X



CLAMP作品95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花と名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:36:35.75ID:wvje15AM0
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/

【前スレ】
CLAMP作品94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1648723776/

スレ立ては>>970
次スレ立つまで書き込みは基本なしでお願いします。

【CLAMP】東京BABYLON 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618888307/
東京BABYLON及び他作品で登場するBABYLONキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002花と名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:50:14.99ID:wvje15AM0
どれぐらい埋めたら落ちないんだろうか?
取り敢えず保守ります
0004花と名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:49:40.40ID:h2Z7Bp+20
終わるって何回もアピってるけど全く話題になって無いあたり漫画としては終わってんな
0005花と名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:24:49.02ID:qeCDL0X80
>>1

来年の春にホリック再開だっけ?
ある程度書きため無いと週刊無理だと思うから冬には終わらないとって気がするけど本当に終わるんだろうか?w
0006花と名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:13:31.73ID:nbcsupJk0
>>1
乙 保守
0007花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:14:47.77ID:5pM2SRl70
>>1

関係ないけど新装版ホリックとバビロンどっちが売れたんだろうか?
0008花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 10:11:29.56ID:HJNs5XCZ0
POS見るとバビロンのが倍くらいは売れてるね
つーか版権移したバビロンと違ってホリックは重版すりゃ装丁良くてもっと安い通常版があるのにあの新装版出す理由が分からない
0009花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 13:11:59.12ID:/ypEc3YT0
ホリックつまらんもん
あれツバサファン以外に真面目に読んでた人いるんだろうか
0010花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:05:07.45ID:w/+pRGpw0
ツバサしか興味ないからツバサキャラが出てくる巻しか持ってないわ
0011花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:18:57.52ID:5pM2SRl70
ホリック新装版は値段や装丁とかもそうだけど期間も無駄に長すぎ
しかも連載ストップしている中未完の作品の新装版とか意味分からないし
再開するけど戻は結局通常盤の装丁のままだから新装版集めるメリットが無さ過ぎて
0012花と名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:55:54.24ID:jMaM/98X0
>>4
終わるなら良いけどまた新シリーズやりますとかになったらヤダなあ
なんかもう最近はカードの意味が無いレベルで何でもアリになってるし各々のキャラの能力インフレが悪い意味でジャンプ漫画みたくなってるし
0013花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:03:56.68ID:lY3kaJtA0
さくらオタって他のCLAMP漫画好きだったりするの?
0014花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:12:50.20ID:2yk7BVYo0
>>13
むしろ他のCLAMP漫画は嫌いじゃ無いかな?
さくら板見ててもそんな感じ(今は知らないけど)
さくらはつまらない展開でも擁護凄いし持ち上げ凄かったけど他のCLAMP作品は良く言ってるのはほとんど見た事無い
知識としては知ってるけどみたいな
ここはさくらに思い入れある人あまりいないから割と平等に作品見てるイメージだけど
0015花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:52:02.92ID:1y6uMzdm0
>>12
次年数置いて再連載とか売上5万以下になりそうだけどな…
ホリックもどれくらい売れるんだろうか…
0016花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:04:52.74ID:VxivQRsM0
そもそもホリックはなんで来年再開なの?
今年映画やったタイミングで再開のが良かっただろうに
さくらとかダラダラ時間巻き戻しで引き伸ばしていただけで終わろうと思えばいつでも終われたよね?
0017花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:24:57.94ID:YLlGYXp+0
ホリックは四月一日の人気が良く分からなかった
あまりファンがいるイメージ無いんだけど
0018花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:36:51.31ID:YqGnTa/K0
そもそもCLAMPファンでxxxHOLiCやCCさくら好きってやつあんまり見ないな?
東バビとX、CLAMP学園とかの方が需要ありそう
0019花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:16:47.11ID:2yk7BVYo0
確かに四月一日って人気投票1位の割にはスペースとかでもあまり反応無いよね
男キャラは大概バビロン組や神威あと精々ファイ辺りしか質問とかされてないイメージ
