X



【マッスル】富山のゲーセン【宮浦】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宮浦
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:34.84ID:odXX2wb/0
富山のゲーセンスレです。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:14:22.11ID:pw+lRjaS0
小さい頃夏に親父の田舎に帰ってばぁちゃんにアップルってゲームセンターで恐竜がカラフルな玉を繋げて消すぷよぷよみたいなのやった記憶がある
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:58:55.62ID:tQZ+DncL0
一台の筐体に何人も集まってプレーするのがトレンド?
どこの誰かまで言わないし、文句言う立場でないけど、狭いところでやられると邪魔なんだよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:17.55ID:dU4KaOE90
金沢のバイパスレジャランに行ってきた
これこれこういうゲーセンに行きたかったのよ
片道1時間ぐらいでいけるしまたあそびにこよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:47:32.70ID:TauY1qk10
北陸スレは富山だけで十分だな

ナルックス去年閉店してたのか
高校の通学路沿いにあるから立地条件は最高で3階のゲームコーナーはクレサもあって
対戦台の周りは夕方になると人だかり出来てたわ
ガロスぺ30連勝してる人が何時間も台独占してるから悔しかったわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:04.45ID:oBJyEB5s0
福井レジャラン逝ったらしい
去年同時期にとなりのショッピングセンターでコロナ発生して
とばっちりで客入り激減したからツキもねえな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:36:06.53ID:JiKqCnKY0
連休期間中に非常事態宣言か
しかもコンマイがコナステの値下げキャンペーン始めたし、今年もゲーセンには痛手
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:37.68ID:3TZJ8/P+0
福井レジャランはQMA撤去されて公式掲載の店舗リストから消えただけかもしれない
地元民からの情報求む
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:02:11.65ID:bXPOb0sL0
メシ食いながらゲームできるタバコ臭い店にノスタルジック覚える
個人的にお気に入りのQMAクレサしてる古沢が一番だな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 07:12:14.79ID:Jy9Gf0wv0
常願寺川サービスエリア閉店マジなんだな
無職なって週一で行ってたからショックだわ
心の拠り所の一つだったのに
平日の真っ昼間からコラムスとか上海とか将棋ゲーやってた年配の人達は尚更ショックだろうな
俺が行く度にあの人達いたからな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:00:38.94ID:9yURlQXH0
小杉のサービアエリア、来月閉店じゃなかったか?
レジャランから離れてもよく頑張っていたよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:45:42.57ID:uhXxcpqW0
常願寺川サービスエリアでハンバーグ定食食ってきた
エミュ台でスト2とアケアカで練習したサンダークロス2やるわ
5月30日閉店らしい
本当に寂しくなるわ
残念です
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 13:22:28.13ID:/BD5zjka0
小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
あと少しの営業ではありますが
遊びに来てやって下さい。
自分自身も悔しい部分はいっぱいありますが…
これ以上お店を潰さない為に来店してあげて下さい。
もちろんお客様一人一人が感染対策を怠らない様にするのも同様ですが
自分達の遊び場所は自分達で守りましょう。
午後11:01 · 2021年5月18日

小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
【お知らせ】

この度、小杉サービスエリアは6月30日を持ちまして閉業する事になりました。
5月19日から営業時間が変わりますのでお間違えの無い様にお願いします。
月〜金は10:00〜24:00までとなります。土は10:00〜28:00までになります。
ちなみに自分は金曜日の夜と土曜日の夜の勤務になります。
午後10:32 · 2021年5月18日

小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
はぁ…
マジでタバコ吸う奴ってどうなっとるんや?
アホなんか?脳みそ腐っとるんかよww
何か臭いと思ったらこれかよ
久しぶりに見たわ…。
だから、タバコ吸う奴嫌いやねん
マジで今度来たら出禁にしてやるしなんなら警察呼んでやろ
午前4:02 · 2021年4月18日
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 14:23:05.24ID:GZrKBwNj0
店の中でタバコすうアホおんの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:40.78ID:/zxEPup30
小杉、バルキリー筐体のボルテがあった貴重な店だったし、穴場で待たずにプレーできること多かったのに残念
せめてここの筐体、ちゃんとした引取先見つかって欲しい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 14:54:04.05ID:J8f3x6wF0
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/

石川県でも金沢市内は20時まで、それ以外は21時までだって
(金沢市へ「まん延防止等重点措置」が適用)というPDFの4枚目を見て
石川でも金沢市外のゲーセンなら遅くまでやっている可能性はあると思う
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:56:44.57ID:0G/bUqCy0
>>286
コントレイルは?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 00:36:58.12ID:MW/GjWwK0
北陸三県でも富山って食事ができるドライブインのゲーセン多いな
福井石川のゲーセンは8号沿いに集中してる印象強い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:37:00.43ID:63Yk/j0v0
富山市で残ってる食事できるゲーセンってもう古沢ぐらいか?
ショッピングモールの遊戯場以外だと
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:05:57.51ID:youp+5tl0
朝日のロータリーも食堂あった時代もあったんだよなぁ
ハンバーガーの自販機やカップ麺の自販機もあったし
今は食堂あった所はローソンになってるしゲーセンの所はパチスロばっかだし
ってか東部のゲーセンは意外にしぶとく生き残ってんな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 23:49:42.70ID:dp0jhmpn0
佐野の跡地見てきたけど道路沿いの看板からは名前消えてるが
2階には当時稼働してたポップが置かれたままになっていて保存状態は良好だし
いつでも営業再開上等感があって現実をどう見たらいいのかさえ分からないからあきらめがつかん
新たな事業主体に連絡すると迷惑掛かるから遠慮してみたいなこともさえも書いてあったし
水面下で何か話が進んでる方に期待するわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 09:34:40.17ID:MLgjfNWh0
佐野は厳しいと思う
イーオンに挟まれた立地が悪すぎる

>>725
それもなくなりつつある
富山は先に言われたけど、例えば石川もゆめのゆの営業形態が変わって食事利用しづらくなった
福井ワイプラみたいに歩いて行けるところあるし、一応レジャラン自身も食物あるけど、別のもの食べたい時に探すのがめんどい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:28:44.19ID:Tylvra9g0
平日の午前中からプレイランド黒部行ってきた
昔食堂あった所にラーメン屋できるみたい

コラムスやってる年配のおじさん達ってどの店でも見る気がする
昨日お失くなりになった常願寺サービスエリアでもしょっちゅうコラムスやってるおじさんいたし
しかも割とワンコインで長時間やってるし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:36:52.49ID:t8dF1HRO0
藤江レジャラン2階はレゲーの充実ぶりがすさまじくて
グラディウス、スパイクアウト、D&D、天地2はいつも同じ人が張り付いてる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 00:53:39.93ID:f8BgDq1S0
野々市のアピナはバッティングセンターと併設してるせいなのか
ラウワンやレジャランは8時で閉まるのに時短対象外で0時まで営業してんだな
去年の全国緊急事態の時はゲームコーナーの電源切られてたそうだが
今やってるのはまん防だしちょっと違うのかも
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:59:52.31ID:x1hEtlBB0
>>734
野々市だと金沢で対象になっている20時閉店の時短の対象外じゃないのか?
時短の対象の基準以下なのか単に応じてないのかまでは知らん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 00:44:55.98ID:4PzTVFdw0
十数年ぶりに砺波アピタの先にあるアイマス遊んだゲーセン前通ったら業務スーパーになってた
壊れた初代ダライアスの筐体が置かれたままになってたのが印象的で
たこ焼きやフライドポテト出てくる自販機によくお世話になったが
産廃のクルクルラボ入れたのが失敗だったのかもしれない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 09:21:11.44ID:W5HuOxzP0
オレンジハットか懐かしいな
むかし、そこでゲーメスト買ってたわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:28:21.67ID:Hfg0KJZo0
あそこのMFCが安かったから便利だったなあ
潰れてから砺波地域のプレイヤーが散り散りになっていってコロナで砺波のアプレシオが潰れてイオンのゲーセンしかプレイできなくなった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 13:48:15.07ID:pZOVKEvu0
常願寺サービスエリアにあったレトロエミュ台がショッピングセンター北の森って所に移動するって告知あったけどあのショッピングセンターにゲームコーナーなんてあったっけ?
20数年前はあったけど失くなったしなあ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 23:32:10.48ID:X+BskVXv0
砺波ってカプコンのゲームをセレクトして遊ぶ改造筐体置かれてたところだな
16、7年ほど前の当時、移動手段がチャリしかなかった俺は
キャディラックス遊ぶために金沢から山越えてプレイしに行ったが
レジャランのアンケで入荷要望して実現して以来行かなくなったけど無くなってたんだ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 09:32:06.10ID:UiW0YQ7g0
今更だけど、ゲットゲーム佐野の上にあったユーズランドが7/11に閉店
パチ屋もいいように感じないし、段々と消滅に向かっている
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:13:16.32ID:A/e65/kc0
佐野生きてた頃さえエスカレーターで上行く人見たことないのによく続いてたもんだな
同じ系列の店が内灘にあるけどブックオフ以下のラインナップとメンテが糞なボロ筐体だらけで
ゴミ捨て場って呼んだらゴミ捨て場に失礼だし例えが見つからない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:50:46.31ID:6jgwRSzs0
アピナ南は住宅街の中にあるせいで車で入りにくい感じがするし勿体ない
卓球よりマンガ読み放題のスペースにした方が客増えそうだがな
漫喫とゲーセンって相乗効果高い奴だ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:17:50.60ID:cIeLAwnn0
閉店したことで処分した筐体を一から集める金や手間考えたら、そんな簡単な話じゃないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 01:48:27.07ID:wPsEONMB0
北陸のイオンの巨大化が止まらん
体感宇ノ気が一番大きくて次は高岡
小松と新しく出来たとこは知らん
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:20:55.53ID:GXJiuUNH0
地理的に競合するのはイオン小松にある楽市楽座やレジャラン加賀と思うけど、金沢にも影響出るのか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 17:54:06.65ID:xXZ6rSMK0
改めて調べたら、野々市寄りの立地か<イオン白山
ラウワンやアピナ2店舗の影響でかそう
ボロボロ立地のアピナ大丈夫なのか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 20:03:14.61ID:ze7N2IAK0
白山イオンのゲーセンにQMAやMFC置いてなかったらあんまり有り難みがないなあ
そうなるとイオンシネマぐらいしか行く理由がなくなってしまう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 21:25:30.40ID:RHjc5o6l0
この手のショッピングモール立地だとビデオゲームの期待はできなさそう
セガが入っていたら麻雀くらい置いていると思うけど、ほぼプライズ専門だろう
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 13:36:04.23ID:lr0xkaNg0
印南「くくく…
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 02:00:35.24ID:4vYICiy90
昨日は海へ足を運んだ
今日は山へ足を運んだ
次はどこに運ぼうか……
頭を抱えて悩んだ
実は昨日から手を焼いている
…案外骨が折れる

重い腰を持ち上げた
電話が鳴っている
友人に頼むむねを確認し明日までには終わらせようと腹をくくった
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 18:45:36.04ID:xd3QYvsK0
青山哲也と言う奴が対戦で戦い方がどうのとケチばかり付けててうざかった。
お前ルールじゃねえんだよ。
小パンチ使ったとか、下がりやがったとか、文句ばかり言いやがって、それもルールのうちだバカ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:01:32.58ID:sjkq1RXM0
池袋ギーゴ、ゲームパニック京都など、地域の顔レベルのゲーセンが消えていく
富山はじめとした北陸のゲーセンはどうなるんだろう?

>>759
つらい言い方になるけど、ゲーセンにはいらないゲームの一番二番なんだよな
ラウワンからも見捨てられるレベル
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:11:41.36ID:9/hsNGUl0
こうして俺たち玄人は居場所がなくなっていくのさ…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:19:09.34ID:UD3d+HWs0
思い出深い場所が失くなるのは寂しいね
3ヶ月前の常願寺サービスエリアが失くなった時はマジで悲しかったよ
ゲームコーナーより食堂ばっか利用してたけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:53:54.81ID:8zph20vk0
ゲーセンにあるような食堂の安いカレーが好きなんや
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:43:08.16ID:qkUl3jAe0
ガキの頃からゲーセンのコンパネに触れた手で洗わずに
ポテチやサンドイッチ食ってたが体調悪くなったことねえわ
もしかして俺は無敵かもしれねえ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 20:57:07.09ID:WXnFAZt50
いや、ただ運がいいだけだ
運に頼っているとそのうちツキがなくなると玄人とゲームブックが言ってた
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:41:45.47ID:s6PUH+TF0
>>773
腹減ってきたゾ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 01:37:29.19ID:EybUBivi0
Q.多少不潔にした方が免疫は上げられる?
A.不潔な環境ではむしろ寿命は短くなる。

清潔な日本で育った人が、衛生環境が悪い国に旅すると、ウイルスに感染して下痢や発熱を起こしやすいです。平気な顔で暮らしている現地の人を目の当たりにすると、無頓着な方が免疫は鍛えられて病原菌にも強くなるのかと思いたくなります。

日本人が長生きになった一因は、衛生環境が良くなって感染症が減ったから。この先もずっと日本で暮らすなら、あえて不潔な場所に身を置く必要はありません。不潔な環境に慣れると日常的な下痢や発熱は減るかもしれませんが、それ以外の深刻な感染症のリスクが高く、寿命が短くなってもおかしくありません。

「マウスも、感染症のリスクがない清潔な環境下で育てた方が長生きします。不潔なところで漫然とウイルスに感染するのではなく、はしかや風疹といった感染すると重症化するものを選んでワクチンを打ち、免疫を作って備える作戦をとった方が合理的といえます」
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 14:14:13.33ID:GVmbIKCM0
レジャーランド呉羽の店員の人間設定が低すぎて不快。

・大金をつぎ込んでいる客をカウンターで見ながら店員同士でひそひそ嘲笑う。
・客に対して暗にもっと金使えと発言する(いくら常連で仲良くても気分悪いだろうに)。
・糞設定のボッタ台を当たり前のように、ごり押ししてくる。

上記の行動を何度も目撃したが、本当に客を金蔓としか思っていなくて不快だった。
上はちゃんと教育しろよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 15:15:19.85ID:msX7V/qD0
普段通らない8号ルートで金沢行ったらカメクラ発見した
ゲームショップとか何年ぶりに見たことか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 15:45:17.06ID:nweNc5Zc0
レジャラン呉羽てクレーンゲームの事かな?
フィギュアとか興味無いんでアレだが割と取らせてくれる店だと聞いていた
方針が変わったのかな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:11:23.72ID:pnmCqCx60
レジャランといってもいくつかあるよ
本当に呉羽かどうかわからんぞ
でも店舗イベントを店の外のやつにやらせるとか意味不明なとこは少なくない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 23:14:05.10ID:pM3zhGAJ0
あそこそもそも客層悪いじゃん
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 09:56:16.96ID:WbQFwb4e0
人が多いところはガラの悪いのも多くなるから客層もよくない
クレサも積極的にやるところは、そんなのばかり集まってくる
通信費とかで利益出てないのわかっているんかな?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 19:13:59.62ID:OAFKJMIm0
あそこは敷地の割には筐体の数多すぎないか?待つ場所がなくていつも店の外に出ている<ユーズ高岡
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 09:17:44.77ID:AiVdDeOJ0
北陸のボンバーガールのプレーヤーいるんか?
聖地だと聞いていたレジャラン行っても誰もいなかった
エクバもついでに覗いてみたら誰もいなかった
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 13:03:04.94ID:FA9+Q8Wd0
購入となると高いけど、公式のレンタルもあるらしい
その代わり、売り上げがほぼ消えるほどバンナム税が高いようだけど<絆2
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 07:37:33.60ID:PQE/7P0D0
そうなんか
それにしたって流行ってるようには見えないから不安になるんだ
これ以上ゲーセン失くなってほしくないからな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:39:59.81ID:qNnVLhB/0
ボルテVMの追加生産があったらしく、俺のお世話になっている店にも入荷するとか予告があった
武装神姫の抱き合わせなのに関わらず、旧筐体のイベントが消滅して、台数買ったのにかわいそうな状態になったのを知っているだけに
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 13:13:47.77ID:SD8Aj/7b0
富山に限ったことでもないんだが録画機を付けてる店が増えてきたので
オールネットプラスマルチ3(セガの選択台)に付けてる店を調べてみたら
北陸三県には無く前日予約制が滋賀に、常設が大阪に。 ん〜遠い
藤江かアップルあたり付けてくれないかなあ 
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 18:19:51.15ID:fN3dwFAc0
録画装置か?ワンダー(ライブラリーがある)やボンバカなら見たからあるけど、APMとなるとどうか?
元々プレーヤーがいないとつけても意味ないし、都会じゃないと厳しいと思う
それよりスマホ充電できる電源の方が欲しい
これがあれば持ち込みのカメラという手もできないことがない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:39:02.95ID:rIZCGxfs0
今週末、ついに富山駅前のさんしょうが閉店
昔お世話になったからなくなるとなると寂しく感じるよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:29:59.68ID:TNvAHXqw0
あちゃ〜…、ついにさんしょう全滅か
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:30:01.24ID:TNvAHXqw0
あちゃ〜…、ついにさんしょう全滅か
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:30:41.29ID:TNvAHXqw0
ありゃ、連投してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況