X



川崎ウェアハウスまともなゲーセン事情1

0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:08:26.71ID:rIisFRyf0
>>333,334 動画は残しましょう。
あの動画は、SEGAにも送っていてPS3移植の際に参考になった。と
当時の開発者からメールを頂いたです。。。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:31:32.15ID:Z8Z8SkpB0
>>331
ここでグダグダ言ってるより
現地で100円入れてる方がマシ。
永パでなく実力でプレイしてプレイ時間が長くなるのは
そうなるまでやりこんだ結果だし
そういうゲームがある一方で
クレーンみたいな回転率クソ早いやつも売上出してる。
そもそも店からすればループに文句言うやつの方が
大きなお世話。
迷惑なら撤去して別のゲームに変えてるわ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:48:45.97ID:6un5tMZn0
>>332
歓迎というか、占拠されても他の人がグラIIIできるようにって配慮じゃないの
占拠する人がいなけりゃバラバラのゲーム置くでしょ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:36:09.90ID:O9W2c8yh0
>>331
何の空気?
自分自身は長時間プレイ出来るゲームはほぼ無いよ。
ただ、これがゲームセンターの昔からの風習。
店だって織り込み済みで置いてる。
嫌ならループゲー置かないか、時間区切りゲー置いたり、Every Extendの設定切ったり、連射装置
付けなければ良いだけの話。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:38:13.37ID:O9W2c8yh0
続き
長時間プレイ(永パ使用でなく、普通にプレイ)に文句言ってるのは、普段からゲームセンター
行かないのに、ちょっと行った時に自分の思い通りにならなかった人。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:30:23.84ID:KeCKenWR0
別にループゲームに文句は言ってない
もう数日で無くなるゲーセンでわざわざやるべきではないと言ってるの
ミカドには二台あるんやからそこで思う存分何周もやればいい
わざわざ満員のゲーセンでやらなくても
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:33:46.18ID:yGZSIAdH0
俺は今日現地でゲームに興味を示した観光客やら一般人が並んでみたけど
残機死ぬほど並べて終わる気配全くないのみて
諦めて帰る奴らを死ぬほど見た
そいつら居なくなってからはグラディウス列のインカム大盛況
マジ空気読めないガイジ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:09:53.60ID:6un5tMZn0
俺は普段からゲーセン行ってるけど、ループゲーでずっとプレイしてるのは空気読めない人だなと思うよ
年寄りだからどんどん頑固になってるんだろうね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:28:14.05ID:3kArEa5z0
今日か明日行こうかと思ってたんだけど、ここのやり取り見てたら行く気も失せた。自分はこのままサヨナラです。ウェアハウスさん、アリガト・・・。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:33:48.56ID:yGZSIAdH0
一日中やってたガイジおじさんの写真がTwitterに晒されてやんの
マジ老害
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:42:06.00ID:O9W2c8yh0
>>343
なんで長時間プレイしてる場しか見ようとしないんだろう?
>>336が書くようにそれが出来る様になるまで、普段ゲームセンター行かない人より何倍も投資したと思うよ。

>>342
それ別にライトがミカドとか別の設置店に行っても良いわけだよね?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:51:27.44ID:OOnJDCZo0
外人にモロ顔晒されるとか世界デビューできて良かったじゃん

>>350
今更グラディウス3やってる奴が既存のゲーセンのインカムに貢献して練習なんかしてるかよ
どこのロケーションでも叩かれてるのは過去の栄光で50円で何時間も居座る老害ジジイしかいねーのに
どのツラ下げて俺らインカムいいからとかほざいてんだ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:59:09.27ID:eDYsxxix0
上手くなるための投資とやらをウェアハウスでやったのかどうかだね
他店での練習に1000万円つぎ込んでようが
ウェアハウスとしては50円しかもらえてない事になる
5時間なら1時間10円
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:11:14.83ID:MN3Ion9X0
ループはメーカーが周エンドにしないゲームの仕様。
そういうふうに遊ぶように作ってある。
だからこそ高次週は難しくしてある。

後ろに人がいたら捨てゲーしろは単なるお前のワガママ。
則ってる「常識」とやらもその域を出ない。
30年くらいそのルールで存在してるゲームを
店の裁量で置いてる以上、ループは承知の上。
嫌なら初めから置いてない。
君、ゲーセンで遊ぶの向いてないよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:17:01.89ID:/pVSh8Zr0
初心者練習台名義で改造メンセレ基板使って上級者生み出しまくったミカドが悪い
出来上がった上級者はインカム悪いから面倒見きれず追い出してブームが去って300円。
全部ミカドが巻いた種なのよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:24:49.49ID:YkodryJK0
違うと思うけどね。
300円はループゲーにおいての今の時代が出したひとつの回答なんだと思うわ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:34:44.32ID:2EguIO5D0
グラIIIを3台も入れても上手いプレイヤーが占領してるからできなかった。それにもう明日でラストなのにグラIIを撤去したのは残念だった
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:55:45.03ID:O9W2c8yh0
>>347
>>279でも書いた様にけど、既に落ちついてゲームやれる環境じゃないよ。
ウェアハウス川崎じゃなくても出来る事なら、行かない方が良いと思う。

>>354
厳密にはその通りだけど、店も織り込み済みで置いてる。
嫌なら置いてない。
というか、それ自体はインカム生まなくても(生んだ方が望ましいが)人寄せ役で置く場合もある。
他の台に金入れてくれたら…ってやつね。セール品と同じ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:56:07.48ID:QfdMa2BW0
正当な方法でプレイしてるプレイヤーに中断して後ろに代われ

単なる俺ルールの押しつけ

長時間プレイはインカムがー

店はプレイ料金を変えるなり撤去するなりいくらでも対応があるし、別に長時間プレイされて困ってると客に意思表示した訳でもない

単なる憶測とお節介

プレイヤーとしても客としてもただの害悪。

>>355の言う通り、ゲーセンで遊ぶの向いてないね。
ウェアハウスも無くなる事だし、いい機会だからゲーセン行くのやめたら?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:12:54.76ID:pnwGfmVy0
>>359
理屈をこねてるけどもし他で金使ってないなら
1台1時間10円の人ですよあなた
他の人にプレイさせればすぐ死んでくれるのにね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:25:49.71ID:pnwGfmVy0
>>363
いやグラIIIにどれだけ人生を掛けててもお店には関係ないからねって話
その芸で客を呼べるのなら別だけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:32:59.95ID:bbrVIDWB0
売上が閉店理由じゃないウェアハウスでお客を呼ぶ心配をするあなたはやっぱりお節介の人ですね。
プレイヤーの人生を気にしてるのもお節介。
店があの料金、設定で置いていて、設定された金額を払って正当なプレイで遊ぶことに文句をつけるのは筋違い。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:36:43.91ID:avvW4T/S0
今日で閉店するゲーセンを惜しむスレかと思ったら違うみたいだね
まあどうでもいいが・・・
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:59:34.60ID:mLd4wZnW0
>>361
それも、その通り。
だからセール品と同じって書いたじゃん。

セール品だけ買われても、スーパーがセール品やめてる?
その辺のとこ織り込んでセール品企画してるのでは?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 02:25:02.61ID:TfN8zf6O0
まだやってんの気持ち悪(笑)
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 05:32:14.23ID:Khz9AbOg0
グラIIIがスーパーのセール品だったとして
赤字覚悟のセール品だけを他の客に行き渡らないほど
買い占める奴って迷惑なだけだろw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:00:35.70ID:mLd4wZnW0
>>370
じゃあ、店に文句言えば良いじゃん。

何でEvery Extendの設定にしてるんだ?(これ切れば、残機が沢山並ぶ事は無くなる)
何で連射装置付けてるんだ?

ってさ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:07:47.49ID:Khz9AbOg0
>>371
ゲーセンのシステム上プレイする権利がある事は承知してるけど
同時に買い占めを行っている自覚はあると言うことでいいね
設定がどうのって買い占めしにくくなるだけで
買い占め出来なくなる訳じゃないので関係ないね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:08:17.13ID:7i229Jej0
さてラスト!グラIIIの有名プレイヤーでも見に行くか。ヘタレだけどやってみるか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:17:04.74ID:Khz9AbOg0
しかも買い占めてる奴って商品一個分の代金しか払ってない二個かもしれないけど
物理的な商品で例えるのは限界があるけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:40:58.32ID:bbrVIDWB0
>>374
グラディウスは1から4までそう言うシステムのゲーム。
受け入れられなければやらなきゃいい。
店が容認してるんだからごちゃごちゃ文句たれるのは筋違い。
客は店が用意した環境で黙って遊べばいい。
だからこそ客には店を選ぶ権利がある。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:47:33.11ID:Khz9AbOg0
>>375
やらなきゃいいって自分で客寄せの商品に例えたのをひっくり返すんだけどもう限界になった?
まあ椅子に座れば権利はあるよグラディウスの話ではなく
アーケードゲームのシステム上ね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:55:44.82ID:bbrVIDWB0
>>370
それが本当に迷惑であれば店が制限する。
迷惑「だろ」って言葉の通り仮定でしかなく店が迷惑しているソースはないのであなたの想像でありひとつの意見でしかない。

ぶっちゃけ店はそんなこのゲームのインカムなんてハナから気にしてないと思うよ。
そりゃ多けりゃ嬉しいかもしれないけど、コインボックス開けたらぎっしりコインが詰まってるとは思ってないし、1〜2枚でもなんの感情もないだろうね。
これは俺の想像。

お互い当事者(店)の意見抜きで想像で議論するだけ無駄。
決める立場じゃない客なんだから黙って遊べ。
遊びたければそいつより先に店に行く、ほかの店に行く。諦める。
当時もそうだったぞ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 07:14:49.62ID:Khz9AbOg0
>>377
ごめん一つだけ
コインが少なくても何の感情も抱かないのところね
うろ覚えだけど「レゲー運営にご協力ください」の張り紙があるから
ミカドほどウェイトは置いてないにせよ意識はしてると思うよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 07:23:28.94ID:bbrVIDWB0
>>380
確かに。
ただそれは永パとかの不正な方法で遊ぶ行為であって
ループを咎めてるのではないと思うのよ。
ダラ外とか無敵バグ使っても1プレイ30〜40分で必ず終わるゲームでも注意書きしてる店多いしね。

ってこれも単なる憶測って言われたらそれまでなんだけどな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 07:56:06.79ID:tg/ouZAA0
永パとループのプレイ単価は同じ

永パはどのゲームにも適用可能だが
ループは二周エンドゲーを許容するかなどをゲーム毎に定める必要がある

>>382の一文をどう汲み取るかはユーザー次第
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:42:48.88ID:mLd4wZnW0
>>370
他の客に行き渡らないって、セール品って在庫潤沢に用意してるとは限らないのでは?
セール品だけ買って帰る場合もあれば、買いに行っても買えない場合もある。

>>372
買い占め=10時間プレイに結び付けたいんだろうけど、可能性はゼロじゃないけど話が極端過ぎ。

出来なくならない可能性があるのも事実だけど、置く以上はそれ位しか策は無いのでは?

もっとも自分は長時間プレイを反対してないスタンスだから、出した短時間策に穴があっても別に構わない。
(前も書いたけど、自分自身は長時間プレイ出来るのはほぼ無い)

てか、そもそも客寄せで置く「場合もある」と書いただけで、経営者当人じゃないから、今件は
どういうつもりで置いてるかは、勿論知らんよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:47:47.10ID:mLd4wZnW0
>>383
永パって自機が減らずに永遠に出来るから永パって言うの。
自機在庫が減るのに時間がかかるのは永パとは違う。
大体ゲームによっては永パ防止キャラや策を盛り込んでるのに、どのゲームにも適用可能なわけない。
もっとも、その策が裏目に出る事もあるけどね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:53:27.39ID:UVJtFHt+0
まぁここで長時間独占を肯定してる奴は
自分だけ気持ちよければ良いと考えてて
これから先何十年もゲームを愛してもらって
若い子にも楽しんでもらおうとは全く考えて無いのがわかるわ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 10:31:02.91ID:mLd4wZnW0
>>389
別に普段からゲームセンター来ないのに、閉店や何かのきっかけでわらわら湧いて出来なかったとか
騒いでるのなんて、どうでも良いよ。
やりたい気がある人は普段からゲームセンター行くし、若い人は古くさいゲームなんてやらないし、それこそ
コンシューマーの移植で十分て言うよ。

愛してもらうってのも、お仕着せやお節介。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:06:34.58ID:axlHoYBe0
マジで今日で終了なのかよ
ずっとホームゲーセンだったからちょっと現実感ないわ
ここが無くなるとまともにビデオゲームが置いてあるゲーセンは川崎駅エリアから消滅することになる
3階にレトロシューエリアが出来てこれからって時だったのに
色々な意味で本当に残念でならない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:47:01.42ID:Iw9I8zqP0
>>391
歪んでるな(笑)
ウェアハウスが閉店するのがわかる前のすいていた時
明らかにグラVより後に生まれた様な人が
かなり遊んでいたんだけどな(笑)
難しすぎると文句言いながら
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:58:04.47ID:TfN8zf6O0
閉店ザマァ!!m9(^Д^)プギャーww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:07:33.28ID:oqEpdKKZ0
経営者も店員も客も馬鹿しかいねーから
潰れて当然だね(笑)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:10:20.90ID:SFnvsdwU0
理屈の応酬も結構だが待ったり遠目から呆れてる側からしたら単純な話なんだよ
長居されて邪魔
それだけ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:26:14.71ID:gRwLhIeb0
変転の当日になってもグラ3の話題かよ
そんなにやりたきゃ、エミュでやってろや
ウェアの思い出を語れない奴は死ね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:48:22.68ID:uvQU+Mwj0
>>402
昔ダーツにハマってたときに初心者ながら毎週徹夜で投げてたりしたな
漫画喫茶前のダーツライブの台数が今と違ってた頃だが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:34:57.31ID:mLd4wZnW0
>>395
だから、やる気がある人は普段から行くって。
で、それがレアケースでないと言えるの?

>>400
待つ人の中には下手な人も居れば、長時間プレイヤーも居る。
多分、長時間プレイヤーなら、しゃーねーなーって感じで>>377の最後の方だと思うぞ。
そうでない(邪魔に思える)って事は、そういう事。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:36:30.85ID:uvQU+Mwj0
セクパロ台で開始した模様
セクパロやりたいやつは5時間後ろで張っとかないと連コされて閉店だぞ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:53:09.89ID:vL529+JK0
昔からそうだった、って考えで止まってるんだよな
今ゲーセンに来る若い人は音ゲーとかガンダムとかなわけで
そういう人に少しでもプレイする機会を与えて面白さを知ってもらいたい、って考えは持てないんだろう
昔と違って、待ってることに飽きたら他の娯楽はたくさんあるからね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:00:04.60ID:2cICXlb70
グラV3台とも周回しとる
仲間内で台を独占してガメとる(笑)(笑)

空気ほんま読めねえな(笑)
このまま閉店まで恥を晒しとけ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:14:26.69ID:vL529+JK0
閉店したらこの場所もなくなるわけで
最後まで老人のオナニー見せられた方々は御愁傷様w

東亜プランゲーを多数遊ばせてもらったのは感謝してる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:14:32.83ID:ex/ko/NA0
そんなにグラディウスやりたいか?

余っているときは全く興味を示さないのに
無くなると知ったら理由もないのに急に欲しくなるタイプ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:42:32.02ID:uvQU+Mwj0
まあスレで見かけて面白いからヲチ対象になっただけだよ
グラディウスは知名度が高いからそこらのおっさんが
コイン入れて速攻死んでたりするが
5時間50円の筐体レンタルより割はいいだろうね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:43:33.86ID:QmU/X8GW0
下らないいざこざはいいから
最終日の混み具合とかそっちを報告しやがれ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:49:40.60ID:uvQU+Mwj0
>>418
「特に今日は」が抜けてたね
レゲーインカム問題を考える時に外せない人物になりそうだから注目しているよ

>>419
シューティングは空きが出るようになってきた
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:52:16.74ID:MBDI5DX70
>>369
その人色々なところでやらかしては転々としてたのは知ってるんだけどw
御門以外でも被害者顔してた事を思い出したw
立川のゲーセンに基板持ち込もうとしてた神奈川さんだけど
昔そのお店の常連の人から指摘されてたww
>インカム問題・・元々上手くなって1コインで粘りまくってやるぜ!
>という不純な動機でやり始めた経緯があったが
>そこは若気の至りという事で勘弁していただきたい(笑)
>として、実際にある程度粘れるようになった頃には、
>流石にゲーセンの台所事情とかは理解できるようになっていた。

>正に月末、自分がじゃぶじゃぶ入れてる時に現れたその方は
>持ち込みの設置希望、ご丁寧に場所の指定までしつつ、
>話がインカムの事に及ぶと言葉を濁し検討すると言ったものの
>二度と現れませんでした。ついこの前の話。ただただ驚くばかりです。
>余談ですがそのゲーム、今は入ってますよ。1000in1で

https://twitter.com/gradiuser4649/status/592058411543433216?s=21
https://twitter.com/gradiuser4649/status/592058554602762240?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:51:39.75ID:uvQU+Mwj0
>>424
グラIIIに興味ないけど
彼の考え方はひとつの参考になるから要チェック
って意味だけど大丈夫?
顔真っ赤になってない?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:29:57.93ID:QKkYGkv00
最後の最後までこんな調子のグラグソスレ
誰も思い出を語らない
潰れるべくして潰れたん

死ねや
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:29:29.91ID:EUv8ibX/0
札幌から書き込みします
すすきのにも、ウェアハウスさんのようなレトロゲーム150台あるゲーセンが6月までありました
だから皆さんの悲しみは分かります
ゲーセンじゃないと満足できない奴らはいっぱいいたんです
お互い、つらいと言う言葉では表せない心の拠り所を失いました
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:36:10.45ID:EUv8ibX/0
名古屋、東京、札幌と転勤するたび、色々なゲーセンを見てきて
自分の人生には常にゲーセンがあると思っていた
スガイもウェアも昔ながらのゲーセンはいつまでもあると何となく思っていた
全国からゲーセンらしいゲーセンがなくなっちまう日も近いんですかね・・・
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:27.99ID:NleyjvI/0
>>429
映画館のあるパワープラントスガイ。
札幌行った時はお世話になったな。ウェアハウスより大型筐体は少ないがアストロブラストシティの数は凄かった。客もかなりいたはずなんだが閉店か。
インバウンドばかり重視した結果がこれだ。お互い生きづらい世の中になってしまった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:00:50.43ID:FvuDkYzZ0
誇れる文化だろゲーセンゲームは日本のよ
こんなのであっけなく終わりってないだろ

さっきから何も知らないクソガキ女どもが写真撮りにひっきりなしだ
インスタ映えスポットなんだとよふざけんな何も知らない癖によ
クソガキどもが

知り合いも多くできたウェアハウス
そいつらは閉店までいられなくて帰った
最後までいたら耐えられないからな
本当に明日からどこ行けって言うんだ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況