X



【高田馬場】ゲーセンミカドの事情11【池袋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 20:58:32.66ID:NdDdI+i+0
アキラもカードゲームやってるんだから絡むのかと思ったがほぼ無言だったな・・。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:01:29.86ID:nGFZlRMQ0
堕落天使優勝インタビューでミカドで稼働していた筐台の状態が良くなかったので離れてしまった。とAKIRAに言っててハラハラした。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:24:22.23ID:n27Z4Tz+0
ダラテンのタロウって最弱候補じゃなかったっけ
強すぎないか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:43:45.68ID:u61fvLsx0
>>456
立ち上がって周りみて誰もいないと思ったら再起動中に着席されても仕方ない部分もある
ファラオは声掛けてまで待ってた事を主張したくなくてTwitterでわざと発信したんじゃね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:49:11.29ID:bF6wSBsL0
置物扱いな豚がいい味出してた
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:58:51.71ID:KvN5GCes0
wに対する書き込みにはマメにレス(中身毎回同じ馬鹿の一つ覚えだけど)するのに
「ガイジキャッキャ」に一切レスしないのは何故なんですかねぇ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:05:17.29ID:DgFpV/AC0
そもそも遊楽舎の店長ってゲーセンやってたっていうけど
イオンに入ってるようなゲーセンの人でしょ
世代もアキラより下だし
これは合わないわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:21:58.27ID:ORCNpb+l0
イケダも遊楽舎のおっさんなみにヤバいネタ持ってるんだろうが
閉鎖的なコミュニティでもあそこまでフルオープンで喋らんよな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:07:08.25ID:v3hUVI2v0
>>458
1分くらいじゃないか、適当だが

>>464
別に再起動中に声かければいいと思うが

>>469
むしろミカドの方がヤバいネタをポンポン放ってるイメージだけどなw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:27:53.02ID:c4JJliU40
遠くの物陰に隠れてジロジロ覗きながらお気持ちツイートするだけの
おじさんなんて気にし過ぎる必要はないんだろうけど、
その行動自体が不愉快だしまたやられたらと思うと行くのも躊躇うよねぇ。
自分の悪かった部分は直したいと思うけど、色々考えないといけないよね。

ttps://twitter.com/g_ws1945/status/1297120020317667328?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:49:41.48ID:iurQca500
>>421
遊楽舎の店長さんが
直々に乗り込んできた流れだから
イケダ店長にお任せで正解だったと思う

中途半端に触ったら火傷するパターンが見えてて
冷や冷やした
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:10:24.54ID:3QzOEkSg0
>>460
コロナの緊急事態宣言当日にヒカルの呼び掛けで登録40万から一気に50万。
その後、その時の新規が離れたり炎上したりしつつ上昇幅が低迷して、それでも秋葉原出店もあって52万へ。
一時期再生数が低迷していた時期があったが、最近になってネタ系カードゲームyoutuberと懇意にしたりa-nationに出たりで、復調してるっぽい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:55.66ID:oEIrfnCQ0
遊楽舎ちゃんねる 52.5万人 3,308,432再生(直近30日)
ゲーセンミカド 7.94万人 1,638,376再生

youtube収益はミカドのほうがありそう
ミカドはスパチャとメンバーと1本あたりが長いから
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:24:24.00ID:tqOxA/Lr0
まあ商売で配信するなら自分がやってて楽しいやつ(ガロスペ)じゃなくて
視聴者に楽しんでもらえるかどうかの視点で動画作りしないといけないって
ヒカルから教えてもらったほうがいいかもねw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:33:22.54ID:HVQifQC80
配信で流れてたかわからないけど
19:30くらいまで遊楽舎店長いたから
結構色々話したと思うわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:45:29.95ID:lxnHMw8Q0
>>476
一本あたりの再生数は、あっちのサブチャンネルとだいたい同じくらいかね。
自宅で趣味でグダグダやってるのとビジネスでやってるのを比べるのもおかしな話だが。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:50:39.57ID:nJWrwpSH0
アンチ連中は調子がいいよね
捏造デマに対して事実として指摘すれば荒し扱い&擁護
都合が悪いレスに対しては荒し扱い&自演

これで上手く誤魔化してるつもりなのがバカだよね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:52:31.71ID:2iAOlc7O0
>>413
あのおっさんミカドの名前出して上げたら数字上がるから
利用してるって感じかなあ
ゲーセンぶっちゃけ話はミカドに後乗り

ある程度は距離とってたほうがいいよ
視聴者は少し流れてくるかもしれんが
手の内見せたら悪口言い出す
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:57:03.36ID:3QzOEkSg0
>>477
あれは遊楽舎店長ファンクラブであって販促や商品展開のための場所ではないので、自分がやってて楽しいものを選ぶのがチョイスとして合ってる。
カブトムシで20万再生行くカードショップチャンネルに常識は通用しない。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:29:31.21ID:5BjHY7j70
遊楽舎とかその配信も知らんけど、
>>459 に書いてあるような賭博行為を
やってたような人や店には
関わらん方がいいな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:45:10.29ID:5BjHY7j70
>>484
それら認可と賭博行為は別の問題だよ
ちょっと前にトレカショップのいわゆる「オリパ」が
賭博にあたるのではと指摘されて、
トレカショップが一斉にオリパを止めたってことがあってな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:48:05.67ID:lxnHMw8Q0
というか、「どうせ見てないだろう」と思いつつ片方が冗談半分に動画で持ち掛けた話をもう片方が見ていて、秋葉原にアポなし凸をかまして店員に迷惑を掛けてまで成立した友好関係に対して、一体何の不満があるのかという。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:51:18.49ID:lR5yQ6Ez0
遊楽舎の動画は結構社会派と言うか、真面目な話が多い
最近はフィギュアの偽物の話をしてて「絶対買わないでください」と訴えてた
ミカドだと偽物見つけたら面白がって仕入れそうだなと思った(偏見)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 02:11:26.87ID:ug5yp+mO0
まああれには迂闊に近寄らん方がいいだろ、炎上商法まがいのやり方が多いし、かといってミカドが炎上したところで今さらだし()
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 03:37:49.13ID:zH63ERiJ0
池田からしたら遊楽舎の店長なんて急に羽振りが良くなったド田舎の似非業界人程度しか思ってないだろ
金ネクマンみたいな胡散臭い連中と一緒の扱いよ。
散々ビデオゲームコキ下ろして帝の儲かり方は見れば分かるとか、じゃあやってみろよっていう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 03:45:22.83ID:3QzOEkSg0
急に羽振りが良くなったド田舎の似非業界人の、さらにその下の店員に一度追い返されてまで会おうとするとは、商売人の鑑ですなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 03:52:00.65ID:3QzOEkSg0
ただまあ、地道に長年専門業者やっている人達が、基本空中戦しかしていないように見える派手な連中の風下に立つのが納得行かないみたいな気持ちがあるのは、まあ分からなくもない。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 07:13:00.09ID:Gw/tAUoF0
アキラさんまだ配信で本名いじりしてんのな
ときめもとかでその場限りのぶっぱならいいけどさ、ネチケットもわからん大人は駄目だろ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:06:20.07ID:1snwj0g60
ネチケットって久しぶりに聞いたがその通りなんだよなぁ

賭博にしろ海賊版にしろ、法律違反だし逮捕もされるが、どうにも野放しになりがち案件
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:25:01.90ID:ufYVvYWG0
>>417
キーワード連呼で15分でうんざりしたわ
視たことないけどYouTuberってとにかく再生稼ぎのためにこんなんばっかなんだろうなって印象
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:08:55.17ID:VGeHrpVs0
配信でスパチャスパチャと実況が金にがめついゲーセン
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:16:48.87ID:1snwj0g60
遊楽舎はガチモンのストリーマーだからな、良くも悪くも
出たとこ勝負なイケダとはやり方も売り方も違うよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:05:39.82ID:1snwj0g60
>>507
そういうもんでしょストリーマーって
そうなるように金も手間もかけてるように見える

まあ俺も遊楽舎よりはミカドの方が好き……だったよ休業以降めっきり見なくなっちゃったけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:23:28.35ID:pgoWiMrt0
家ピコだの煽ってたくせに
その家ピコゲーの配信してる恥知らずがミカド
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:43:30.56ID:01iAzTwb0
遊楽舎もヒカルに毒されてるというか怪しく見えた
普段はそんな事ないのに
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:45:03.23ID:yaP5UG920
まあ収益化禁止のコナミの家庭用ゲームで堂々と金儲けしてるのはアホちゃうんかとは思ったが…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:03:27.05ID:QMKK7MqW0
>>510
家ピコを煽った?どこで?

あれはeスポーツに対しての煽りだろ
一人で遊んだりみんなでワイワイ遊んだりする家ゲーなのに
プロってなんだよ気持ち悪いって話で
だからせんずりのプロみたいなことじゃね?って文脈だろ
店長は家ゲーやりまくってきた人だし

草野球をみんなで楽しくやるのは否定しないけど
草野球のプロってなんだよってのと同じ

強い言葉を聞くとアタマでなーんにも考えずに
うわあ煽ってる!だって
横文字見ただけで大騒ぎするのと程度が同じだなw
国語力読解力貧弱文脈主題意図把握できなくて大変だね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:12:51.78ID:01iAzTwb0
KRG は実況でプレーヤーディスってコメ欄荒れてからかなり長い間干されてたがそのまま干されておけばよかったのにと思うわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:51:08.40ID:GpTHi1/00
ウチは〜、権利関係しっかりしてるんで〜
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:51:45.40ID:ufYVvYWG0
おれはKRG嫌いじゃないわ
そなかじゆで卵食べる回は良かった
池田氏とちゃんと仲良しなんだなってのがわかる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:09:10.35ID:QMKK7MqW0
>>512
具体的に知ってる人がいたら教えてほしいんだけど
コナミの収益化動画の件って対象ゲームの定義ってどうなってるの?

PS4等のシェアボタン使えって話だから
PS4対応のゲームはわかるんだが
それ以外の具体的定義はどこかに書いてある?
アーケード基板はどうなのか
過去のゲームはどこまで遡るのか
コナミ販売なのか制作なのか買い取った版権はどうなのか
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:46:47.06ID:gPNJtaQM0
どう思いますか?
それはコナミに聞いてみないと分からない
けど原則収益化禁止だと思いますよ^^
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:28:21.59ID:FYZc9mIk0
店員は
「そんなにやりたきゃ筐体レンタルしろよバーカ」
ぐらいにしか思ってねえんだろうな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:28:00.20ID:l2DG3kG60
4号機のひとはミカドでのキャリアは一番長いのに
柱の影から眺めてTwitterで追い出す帝関係者ってのが
なんかもう実に香ばしいよねーw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:31:29.34ID:oEIrfnCQ0
>>518
https://ja-support.konami.com/articles/FAQ/20170222003/
>原則として個人のお客様へは許諾をさせていただいておりません。
"個人"お断り

>プラットフォームのプレーシェア機能をご利用の上、動画をYoutube等にアップロードしていただくことについては問題ございませんが、
PS4等のシェア機能があるものを"例外的"に認めてるだけでは?

>動画を収益化することについてはご遠慮ください
収益化はダメよ、と

おそらく
対象ゲームはコナミの著作物全てだろうね
過去のゲームも買い取った版権もコナミに権利があるものは全てだろうと思う

ただし"法人"となると話は別
ミカドが収益化配信してるのは"法人"として許可をもらったという事なんじゃないの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:37:42.58ID:hPq9lq2O0
何の利点もない法人に許可するわけねーだろ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:46:30.51ID:oEIrfnCQ0
>>525
許可するわけねーというのは思い込みでは?
利点はないのかもだけど、イケダ店長は業界に顔は広いよね
コネ的な力があるんじゃないのかな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:09:32.11ID:FYZc9mIk0
コナミが映像配信許可したときは
「Konami Digital Entertainment」の
丸Cをどこかに入れないといけない規約なので、
それが動画内に無い時点で無許可配信だと分かる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:45:38.06ID:zBoIQEDg0
前も言ったけどこの時勢に基板なんかもういらんわ。

コントロールボックスとフレマイ、自宅筐体とか環境揃える手間考えたらHeyとか行くかPSPで充分。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:24:41.32ID:1snwj0g60
ゲージは草

>>522
香ばしいっつーか果てしなく情けない
連コに声かけるくらい出来ねぇのかいい歳したおっさんだろ

言われた方も情けない長文レスからのお気持ち表明とか陰キャコンボ決めてないで中指立てときゃいいのに
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:30:08.84ID:qaPX5OQI0
とうちゃん情けなくて
涙出てくるもとい

とうちゃん情けないから
家を追い出されてるのねw納得w
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:53:42.79ID:YWIuh4sl0
20年ぐらい前パカパカパッションのために筐体と1、2、スペシャルの基盤買ったわ
実家の地下にまだあるけどぶっ壊れてんだろうなぁ〜
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:06:29.81ID:QMKK7MqW0
>>523
シェア機能を使えというのは
メーカー側でシェア可否を設定できるから
販促になる配信はOKだけどゲーム自体の価値を損なうのはダメ
というコントロールができるからだよね

それ以外の全ての著作物に法的根拠を持って
収益化含む配信の制限ってかけられるの?
それができるならキャッシュ持ってる企業が
片っ端からレトロゲーのIP買い取って
配信の許諾管理して寡占状態にしてしまえば
事業として成り立つと思うんだけど

あくまでマーケット寡占状態にして競合を作らないのが条件だから
それなりのキャッシュが必要だけどな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:24:37.23ID:ybBkFAZg0
>>542
> 販促になる配信はOKだけどゲーム自体の価値を損なうのはダメ
> というコントロールができるからだよね
そんなこと出来るの?
youtubeにUPしたらコントロール出来ないじゃん

> それ以外の全ての著作物に法的根拠を持って
> 収益化含む配信の制限ってかけられるの?
そりゃそうでしょ、権利者なんだから
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:28:48.60ID:IgHf/J9F0
>>544
PS4のシェア機能知らないの?
知らないんなら恥かくから黙ってた方がいいよ

権利者っていうのは著作物に遍く制限をかけられると思ってるの?
権利者の意図する制限について侵害があった時に
どういう法的根拠を以てそれを戒めたり罰したりするかの話で
「権利者なんだから」ってアタマ大丈夫?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:07.51ID:lR5yQ6Ez0
>>535
最大級かは知らんけど
ビデオゲームを手軽に遊びたいならHeyなイメージ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:59:34.61ID:ybBkFAZg0
>>545
確かにPS4のシェア機能使ったことないからよく知らんけど
youtubeにUP出来るのは知ってるよ、LIVE配信も
UP前にソニーなりコナミなりの内容チェック入るもんなの?
ソニーのサーバーならコントロール出来るか知らんけど
youtubeなら無理じゃね?
なんかオレとんちんかんなこと言ってる?

>権利者っていうのは著作物に遍く制限をかけられると思ってるの?
コナミの著作物の話だよね?youtubeに上げる話だよね?
制限をかけるもなにも権利の無い他人が配信したら著作権侵害じゃん
無断で許されるのは引用とか限られた場合だけでしょ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:14:28.99ID:IgHf/J9F0
>>549
PS4のシェア機能は
著作権NGやメーカーの公開NGなシーンは勝手にオフにされる
GTAのラジオで流れる曲だけカットになったりとかな
シェアのオンオフはゲームメーカーがソフト内に仕込める
そのくらいわかれよ

著作権の範囲についても
著作者に対するものなのか
商標権を持っている法人に帰属するものなのか
その具体的な部分を知りたいんだよ
どこまでの作品が具体的になんの根拠を持って
著作権法の適用及び著作権侵害の親告にあたるのか

権利のない他人が配信したら違反じゃん
って小学生かよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:28:23.26ID:ybBkFAZg0
>>550
ああコントロールってそういうことね
価値を損なうっていうからゲームのディスりとかの話かと思ったよ

> 著作者に対するものなのか
> 商標権を持っている法人に帰属するものなのか
> その具体的な部分を知りたいんだよ
そんなのここで聞いても答えなんか出ないよ
当事者しか知りえないんだから
昔のゲームなんか当事者でもわからなくなってるものも多いって話じゃん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:40:41.91ID:IgHf/J9F0
>>551
当事者だと知り得ないか
それはそうかもな

じゃここで
コナミだー収益化だーと騒いでる奴は
何を根拠に騒いでるんだろうな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:28:28.68ID:bgxW9Pfd0
>>>555
ただの荒しだよ
ミカドにケチつけられりゃそれっぽいことで噛みつくんだよ
過去スレの流れ見てりゃわかることだよ
緊急事態宣言による休業中なのに配信スパチャで利益得てるのは違反だとバカなこと言い出して騒いでただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況