閉店後たむろして話してた頃のような人気ゲームもない。
メダルは最新機種じゃないし1階は箱で埋め尽くしたもののその手の客はラウンドワンやモールだし。
麻雀は常連客ついても薄利だし。
人材の待遇、育成も疎かだったのでは?
昔ほど定着率良くなさそうだし最近柳津には社長自ら店頭に出てるし。
以前は全国でも聖地なんて店もあったし小さい店も含めたら結構な数あったけど旧柳津を除く岐阜市で残っているのはACとマーサだけって斜陽産業とはいえ寂しいね