下街ではなかったのかな
東京駅の駅ビルの中にあったことは間違いないんだが

ところで駒込店って駅のどの辺にいつ頃に有ったの?
以前となりの田端に10年くらい住んでいたが全く気付かなかった
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 20:25:56.45ID:bCr+ic3r0
短縮営業してんだから早く帰れよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 03:02:12.92ID:s/ocH6Mt0
今日も可愛い店員さんと会話するために爺さん達は通うんだ
チマチマメダルやって金使わないキャバクラみたいな
迷惑客なんだろうなあ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 03:22:52.11ID:xFw3OpG5O
>>716
ゲームファンタジアに良く似た店構えの別の店だったのかな?
シングルメダルマシンはかなり豊富に有った
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:42:35.99ID:SOeWbm060
>>710
ロンゴロンゴ銀座ってアドアーズじゃないの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:47:40.47ID:UtES8V0aO
ロンゴロンゴは確か開店当時はディスカウント競争傾向にあった貸付メダル単価を大幅に引き上げたんだよな
店員の制服も他のシグマとは異なり黒服だった記憶がある
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 01:31:49.63ID:y+41hsIbO
>>723
1993年なら小岩あたりの店は50枚1000円だったと思う

この頃は店によってメダル単価が異なっていた
昔の小さい5¢メダルの店は35枚1000円のままだったが、大きい25¢メダルの店は50枚1000円だった
たぶんその地域の他店との競合でこうなったのだろう
25¢メダルの店は当然メダル落としがやりやすかった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 01:47:00.11ID:Y+x7dXMU0
コロナ緊急事態中でも結構混んでるもんだね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 07:32:21.98ID:U5YY8mqC0
>>729
俺が入社した1989年には全店Φ23.3のメダルで統一されていて辞める退職する数年前まで変わらず
マジックランド中野は記憶違いかも知れないけど多分1$と同じサイズのメダルでメダルゲームとアーケードが遊べた
5¢シグマメダルは見たことあるけど不良混入メダル扱い
25¢シグマメダルはお目にかかったことない
事情通のシグマ1氏はバイトしていた1985年の3か月間だけをベースに語り始めるから話が合わないんだね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:57:26.26ID:kGuExd0I0
>>733
そんな店にいても感染しないもんなんだな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 13:48:22.99ID:fSoC7nXEO
>>732
あなたがsigmaに入社した当時はメダルの貸出価格はいくらでした?
5¢メダルは初期の35枚1000円の頃のメダルの大きさ
当時のsigmaメダルはこの大きさのみで、タイトーマークができる前のタイトーの人の顔のメダルと同じ大きさ
その後1986年頃から50枚1000円の店が千葉方面に現れ、こちらが『25¢メダル』を使用していた
この25¢メダルはあなたの言ってる23.3φメダルの事だと思う
現在もアドアーズの店で使っているから

その後sigmaは低価格の店が増えていき5¢メダルの店は見かけなくなった
0736735
垢版 |
2021/08/23(月) 14:14:09.79ID:fSoC7nXEO
書き込んでから気が付いたが、現在のアドアーズで用いているメダルは25¢より一回り小さい特殊タイプみたいだな
25¢の24.7mmとは1.4mmしか違わず店内に他社メダルを持ち込んで比べることもできないので気が付かなかった

現在の「sigmaメダル」には全店統一価格制に戻ったときに複数の店でメダルデザインが変わっていたようだから、この時に変わったのでは?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 15:20:07.01ID:cS0PpkyP0
>>736
シグマ時代に23.3メダルのデザインを変えたのはバットマンとトレルワン
単価は関係なくお店のコンセプト
いい加減デタラメを書き続けるのやめてくれないか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:25:04.94ID:PwqjiBMv0
>>736
お前は前にシグマ辞めたあとに同業のディストリビューターか何かやっていたと言っていたよな?
そんな業界通がシグマメダルと25セントメダルの差がわかんないもんなのか??
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:04:15.70ID:fSoC7nXEO
>>737
35枚1000円は従来の5¢メダルの店だった
後から50枚1000円の店ができ始めてこちらが25¢メダルを使っていた
駄菓子屋のピカデリーサーカスのメダルと直径同じだったから間違いない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:12:31.39ID:fSoC7nXEO
>>739
sigmaの方がメダル単価が高いからあまりないけど、汎用の25¢のシューターをsigmaメダルは通ってしまうんだよ
しかも若干厚みがあるからホッパーJAMが起きてしまい悩みの種だった
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 07:59:06.49ID:zUBbF65+0
>>741
25¢の24.7mmとは1.4mmしか違わず店内に他社メダルを持ち込んで比べることもできないので気が付かなかった
↑これはあなたの書き込み

