X



アドアーズ Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:58:26.43ID:occU8Rrw0
>>101
あってもいつものショボいくじでしょ

もうこの企業に期待したらダメだって。
早く倒産してどこかの企業がシグマの版権買いとって
アプリでシングルコレクションみたいなの出すの待った方いい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 14:05:16.35ID:+ORnMEH90
今回は3万円で1時間10分だった 最短記録更新!
来月はアド機で45分を目指すぞ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:39:45.55ID:iSY1yDMiO
>>102
sigma時代の版権持ってるシングルマシン開発のアドアーズは店舗運営しているアドとは別会社で、当然ワイドレジャーの子会社でもない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:29:54.56ID:75J0ke1P0
>>103
今回はどのマシンで遊んだのですか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:21:20.41ID:5URtMjgg0
愛着のあったサンロード店の最終日はどんな様子だったんだろう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 01:45:06.73ID:jU6zzu6e0
秋葉原のアドアーズがカラオケだけでなく、1階2階も閉店すんのにホームページに記載すらない
秋葉原アドアーズ公式Twitterも完全無視
なんだこのゴミ企業
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:48:14.05ID:ZCueOeGt0
>>105
ゼットとワイルド薔薇です
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:04:32.26ID:7LdfHcBO0
>>108
アド機で短時間で挽回できると良いですね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:12:10.60ID:yV5VzIHn0
ホームのイサゴも時間の問題だなこりゃ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:44:30.05ID:Lkt9PW4+0
サンシャインは大丈夫ですか?
そこそこ預けあるので心配。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:14:20.89ID:8/8ao4+L0
大丈夫な店舗なんてないだろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:53:51.40ID:j7I0B9XQ0
秋葉原閉店なんだろ
なんでホムペには記載ないの?
ホムペは放置してんのか?
マジで頭おかしいレベル
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 12:39:36.42ID:XLfUQvzS0
損して得とれ。
下手に設定下げて客飛ぶくらいなら、少しでもより遊べるような環境作りをすればそんな致命的なダメージはないと思うんだけどなぁ。
今のご時世、苦しい環境下にあるのは分かるけど、それはどこも一緒のこと。
いかに少しでも努力をしているかどうかの違いなだけだよね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 17:36:16.72ID:9JKZYbGV0
>>116
少しでも努力
何も努力しないアドアーズに未来や価値はないということですね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 08:55:10.83ID:r/TC0SngO
アドアーズは一旦メダル貸し出し単価を下げてから消費税率引き上げでもないのに露骨に値上げしたのが問題だろ
あれで多くの一般客がメダルゲームから離れてしまった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 02:13:05.40ID:6Jm/8XJg0
>>110
マジで詰んでんな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 02:15:12.26ID:6Jm/8XJg0
>>117
ここでアドアーズ叩いてる連中は確かにアドアーズはクソだし正論を言ってる奴が多いが、だけど叩く暇あるなら、仕事しろ笑
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 02:17:33.06ID:6Jm/8XJg0
>>116
とにかくバブル時代の遺産で営業してきた偽物企業は全部潰れる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:51.10ID:ZjNhYAtEO
>>122
アドアーズ、サンシャイン店なんてモロにバブル時代の遺産だからな
店舗の開店に10数億円かかったとか、1階正面入り口の両替機が万札でパンクしたとか、1日の平均売上が500万円だとか、当時はバブリーな話題ばかりだったw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:15:50.20ID:L/XaneyW0
>>123
1日の平均売り上げ
現在はどのくらいなのでしょうね。
一番の稼ぎ頭は何なのでしょうか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:32:02.94ID:aXxu0CEyO
>>124
メダルゲームやってるゲーセンは他よりも売上は多いみたいだね
ただしメダルゲームはJPやメダル詰まり処理だけでなくメダルの補充や回収まで含めると店員が1人ほぼ付きっきりになるので人件費がかかる

一番稼ぎがいいのはUFOキャッチャー等のプライズ機だが、こちらは景品代と景品設置要員が必要になる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 15:28:18.22ID:HftvVfb+0
1年以内に半分くらい閉店してもおかしくない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:52:26.03ID:DYaFz/BG0
>>127
偽物企業だからな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:52:26.03ID:DYaFz/BG0
>>127
偽物企業だからな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:47:32.23ID:z9G/LORf0
ブラックフライデーイベント
メダル特別価格
5万とか10万買う奴には全くお得感ないw
5まん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:51:23.40ID:z9G/LORf0
通常5万→4万枚
イベント48000円→4万枚
年末まで買うのやめた
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:34:01.50ID:cSqgfpzh0
一万ぐらいで遊びたいプレイヤーには悪くないレートでしょ
コロナで雨得無かったからな
これで増量券でもあったら厚めにお布施したい所なのだが
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 02:15:35.62ID:Szft+Yt90
イベントもいいけど
とにかく設定をもう少し良くしてほしい。
遊べないんじゃつまらない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:49:38.12ID:QjUEUmj/0
価値のないメダルをどうやって売り込むか
それがイベントだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:15:14.86ID:6ZDipUog0
でもそれ勝ちの無いイベントでしょ?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:48:23.45ID:bchgx3Z90
>>134
新規客は無理だね

5年前に旧10万パックを買ってたお客さんをどれだけ離さないか

まあ、せいぜい頑張りたまえとしか言いようがない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 13:51:58.49ID:QUd3M8xBO
>>136
露骨に大金払わないとメダルが安くならない価格設定だから、新規客はバカバカしくなって手を出せないんだよな
5000円以上の大口貸出はカウンターで行い、一般客にはあのレートを見せない方が良いだろう
どうせ2000枚とか貸出機から一人で運び出せる量じゃないのだし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 01:43:38.40ID:X1uDZYAn0
>>136
プラチナ誕生日に10万パックを買ってた人は、もうほとんど残ってないだろうな
10万買っても得でもないのにアドで買う意味がない
馬鹿な経営が金使う層をいらないと意味分からん排除して
そして経営を立て直したかといえば、したのは閉店ラッシュだけ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 02:24:39.16ID:oyPEb/GGO
駅前小型店補ロケーションがメインのアドアーズとは真逆の郊外モール内大型店補ロケーションで成功した楽市楽座を運営するワイドレジャー社に会社買われたのが運の尽きだろうな
ワイドレジャーが得意とするのはアドならSUNAMOや新店の足利アシコタウンのようなプライスゲーム中心のファミリー向け店補で、おそらく関東のアドも順次このタイプに移行させていくつもりなのだろう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 14:27:15.83ID:ZJIxjhGb0
サンシャインビルはいつ取り壊すんだ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 09:18:22.17ID:dxaNMSpP0
サンシャインは一番客が入ってそうだから
ずっと続けて欲しい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:03:14.41ID:OVCoaNp/0
サンシャイン3連休はお客いっぱいいた。
いつもより出てたような気がするが…
イベントのせいかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:39:24.17ID:Kyc122bf0
>>143
それはわかってるけどさ、こんな状態で何年もオーナーはよく平気でいられるよなぁ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:35:28.68ID:DNNNnMyXO
>>151
ビルオーナーは入居店舗が逃げずにちゃんと賃料納めてさえいれば、その店の経営状況にとやかく口は挟まないだろう
直ぐ裏のビルにラウンドワンに入居されたのは不運だったろうけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 00:47:29.30ID:fcVZo9zg0
教えてください
現在稼働中のシングルマシンで
一攫千金が狙える1番の爆発台はどれですか?
やはりアドオリジナル台になりますか?
ハイベットで挑戦したいと思うのですが。
それからお勧めの店舗も教えてください。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:07:52.81ID:DNNNnMyXO
>>148
30年くらい前のゲームファンタジア時代の話
たしか1〜3階迄が店舗で、その上はsigmaの事務所になっていたと思う
サンシャイン店がオープンするまではここの店が旗艦店だと言われていた
その後店は閉店しビルは老朽化で解体処分された
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 06:29:28.80ID:pwxkkMx/0
>>154
それが今のアドアーズ渋谷だよw
渋谷にあった店舗はセンター街に十戒店・田園店・魔女の館 西武の前に1店舗 原宿店 大昔に道玄坂の大丸にあったボーリング場の一角 最近までアドアーズ渋谷の横のビルにあったプリクラ専門店かな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 06:56:19.85ID:pwxkkMx/0
>>154
ロンゴロンゴ渋谷を忘れていたwロンゴの建物の中にICビンゴ専門店もあった
ちなみにアドアーズ渋谷の4階は95年くらいに増床する前は違う企業の事務所 昔は3階に本社があった
0157154
垢版 |
2020/11/26(木) 01:30:13.04ID:aiA2AazeO
>>156
たぶんそれだ!
店舗の上にsigmaの事務所と会議室があり、ICビンゴ数台と当時のシングルマシンの主要機20台くらい設置されていた
当時ゲームファンタジア池袋S1店でアルバイトしており、月1位の割合で渋谷の事務所で実機を使った整備講習会や親睦会みたいなのが開かれてた
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 08:23:57.62ID:ALC2MC1N0
>>157
残念ながらそれは十戒店か田園店だね
十戒店はシグマスタッフ専用のICビンゴフロアもあったりした
ともかく宇田川の坂の途中のお店もないし解体もされてないからw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 15:14:27.02ID:aiA2AazeO
>>158
いや、それはないよ
シグマ・ワン店の店長に連れて行かれたのだから間違いない
宇田川町の坂の途中の少し右にカーブして上っていくところの右側にある店だった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:40:53.18ID:VKwpFVLTO
>>160
たぶん違うと思うよ
店舗自体が坂に面してたし、事務所には道路側からは客が使うエレベーターや階段で上がるようになってた
2005年頃に行ったときにはその場所に店は無かった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 01:35:20.10ID:L2QY0/MO0
>>161
そういう奴は今は大体55歳くらいか