0020花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:28:37.37ID:XbnUy4Py0
四月一日=小狼とかいきなりの店長就任でポカーンとなって引いた人多そう
0021花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:02:31.16ID:wcjpKt8h0
四月一日にチート性なんて求めてたヤツなんていなかっただろうしなあ
さくらオタはさくらは最強だのなんだの言ってる感あるからそういうの好きそうだけど
0022花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:59:31.46ID:qYJUb+FI0
ホリックは侑子さん消えるところまではいいけど以降は蛇足と感じる
0023花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:57:35.68ID:UyT29HW70
>>21
さくらって能力設定チートでも使う側が頭悪過ぎて…
桃矢もチート言わせてるけどいや分かってるならとっとと使えよwって感じだし…
その時でしか使えない能力ならともかく
0024花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:23.22ID:xFV3guUf0
最強レベルの強力な魔力を持ってるんだか何だか知らんけど使わないと只の宝の持ち腐れなんだよなあ
もっと問題の解決とか人助けとかに使えよと思っちゃう
実際事件起きてんじゃん
0025花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:18.96ID:6Uu+ZtX20
クロウがさくらにカード残した理由がさっぱり分からないよね…
本人魔術に何の興味も無さ過ぎて幾ら潜在的な魔力が凄くても人選ミスったとしか思えない
0026花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 01:58:17.06ID:tqD7vni20
クロウは自分の能力が最強なのがいやだっていう厨ニ精神だからカードとか月とか押し付けられる人間がほしかっただけなのでは
0027花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 04:42:01.84ID:g9EjITlg0
当時も言われてたけどぶっちゃけクロウが努力して能力コントロール出来るようになれば良かっただけの話だよね
同じく努力出来ない子に押しつけて妙な事になりましたなのがアホ過ぎる
0028花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 05:02:19.15ID:is468iXN0
取り敢えずさ何でこの世界の連中はさくらに制御出来るように努力する事を進めないわけ??
今回もさくら母と桃矢の会話もそうだけどさ
毎日飯食って魔術について知ろうともしないような日常生活ばかり送ってるのに
そんな制御出来なくなる云々言っててもそりゃそうだろうなとしか思えんのだが
練習しなきゃいけないのは桃矢じゃ無くてさくらの方だろって感じだし
結局制御出来ないとかそんな話になるならクロウは李家にでもカード託す方が正解だっただろ
0029花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 06:44:10.53ID:rvKu3qHh0
ぶっちゃけカード無しでも色々出来る連中が多過ぎてカードの意味とかあまり感じない
0030花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:25:07.96ID:P8JfTn2j0
さくらに限らずだけどなんでCLAMPって主人公に努力をさせないのかね?
修行シーン描けとまでは言わないけど制御出来るように頑張ってるとかぐらいは一コマでも良いから挿入するべきでは?
0031花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:27:38.62ID:FwHYB2it0
匂わせの意味が分からないって大川のツイートをわざわざ公式でもRTする意味あるんだろうか?
ついでに匂わせって大川は年中やってる事だけどw
0032花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:33:49.50ID:PdvE58pg0
普通編集部から修行シーンや頑張ってるシーン入れろって言われるよね
そういうのが昔から一切ないってことは昔から編集部も口を出せないレベルの大物()なの?
その作家のためにはならなそうだけど
0033花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:19:15.78ID:z5kEeCA60
売上アホみたく落ちてもCLAMPの好きなように描かせてるなかよし編集が作家の事を思ってる筈が無い
それよりも口出しした事でCLAMPが臍曲げて描かなくなる方が問題なんだよ
0034花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:30:35.96ID:z5kEeCA60
>>30
小狼とかは修行しましたーとか言ってるから余計アホくさいよな
魔力は敵わなくても知識はある小狼が手助けする展開だって出来る筈なのに
なぜか魔力の制御問題は基本皆放置、敵が動くまで誰も何もせずなぜか演劇を頑張りますとか話の意味がワカンネ
0035花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:17:02.83ID:BeI1f+wE0
1995年の3ロボ対決でエヴァやガンダムW相手に一人負けした原因は
あのロボアニメにはヒイロユイや碇ユイのような魅力的なキャラがいなかったからだと思う
0036花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:19:39.90ID:dNnLoDf30
バビロンコメンタリーするなら
おまけ漫画とかイラスト描き下ろしてくださいよ
あと未収録漫画とかイラストも一つにまとめろや
0037花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:28:18.18ID:BeI1f+wE0
そういえば1995年は別の異世界物も放送しててそれにも負けてたけど
そっちのアニメにも本郷唯という素晴らしいアニメキャラがいたな

CLAMP共はその名前にトラウマでも植え付けられたかもなw
0039花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:11:46.05ID:97FX5syS0
食べ物と演劇ってただのCLAMPのマイブームを羅列してるだけだからな…
普通に考えたらなんでこの連中カードの事より食べ物の話や舞台の練習してるの?って感じだけど
ただ大川がマイブームの舞台ネタをやる事前提で話作ってるからキャラの行動が意味不明になってるよな
0040花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:21:44.58ID:BeI1f+wE0
ガンダムWのヒイロユイ
エヴァンゲリオンの碇ユイ
ふしぎ遊戯の本郷唯
コレクターユイの春日結

同じような名前のアニメキャラに4回も殺された三流パクり作家
0041花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:29:18.08ID:o51U5fWz0
それはXもそうだなあ
こいつら何で東京集まってるんだろってなるし
まあまだX連中は東京で何かが起こるからーみたいな情報はあるにはあるけど結界わざわざ壊しているのは
明らかにメタ視点でキャラ動かしてるよね
0042花と名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:44.58ID:elMh8T2O0
CLAMPキャラってなんであんなに皆暇そうなの?
0044花と名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 04:40:38.46ID:LMv13U070
>>32
デビューし立ての時とかは結構色々編集から言われていたみたいだけどなかよしの時は
CLAMP引っ張ってきた編集がCLAMPファンだったから何も言わなかったみたい
CLAMP自身もそれに驚いたとか言ってたし
今とか余計に何も言われないどころか多分ひたすらペコペコしてるだけだと思う
門7は多分だけど編集に何か言われてそのまま描かなくなったんだろうしああなるよか
落ちようがペコペコしてる方がマシと思ってるのかもね
0045花と名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 07:50:18.72ID:daSoXd1j0
ツバサのインタビュー読んだが編集は必要最低限の注意はしたみたいだね
少年漫画では能力開示や説明は必要、とか
なお大川さんはベラベラ説明するの?みたいな考えだったらしいが
いやまあ某少年漫画みたいに敵の弱点とか察せるくらい喋られたら興ざめだけど
0046花と名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:31:23.68ID:VyREEg/Z0
CLAMPキャラって重要なこと知ってるキャラほど喋らないからそれくらいでいい
0047花と名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:36:06.61ID:LMv13U070
ていうか最後は皆説明しまくりになるよね
0048花と名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 23:28:55.35ID:B+2X0GTc0
>>30
少女マンガだからじゃない?
ツバサ小狼は修行させてたし
0049花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 02:02:20.56ID:9BNYjC/50
>>47
ラストはそうなんだけど序盤からそうしてくれって話ね
0050花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 04:23:47.33ID:EPr4Slqb0
>>48
だからCCの小狼も修行していたって話ならあるじゃん
バビロンだって昴流はそういう設定だし
別に修行シーン描けとかじゃ無くて一コマでもなんか努力している話をすれば良いのにひたすら飯ばっかで
暇人アピールしかしていないのに制御が出来なくなってーとか言われてもね
0051花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 04:59:10.19ID:qRmVmRrL0
以前はさくらばっかりプッシュしてたのに
最近はそれがバビロンに移行してるのなんでだろう。
0052花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:10:36.94ID:QpWmysaL0
さくらばかりって言ってもグッズ類がひたすらさくらばかり出てるって感じで作品については最初からほぼ無言だったような…
0053花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:05:39.18ID:QpWmysaL0
クリアカードのアニメ最中に大川と猫井両方ともツイ垢消したのが草だった
絶対批判されたく無くて個人垢消したよね
0055花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:57:57.77ID:TXFpBsdH0
>>54
ないんじゃね?
ジブリ飯とか流行ってるけどCLAMP飯なんて聞いた事ないやん
0056花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:41:55.46ID:lOwbCX6/0
別に絵的にも描写的にもそんなに美味しそうでもないし憧れもしないしな...
かといって話ゴミで飯描写だけが巧みになっても...ってのはあるし
0057花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:58:02.27ID:GVEfan000
ホリックやツバサで食べ物いっぱいでてきたような記憶はあるけど、実際何があったかとかどれが美味しそうだったとかの記憶は一切ないな
0058花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:04:05.39ID:jBTQZ1Yc0
東バビのオーラなくなってる……
目が大きい少女まんがの絵だったから良かったのかもしれない
0059花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:13:00.58ID:RHcbMZu+0
CLAMPの飯の話聞いても何も拘り無さそうだもの
飯の話ばかりしてるけど
0060花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:16:17.99ID:fMFaCTUJ0
名画座のオムライスとかアフタヌーンティーのマフィンとか上京した田舎者が雑誌見て都会人ぶって食いに行くような薄っぺらいものばっかだもんね
0061花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:33:55.46ID:GVEfan000
まあバビロン自体は店の名前出てきても食べてるシーンなんて実際は無いけど最近は半分飯漫画になってるのがなあ
ホリック辺りから酷くなっていったけど
0062花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:35:00.09ID:Ye/AoR3T0
>>60
昔は京都が都だったからセーフ
上京ではなく上洛と言え
あと君は今日東バビの新装版買っただろ
0063花と名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:55:29.56ID:tnCq2yiy0
あまりにもネタにされ過ぎて星の肩幅隠してるの草
別に気にしなくて良いのに
0065花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 03:39:58.50ID:uzyYBWsD0
星の肩幅よか双子が幼過ぎる方が気になるんだけど
5巻の昴流が体格とかちゃんと高校生男子で1番当時に近いけどあまり当時の青感無いし
0066花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:50:26.11ID:38q+N4BT0
クリア編のロールケーキとか随分不味そうに描くなと思った
変な飾り付けが中学生の料理に見えないし逆に作り物っぽくなってた
服描く要領で食べ物も描いてるから美味しく見えないんだよね
同時期にアニメ化したゆるキャンとかはカップ麺でも美味しそうに描いてたな
0067花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:41.67ID:gri8QTTC0
CLAMPって文庫版は新書館以外出さないけど新装版はアホみたく出すな
0068花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:25:48.39ID:4Cd+EjhZ0
絵が売りだから絵が小さくなる文庫版は出すメリットがないような
0069花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:31:38.29ID:9g0nF4nQ0
ただ新装版とかの方が新刊棚に置けるから新装版出してるだけだと思う
文庫版だと文庫版の棚にしか行かないし
0070花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 14:12:28.21ID:xk6T42o30
でもだいたい旧版のほうが装丁凝ってて良いんだよね
0071花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 14:29:02.54ID:5w/0yaaT0
新装版のが豪華だったのはさくらくらいだな
元が当時のなかよしとしては凝っていたけど普通の単行本とそんな変わらなかったし
0072花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:09:23.67ID:9g0nF4nQ0
レイアースの単行本が子供が読むには高過ぎ+デカ過ぎだったから当時ああしただけで
本当は最初の新装版で出したかったように感じる>さくら
0073花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:34:59.26ID:rIleTthP0
レイアースと言えば時計の売上案の定悪そうで草
だから知名度は高いけどグッズはそこまで需要は無いんだって
レイアース出すなら他の作品のが需要あるのに
0074花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:59:39.27ID:4Cd+EjhZ0
新書館版のバビロンの装丁大好きだけど今考えると大手同人作家が凝った装丁の同人誌を出すノリで単行本出してるなと思う
0075花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:14:05.03ID:xk6T42o30
でもCLAMPの同人誌って表紙のデザイン凝ってると思ったことないなあ
笑点5と6だけは読ませてもらったことあるけど中身もごちゃごちゃしてていかにも昔のよろず同人誌って感じ
あ、デビルマン同人誌表紙はちょっとBABYLON表紙っぽいかも
0076花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:31:02.87ID:9g0nF4nQ0
配信バビロンの原画見せてくれた
思ったより状態まともだったのと画集で切れてたところ見れて良かった
今のツバサ絵の解説はどうでも良いから昔の原画の解説を見せて欲しいわ
0077花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:01:06.18ID:xKLfeSmO0
東バビの時計なら買うぞ
レイアースというか講談社系の作品が需要ない

xxxHOLiC書きすぎて関節なしの軟体生物っぽくて関節の隆起とか書けなくなったのかな
顔も体もメリハリが無くのっぺりしてる
0078花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:04:23.70ID:juQln9m60
ノッペリしてるのは猫井の塗りが1番の問題だろ
明らかにもこなのカラートーンと違って服の質感出せてない
2巻のビニール部分とか分かりやすいけど
0079花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:26:03.32ID:PvYaoXPv0
猫井の塗りもひどいけど普通にもこなの絵も劣化してると思う
0080花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:30:26.60ID:juQln9m60
衣装デザインは昔とあまり変わらん気がするけど構図とか双子の描き分けの無さとか酷いよね
眼鏡割ってる星史郎の表情とかは今は無理だろう
0081花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:31:52.45ID:xKLfeSmO0
一番悲しいのは顔が丸く太っていて幼い
星史郎さんまでもが幼い顔してる
チャイナ服の北都ちゃんの右手ほぼ直線やんけ
筋肉の隆起とか度外視やんけ……
0082花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:38:08.15ID:4BfznNA50
CCさくらでキャラをガキに描き過ぎてる弊害だなあ
なくるもコマによっては小学生に見えるし
まあ大人っぽく描くと当時のファンから色々言われると思ってああなったのかもだが逆に違和感ある
正直絵に変なクセ付いてるからさくらはとっとと切り上げて欲しい
0083花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:44:42.31ID:9g0nF4nQ0
わざと肩幅隠しているわけじゃ無いって言ってたけどさくらのファンの顔色伺いながら
デザインしてるのを見る限り多分本当はわざとなんだろうなあ
昔はファンの顔色とか気にせず我を通していたのに
0084花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:49:17.49ID:AtDk8HPR0
新装版5巻表紙の星史郎さんなんか小さくない?
昴流との身長差こんなもんだっけ?
肩幅補正で大きく見えてただけなんかな
0085花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:59:11.59ID:PvYaoXPv0
絵は変わっててもツバサのX組とBABYLON組の絵はけっこう好きだったんだけど今の絵はちょっとなあ
ツバサで止まってくれていればよかった
0087花と名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:09:38.18ID:0aoR2UmQ0
昔さくら化していた時は線がシャープになって良い影響与えていたと思うんだけど今は全体的に悪影響だな
キャラ全員ガキ臭くなってて特にバビロンみたいな作品だと違和感
ついでに内容の割に表情明る過ぎだろう
0088花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:28:25.65ID:H5lOcZaZ0
CLAMPのヴァンガのカードって欲しがる人いるのだろうか?
0089花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 09:57:28.84ID:vBRdQdEx0
CPC次も出るんだ
正直あの絵で新装版って大して嬉しく無いんだけど
単行本の巻数で発行2冊ずつだからホリックやツバサみたいなのだと糞遅いし
0090花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:46:09.34ID:LJmhx0UL0
clamp探偵学園やデュカリオン、20面相なら3巻以内で最速だなwww
私は聖伝が欲しい
フィギュアも買ったけど今の孔雀が見たい

ってツバサで出演してたわwww
0091花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:59.90ID:gTLWLoRu0
いや正直あの孔雀は名前だけの別人だと思いたい…孔雀の魅力の欠片もなかったもん
ツバサも20巻あたりまでは良かったけど段々変にゴツクなってってニライカナイは丸さも加わってさらに微妙になった感じ
0092花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:47:40.18ID:vBRdQdEx0
ニライカナイからカラー以外はデジタルになったんだよね
キツイのは分かるけど原稿はアナログのままでやって欲しかったな
トーンワークや線画に力入らなくなって明らかに劣化してるし
0093花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:01:41.49ID:rIRKFG6I0
バビロンの次はなんだろうね
講談社作品だろうからツバサ辺りか?
なんか単行本の売上かなり減った分補う為に出してそう
0094花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:54:04.73ID:b+/qhZH30
>>16
なかよしに頼まれてズルズル長引いたんじゃない?
初報じゃ読み切り予定だったしここまでダラダラ長く連載の予定なんて無かったと思う
0095花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:03:04.78ID:31ArZwMY0
死にかけのなかよしが、まさかなかよし凋落の原因になった作家連中に今更泣きつくとはどうしようもない連中だな
こんな求心力もなくなった連中なんかじゃなくプリキュアにでも泣きつけばいいのに
0096花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:23:36.23ID:UJMknPlk0
>>93
ホリック連載再開考えると繋がってるツバサかな?
新装版初でもあるし
0097花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:26:43.06ID:31ArZwMY0
小学館がサンデーで繰り返してる過ちを講談社はなかよしで繰り返してるという
懐古病ってどうしようもないな
0098花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:27:03.61ID:m5ZAy4HV0
>>82
撫子も変に丸顔になって全く綺麗にも美人にも見えなくなっててガッカリだった
今の絵の横顔や鼻の形も嫌いなんだよね
メリハリがなくてダサい絵柄になった
0099花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:12:19.89ID:1nfArV9d0
もこなは今の方が大人っぽいと思ってるのがビックリ
大川にも「え?」って突っ込まれてたけど
0100花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:38:53.86ID:lCQjw70s0
聖伝やXでの横顔が好き
Eラインが美しくシャープ
ホワイトでスパッタリングされて華やかで綺麗
大きめな瞳で憂う表情も良かったわ
0101花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:31:59.87ID:gkVG5IGM0
もこな絵の魅力って等身高めの中高生美少年、美少女を描いてこそだと思ってるから
今の幼稚園児にしか見えないさくらをこれ以上続けて欲しくは無いんだよな
明らかに美少年の魅力が無くなっている
0102花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:37:49.94ID:GCeU6XJU0
>>91
ツバサに出てた聖伝のキャラってみんな誰?って感じだったな
同じ元作品がキラキラ絵でも神威はあれはあれでいいと思ったけど
0103花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:50:44.69ID:2gY4INDS0
ツバサ神威好きなやつはエックス読んでるとは思えない
双子ホモに萌えたいだけでしょって感じ
Xが本当に好きならツバサ神威と昴流は許容できかねると思うわ
0104花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:54:38.94ID:gkVG5IGM0
ツバサ豪華版神威のカラーはX寄りで良かったと思う
もこなもそんな感じで描いたらしいけど
X∞の描き下ろし神威よかよっぽどX時代の華やかさがあった
0105花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:31:09.00ID:lCQjw70s0
ツバサ神威は最初嫌悪感抱いたな
設定とか受け付けられなかった
もう慣れたけど
連載再開しないしジェネリック神威として見てる人は多いんじゃない?
0106花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:38:32.86ID:Ec1EnZC80
今でも顔はともかく絶対はなあw
昴流にしても絡んで欲しいのは神威じゃ無いし
元のXとバビロンで纏めて欲しかった
0107花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:03:57.52ID:TJDaSeS50
X読んでたけどツバサのXメンバーたちふつうに好きだよ
0108花と名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:27:53.55ID:alZI5xcN0
取り敢えずバビロン→X→ツバサと作品進むごとにどんどんバビロン組引き離してるのは一体
0109花と名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:08:59.30ID:5Z1PdknG0
Xは完結待ってるけどそこまで好きな作品じゃないしバビロンも思い入れなし
だからかな、ツバサ神威最初はなんじゃこりゃだったけど話進むにつれて好きになった
昴流好きが行き過ぎではあるがX神威の昴流>小鳥封真に比べればブレてない分好感持てる
かといってツバサの続きでX組の話は色々メンドくさそうだから見たいとは思わんが
0110花と名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:25:20.49ID:SxEBcPkY0
双子ホモには別に萌えなかったけどツバサで昴流と神威が同世代で仲良くしてるのはけっこう好き
言われるほど双子ホモとは思わなくてブラコンぐらいに感じた
あと単純にビジュアル的に綺麗だったから観賞価値あった