中古マシン販売等でメダルサイズの違いの苦労を知っているのにスレに書き込むまで気が付かなかったって…
ちなみに現在のアドアーズのネームが入ったメダルとシグマ23.3メダルのサイズは一緒です
このサイズにする時の技術者側との衝突や同じサイズの硬貨や某ロケのメダル混入問題等色々ありました
シグマではレギュラーメダルに関しては統一サイズです
25¢は存在しません
理由はマシンの交換等でメダルサイズを交換しなくて良いからです
25¢から23.3に変更するのは大変なんです
径より厚さが全然違うのでリフターホッパーではキチンと調整しないと詰り多発です
某パチンコ会社のロケをアドアーズに変更した時は苦労が続きました
もう返信しなくていいですよ
これ以上スレを汚せない
スレの事情通として渋谷の謎の店同様にいい加減な書き込みを続けてくださいな
長文スミマセンでした
 
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 11:57:25.82ID:O6aendSx0
>>744
横からだけどシグマに25セントメダルは存在したよ単価も1000円50枚だったかな
ただBINGOINの2店舗のみだったから知ってる人は少ないんじゃないかな
あとシグマのメダル単価がバラバラになり始めたのは90年代後半で八王子や立川からスタートした記憶があるよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 18:30:45.54ID:nd54j1ID0
>>746
ご指摘ありがとうございます
確かにビンゴインメダルってありましたね
BINGO INのロゴが入った25¢メダルを思い出してきました
在職中に縁のないお店でしたので記憶から抜け落ちてました面目ないです
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:37:27.36ID:dkdBk1a50
アルバイト店員が感染した場合
告知しないの?
そのまま営業
クラスターが出ればお店休みだろうけど
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 07:57:38.11ID:BHAQVr430
>>748
客減って売り上げ下がるから告知する訳ないじゃんww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 13:42:20.90ID:V3KSslck0
アド
社員がバイトで感染者が出たの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 01:33:43.21ID:GmSVcwjbO
>>742
正確にいつ頃切り替えたのかは分からない(仕事で数年間関東から離れていたので)が、全店同一価格に戻したときの新デザインメダルはsigmaメダルだった
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 01:41:59.99ID:GmSVcwjbO
>>744
>25¢から23.3に変更するのは大変なんです

大変なのはもちろん知っていますが、少なくともsigmaは昔は全店で5¢メダルを使っていたのを23.3mmに変えているわけで
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:20:55.82ID:AHIT7Lw70
メダルの径なんて当人達以外はどうでも良い
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:53:27.64ID:oPk8080J0
ほんと
どうでも良い話で盛り上がってるなぁと感じた
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:23:39.19ID:d8g5etja0
1週間近くずっと鬱陶しかった
似たような感情持ってる人いてよかった
本当しつこいジジイ共うざったい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:43:20.73ID:ji/9pjMl0
アドアーズのメダルって持って帰っていい?
観賞用に欲しい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:09:41.29ID:/cvdzzxd0
>>751
まじ?どこ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:11:22.77ID:/cvdzzxd0
>>749
「ちゃんとした会社」がコロナ営業で叩かれて、客から問い合わせできないようにページ消すかねえ...
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:37:24.26ID:ZCc23tLI0
>>761
日本橋三越のHP見てみ、毎日従業員の感染者更新してる
まあ、アドなんかと比べるのもどーかと思うが

マイホは少なくても従業員感染の報告あった
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:26:04.09ID:byRbTmnQO
少なくとも20年以上在籍していた正社員が過去に自社で使用していたメダルの種類を全く把握していないとかあり得ないだろ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 16:32:43.79ID:leDq1MuaO
>>764-765
sigmaは昔はアルバイトにも会社の歴史や過去の内容をちゃんと教育していたのにずいぶん堕落したんだなぁ、と思ってさ(笑)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 01:19:17.16ID:ZHEfr/JK0
俺も昔バイトの頃タイトーに移ったことあるけどメダル機の取り扱いが少なくて手間がかからなくて楽だと感じた
ただレイアウト変更とか階移動や搬入搬出に関してシグマは専用部隊が手伝ってくれるからラクだったけどタイトーは自分達でやらなければならずかなりしんどかったね
新宿とか渋谷の大型店だったのもあるけどアーケードとプライズが多いと集金もまあ大変
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:30:00.47ID:nyarMz6S0
またまた昔話が始まっちゃったね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:05:45.87ID:wGRE3vzL0
そもそもなんの危機感もない常連が毎日来てる時点でおかしい。そいつら原因でクラスターになってもおかしくないと思う。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:05:54.08ID:S+N3wqLt0
マイホは平日昼間でもめっちゃ賑わってる。主にメダルゲーム
毎日同じ顔ぶれの爺さん婆さんの溜まり場よ

アテンドする時に名前書くから店員とか全員の名前覚えてるんじゃないか
〇〇さんがさ〜で話通じる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:32:30.93ID:281AkZJ50
周年祭とか詐欺イベントやるなら、閉店祭でもしたら?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:53.77ID:LxWbsFeh0
イベントやっても5倍デーとお得感変わらないからなwバースデークーポンや増量券復活して欲しい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 17:02:23.98ID:T6XZNR6I0
サンシャインにいる、小豆色の帽子かぶってボーナススピン打ってるやつ、キモすぎ。ずーっと台に文句言ってる。他の人のフリーゲーム覗きに来たりするくせに、こっちが目線を向けると視線はずしてくる。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:08:54.79ID:y6Kl5gFF0
レッドドラゴン25 LINEでフリーの時オールドラゴンで真っ赤に染まった場面見たことある人いますか?
チキチキでワイルドシンボルが揃うのは最高9枚ですが9枚揃うなんてことありえないですよね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:28:18.28ID:6Cetfz6J0
さっき知ったがセガ池袋閉店したんか
あのレベルでも閉店するとかゲーセン業界は厳しいなあ
好きな店多いからアドは頑張ってくれよー
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:46:30.56ID:pwOuh/mUO
セガは本体がアーケード店舗運営から撤退しちゃったからな
今は店舗運営部門を買い取った別会社が店舗とセガブランドとスタッフを引き継いで運営している
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:10:09.08ID:TFGJl+rq0
>>781
あそこはビルの建て替えでしょ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:40:10.88ID:kGaILHNs0
テレビで大々的にやってたね。
すごい人だかりというか密になっていた。
セガの客がアドに流れてこないかしら?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:41.01ID:kGaILHNs0
セガにもZあったの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:04:47.56ID:j4jf8R9U0
ハイベットでオールドラゴン
500,000万枚超えの画像があったね。
さすがsi氏
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 02:12:03.46ID:MddkCDmx0
今日から四日間5倍デエだから
すんごい客来るよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:46:16.12ID:BL3UO60n0
チキチキ
ワイルド 最高 7枚まで見たことある。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 08:41:57.99ID:/Oe85QB90
昨日空いてた
給料日前だったからかあまり意味なかったみたい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 06:49:55.87ID:eWrkyDwt0
イベントのカレンダーのやつ無くなった?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:16:05.45ID:Ms3qxoFZ0
サンシャインて今でも長身でガリガリの人やカレンとかいう人相の悪いオジサンいるのかな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:19:29.72ID:0BkoYR+y0
どこのゲーセンにもいるだろ

今日から通常時間の営業戻るのか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:03:09.57ID:m1V9NtTk0
やっと通常営業に戻った
これで心置きなくプレイができるな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 05:28:56.88ID:4Gschd6S0
綿菓子マシーンが設置されたのね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 08:34:14.73ID:cv9X+Lko0
ワイドレジャーの備品?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:33:05.68ID:ouwTqB2e0
>>803
メロンか?
綺麗に揃ったなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 11:12:03.64ID:uxmizbzb0
メダルゲームやっても常連共の目線がうざくて思うように出来ない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 19:35:57.35ID:5tv/ZHG10
常連と仲良くすればいいじゃない
引っ越して新しい店行ったんだが2ヶ月ぐらい週1で通ってたらお菓子とか貰えるようになったぞ

常連はメダルゲームやるより喋るの好きだからすぐ仲良くなれるよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:45:31.67ID:NZmJ6jQ40
>>807
誰とでも仲良くなれたらな
話しかけづらい、変な奴も居るだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況