X



新潟のゲーセン事情73 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:02:33.61ID:U2y/zxw10
ここは新潟のゲームセンター関係スレです。
新潟ゲーセンスレローカルルール
・主にsage進行
・荒らしは放置
・個人叩き厳禁
・過度の馴れ合い厳禁
・コテがウザイと思ったらNGワード登録しましょう
・登録しないで文句言ってる香具師は放置
・新スレは950が立てる *踏み逃げされたら10ずつ繰り上げ
・sageるにはメール欄に半角でsageと入れてください

前スレ 新潟のゲーセン事情72 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1473358020/

痛い奴に関してはこちらを利用して下さい
【イカリ】新潟県の音ゲーマー【さわたりゆう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400052582/
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:13:29.02ID:5Hew0bXT0
>>638,640
やはりそうですか…失敗しました
いわゆる電子マネーなので何かの買い物に使えたら、と思いましたがそれも難しそうですね
御回答ありがとうございました。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:06:44.38ID:Bmqdk77q0
>>641
音ゲーや麻雀、マジアカなどをやらないのであればチャージしてしまったパセリはコナミスタイルでネットショップの通貨として使うのが良い。というかそれしかあとは使い道ない。
CDやDVD、ゲームグッズなんかは買えるので欲しいものが見つかると良いなあ…
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:47:42.57ID:V08VozMn0
セガや旧ナムコもすごかった時代はあったよ
旧来のゲームメーカーは技術力をどこに捨ててきたんだろう

>>639-640
近いうちに統一の電子マネーが出るらしいけど、今もソルリバなどがパセリにも対応している
でも、パセリ自体が電子マネーが一般化する前の代物で、いろんなものに対応していない気がする
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:40:20.43ID:i+H35kkR0
技術力を捨てて目先の欲得に魅せられた結果だな
今では大企業より中小や個人の方が良いまである
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:35:06.89ID:kyydB8kG0
23俺より強い名無しに会いにいく2018/07/05(木) 01:00:01.01ID:Lu90zNVt0
対戦格闘は対戦プレイヤーのうち辞めずに残るのは1割で他9割は時間がたてばドロップアウトすると言う。
次回作を考えるとき、
カプコンは残った1割の意見を聞いた
任天堂は去った9割の意見を聞いた
セガは大会上位者の意見を聞いた
ナムコはゲーセンの意見を聞いた
アークはデザイナーの意見を聞いた
SNKはゲームは遊ばないがキャラが好きな人の意見を聞いた
データイーストは誰の意見も聞かなかった
そしてゲーセンにはテクモの対戦格闘が残った
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:43:22.99ID:ofvhLv+F0
>>642
情報ありがとうございました。結局パセリ専用ゲームで溶かしました。あまり楽しめませんでしたが…
でもメカスロで1100×3のJACKPOT取れたのでそれで納得することにしました。
他にも情報くださった方ありがとうございました。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:12.57ID:G3WxgY1x0
てす
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:30:21.97ID:CZJDaNJR0
獲れそうと勘違いさせるよりは初回プレイの時点でムリ!と思わせてくれる方がむしろ良心的だったりして
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:00:07.78ID:qaOTZjBT0
在庫数や橋の幅や棒の配置見て判断できる俺らなら良いけどキッズとそのママ達は普通にやっちゃうからな
連コンしまくってる子がいてマジ可愛そうだったわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:33:54.91ID:wN01zznv0
初めは脳死でも回数こなしていくうちに分かってくるモンだろ
あと確率機の存在は知ってるヤツがなるたけ注意喚起していかないとな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 16:57:59.07ID:qaOTZjBT0
最近はスウィートゴーランド2とかトライポッドとかテクがいるうえ確立で絞ってくる超悪質な筐体まで出てきたもんな
酷い業界ですわ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:38:29.53ID:WVfm+rNB0
ただの貯金箱じゃ満足出来なくなった口かねえ
昔みたいに単純に挟んで掴んで落としてゲットor残念で良いのに変なアイデア台ばかり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:24.79ID:CZJDaNJR0
正味な話、アコギな事をしなきゃ商売にならなくなってる位ならいっそ滅んでほしいまである
大阪ゲセン経営者逮捕の話とかほんとヒデ
店員の口車にノせられてる客も客だけど
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:57:18.64ID:WVfm+rNB0
まあどこも近年は閉店続きなところあるから今以上に稼がないとってことなのかね
それにしても…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:14:46.87ID:X4TxQIvn0
ゲームの方が大繁盛すればこういうのも変わってくるんじゃないかと思ったけど
やっぱ無いな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 07:37:56.66ID:Xfxz6pBk0
アケゲーも基本プレイは無料でスタミナやアイテム有料でやってるところあるよな(セガゲー)
それもどうなんだかね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:38:12.37ID:HynaGSy+0
ゲーセンの魅力自体が薄まってるところに業界がトドメをさしていくスタイルなんだから救いがないな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:28:59.47ID:TTxf46++0
>>656のやつに挑戦してきてみた
縦ハメからの回しでなんとか取れたけどアームパワー強すぎなせいで動きが全然読めなかった
フィギュア開封したら可塑剤浮き出て劣化し始めてたんで在庫掃けるように設定見直した方がいいっすよプラボ長岡店さん
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:35:04.07ID:w1qry3570
長岡駅前のイトーヨーカドーが来年2月で閉店か
これで長岡の中心部からは大型店は全部無くなるし
イトーヨーカドーに入っていたゲーセンも閉店だから
長岡駅周辺のゲーセンもゼロになるのか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:00.09ID:GcJPOAtB0
最近の事情は知らんが駅の通り沿いの個人経営のゲーセンはいつの間にか店仕舞いしたんか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:57:16.44ID:qVDNOic30
減ることはあっても増えることがないのがもうね
ホームのゲセン潰れる前にやれるもんは今の内にやっておけと言われていたが
やれることやって店が無くなったらもうやるもんなんてなんもない人生やったで
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:46:57.35ID:dFZ9cIFu0
ゲーセンが潰れるだけでなく
今回のイトーヨーカドーみたいに
ゲーセンが入っている店そのものが潰れる場合もあるしな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:55:48.38ID:tw/f9ygX0
結局間借りしてるだけだし移転とかしないの?
置いてる筐体の古さからしてそんな費用もなさそうだけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:36:16.15ID:cNQ/kXUD0
もう新潟居ても給料も増えんし遊ぶとこないし嫁もできんし
東京行きたい
こんな糞みたいな呪われた土地滅んでしまえ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:17:50.16ID:XNIpixs50
東京はコンクリートジャングルかと思いきや意外と緑があるんだよな
あとビデオ10円20円で遊べるゲーセンがあったような気がする
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:36:21.08ID:YnmEo2Wi0
まあある程度は集まってくるしな
それでも地方の限定ものやら鮮度を考えたらその土地その土地に行くのが良い
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:06:18.77ID:+WYewmyT0
>>700
新之助の生産者は収穫した分全部出荷に回るもんだから自分とこで採ったのに買わないと食えないんだってな
そういった意味で安い米を食ってるのは当たり
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:58:52.98ID:mpTi14T+0
いくら何でもあれは無いわ
今度イオンに苦情出してくる
ファミリー層メインの商業施設内でやっていい設定じゃない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:01:39.65ID:8E+Zbnrd0
つーても元々インカムいいのデータカードダス系のはずなのに対面にイオン持ちのカードゲームが島作ってるから、どうやって息してるのかわからん
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 03:53:16.83ID:q2FTUw9J0
アイカツおじはキモい痛い幼女に席を譲ったれの三重苦だけどインカム的にはいいお客さんだと思うわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:10:23.81ID:eZtrbHlU0
エリナ休店どしたの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 08:46:23.68ID:cjOUItG+0
エリナはクソデカあひるちゃんに店破壊されたから休んでたんだな!
店長不在だが店は昨日やってたし今日もやってるだろう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 02:52:49.15ID:M/or5hgS0
伊勢丹と三越って統合して同じ企業が経営してることになってたし、あんな寂れた地区でデッカいデパート二つも営業させて折り合いがつくわけねえよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:04.98ID:S7py25Yf0
エリナ儲かってるんだね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:08:23.28ID:+p3jl7I00
長岡のヨーカドーの中のところ無くなるからなのかクレーンゲームの集金モードが酷いな
ペラ輪もリング引っ掛けも全く動かなくて草
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 05:34:20.04ID:V4j7MS780
アームは傾いてたり付け根が輪ゴムだったりするともうアウト
棒のやつは粘着テープや滑り止めでアウト
穴のやつは風吹いてたり坂になってたりでアウト
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 14:58:56.07ID:40Dlpiky0
ヨーカドーのゲーセンはいつのかわからんような古い景品がいまだに
手付かずになってる時点で取らす気ゼロだからやるだけ無駄
というか市内で一番客入りのあるアピナですらアシスト前提の設定ばかりの有様だし
長岡みたいな余裕のない糞田舎でクレーンゲームをやること自体が間違い
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:55.55ID:G1GUkfMoO
下越だと亀田アピタ2階のアミューズメントセンターが鬼畜設定
それに加えてフォロー、アシスト一切無し
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 02:35:28.94ID:/SyETtph0
アケゲーから家庭用に人と金が動いて今度はそれらがスマホのガチャゲーに動いたか貯金って感じだろうかね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 04:11:38.92ID:zHjMsMW40
>>728
こっちはぬいぐるみメインで獲ってるので設定の良し悪しの感じ方に違いがあるかもしれないが、
アピナはこの半年、機械のクセ等で苦戦したものもあるがアシ前提の酷い台に当たったことは無かったわ
今のところはアピナ→夢大陸の順に行って欲しいのを獲ってきてる
プラボナムコは家族連れにも厳しい設定だらけで論外。他は行かないからシラネ

>>730
亀田アピタ2Fは行ったことないからわからないが、新潟市内のAM施設はどこも設定が厳しめ
他の店だと、ラウワンは店員アシストが前提(店員で当たりハズレが大きいのが難点)
イオン南2Fモーリーは設定厳しめ、設定ミス狙いがメイン
ビルボとドンキのナムコは鬼畜設定だらけで論外。発売後数ヶ月経ったものがせいぜい取れる程度
黒埼オタチューは古着担当に知り合いがいるからたまに行く程度。あまり景品の種類が多くないのが欠点
他は欲しい景品の入荷が殆どなく行かないからシラネ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 06:23:20.71ID:1gpk6gV60
>>733
アピナはフィギュアや雑貨とかの箱物が基本渋い
角が落ちたらどうにもならなくなる橋渡しや撫でるだけのペラ輪設定、
仕様的に押しが効かないUFO9で行う謎の押し設定など無理ゲーのオンパレード
あとヲタ向け景品ゾーンにある古い筐体はボタンが反応しない時がある

ナムコはお菓子祭りの時にお菓子の台だけやればそこそこ楽しめる
そして、リバーサイド千秋の中のところは最早悪意の塊でしかない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 16:58:28.52ID:/SyETtph0
ドンキや大型リサイクル店や書店やらにある高額景品のゲームだと獲得者は写真撮られる(景品などで顔を隠してもよい)系統のアレはまだあるね
店舗によっては同じ顔が頻繁に貼ってあってクソ怪しかったがやる奴いるんだなあと
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:52:01.59ID:GKRYY1CB0
20年くらい前、青山T字路を左折した通りに2店舗ほどゲーセンあったと思うんだけどあの頃に戻りたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています