>>523
シェア機能を使えというのは
メーカー側でシェア可否を設定できるから
販促になる配信はOKだけどゲーム自体の価値を損なうのはダメ
というコントロールができるからだよね

それ以外の全ての著作物に法的根拠を持って
収益化含む配信の制限ってかけられるの?
それができるならキャッシュ持ってる企業が
片っ端からレトロゲーのIP買い取って
配信の許諾管理して寡占状態にしてしまえば
事業として成り立つと思うんだけど

あくまでマーケット寡占状態にして競合を作らないのが条件だから
それなりのキャッシュが必要だけどな