X



★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイW 6fd4-enes)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:21:21.80ID:fR57vVRJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ(スレ立て時に1行消費されるので見えてるのは2行で問題なし)

少女漫画界の星にして永遠の28歳、まだまだ現役バリバリの
ホモでもタモリでもついでに所ジョージでもないミーちゃんこと
魔夜峰央氏の作品等について語るスレです。
次スレは>>980あたりでお願いします。

パタリロ!は、マンガparkにて連載中。
http://manga-park.com/title/133

邪神ハンターピーチドラゴン全2巻がマンガ図書館Zで公開
http://www.mangaz.com/series/detail/75041
※koboで電子書籍済み

前スレ
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1628653074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0408花と名無しさん (ワッチョイ 2b10-dxp0)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:34:32.15ID:O0/+y2Bv0
>>406
遅レスだが電子版は文庫版なので巻数で買うと該当の作品入ってない
7巻「化学騒動」は文庫だと2巻収録
横須賀ロビンは文庫版だと1冊完だから大丈夫だと思うが
0411花と名無しさん (ワッチョイW 5b01-eQmz)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:43:44.69ID:QPBB51zK0
パタリロくらいになると全巻出せる見通しが立ってなかったので、始めの頃は選集だったんだろうな
結果的に50巻も出ちゃったから、全盛期のだいたいのところは文庫化される結果になっちゃったけど
0413花と名無しさん (ワッチョイW fa94-oyUk)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:25:28.34ID:bu1+AJjh0
選集50巻目の掲載話の選択は謎だった
変な話は載ってていい話の相棒は載ってなくて
警察長官のノムスコが載ってないのも穿っちゃう
マリネラの吸血鬼が載ったのはよかったけど
ついでにルルベルと9世の話も載せてほしかった
0415花と名無しさん (オイコラミネオ MM6b-dYbT)
垢版 |
2023/01/08(日) 03:54:46.76ID:503eJF+DM
有名所の電子書籍も文庫版(白泉社でさえ)読めないのがあると残念だな

まぁ最近2つのマンガアプリと2台のスマホで12話ずつ無料で読んで楽しんでる
0419花と名無しさん (ワッチョイ 196d-fN6k)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:11:24.02ID:r+8u9DH60
パタ調べ屋さんパタ調べ屋さん
ヒューイットが靴ちんばでパタリロのとこに来る話があったと思うがわかるなら教えてくれ
0423花と名無しさん (アウアウエー Sab2-ZGPc)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:39:39.09ID:WaNdCj0ma
文庫版じゃなくてコミックス読みたいな
今更紙は場所とるし電子は文庫版だし
80巻くらいまでは買ってたんだけど
ほぼ全てのマンガ断捨離してしまってなぁ
0426花と名無しさん (スプッッ Sd1f-5IMS)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:44:48.15ID:33+G0JJtd
パタリロ初期の一コマに手書きで
ボボンババンボンボンバボンバババ
と書かれていたけど
これってピンクレディーのモンスターの間奏よね
歌詞じゃないから著作権料払わずに済んでるわね
0431花と名無しさん (ワッチョイW 4301-u3d2)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:22:57.07ID:Y8JiyF1A0
パタリロ全盛期の世代くらいなら、まだギリギリ狼少年ケンも(懐かしアニメで)基礎知識の範疇かなと思ったけど
さすがに白黒アニメの時代だと知らん人は知らんか
0433花と名無しさん (ワッチョイW 0324-c/nX)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:13:29.09ID:QZs2BjVe0
顔が長くなる前のパタリロ好きだった
話も面白かったし
バンコランもパタリロも顔が長くなって
下膨れになってから遠ざかったわ
当時つぶれ甘食じゃなくて伸びた餅じゃんって思ったわ
伸びた餅も今の絵よりはずっといいけど
今はもう引退された方がいいと思うくらいひどい
0438花と名無しさん (ワッチョイW 7f94-UuMF)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:52:10.68ID:SVprq3G10
>>433
それがデュモンの頃なら
確かにその後マンネリっぽく感じた
でもその時期の哀愁のスーパーキャットは名作だと思う
ついでに別冊に移って話が大人向けになって持ち直したと思うからぜひコミック50巻代読んでみてほしい
0439花と名無しさん (ワッチョイ 6f5d-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:06:20.61ID:nj3JPN7J0
最初の方はどの巻も名作ばかりだったのに、50巻以降はたまにいい話、ぐらい
だがしかい、「唇と錠前」は教訓として心がけるようにしている なかなか出来ないけど
0440花と名無しさん (ワッチョイW 7f94-UuMF)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:14:56.29ID:SVprq3G10
50巻代はミステリーシリーズや野牛道場が好き
果てしなき旅路と水色のジュリアンは傑作だと思う
60前半だけどミステリーゾーン、見習い物語、フェアリーアイズはすごい
0441花と名無しさん (ワッチョイ 63bc-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 01:57:37.19ID:T7wonE730
70巻台だと「神の手」、「死神と呼ばれた男」、「ぼったくり大使館」あたりがオススメ
「もうけないパタリロ」、「思い出ガラス」…は80巻だっけ?
0443花と名無しさん (ワッチョイW 0324-c/nX)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:27:05.68ID:T9Ntw9qi0
ずっと前にKindleのセールで買って
ろくに読んでなかった文庫版パタリロを今読んでるんだけど
初期の頃のギャグがキレキレですばらしい
ぱたりろうの妖怪物好きだったな
あとあの頃の絵柄でアスタルトとパタリロの続き読みたかった
0455花と名無しさん (ワッチョイW 334c-ZP3l)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:36:30.19ID:nLJc1OI+0
言葉の遊びは好きやない
0461花と名無しさん (ワッチョイ fa94-2biX)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:50:57.33ID:u+JHZTN40
パタリロ!アニバーサリー・BD-BOX【公式】@patalliro_BDBOX
??アニメ化40周年記念??
「パタリロ!」アニバーサリー・BD-BOXの発売を記念して、TOKYO MXにて特別放送が決定!