それより封真が神威に無関心ぽいのはいかがなものかと思ったなあ
ホモ抜きで封真が神威に関心なくすのはX否定では

BABYLON組を離してるのはただの出し惜しみだと思う
0111花と名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 03:56:03.45ID:bi6Jn0Qi0
>>109
今だにツバサで吸血鬼組の話描く描く言ってるのがね…
0112花と名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 05:57:23.66ID:03lJ0MiW0
>>99
もこな絵は大好きだけど偶には?って事言うよね
聖伝の時も阿修羅パパを誰よりも美形だと思って描いたとかツバサでも1番気を使ったとか
その時も周りのメンバーもマジかよみたいな反応だった
0113花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:50.78ID:9gOzUER20
さくらってもう最終回近いのにどこのニュースサイトも取り上げないくらいブランド弱まってるんだなって…
0114花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 08:55:05.02ID:9XzKtQ1q0
>>113
セーラームーンとタメはるレベルの人気作だったのにな
明確なバトル要素がなかったのが敗因か
0116花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:38:25.08ID:n9Y59BtU0
>>114
セーラームーンはまじの国民的ヒットだから規模としては桁違うよ
アニメリメイク初動コケても大きい展開続いてるあたり当時の直撃世代の購買層の分母数がすごいんだなと
0117花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:53:11.43ID:TP4y8WuG0
>>113
グッズは今もニュースサイトで取り上げられるけどもう漫画には何のパワーも無いと思う
何なら漫画買ってる人も半分以上はグッズ感覚で未開封のままな人も多そう
0118花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:25:21.14ID:cgvAB2eV0
いやあだってこの展開で何を盛り上がれと?
やっと進んだにしてもケロと桃矢の会話とか話に影響及ぼすような効果無かったし桃矢の能力も引っ張る必要性皆無だったわけで
つか海渡とほぼ同じ能力にしてるあたり結局都合良い能力思い付かなかった感あるが
0119花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:09:36.46ID:GBCOieB70
遊戯王みたいに無効を無効にするとかそういう
ガバガバ駆け引きというか心理戦というか

顔のデブ感が治ればもう何でもいいよ
グッズは過去絵から出してもろて
画集にしか収録されてない出番のない絵が欲しい
0120花と名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:29:41.25ID:TP4y8WuG0
正直桃矢関係の話は旧作から必要性無いひっぱり具合だった
何なら桃矢がぶっちゃけ要らない存在だけど木之本家の特別感を出そうとして
無理して能力にチート感を出して扱い失敗してる感半端無いんだよね
0121花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 05:59:07.99ID:GVc5RL0K0
>>82
今回のヴァンガに中1女の子キャラ描いてるが、明らかに今のCCさくらの中1キャラより体長く描いてるからな
ファン層的になるべく成長を見せたく無いんだろうけどやり過ぎ感あるし、他の作品的にも良くないよね
0122花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 07:18:11.14ID:LXFF0VCa0
ヴァンガードのアニメって無くなったバビロンアニメどころか正直クリア編アニメよりもちゃんとCLAMP絵を
再現していると思うんだけど、ヴァンガードのアニメでCLAMP絵見ても全く嬉しく無いというか
実際あまり人気無いっぽいし
0123花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:48:55.01ID:o9b+oPVt0
ヴァンガは腐女子人気とはいえ櫂トシキ人気で保っていたものだし
実際キャラデザ変えてストーリー全く一緒という退屈リメイクで完全に客が離れた感あるのよ
CLAMPで腐女子層に媚びるもストーリーイマイチ、カードゲーマー層からは腐女子向けか…と距離を置かれてるのが現状なんだが
ここでもCLAMPファンからもスルーされてるのね
0124花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:24:59.61ID:7zu7qni80
だってまた余計な仕事増やしてとしか思えんからな
休載大量にある作家なのにどうでも良い仕事増やしても嬉しく無いし
0125花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:26:24.83ID:Xh80HsQu0
>>122
バビロンの監修した方が良かったよね
ヴァンガのキャラデザってCLAMP比でもあまり良い方じゃ無いから再現されてもなぁ…
0126花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:42:00.02ID:27Oacxb/0
>>115
吸血鬼のお話よりエックスの続きを望んでる読者の方が多いのにね。
吸血鬼なんてエックスとは完全別物のパラレルワールドのキャラだし(正直同人キャラのようなもの)あれをエックスの神威や昴流と同一視は出来ない。
0127花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:57:58.61ID:9aIq10xL0
本当に描くのかね?
ニライカナイ編でも出すとか言ってたけど結局出さなかったし
0128花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:08.42ID:GVc5RL0K0
>>123
男の娘主人公の時点でおっさんが考えた腐女子向け感半端無いんだよね
CLAMPの男キャラで男の娘とかも無いし
おっとり系の昴流だって女装した時無いから
0129花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:43:00.95ID:kEv4yeRn0
小狼くんの女装……
男の娘主人公は男ぶりたい女が考えたというか、なんとか男オタ層にも見てほしいからの苦肉の策にも取れる
ただCLAMPのファンは等身高い美男子の方が人気がありショタは需要ないんだよね
0130花と名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:50:11.89ID:KiauFbXG0
CLAMPにショタ需要そんな無いから子供向けのホビーアニメ向かないんだよなあ
神威系の切長黒髪美少年が主人公として1番無難でしょ
まんまアニメだとルルーシュになるけど
0131花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 00:52:23.33ID:H2cCnlNF0
旧作の劇でお姫様の役やってたっけ
そういえば
0132花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 00:59:44.79ID:jrKjnKAY0
合法ドラッグでも女装してた
正直あの絵で女装して美人ノリされてもな…ってなったけど
0133花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 05:11:20.89ID:hYK9/5zi0
>>127
描くかは分からないんだけど今後も描くとは言い続けるんだろう
結局興味持たれるキャラってそこらしか無いから…
0134花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:30:23.27ID:peKI8KwS0
ツバサの小狼も女装したけどあんまりかわいくないな!
もうすぐ小狼くんの誕生日だけどイラスト無しでスペースだけやるのかな
写身小狼のグッズが欲しいんだけど
0135花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 19:38:53.49ID:5+oUQRKV0
さくらがセラムンとタメを張る人気作とか書かれてるけど
当時のことをろくに知らないのに適当なことをほざいてるチャンコロか?

セラムンはなかよしの売り上げに貢献してなかよしの絶頂期の看板漫画だったけど
さくらはなかよしの凋落を手助けしただけだろ
0136花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:08:15.79ID:j93Q8dbD0
落ち目のときに支えたとか十分すぎる立役者なんだよなぁ……
特に少女漫画はジャンプとかと違い2軍の漫画雑誌だし
それより2軍以下のウイングスが40周年で今も生きてるのやっぱすげえわ

小狼誕生日はスペースかお気持ちツイートのみと予想したぜ
0137花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:10:34.87ID:IyLoTGxT0
>>129
サブスクでアニメディアにあったから知ってるけど女装主人公は男性の監督のアイディア
女の人ならああはしないと思う
0138花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:14:17.20ID:5+oUQRKV0
支えたどころかなかよしの発行部数の下落を止められなくてちゃおに抜かれる原因を作った張本人なんだけど
0139花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:24.08ID:sNga9QOM0
さくら辺りからなかよしはひたすらアニメ作品だけを推して他作品適当にするようになり部数が酷くなっていったので…
0140花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:47:49.95ID:H2cCnlNF0
まあこれはさくらに限ったことじゃないけどアニメ化とか色んなグッズ展開してる作品って
話題性はあっても必ずしも作品として面白い訳じゃないんだなとは思ったな
0141花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:50:25.03ID:hYK9/5zi0
そりゃまあグッズのし易さとかアニメ映えするかとかのが大事だからね
話面白くてもアニメとして地味って判断されればメディアミックスされるか分からないし
0142花と名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:16:10.34ID:jrKjnKAY0
当時から生え抜き作家育てようとしなくなってやばいなって思ってたら案の定だったよなかよしの凋落ぶり
0143花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 04:02:36.35ID:/tP7HS+40
>>140
時代的な流行りもあるからねえ
なろう系なら何でもアニメ化するのが今ならあの時代はりなちゃのバトルヒロイン物が
それだったって感じ
CLAMPファンには人気って作品とアニオタに人気の作品が違ったりすることもそういう
当時のご時世が影響してのことだろうしな
0144花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 06:09:50.25ID:3LqTu7R20
去年が講談社なら今年はKADOKAWAを展開するよね?
東京BABYLONとXの供給頼むよ頼むよ〜
バッグとかスマホケースとか水筒ほしいんじゃ〜
0145花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 06:26:25.94ID:JUkY2Iuz0
当時のCCさくらオタクが今本当に見たかったのは
知世ちゃんが自分の失敗から魔族に落ちて「さくらちゃんには迷惑掛けられませんわ」って自分一人で世界の崩壊を防ごうとするのを
途中で成長したさくらが気付いてさくらと小狼が知世ちゃんの手助けをする、みたいな話だったと思う…

今は女性向けなろう系でお嬢様主人公が流行りだし、
魔法少女物で魔族側の女の子を主人公にするのが流行り※だから

※まぞく、ジャヒー様、あこがれて、とか
0146花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 07:23:56.95ID:CmTePtGe0
なろうメタバースユイおばさんキモすぎ
0147花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:16:58.91ID:Ay9JfU5j0
みさきちもポリアンナたんもかわいいぉ
0148花と名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:42:57.34ID:RoE4fLnh0
CLAMPにメタバースが理解できるはずないだろ阿呆かよ
0151花と名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:36:12.46ID:zzz7jti60
>>125
ヴァンガの主人公ってやる筈だったバビロンアニメと同じ蒼井起用してる辺りバビロンアニメってブシロと
キンレコが絡んでああなったんだろうなあ…
ヴァンガの主人公の声結構酷いなと思うけど
0152花と名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:56:38.41ID:B7hlfnR70
周年無くてもずっと講談社ばっかだから期待できないなあ
Xのくじ来たと思ったら今どきないくらい手抜きだったし
0153花と名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:46:44.33ID:fYAOFFN20
さくらの新商品
濡れると桜の花びらが浮き出る傘
6600円ですってよ奥さん
特殊印刷だからかヲタキャラ傘で2倍近くの値段

さくらとxxxHOLiCレイアースはもういいから角川作品グッズくれ
絶対Xと東バビ、聖伝、学園らへんは需要あるのに
0154花と名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:46:59.83ID:ZleGVSxV0
要するにグッズを売りたがってるのは講談社だけでCLAMPはそれに乗っかったというだけの話で角川からしたら興味がないねってことなのでは
それにしても講談社必死すぎるのでは?
0156花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 04:58:22.61ID:5FHqfE390
>>154
そりゃ糞みたいな値段の複製原画をなかよしに載せてるくらいだからな
KADOKAWAのキャラファイングラフはあそこまで高く無いし
単行本も9種特典とかやってなんとしても複数買いさせようとしてるし
0157花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:24:27.18ID:jSbnFRka0
XはWOWOWでやってたアニメ版が最終解?
草薙さんも漢だったし
0158花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:41:37.34ID:/51t3q+I0
まああれが一番無難なまとめ方だとは思う
原作は聖伝方式で神威と封真だけ生き残って泣きながら抱き合って終わるつもりだったんじゃないかな
0159花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:19:06.99ID:5FHqfE390
封真はどうだろうなあ
どうでも良い存在だろうし神威と昴流が生き残って終わる方がCLAMP的には萌えそう
0160花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:35:34.91ID:QI8bRKnK0
エックスならデビルマンエンドでは
デビルマンの蛇足編までなぞるなら小鳥の生首抱えながら神威と封真の再開もあり得る
さらにバイオレンスジャックへ続く

いやバイオレンスジャックの立ち位置がツバサなのかも
0161花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 18:49:24.52ID:pfId1cev0
CLAMPのヴァンガのツイート全く反応無いから虚しいだけだな
0162花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:18:22.16ID:5FHqfE390
CLAMP自身もブシロに宣伝頼まれてるだけだろうからなあ
ウマ娘だって案の定アンソロ表紙描くから太田に頼まれた感じだったし
0163花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:32:05.49ID:L40FTanH0
ウマはアンソロ発売以降は本当に何も話さなくなったから分かりやすいなと思った
それまではペラペラ話してたけど
何の興味も無さそうだったし
0164花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:58:28.06ID:Ui406VCl0
講談社にしろサイゲにしろ
CLAMP本人達にはあまりやる気がなさそうだから企業案件だということが分かりやすくて助かる
それにしても氷河期世代の懐古病は思ったよりも深刻なのかもしれない
講談社やサイゲのような大企業があのザマではね
0165花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:45:37.17ID:6wvN3mzg0
ウマ娘表紙は普通に塗り下手だな言われてて笑った
普通アンソロ表紙なら華ある塗りある人に頼むもんな
0166花と名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 07:13:26.00ID:mrV+3BHp0
30周年アクスタの北都ちゃんが持ってる花がわからん
昴流はユリでええんか?
この花選びってやっぱ意味がある?
0167花と名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:36:58.69ID:8uGzeOR70
北都ちゃんは月下美人あたりのサボテン科の花だと思う
昴流はグッズだと水芭蕉って事になってるけど、CLAMP的にはカラーとして描いたと思う
バビロンのイラストに良く使われた花がカラーだから
0168花と名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:38:27.90ID:4FZlbqLf0
教えていただきありがとうございます!
どちらにせよ花言葉に美しいが共通するのですね
心の清純さを指すのだろうか
第2弾はまた大晦日かな?
0169花と名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:13:39.34ID:JO8t3nPk0
阿修羅のフィギュアいいな
あれが予定にあったヤツ?
0170花と名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 05:52:23.55ID:RGoV7LOK0
NANAは13年休載か
Xはもう時期20年?
CLOVERは22年?
休載記録でギネス取れそう
0171花と名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:53:42.94ID:WwhX2opP0
>>169
あれは原型師の人が趣味で作ったのだと思う
メーカーとか無いしワンホビで少しだけ売るって感じらしいから
昴流とどっちにするか迷ってたらしいしな
0172花と名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:29:32.08ID:IxzgJg0G0
さすがに狂いすぎてて笑えるわ

東大が「メタバース工学部」開設へ 仮想空間で中高生や社会人に発信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6433350
0173花と名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:12:53.00ID:IxzgJg0G0
美味しかったか?
お前らが舐め回し続けた中国人様のケツ穴の味は
0174花と名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:53:31.73ID:T8Rt3YHj0
講談社の漫画やその原作アニメって致命的にギャグセンスがないよなって観てて思う
これが集英社や小学館と比べて弱点なのかもしれない
CLAMPもギャグ描写に関しては面白くなかった
0175花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 04:49:35.86ID:g6tAUv090
CLAMPは恋愛やバトル重視の作風だからギャグに関してはあまり意識したことはないな
0176花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:39:57.37ID:0PEmQJxT0
さくらのギャグは糞寒いなと思ったな…
0177花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:59:29.97ID:Doa3KUl40
さくらに限らずCLAMP作品のギャグは寒い
なんかすげーオタク臭いノリ
0178花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:54:52.19ID:uhvZBg4U0
わかる
ギャグなんだろうな…ってシーンでも笑ったことない
ホリックの前半とか
0179花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:01:46.03ID:cplpmh5M0
ギャグ上手いとかは一回も思ったことないなよね
0180花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:40:07.64ID:ge7fE9q60
>>159
Xは何というか神威の1ばん大切な存在は昴流にしておくべきだったという後悔が
作中から随所に出てるんだよな
それを実行したのがツバサで
0181花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:12:31.06ID:be0k9mGL0
孔雀のフィギュアがまた延期
4月末→7月末→9月末

