X



【スクエニの子分】タイトースレ【続々閉店】

0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 23:01:55ID:ejl8sjfw0
セガが壊滅的だからな・・
大手でまだ大丈夫っぽいのはこことナムコか
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/19(日) 23:08:30ID:uind5PHxO
今ナムコも実験的に値上げしてるんでしょ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 21:20:26ID:hVkZZEBfO
海老名のタイトーめっちゃ空いてた
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 07:17:16ID:5J0hjMbZO
>>242
ナムコランド渋谷店は120円になってた。
もう渋谷はセガと渋谷会館以外は行くな状態。
アドアーズはメンテ御察しだし。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 22:30:41ID:fg+B3DYuO
たしか平塚のナムコも値上げの実験してるはず
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 02:03:58ID:+Jo37OaO0
どうでもいいから地元のタイステにダンレボ置いてくれ
なんで音ゲーコーナーにロッキーあるんだ誰もやってねーよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 07:21:26ID:vmsEBGxLO
>>245
タイトーの音ゲーは店舗検索に引っ掛からない。
その事から察してやってあげればいいんじゃないか?
試験的に行う120円が未だ続くような運営だし。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 02:13:54ID:0bowgu0NO
最近タイトーに出入りするようになったんだけど、
もしかして社員とバイトでは制服が違う?
黒の上着(ベスト?)着てる人がいるんだけど、店長かな??
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 11:53:13ID:0bowgu0NO
>>250
レスありがとうございました!

じゃあやっぱりあの人が店長かな〜。でもバイトさんのほうが親切だな、ウチの場合は。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 12:55:39ID:hait1q6I0
>>251
社員:馬鹿タイトーの言いなり、ゲームしない奴も結構いる
バイト:意外とゲームすきが多い

うちも社員よりバイトに頼んだ方がいいこと多々ある
特にレバーとボタン

バイト:すぐに取り替えてくれる
社員:明らかにおかしい場合は絶対に取り替えてくれない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 20:45:02ID:0bowgu0NO
>>252

なるほど。社員は諸々のシガラミが、ってヤツですかね?
そういえば、ゲーム好きそうだなって感じるバイトいるわ〜!

これからまた行ってみよ〜金曜だっていうのに恋人もイネーしw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 22:57:13ID:uHZtEW7d0
DQ9のすれ違い通信の為に渋谷TAITO行ったら1Fのゲームが一斉に
100円に値下げの札貼ってて笑った。値下げじゃねーよ!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 15:39:20ID:xQdPEmSWO
豊橋
セガワールド豊橋と飯村1000円150枚
タイトーステーション豊橋1000円100枚
タイトー高過ぎ!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 22:52:08ID:WsliDq+2O
>>259
タイトーステーション豊橋店はFC!直営では無い。ハッピーステーション使えない!
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/17(木) 06:33:04ID:8jXa9Pck0
>>259,>>261
セガ大量売却組だな(タイトーがES1を設立してそこにセガが何店かブン投げた)。
なお、ES1はそう遠くないうちにタイトーになる予定なので、タイトーFステーションを名乗っていません。
0263259
垢版 |
2009/09/17(木) 12:32:17ID:FuXzRKCvO
>>260-262
なるほど、そうだったのか。
最近足を運んでなかったんで、全然知らなかったわ。ありがとう。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 22:35:06ID:qV9U4EUqO
海老名も120円、240円等の値上げゲームは全部元の値段になったww
10円玉用両替機も撤去されてる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 23:54:36ID:1HlRiPWg0
国分寺はビデオ全台(QMAも)100円2クレになってるし、
「通常料金に戻りました!もう10円玉は要りません!NO10円!」
みたいなポスター貼ってある。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 01:54:47ID:3y16i73lO
つまり失敗に終わったんだなwwwww
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 02:49:08ID:c+SFrnLDO
一応大企業なんだから値上げしたら客がどれくらい飛ぶか考えろよ。
とりあえずやってみよう。で予想以上に他店に飛んだんだな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 06:40:37ID:iZwHcCIe0
>>267
そういうこと。
120円直接投入は予想以上に心理的負担も大きかったということです。
渋谷のナムコがどう動くかがみもの。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 00:24:53ID:U04L7pEh0
なるほど、120円は失敗に終わったか。
これで消費税が上がったらゲーセンは終了確定だな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 13:03:02ID:Mi33O2dzO
やっぱ店員糞だな渋谷タイトー。
ttp://imepita.jp/20090923/467120

これでLONG3曲消費だった。
店員曰く「ロングを選んで2曲遊べます。」
意味まったく違うわっ!
ギターは直させたがドラムと
セッションは3曲のままかもな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 10:15:14ID:s6z2hH6NO
タイトーのクレーンゲーム機はプライズの個数制限あるのか?
タイトー豊橋は個数制限あるんだが。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 12:03:28ID:CBFfY/j3O
セガはセガのゲームしか置かないしね
ナムコ系は置かない
今は変なプライドに拘ってるべきじゃないと分からないのかね上層部は
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 13:26:43ID:pP6pYQT10
マックでモスバーガーが食えないのと同じで
むしろライバルメーカーの機械が置いてある事がおかしいと思う。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 06:20:09ID:pI/w2lCbO
成増のタイトーまだある?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/31(土) 01:39:24ID:3366Wx0UO
ES1のHP無いよな?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 11:11:54ID:6cTZx/3AO
>>269
超遅レスだが昨日ナムコランド覗いてきた。
変わらず120円だった。
寺の店舗埋め目的だったがEMPRESSのままで萎えた。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/12(木) 11:16:40ID:6mTNLUkB0
>>278
「コナミ ナムコ 犬猿」か「コナミ セガ 犬猿」で調べると良いよ
あとナムコはコインを使うと90円で遊べたはず
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 12:33:01ID:ObCxpxfcO
歴史は繰り返すのでage。
タイトー→ES1→タイトー、ES1をSQEXに変えれば四年前。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 20:42:40ID:GYzmagtUO
なんでここの女店員デブスが多いの?
時給が安いからデブスしか来ないの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 21:55:49ID:2+z7Bnyf0
新宿の東口のタイトー店員さんの方から取りやすくしにきてくれた!
ちょっとイケメンだったしw
アドアーズとかセガの方がサギw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 18:56:16ID:kv/tEK3qO
札幌のすすきのにあるタイトーなんとかしてくれ
アームが左右ずれてるとか
景品の真上で下ろしてるのに奥側にズレるとか
奥側にずれまくって微調整してつかんだとアームクソとか

マジクソなんだが
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/10(水) 18:08:43ID:0au6CVU9O
池袋のランブルプラザって、いつタイトーから脱退したの?
まだプライズ機はタイトー製が残ってるけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 00:42:35ID:YOTOjc8T0
タイトーは沖縄は撤退・・・でも最近のセガは過激だぞ。
落城したのが熊本、奈良、佐賀、和歌山、新潟。

でもタイトーは関西があまりよくないのよね。
松原のセガ引取りがドタキャンみたいだし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/25(木) 14:56:48ID:VnYK/sStO
タイトーって最近フランチャイズ加盟店増やしてるよな
セガ→タイトー
イオン系のゲーセン→タイトー
が増えてるけどFCは儲かるの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/19(金) 16:01:54ID:IpDxYkHoO
横浜駅前の新タイトー、完成してきたな
もう1階にスウィートが置いてあった
0291野原のくみんこ ◆NoharahOvA
垢版 |
2010/03/21(日) 00:37:11ID:z3r6CiCP0
>>288
フランチャイズに手を出すのはどうかなあという気はしますが。
なお、直営店をフランチャイズ店に移行した例があります。
タイトーステーション甲斐双葉(タイトー)→タイトーFステーション甲斐双葉(大統)

なお、イオン系はタイトーよりもワイドレジャーのほうが相性がいいのでは。

0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/22(月) 01:16:43ID:OShUU6tIO
横浜西口のNewタイトーっていつオープン?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 00:57:42ID:Mk0YdwUmO
タイトーのメダル触ると手が真っ黒
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/11(日) 00:52:05ID:7pvBjRv7O
店名は横浜西口ゲームワールド店か?w
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 01:53:26ID:MLd8PMVXO
店員がさ〜仕事あがってからメダルやってんだけどさ〜、
機械いじれるんだし、おかしくね?
MAXになってたJP取られた時はマジでムカついたわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 00:15:00ID:m7Dp4/8W0
>>297
2年前ぐらいの馬場タイトーはモンスターゲートを店員が深夜やってて
軒並み占領しててひどかったな
苦情入れたらぱったりととまったが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 01:16:51ID:9H/P0VyYO
>>297
店舗名を是非カキコしたいところだが!!
漏れが特定されたら面倒なんで出来ないスマソ。
ま、都内ではないw
あまりにも堂々と遊んでるからさあ〜規約で禁止してないのか?と。
苦情入れたら、ちゃんと懲らしめてくれる?>タイトー
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 02:05:02ID:m7Dp4/8W0
>>299
店舗といつジャックポットが抜かれたかの日付をメールで送ればOK
2.3日で本社経由でメールが届く
一週間たってまたやられたらまたメールすればOK

0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/18(日) 16:45:03ID:AMZJMq7h0
鹿児島中央駅のタイトーはもしかして終了フラグですか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 21:53:37ID:Uh3dv0j20
戸塚また募集してんのか。
あそこは楽そうな割には従業員のメンツがしょっちゅう変わってるし、
たぶんなんかあるw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/25(日) 09:30:15ID:MQ/2bV8aO
横浜西口五番街店,28日13時オープン
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/28(水) 19:25:35ID:uxfHqggGO
新しいタイトー、狭い階段の前で社員と昔別のタイトーでバイトしてた元店員が「久しぶり〜」とか馴れ合いやっててうざかった
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 01:34:17ID:59ubxAstO
メダゲーはフォーチューントリニティとスピンと海とファンタジーコロシアム(笑)があった
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 17:56:51ID:oiBkdbhl0
>>305
前働いてたけど、そこキツいお局様がいるぞ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 18:49:36ID:C2g/0b9xO
タイトーのプライズ無理ゲーだろ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 03:19:23ID:jLorOkGr0
>>318
そりゃー始めは5千円使って一個取れるような設定だもん
欲しいのあれば景品売ってる店とかネットで買ったほうがまし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/05(月) 08:06:58ID:SLtAlkaRO
どこの店舗もプライズの配置がマンネリ化しててつまらない。
そして獲れない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/06(火) 16:44:02ID:KDV+LHcVO
所沢のプロペで店員がレア抜きしてたぞ。
パック頭から全部出したのに足りないカードがあった。

ホームページでは心よりお待ちしてますとか書いておいて、裏では舌出してる最悪な店。
酷すぎるわ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/22(日) 02:28:12ID:19D4ekx2O
タイトーって、タイトーステーションに統一する前(タイトーインとかセイタイトーとか)のほうがよかったな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/24(火) 04:07:54ID:HM0agE4C0
「日本のRPGには自由度がなくアクションアドベンチャーと変わらない」 ― 海外メディアの指摘

海外メディアはJRPGに対し厳しい指摘を行います。

海外メディアKombo.comのエディトリアルディレクターであるEric Frederiksen氏とコントリ
ビューターJoel Windels氏はJRPG(和製RPG)に関する記事を発表しています。

「ゲームの技術が発達することにより、見下ろし型のレースゲームやガンシューティングといった
ジャンルはゆっくりと時代遅れのものになりつつある。それでもゲーム産業人としての我々は、現
代のゲームを記述するのに古風の用語に執着する。これは我々を“RPGとはなにか”という疑問

記事は以下のURLリンクに続きます...
http://www.inside-games.jp/article/2010/08/22/43878.html
日本のRPGには自由度がないよね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1282490508/
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/28(土) 23:27:25ID:gdoPWo7G0
最近のタイトー、インベーダー化達成のためになりふりかまわんな。
自社店舗をフランチャイズ化する強引な手法までやってくるとは思わんかったわー。

0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/12(日) 06:09:41ID:Xc3cK/jm0
>>327
どうして?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 11:35:37ID:vNYaez2NO
もうジェットでGO出ないの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/09(木) 01:49:40ID:ErWzdN7Y0
元スクエニ社員のブログとツイッター
タイトーが没落した裏事情ワロタ
http://uruguruk.blog2.fc2.com/
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:33:01ID:fkFRHqg70?2BP(0)
タイトーってデブスばっかだけど
こないだ所沢行ったら可愛い子居て感動した。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 11:50:24ID:86Z6is240
野球】中学校野球部員の保護者が「練習に支障」と校庭の芝生を無断で剥がす!保護者代表「取材には応じられない」 大阪・岸和田市★4
1 : ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/12/17(金) 01:40:08 ID:???0
大阪府岸和田市立春木中学校(高間裕博校長)で、同校野球部員の保護者らが、「練習に差し障りがある」として、
グラウンドの芝生約3000平方メートルを無断で剥がしていたことがわかった。
同校は、府の「みどりづくり推進事業」を利用し、グラウンド(約9000平方メートル)の全面芝生化を実施しており、
府は修復されない場合、補助金の一部返還を求める方針で、同校は保護者側に原状回復を要求する。

同校によると、同校は昨年度、府の補助金300万円と地域住民らの寄付金など計約800万円で、グラウンドの芝生化を実施。
苗の育成や芝生の植え付けなどは全校生徒や地域住民がボランティアで行った。

今年11月になって、野球部やソフトボール部の保護者らから
「グラウンドが平らでなく、練習しにくいので芝生を剥がしてほしい」と要望があり、同校は同12日、保護者側と協議。
芝生は剥がさないことを前提に、▽でこぼこした部分に土砂を入れて平らに整地する
▽不十分な場合は、保護者が整地できる――との内容で合意した。

同校は同27日、業者に依頼して土砂約16トンを搬入して整地し、その後も保護者の要求で土砂を追加。
ところが、保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込み、
野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、追加された土砂を使って整地したという。

高間校長は今月5日、保護者らの行為を目撃した野球部顧問の教諭から連絡を受けて芝生が剥がされたことを知ったという。
高間校長は「公共施設を許可なく、壊すことは決して許されない行為」と強調するが、
刑事告訴はしない方針で、原状回復を求めるという。

ただ、業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかるとみられ、保護者側と対応を協議していく。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101216-OYO1T00220.htm?from=top
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260877-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260841-1-L.jpg

前スレ(★1 2010/12/16(木) 10:04:02)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292496520/

0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 19:38:07ID:Hx5vFD0S0
>>334
何これ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 03:58:27.91ID:EfdWF1R0O
>>333
えっ?本人?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 02:31:01.79ID:E+wNzPvWO
タイトーステーション成増店、浜松有楽街店閉店。元セガ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況