??放送情報
TOKYO MX 2023年2月6日(月)22時~22時30分

??放送話数
TVアニメ「パタリロ!」第19話「月への旅立ち」

どうぞお楽しみに???ン??
0462花と名無しさん (ワッチョイ 4e01-w5SF)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:36:17.81ID:qglMcZi10
ラシャーヌの愛蔵版が全3冊で出るけど1冊2200円とは
未収録イラストは見たいけど出費が、これも戦争の影響か・・・(´・ω・`
0465花と名無しさん (ワッチョイW 0b24-a1Wi)
垢版 |
2023/01/31(火) 02:46:18.52ID:1I68/bO40
もう文庫は無理だわ、今はほとんど電子書籍
それもipad 10インチwで見る
拡大できるし(インクが潰れてるとかどうでもいい)
スタンドで見れば手も楽だし
0478花と名無しさん (ワッチョイW 4f24-7IXZ)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:17:21.60ID:p71RWYl40
ケチケチ殿下だけど、初期の頃はプララにダイヤやったり、友達の妹に手頃なダイヤプレゼントするよって言ってみたり
結構太っ腹な所もあったよね
0482花と名無しさん (オッペケ Sra3-VB3q)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:09:34.93ID:U4XjIjwqr
妖怪始末人シリーズを読んでるけどパタリロとはタイプが違っても面白いね
ミーちゃんが描くイイ性格の少年主人公は魅力的
0483花と名無しさん (ワッチョイW d324-gP4y)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:20:18.73ID:Vt16AJGO0
トラ貧まではそこそこ良かったけど(最後の方の座敷わらし登場以降はちょっとぐだぐだ)
続続編の妖怪始末人トラウマ!!貧乏神は蛇足
やめときゃ良かったのにって思った
0488花と名無しさん (ワッチョイ 8389-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 02:54:14.73ID:/LiQnWRm0
仮に、今アニメ化したら貧乏神は不潔攻撃とか大分マイルドになりそうだなあ
直近のアニメ鬼太郎のねずみ男はどうだっただろうか
0489花と名無しさん (ワッチョイ 1a1a-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 03:52:01.63ID:YesyLxcJ0
一時期ひどく経済的に困窮してたそうだが、人気は低迷したとはいえ現役で一般誌に有名漫画を連載しててそれっておかしくない?
過去の1,2本の作品のヒットで何十年も漫画書かずに暮らしてる人も大勢いるよな
やっぱり何かの宗教かオカルトに傾倒して浪費したのではないだろうか
0490花と名無しさん (ワッチョイ ebbc-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 11:50:22.36ID:/uY3BvVm0
宝石とかナイフとか買いまくってたからなあ

トラウマの火車だったかの話に出てきたオヤジと同じ可能性
成金で金の使い方がわからないからバカスカ使ってるうちに気づいたら無一文…というアレ
0492花と名無しさん (スップ Sdaa-dSmK)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:55:15.61ID:gMBeh22Bd
成金というか、宵越しの金を持たないタイプかも
軍人や漁師みたいに死が隣り合わせの職業だと多いタイプ

…じゃなくて、ミーちゃんはそういう性格だな
0494花と名無しさん (ワッチョイW ea94-C07S)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:43.07ID:ieKcHYk80
>>489
少女漫画は少年漫画やアダルト系とくらべて市場規模がずっと小さいし
ミーちゃんが一番稼いでいた時と作家の税金がすごく高い時(8~9割)が一緒だった
宝石類は金やピンクダイヤがかなり値上がりしたし税金対策と合わせての収支はちょっと知りたいかも
0495花と名無しさん (中止W d324-gP4y)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:08:53.72ID:CEYPsdUG0St.V
パタリロ2500万部も売れたんだから
普通に暮らしてたら困窮する事なんてないと思うんだけどね
大豪邸建てて税金がすごいとか、散財が激しかったとかなのかしら?
0498花と名無しさん (ワッチョイ ea94-8lmq)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:26:00.91ID:VH0oq2Bw0
バンコランみたいな上流の生活は、ある程度のお金使って体験して
得たものがあって描けるような気がする
昔の少女漫画も今のなろう少女漫画も、お金持ち、貴族という設定でも
イケアで売ってそうな小さいテーブルにワンプレートの食事とか
がっかりするような描写をよく見掛ける
パタリロ作者はお金使って読者にちゃんとした夢見させてくれたとも言えると思う
0499花と名無しさん (ワッチョイW 2301-cOqI)
垢版 |
2023/02/15(水) 00:03:17.32ID:f5U4qMfx0
>>498
昨日NHKの「グレーテルのかまど」で、萩尾望都のケーキとかが取り上げられてたけど
食事シーンとかそのあたりは、実際の経験値を抜きにすると作家の資料に対する嗅覚とか想像力の広さによって、大分変わるんだろうなあとは思った
0502花と名無しさん (ワッチョイW ea94-C07S)
垢版 |
2023/02/15(水) 07:36:19.76ID:uZiKQXzl0
サンマの開き直り定食は可愛かった
個人的に嫌なのは魚をぶつ切りにすること

バンコランのマンションとヒューイットのアパートの室内の違いとか
そういうのは上手だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています