X



川崎ウェアハウスまともなゲーセン事情1

0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:36:30.85ID:uvQU+Mwj0
セクパロ台で開始した模様
セクパロやりたいやつは5時間後ろで張っとかないと連コされて閉店だぞ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:53:09.89ID:vL529+JK0
昔からそうだった、って考えで止まってるんだよな
今ゲーセンに来る若い人は音ゲーとかガンダムとかなわけで
そういう人に少しでもプレイする機会を与えて面白さを知ってもらいたい、って考えは持てないんだろう
昔と違って、待ってることに飽きたら他の娯楽はたくさんあるからね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:00:04.60ID:2cICXlb70
グラV3台とも周回しとる
仲間内で台を独占してガメとる(笑)(笑)

空気ほんま読めねえな(笑)
このまま閉店まで恥を晒しとけ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:14:26.69ID:vL529+JK0
閉店したらこの場所もなくなるわけで
最後まで老人のオナニー見せられた方々は御愁傷様w

東亜プランゲーを多数遊ばせてもらったのは感謝してる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:14:32.83ID:ex/ko/NA0
そんなにグラディウスやりたいか?

余っているときは全く興味を示さないのに
無くなると知ったら理由もないのに急に欲しくなるタイプ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:42:32.02ID:uvQU+Mwj0
まあスレで見かけて面白いからヲチ対象になっただけだよ
グラディウスは知名度が高いからそこらのおっさんが
コイン入れて速攻死んでたりするが
5時間50円の筐体レンタルより割はいいだろうね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:43:33.86ID:QmU/X8GW0
下らないいざこざはいいから
最終日の混み具合とかそっちを報告しやがれ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:49:40.60ID:uvQU+Mwj0
>>418
「特に今日は」が抜けてたね
レゲーインカム問題を考える時に外せない人物になりそうだから注目しているよ

>>419
シューティングは空きが出るようになってきた
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:52:16.74ID:MBDI5DX70
>>369
その人色々なところでやらかしては転々としてたのは知ってるんだけどw
御門以外でも被害者顔してた事を思い出したw
立川のゲーセンに基板持ち込もうとしてた神奈川さんだけど
昔そのお店の常連の人から指摘されてたww
>インカム問題・・元々上手くなって1コインで粘りまくってやるぜ!
>という不純な動機でやり始めた経緯があったが
>そこは若気の至りという事で勘弁していただきたい(笑)
>として、実際にある程度粘れるようになった頃には、
>流石にゲーセンの台所事情とかは理解できるようになっていた。

>正に月末、自分がじゃぶじゃぶ入れてる時に現れたその方は
>持ち込みの設置希望、ご丁寧に場所の指定までしつつ、
>話がインカムの事に及ぶと言葉を濁し検討すると言ったものの
>二度と現れませんでした。ついこの前の話。ただただ驚くばかりです。
>余談ですがそのゲーム、今は入ってますよ。1000in1で

https://twitter.com/gradiuser4649/status/592058411543433216?s=21
https://twitter.com/gradiuser4649/status/592058554602762240?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:51:39.75ID:uvQU+Mwj0
>>424
グラIIIに興味ないけど
彼の考え方はひとつの参考になるから要チェック
って意味だけど大丈夫?
顔真っ赤になってない?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:29:57.93ID:QKkYGkv00
最後の最後までこんな調子のグラグソスレ
誰も思い出を語らない
潰れるべくして潰れたん

死ねや
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:29:29.91ID:EUv8ibX/0
札幌から書き込みします
すすきのにも、ウェアハウスさんのようなレトロゲーム150台あるゲーセンが6月までありました
だから皆さんの悲しみは分かります
ゲーセンじゃないと満足できない奴らはいっぱいいたんです
お互い、つらいと言う言葉では表せない心の拠り所を失いました
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:36:10.45ID:EUv8ibX/0
名古屋、東京、札幌と転勤するたび、色々なゲーセンを見てきて
自分の人生には常にゲーセンがあると思っていた
スガイもウェアも昔ながらのゲーセンはいつまでもあると何となく思っていた
全国からゲーセンらしいゲーセンがなくなっちまう日も近いんですかね・・・
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:27.99ID:NleyjvI/0
>>429
映画館のあるパワープラントスガイ。
札幌行った時はお世話になったな。ウェアハウスより大型筐体は少ないがアストロブラストシティの数は凄かった。客もかなりいたはずなんだが閉店か。
インバウンドばかり重視した結果がこれだ。お互い生きづらい世の中になってしまった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:00:50.43ID:FvuDkYzZ0
誇れる文化だろゲーセンゲームは日本のよ
こんなのであっけなく終わりってないだろ

さっきから何も知らないクソガキ女どもが写真撮りにひっきりなしだ
インスタ映えスポットなんだとよふざけんな何も知らない癖によ
クソガキどもが

知り合いも多くできたウェアハウス
そいつらは閉店までいられなくて帰った
最後までいたら耐えられないからな
本当に明日からどこ行けって言うんだ…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:13:03.13ID:eDfyV5D90
閉店宣言前は3階のレトロコーナーなんて数人しかいなかった。
メダルゲーの爺婆のほうが多かったよな。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:18:56.81ID:avvW4T/S0
この閉店はいち企業の問題じゃない
文化の喪失だ
何もかも無くなったらおしまい
筐体は使い捨て 焼却場行きスクラップ

畜生
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:20:40.01ID:avvW4T/S0
これからチャリで向かうわ
俺には関係ないと思ってたんだがクソ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:24:59.56ID:2mO9UiPn0
>>408
>>404
そう。アフターバーナークライマックとアフターバーナ2が
一時揃っていて、全国でもレアだったはず。
ちょっと、前に書いたけどアフターバーナークライマックは
ウェアハウス川崎が全国一スコアを叩き出した筐体があったよ。
録画、メンテ、日程調整、プレイヤー調整など
本当に思い出が詰まった場所。ありがとうウェアハウス川崎。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:31:03.09ID:mLd4wZnW0
>>411
新作じゃなくて、レゲーの話だったのでは?
ゲームセンターに来てるからには、ゲームセンターの風習に倣うのは当然なのでは?
新作目当てで来店しても草加のレゲーコーナーなんて、空いてるのに見向きもされてないよ。
メンテおかしい店の問題もあるけど。

>>429
ディノスね。
あそこは難易度ハード設定だったから、自分は行ってもさしてやらなかった。
閉店は経営事情の他に、建物の寿命の話も無かったっけ?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:47:26.71ID:NcCjdnlC0
SNSは見ない方がいいな。内装写真ばかりでウンザリする。

>>438
5年前行った時は、スガイディノスでやったゲームは全部ノーマルだったよ。昔はハード設定が多かったと聞くけど。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:52:53.62ID:mo4LVybY0
>>437
その時だわアフターバーナーが両方あるんでテンション上がってさ
クライマックスはどうやって遊ぶのか知らないが2台接続だったな
奥の音ゲーのあたりにどーんとあってさ
戦場の絆も全盛期
あとはバーチャロンフォースがなかなか賑わってたんだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:53:22.62ID:1mYcFNEy0
レゲー民にとって
代わりになる店って他にどこがある?
秋葉原とミカド以外で
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:03:06.49ID:2mO9UiPn0
>>440
437です。発売当初からツイン筐体で稼動してました。確か1200万ぐらい。
買取だったと聞いています。
撮影する際には片方を占有してしまうため、
イベント用の看板に「撮影中」を立てていただき、
全面協力いただきました。
発売当初は、周りは1プレイ200円がここは最初から100円でした。
本当にプレイヤー想いのスタッフの方々が多かった。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:07:08.70ID:mo4LVybY0
>>443
ツインって海外にはありそうだけど日本でここ以外に持ってた所あったんだろうか
ゲーム内容はどのあたりが違うの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:09:44.04ID:/M13ZwQQ0
で、グラ3はどうなった?
「夜ゲーで1000万出させろ」て座り込みしてんのか?w
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:12:26.45ID:b+frHa8E0
閉店セレモニーはいつから?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:13:55.62ID:7i229Jej0
>>441
おそらくHeyとミカド以外にないと思う。これからと言うとこで閉店
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:21:36.36ID:avvW4T/S0
来なけりゃよかった

畜生!!!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:27:30.80ID:2mO9UiPn0
>>444
ツインは結構ありましたよ。ただ、場所を取るので
設置場所は限られていたかも。
日本未発売だったのがSDX筐体。
クライマックスは、コンボの概念があり
各面、敵と敵を一定時間(10秒ぐらいかな)内に倒すと
コンボが繋がってボーナス点が入る、
クライマックスという仕組み、ミサイル連射を
要求されるため、短命におわった感がある。
ニコ動に当方がUPしている全一動画も参考にしてください。

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2479165
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:30:55.59ID:aGESWtVt0
最後の最後までクソヲタのマウンティングに使われた哀れなスレだった
合掌
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:34:14.63ID:cJNPAy4w0
誰とは言わないが自分さえ良ければと勝手なルールで、違法じゃなければ許されるなんて半グレと同じ。
こういう奴らのせいでゲーセンは潰れてきた。それさえ何とも思ってないのがホントks
他で持ち込み基板を受け入れるなんて今後無くなるだろうね。くそが。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:34:47.02ID:oR83lmpY0
みんな現地から書き込みしてんの?
俺キャップにジーパンの男だから声かけてくれ!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:35:22.31ID:mo4LVybY0
>>450
あまり大型店舗に行かなかったせいかな
クライマックス自体もなかなか会えずで
貴重な動画あとで拝見させていただきます
ありがとう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:35:38.19ID:RBwwopgj0
>>452
ゲーセン自体が日本からなくなるから心配ないw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:38:00.61ID:Wzx9juHY0
ミカド常連の俺に隙は無かったw
お前ら今どんな気持ちよw?
仲間に入れて欲しけりゃ俺の靴を舐めるんだなw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:45:47.01ID:EDLwIbex0
はい終わりw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:49:11.45ID:lSVroaOv0
グラIIIハゲ逝ったあああwww
みじめに孤独死しろや!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:08:07.00ID:m/dAA5lz0
ミカド(笑)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:35:42.39ID:Z4MV9Ozq0
高田馬場のミカドはゲーム以外に何もない。だからこれからはトライタワーもないから秋葉原のHeyに
戻るか。川崎は短い日だったなー
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:37:08.18ID:Z4MV9Ozq0
しかし閉店間際に凄い人だったなー。これからは秋葉原と高田馬場しかないからな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:43:25.38ID:sYKDWPBE0
閉店当日はじめて行きました
内装も凝っていて筐体超多数レゲーもそれなりSTGは録画PC装備と事業者としてもかなり頑張っているのは分かりました

でもね2階暑すぎるんじゃー
熱源体の筐体がクソ多数あるのに空調ほとんど効いてない
あの状況で長時間籠るのは苦行
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:44:50.62ID:LLxUcxLF0
本当にレトロゲーセンって関東は秋葉原とミカドと深谷のロボットしかなくなっちゃったの?
他の話しも聞かないし,どうなるんだろうか?今後
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 01:20:14.86ID:JEMKUtjd0
>>467
2Fは扇風機まで設置してあったし暑いって感じたことはなかったな
閉店ニュースになってから一見さんが大量に押し寄せてきて危ないから扇風機撤去されてしまったんだよなあ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 01:41:38.34ID:dm+IbabE0

結局グラIIIはどうなったん
うんこ我慢しながら1000万出せたん?w
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 03:41:03.28ID:87HYZD7V0
>>468
ミカドは池袋もあるぞ
アフターバーナー、スペハリ、セガラリー、コブラなど
シューティングは高田馬場や秋葉原のheyより空いてるからやりやすいかもね

あと埼玉ふじみ野のバイヨンは知名度低いけどプロギアあったな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 04:09:09.36ID:shefCWTA0
グラ3なら蕨のデイトナや新宿カーニバルにもある。
そこそこのレトロもあるようだ。

南浦和のビッグワンは格ゲー以外はエミュ4台。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 04:15:29.19ID:CTQNr+2S0
>>439
自分的には5年位前〜閉店時期までハード設定の覚え。勿論頻繁には行けてないけど。
てか、もともとはHey100円ノーマルと比べて、50円だからハードも仕方ない見方もあるけど、
だんだんと100円化してきてハードのままだった。

>>444
ツインは秋葉原の新セガにあったかな?
あと、北海道定山渓温泉のビューホテルにも何故かあった。(今年3月現在)

>>452
普段から通わない人が行けば潰れなかった見方も出来るが?
だから、普段から行かない人が騒ぐなって書いてるの。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 04:33:58.02ID:C1LYYMWW0
20年毎週通ってたスガイ元常連だけど、7,8年前に支配人代わったんだわ。
だから多分>>478さんはそれ以前の体制でプレイしてたんだと思う
だいたい5〜8年前がノーマルでALL50円時代
4〜5年前にノーマルで100/50円が混在し始め
3年前には全部100円のノーマル設定になった(一部ゲームがレトロゲームイベントの為にハードやイージーにされてそのままという事件もあったが)

しかしスガイといいウェアハウスといい
売り上げ不調でもなく、2月に一回のレトロゲームフェスタとか集客力もあって
まさにこれからって所で何もかもなくなるもんだね。ハァー・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 08:10:33.61ID:CTQNr+2S0
>>479
ありゃ、基本ノーマルでハードは誤りの部類だったの?
最初に行った頃はオール50円末期頃かな?
その後行く度に100円台が増えて行った。
やったのはグラIIがメインでいつも難しさを感じてたし、基板持ってるから間違いではないと思ってたけど。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:14:00.50ID:bUN/Hi/n0
ひとあきくん、自殺は?w
PCゲーム板にゆかりのあるwikiが泣いてるよ?
横領の事バラされてかわいそうにw
↓ P C ゲ ー ム 板 に 完 全 敗 北 し た フニャチンハゲひとあき ↓
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:33:11.69ID:m/dAA5lz0
ぎゃははは!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 13:28:00.50ID:MOYOYajD0
ウェアハウスは行ったり行かなかったりを繰り返してて常連とは言えないんだけどさ
一連のレスを見てずっと引っかかってるのは
ウェアハウスでグラIIIを延々回してる人の記憶がないんだわ

まだSTGコーナーが2Fにあった頃だな
一時期ダライアスをクリアーしようと週に何回か会社帰りにやりに来て2Fを一回りして帰るか
週末は漫画喫茶行ってたくらいだけど2Fは必ずぶらぶらしてたかな

基本3,4Fに用事はなかったのとダライアスが一段落してまた間を置いてしまって
3F移動はついにSTGコーナー撤去されたのかと思ってたくらいに移動に気付くのも遅れたが
3Fを見つけてからも恐ろしい程にガレッガをやりまくってる女性しか覚えてない

あのグラIIIの人が言うほど通ってたならいつもやってるなって
目に付いてたはずなんだよなあ

店員さんの情報があればわかるかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 13:48:57.59ID:39Lonj0Z0
>>487
え?深掘りしない方がいいやつ

俺が意識してなかっただけかもしれんが
ウェアハウスのグラIIIを保守してんだくらいの感じを出してるからそうだっけって気になった
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:07:11.66ID:2SN7I1Rx0
顔見たら終了
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:23:11.84ID:wu3GJcPy0
川崎民はミカドのトイレ使用禁止な
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:30.24ID:KwYW2fbL0
ガレッガの人、ほんまに男女どっちなんや?
声聞くとたしかにクサいけど堂々と女便所はいっとるしな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:56:37.72ID:K8UCIvZW0
>>492
男だよ見りゃわかんだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:35:23.27ID:enEKuE+l0
気持ち悪
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:54:06.14ID:5yPaW3o40
ひとあきくん、自殺は?w
PCゲーム板にゆかりのあるwikiが泣いてるよ?
横領の事バラされてかわいそうにw
↓ P C ゲ ー ム 板 に 完 全 敗 北 し た フニャチンハゲひとあき ↓
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:16:00.92ID:MYnGapoy0
>>499
この板の他スレなんて
スレタイからして開く価値なしだろ
バカじゃねえの
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:41:21.99ID:weQazYvM0
最後の店長の話、聞いてた人いる?
さいか屋もそうだけどオーナーやら店員さんやら
最後の一言ってなんかいいよな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:01:00.38ID:n/L8fYZV0
ご覧の通りここには荒らしとキチガイと粘着しかいないから
思い出話はよそでやった方がいいぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況