X



茨城のゲーセン事情22

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 13:21:32.14ID:NTr+TdGo0
前スレ落ちてたから立てた

前スレ
茨城のゲーセン事情21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1320936069/

am-net(「茨城県」で検索)
ttp://www.am-net.jp/location/

●多店舗
ピンパン ttp://www.pink-panther.jp/
JAMJAM ttp://jam2.jp/
ジョイカム ttp://www.plabi.com/
セガ ttp://location.sega.jp/cgi-bin/wsrch/wwwsrch.cgi?pref=&equi=&word=茨城県
ナムコランド ttp://www.namco.co.jp/amusement/
AGスクエア 公式サイトなし

●県北
大子マギーゴ 公式サイトなし

●県央
プレイステージウイン(水戸南町)ttp://blog.livedoor.jp/playstagewin/
桜の牧アミューズパーク(水戸小吹町)ttp://www37.tok2.com/home/sakuranomakiap/
ユーズランド(水戸内原)ttp://www.yous-am.com/Tenpo/MitoFile/diary.cgi
プラカプ(水戸河和田)ttp://www.capcom.co.jp/amusement/event/event_mito.html
タイトーFステーションイオンタウン水戸南(茨城町長岡)ttp://ameblo.jp/taito-mitominami/
美熊水戸(茨城町前田)ttp://bigmarch.jp/am_m/
フェドラP&D(水戸千波町)ttp://ameblo.jp/bh-mito/

●鹿行
追加求む

●県西
アピナ下館(玉戸) ttp://www.kyowa-corp.co.jp/shop/08_01.cgi
以下追加求む

●県南
森の散歩道(土浦木田余)ttp://www.ge-sen.com/am/3934/
ゲームパニックつくば(土浦サンタスワールド内) ttp://www.g-sen.net/lb_shop.php/150/
R408(つくば手代木) 公式サイトなし
美熊つくば(稲荷前) ttp://amtsukuba.exblog.jp/
GAMECAP(取手谷中)ttp://www.k2.dion.ne.jp/~game-cap/
ジョイプラザ龍ヶ崎(小通幸谷)ttp://www.act-works.jp/joyplaza-ryugasaki/info/
ソユートイズNY(守谷) ttp://www.soyu-am.jp/shop/item.php?id=37

さあ語れ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 08:29:13.75ID:drUMMZg40
取れそうで取れなくてついつい熱くなってまう
┐('〜`;)┌
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 14:20:00.66ID:Hb4F/i350
アピナ下館のセミロングの女性店員可愛い!昼間しかいないがw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/06(水) 03:26:55.96ID:hPMCWWv20
>>206
本人乙。
普通に芋しかいない上に愛想ない。
仕事しねーしな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 01:23:29.38ID:aeY084km0
>>209 うるせーハゲ!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 02:21:29.49ID:sR3cTVB/0
女向けとか関係なく、茨城のクレーンゲームで鬼畜設定じゃ無いゲーセンあったら教えて欲しいわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 03:02:43.39ID:+BypG7Mq0
ボーリング場のクレーンゲームとかはまだまだ取れるよ あと~鑑定団とかもまだマシ

大手のゲーセンは設定がしっかりしてるからな キツいわ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 23:36:40.99ID:BGuHmUah0
ピンクパンサーつくばのEXVSが最近ますます身内勢贔屓にしてて居心地悪いわ。
なぜ8台シャッフルなくした…。
ボッチには辛い環境になってしまった…。
ホーム変えるかぁ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 20:43:56.83ID:QpVpgq+e0
数少ない生き残りも、汎用筐体のビデオゲーはほぼ壊滅状態だからなー
数年ぶりにシューティング設置状況のwiki更新しようとあちこち巡回したら憤死しそうになった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 11:40:08.88ID:qFQL0udI0
水戸のピンパンのアームの弱さは異常w
力無さすぎて1ミリも箱動かずおわったわww 昔は1発で余裕で取れたのにな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:59:16.11ID:ymTPzREw0
>>219
石岡、つくばもかなりのもの
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 02:23:03.79ID:UrUVZnTsO
土浦のサンタスも最近行ったが酷かったな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 06:11:10.72ID:Tni9IZX/0
ゲーパニつくばの低予算でのゲットはほぼ、不可能。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 21:54:06.21ID:dWOG4mUB0
まったくスレ伸びてないな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 08:30:08.45ID:D+/fzT6A0
クレーンゲームで取れやすい所ありますか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 17:20:16.74ID:XmSJYRL8O
>>230 水戸フェドラの クレーンは 酷すぎ 人気の無い商品しか とれません
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 18:14:03.17ID:+v0ZJC8A0
石岡AG、近場にライバル店無いから安泰だな。
クレーンゲーム200円1P500円3Pの反動体でも欲しかったらやる人結構いるし。
1000円やってほぼ動かず取れる気しないから止めたけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:40:36.73ID:Dkm0MiIy0
友部のピンクパンサー、ちょくちょくコインゲーム(コナミのスピンフィーバーだっけ?)のエラーが出て動かなくなる…
もうメーカー呼べよ…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 18:02:36.93ID:HkWFSl9K0
クレゲなら土浦のお宝あっとまーけっとってとこオススメ…

セガとかの大型店は設定無難すぎてなぁ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 05:20:03.23ID:NPQsvsZS0
学生時代に過ごした水戸の昔あったゲーセンがなくなってしまって悲しいよ。
特にセガ系列。上水戸、駅南、南町。
大工町とか茨大前のビリヤード併設のとことかも。

千波湖のあのメダルの安い店ってまだあるの?
本屋がすぐ近くにあったような気がするけど。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 03:02:42.39ID:hBx9mOde0
>>206 かなり前見ましたよ。ガニ股の店員ですよね?ブーな彼氏?っぽい男と見たよ!
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 20:54:12.07ID:1HxoUH4v0
>>252 ガニ股w違います若い店員さんの方!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 12:05:07.35ID:Zmt4Diap0
あと10年後には茨城の半分近くのゲーセンが潰れると予想
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 01:05:58.67ID:uruIWIIq0
10年前から比べても半分以下になってるような。

メーカー系(セガ、ナムコ)も厳しいと思うわ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 22:05:16.25ID:csUrvCOP0
ビデオゲーがまともに稼動してる「ゲーセン」に限定すれば
ほぼ絶滅寸前と言ってもいいレベル

アミューズメントスペースはなんというか、違うんだよなあ・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 09:17:10.82ID:SNSJT4el0
今月入荷予定だったセガ系列(セガワールド、AGスクエア)も延期になったからな...→艦これAC
始めたいにこれじゃ出来ない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 01:02:19.66ID:Hk1RWLp/0
日立のピンパンでモジャ毛の店員に金渡して両替行かせた提督がいたけど、身内だったのかな…
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 06:56:42.92ID:NVgw8uLbO
何年か前に笠間市旧友部のスクエアのゲーセンでコスプレした男女が隣の居酒屋から出てきてプリクラ撮ったり、駐車場でダンスやったりしてた連中を見かけたな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 02:22:18.48ID:hAGL+BB40
誰?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 15:27:07.76ID:V3Q74wbmO
フェドラ水戸のQMAにモード選択とマイルーム時間放置してトイレ行ったり隣のプレイヤーとダラダラ話しながら引き延ばしプレーしてるヤツがいる
ここの人達はこんなプレイヤーがいると苦労してるだろうな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 14:52:53.04ID:QULW4mG90
ゲーパニつくばのクレーンゲームに3000円捨ててきた
全然とれねーw
0279ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/06/29(水) 20:26:46.72ID:sB2n2KpT0
もったいねーなー。
私はその額は結構貴重な金なんだぜ…。
それくらいあれば、高価なウィスキーが余裕で買える。

