X



レトロゲームのあるゲーセンの所在情報MAP22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 15:32:24.27ID:XUXneikD0
荒らし煽り関係は各自NG追加など放置で

【!!注意!!】
特定ゲーセンの宣伝は禁止です

関連スレ・リンク
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki
ガンシューティングゲーム設置店まとめ
https://www32.atwiki.jp/gunshooting_love/
全国ゲーセン地図Wiki
https://www5.atwiki.jp/gesen/
全国有名ゲーセンまとめwiki
http://seesaawiki.jp/famouse-game_center/
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:10:26.16ID:gozn3z+QO
>>785
昔のはこのクレイドルと下のコインBOXの間に落ちるコインがぶつかることによってクレジットをカウントするカウンターが有ったんだよな
なので返却口から5円玉や10円玉を弾き上げてカウンターにぶつけたり、返却口から差し込んだテニスのラケットのガットでカウンターに触れてクレジットを上げることができた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:24:30.16ID:H+zUsqVB0
コロナ改善見込みあれば25日に緊急事態宣言解除検討されてるらしいな
さてどうなることやら
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:12:19.06ID:3rDWsu610
R-360 の G-LOC がやりたいけど
今でも稼働しているところある?

コクピットに乗って360度ぐるぐる回転して
面白かったなー

筐体が1600万円で 1プレイ500円した
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:11.68ID:0cKa6Fea0
>>791
まだあるか分からないけど、2012年辺りまで、オーストラリアのどっかにあったらしいよ。
Youtubeで投稿されてた。
ただ海外版だと思うから、当時国内稼働してたやつと違って、シートベルトとか締める解説が
日本語表記や日本語アナウンスではないと思う。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 10:23:53.51ID:15XlAOSn0
>>795
そうなのか、もうないか

R360Zってのがあるらしいけど
フライトシュミレーターみたいなのできるの?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:23:41.85ID:lQxvncR20
>>798
自分はまともにやってたから、逆さまになるのは空母発艦後の強制回転の時だけ。

ttps://tokyo-joypolis.com/attraction/transformers.html
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:34:47.49ID:lQxvncR20
あ、やっとオーストラリアの動画見付かった。
前はもっとすぐ出てきたと思ったけど。
まだ置いてあるのかな?

ttps://youtu.be/FVbmoF9Ehuk
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 15:38:28.61ID:HAPld2Ca0
>>799
トランスフォーマーのR360Zのやつ
ゲーム画面が全然出てこない
全然面白くなさそうなんだけどどう?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:15:17.32ID:Z+bEs5qr0
まだゲーセンてまともに営業してないですよね?
そもそも営業しててもまだ警戒して行かん方が良いのは定石かもしれませんが。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 14:33:17.31ID:NkH51D5g0
ザリガニなんか支那人観光客来んとつらいやろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 08:01:15.41ID:yJgCQbZS0
>>809
インバウンドじゃなく亡くなった旦那さんの夢でゲームセンターを開店させたんだよね。

それにゲームセンターのインバウンドなんてたかがしれているし

ミカドとかの有名店なら知られているけどね

これからも頑張ってこの荒波を乗り越えてほしいね…(´・ω・`)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 15:23:45.69ID:0v0DFKAuO
ザリガニは金儲け主義の変な連中が経営母体になってるようだからな
まともにレトロゲーム博物館的に運営するなら、どこかの私鉄駅から徒歩10分圏内とかバス停前の中規模の倉庫借りて改装して営業するべきなんだが
今店が有るのは通天閣近くの歓楽街観光地の端っこみたいな場所でそこそこの賃料かかるから、プライス機やガチャを設置しないとやっていけない
そのうち旧・秋葉原トラタワみたいな本末転倒になりかねない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 18:12:40.51ID:pAYk1q8t0
どうであれアウトランやアフターバーナーを置いてくれているのはありがたい
願わくばラッドモビールやパワードリフトも置いてほしい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:39:30.06ID:R34RaiUO0
ザリガニはゆるーい感じで続けてほしい
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:07:46.96ID:42EjSIbgO
>>818
違法ガチャ景品、な
以前話題になったサザエボンは著作権法違反のガチャ景品(キーホルダー)だった
ちなみにトラタワ摘発は著作権法違反の違法UFOキャッチャー景品が原因
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:57.44ID:mTRk6Nfm0
違法景品でなくても違法UFOキャッチャーでもやばいと思う
昔に絶対取れない台設定したところが摘発されたじゃん
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 16:59:12.50ID:X3cWrN5p0
>>819
そんな事が有ったんだな
トライはレトロゲームセンター時代は良く行っていたな
因みにザリガニはUFOキャッチャーは扱っていないよ
ビデオゲーム エレメカ ガチャガチャがメインかな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 12:46:11.55ID:I0YNjfz/0
オートモービルだ!珍しいなあ
というパズーのセリフや
モービル石油というガソリンスタンドの社名から、自分はずっとラッドモービルだと思っていた
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 22:44:55.16ID:Mc6sM5/N0
ラッドモービルじゃなくて、ラッドモビールという
ちょっと変な名前だったからこそ、何か記憶に残っているとしたら、
かの名前は正解だった
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 08:42:23.47ID:JjsFG5ol0
ぶつけたら回転数が戻るまで結構掛かるからぶつけないように走ればOK
ワープを使ったらあっという間にクリアできるけど面白くないよね
ランキングがないのが最大の欠点
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:48:34.27ID:go+7tKB70
ミカドが無くなったら大変だからたくさんお布施しないと
すぐ来れない人はクラウドファンディングへどうぞ!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 01:40:40.38ID:zB4RZ/zh0
>>834
ガイジゲーセン信者がぬか喜びしただけなのに、
それがなぜかザリガニのやらかしに転嫁できるんだから、
やはり刑法39条適用されるレベルのオツム。
しかも、日本橋店やし。
ホンマリアル39
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 02:16:36.05ID:T4Ncmbv/0
ザリガニ、コロナ取材は全部断ってるんやてw
テレビ出て自慢して、イキリ倒してたカッペマジでカッペやなw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:26:02.81ID:fZTs3mOZO
ミカドみたいに派手に報道で取り上げられて万一コロナクラスター発生させたら世間から抹殺されるからな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:17:22.87ID:a7PVanXb0
ザリガニ金持ってるうえに、
ゲーセン事業に金ガンガン回して、
筐体買いまくりで新店舗も開店。
新世界界隈も家賃高騰して敷金礼金だけでガイジゲーセンの乞食クラファン飛んじゃう。
ゲーセンにかける金と情熱はどこから来るのか。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:59:23.88ID:TDa8j21F0
多分資金が潤沢で
ゲームセンター経営はお父さんの意志を引き継ぐ為だけだから
利益はそっちのけじゃね?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:20:52.23ID:KMbUApmQ0
あれだろ
ゲーセン盛り上げるとか言ってガンダム動物園身内戦をクラファンで開催しようとした乞食
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:41:14.31ID:zUE8sluJ0
テレビ露出とクラファンが自慢だったガイジゲーセン、ザリガニに悉く否定され発狂
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:53:41.19ID:0jtLRfLD0
乞食クラファンてミカドのこと?
あそこは色々配信頑張ってたから俺はそこまで言われるほどじゃないと思ってて別のとこと思って読んでたけど、テレビ露出はミカドしか見てないんよな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:11.96ID:cgpdynci0
陰気なオタク連中の足の引っ張り合いだから、客観的にどっちがアレなのかさっぱり分からん
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:55:00.52ID:zUE8sluJ0
いや、イケダKPOP自身がザリガニを配信でディスッてるので
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 00:48:28.69ID:nuFEXf/30
イケダKPOPが陰気なオタク言うこっちゃろ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:05:07.73ID:XgqoiVPB0
KPOP、陰気なオタクって言われてるぞw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:19.13ID:BgWn0Ir9O
>>842
ザリガニは大阪だから貸店舗は敷金礼金制でなく保障金制だろう
保証金は賃貸1年分とかと結構高く2年契約の途中で閉店解約すると保証金の半分くらい違約金で持ってかれるから止めるに止められない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 06:31:27.50ID:rQz5Uc+E0
>>856
大体2ヶ月前に退去申請が多いよ
敷金礼金もザリガニのTwitterで不動産情報出していたから解るけど有るし
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:52:36.53ID:HVMn5y4c0
スーパー玉出は元々地上げ屋で嫌がらせに激安スーパー作ったら
それが当たってしまったから事業拡大したとか言う話有ったけど
ザリガニのはそれに違いんじゃないの?
金持ち坊ちゃんの散々にしてはやりすぎとしか思えんが
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:39:37.53ID:uxD5h0us0
衰退するゲーセンをあいつのせいこいつのせいと20年間壊レコでなじるのが趣味だと
道楽でやられてるのはむかつく
経営苦で畳んだ後ハイエナに目ぼしい物根こそぎ掻っ攫われるのが美しい姿
ゲーセン文化は憎悪がないとな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 00:29:10.52ID:ndeBGOiy0
大山サファリに1000in1台があったけど、
かなり出来が悪いエミュ台だったわ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 19:43:56.50ID:0jC7jx+Q0
ザリガニ、みさき公園のエレメカ全部引き取って新店舗に設置やて。
客としては得しかないわけで、妬んでるのは伝説のガイジ関係者やろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 23:36:33.91ID:A8J3yS4l0
ザリガニって何じゃろってずっと思って(興味なかったので調べてすらいなかった)たんだが
関西の方のレトロゲーム取り扱ってる店なのか
向こうの方行く機会があれば覗いてみたいな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:57:36.77ID:trzYPIKf0
ザリガニのアウアーアーアーは1プレイ300円というのがな
さすがに300円では気軽にやってみようという気にはあまりなれない
記念に1回という客がたまにいるくらいじゃないかな
アレじゃインカムは逆に落ちるんじゃないかと思う
コンティニューする人もまず居るまい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:14:16.08ID:oxjRnRVM0
子どもにガチャガチャやられるより、
貴重な物だと分かってる人が丁寧にプレイしてくれるなら
逆にいいのでは
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 21:58:28.65ID:wrJEWIml0
ザリガニ行ってみたいけど、今行くと確実にコロナ貰うよな。
行ける頃には潰れてそうで不安やわ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:12:28.04ID:pOi340Jf0
>>869
1台、関東に貸して欲しい。

>>882
名目としてはプレイ代100円、維持費200円だっけ?

でも秋葉原のセガ5号店の動かない筐体タイプに200円よりマシじゃね?

今月仕事で関西行く事になって寄ろうと思ったけど、職場で繁華街行くな指令出てしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況