人生あっという間だぞ

どう生きようが個人の勝手だが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 03:18:41.39ID:8N0ExtG20
今月のJPもショボいな
シングルもこのショボさ、アニマカラコは全国ランキングにアドアーズの名前は皆無に近いし
あとはスタホ4だけか
千川だけはすごい
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:09:12.52ID:kO/hgPZm0
ブラックフライデー&アドの日
今日明日でジャックポット
大きいのが出るのかな???
本当に今月はしょぼい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 19:34:43.87ID:8Gl08KHe0
今のアドでハードベットしようなんて客はキチガイレベルだから
店員の質もホント低くなったし
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:06:53.98ID:MaGtQVFhO
1ゲーム100BET以上のハイベットがそもそもキチってるだろ
JPランキングを毎月集計しMAX BETを500に、ダブルアップ上限を100万にするアドオリ機のインフレ戦略に皆してハマってしまっただけ

昔は8WAYSのMAX BETが8で上限の10万枚なんて滅多にでないから、出たときは店員総出で祝福し全店集計のJPランキングに載せられた
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:00:27.30ID:C9gANb5n0
>>162
お前の負けや
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 02:19:19.75ID:xbWkGbEz0
ジャックポットランキングの集計
いつから始まったの???
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:50:22.81ID:/cYEH689O
>>184-185
違うよ俺に上から目線で訂正かけまくってるのが社員だよ
当時、渋谷宇田川の事務所の件は部外者口外禁止だったんだよ
だから必死に無かったと否定してくる(笑)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 07:17:55.87ID:ypXG/PrO0
>>188
どんな事務所なんだよw
ていうか話を変えるなwサンシャインが出来る前にあった渋谷の旗艦店はどこなんだよw店も部外者は口外禁止だったのか?w
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:07:28.24ID:BOyJJ5E80
社員同士の会話かな❓
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:51:20.40ID:oARDVhC70
終わってる者同士?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 07:34:36.53ID:xP7mIDEP0
アドアーズ藤沢がメダルゲーム全撤去か
生き残るためにメダルゲームは捨てないといけない時代だわな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 15:28:13.37ID:cmsv97KB0
メダゲー捨てたらもはやアドである必要性がないな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 18:59:48.49ID:smORWjvl0
詳しい人教えてください
ポイントってなくなる?
2000ポイントくらいある
しかし、買ったのは今年前半
それ以降は行くたびに来店ポイントを機械でつけるだけ
ポイントをメダルにした方がいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況