酒と煙草でお小遣いを終わらせる私なだけに、
そんな金をドブに捨てられねえな…。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 09:23:19.77ID:oasx3KxI0
ゲーパニだんだん酷くなってない?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 12:36:17.41ID:h+NCasRhO
ピンパン日立 ゲーム機ごとに分煙化してたがマジアカ禁煙にするのヤバくね?
結構吸ってたやついると思ったんだけど
吸わない身としては有難いけど多分喫煙者のプレイ時間が短くなるぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 14:51:34.96ID:KEwek5lT0
ゲーパニ行くの止めた!
オクの倍以上金使っても取れやしねー
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 13:13:09.62ID:7Ug9beDi0
学生の頃ゲーセン毎日通ってたけど大体潰れてんね
駅南の鯨戦アイアイ、北口のピエロマークのゲームファンタジア、その先のウィン
丸井の1階左奥にあったプレビ?も無くなってた

ファンタジアと丸井1階には当時貴重だった5鍵のbeatmaniaFINALが置いてあって、
潰れてからは県内で丸井しか5鍵FINAL置いてあるところないから重宝してた
鯨戦アイアイも閉店→存続騒ぎを何回か繰り返してギリギリの所で踏ん張ってたのが2007年頃だっけな

鯨戦アイアイが潰れる前の1〜2年は真夏の糞熱い時期ですら空調入れてなくて、
殆どサウナ状態で30度以上ある室内で皆汗だくで皆ゲームしてたね
(当時は設備不良とか言ってたけど真夏に空調入れれないほど経営切迫してたっぽいね)

駅南にシネプレが出来た事が決定打になったのか他は全部潰れちった
懐かしいなぁもう10年前、当時ファンタジアや丸井のUFOキャッチャーで取ったノマネコが未だに実家においてあるわ
連ザ2が流行ってた時代だ、もういい歳こいたおっさんだよ

当時ガチゲーマーだった人らって何処行ったんだろう
格ゲーマーは筑波のピンクパンサーに皆集まってるみたいだけど鯨戦のシューターとか生きてんのかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 10:17:42.65ID:zlsitw6pO
車での移動が増えたから駐車場が狭いゲーセンに行くのが億劫になった
ネット対戦ゲームが増えてどこ行っても似たり寄ったりになった
とか色々要因が重なって客が片寄ったんだろうね、日立なんかも同じような感じだよ
しかし水戸駅南の鯨戦は勿体無かったな、いろんな意味でセンス良くて好きだったんだが
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 13:50:45.96ID:w5WzNEeh0
>>285
俺も10年ほど前は毎日のように通ってたわ
県西のゲーセンだったけど連ジ、連ザもやってたしスパイクアウトなんかにもハマった
もう結婚してゲーセンなんか行けないけど当時ガンダムで火花を散らしてた常連はどうしてるだろう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 10:17:30.32ID:Bg5hOozZ0
ゲーパニつくば行ってクレーンゲーム久しぶりにやってみたら1000円があっという間に消えてしまった
ちょっと動いただけで取れる気がしないから帰ってきた
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 17:00:33.77ID:8UJvK4bO0
ユーズランドはjubeatのヘッドホンアンプ設置してくれ...ダンレボとかがうるさくて音が聞こえない...
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 15:23:15.29ID:bjmHjQQz0
こんな板に俺がやった女のレスあった!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 14:50:27.92ID:HgD15IwXO
転職先の候補に茨城考えているんだが
ゲーセンに困らない都市だとどこになるかな?
QMA、大戦シリーズ、艦これ、メダルゲーム、フィギュア系プライズ、レトロゲームのどれかがあれば嬉しい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 18:32:48.62ID:m6d6Vjo80
ゲーセンに困らない町はつくばしかない。次点竜ヶ崎
それらもレトロゲームはほぼ無い
まあ秋葉原まで一時間圏内ではあるが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 19:18:34.21ID:SgwKycgL0
水戸から日立はレトロゲーなんてないよ
まあ、プライズとメダルは困らない

今度水戸AGに艦これでるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況