コロナと海外生産だから仕方ないかもしれないがこんなんで阿修羅フィギュア出せるのかよ
ワンホビのディーラーのがよっぽど仕事早いわ
0182花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:34:35.45ID:7VWAOlC00
もうワンホビの人のを代わりに出しても良いよ
あっちのが出来良いだろうし
0183花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:22:33.99ID:0RCW0UqZ0
家族も元の人格も亡くして神威の添え星としての役目をこなすだけの存在になり果て
作者からも見捨てられる封真可哀想過ぎる…
0184花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:08:24.85ID:zs12h20l0
封真は完全に星史郎と昴流のホモ見守りポジションだよなあ
0185花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:34:31.73ID:o+hj2Uc80
CLAMPは封真の元々の人格心底どうでもいいんだろうなあ…
0186花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:38:29.14ID:NmfsaPBT0
封真マジで不憫だよな
パラレルのツバサの封真が一番人生楽しんでそうなレベル
0187花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:22:35.84ID:woFT/l0T0
覚醒後ですらエロ漫画の竿役みたいな扱いだったような…
0188花と名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:05:41.48ID:ge7fE9q60
そもそもCLAMPが神威と封真の関係に大して興味を持っていないのがね…
巻末短編やキャラクターファイルも手抜きだったし
0189花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:07:27.57ID:I8VXZ1tR0
CLAMPがバビロン組と神威以外大して思い入れ無いのがな
0190花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 02:57:44.83ID:/UcKafhV0
嵐と牙暁は連載時他作品の主人公ってのやたら言ってたから多少思い入れあったのかなと
0192花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 06:46:38.59ID:GxL0SOcC0
沢山厨ニ剣は出てくるけどサーベルはXの神剣ぐらいだったと思うから多分Xモチーフじゃ無い?
CPCにX出した草だけど
0193花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:25:11.91ID:JRok/zsM0
牙暁は途中から封真と絡んで露骨な承花投影みたくなっていたのがな
0194花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:37:47.80ID:TuOeY6is0
承花投影のホモCP多いけど投影キャラにあまり情熱は感じ無いのはなんでだろう?
0195花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:04:44.74ID:I8VXZ1tR0
CLAMPって言っても4人いるわけだし
承花好きなのはもこなと猫井で大川はそこまで興味無いと思う
0196花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:26:45.44ID:/UcKafhV0
牙暁以外は猫井キャラかな投影
露骨なの以外はどーのこーの言われてるのはこじつけも甚だしいしCLAMP推しキャラ投影かなりわかりやすいよね
0197花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:40:21.00ID:c6OqnWou0
猫井は単純に画力不足からくるものもあると思う
多分あの2タイプの男しか描けない
四月一日だって髪黒く塗った風疾だからな
大川はDIO様が好きだから承花はそんな興味無いと思う
0198花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 13:39:02.42ID:24NEw+cF0
何となく大川がバビロン組が好きでもこなが昴流と神威が好きって感じ
大川がもこなに昴流と神威のモンペ扱いしてたし
0199花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:54:55.11ID:xNuxKYiD0
clampの同人誌で完全に颯姫=猫井、大川=護刃のデザインだった気がする
0200花と名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:12:14.78ID:/UcKafhV0
>>199
サツキ=いがらし、猫井=護刃の名前の元ネタまんまじゃなかったか?もこなだけ(´ω`)みたいな顔
もこなの絵で自画像美形顔で描かれるとなんというか
0202花と名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:30:16.65ID:IZGWHOE80
日本が負け続けても一切ニュースに流れず、ついに本土爆撃

「お国の勝利のために、竹槍訓練してB29落とすぞ!」
不審に思った奴が、
「竹槍じゃ戦闘機に対応できないし、もう敗色濃厚では・・・」と発言
「非国民!」「敵のスパイだな!」


ワクチン打ち続けても感染拡大止められず、ついに世界一の感染者数に

「コロナ収束のために、ワクチン4回目5回目の接種を進める!マスクと自粛も徹底!」
不審に思った奴が、
「ワクチンじゃ変異するウイルスに対応できないし、むしろ免疫下がって逆効果では・・・」とネットに書き込み
「陰謀論者!」「中国共産党の工作員だな!」
0203花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:21:09.55ID:pxXuvLEh0
さくらなんかどんどんイミフになってんな
0204花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:48:11.35ID:M4pgrbDS0
内容はともかく猫井塗りのバビロン新装版より黒ベール質感出せてんな…
0205花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:09:50.03ID:G3tFnOwJ0
佳境になったら少しは見られる話になるかと思ってたけどますます意味不明でつまらなくなって草
0206花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:23:22.94ID:7CeVFCy30
さくらマジで話意味分からないんだけど
これどんな連中が読んでるんだ?
雰囲気ポエム漫画ならCLOVERのが全然良かった
0207花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:50:47.18ID:bMfNbRwU0
クリアカード編は個人的にCLAMPワーストだなあ
まだ致死のが笑えただけマシとか言われてたけど本当にそう
秋穂の喪服も北都の衣装ネタ使い回しただけの手抜きぶりだしな
0208花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:55:17.06ID:II4EaYqi0
まあ絶対に最初北都の喪服ネタ考えて秋穂に使い回しした感じだよな
北都と違って秋穂が喪服着る理由や意味が出てくるとは思えないし
0209花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 14:21:31.67ID:2uUxQ1d+0
自分の作品の新作上げてすぐにスガシカオの宣伝RTする辺り漫画の内容に自信無いんだろうなってのが良く分かる
0210花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 15:24:48.07ID:Ne2MSzWX0
>>206
雰囲気を楽しむ韓国人や中国人なら読んでるのかも
0211花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:38.58ID:cpGZb5tf0
ツバサみたく話凝ろうとして意味分からなくなりましたならまだ分かるんだが日常系より中身を作ろうともしないのに
話が迷子になってるのは一体…
0212花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:21:31.40ID:ZUAusSVD0
さくらで描きたい事なんて無いけど何となくこんなイメージシーンは描いてみたいってのがクリアカード編なんだと思う
0213花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:40:31.80ID:cjF9iuyf0
こんな事態になってもさくらが舞台の電波台詞喋ってるから余計に意味分からないんだが…
0215花と名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 22:17:44.07ID:/rf+xXMM0
さくらは流石に今回で終わりか?
また続編とか描かない方が良いと思うが
0216花と名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 05:36:54.83ID:0ANa2Hj40
>>213
どう見ても異常事態が起こってるのに猫さんとかまだ言ってて頭おかしく見える
CLAMP的にはあれが可愛いのか?
0217花と名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 19:23:33.83ID:Dgv4btd90
>>208
知世が舞台の為に作ったってコンセプトにも合わないよねあの衣装
友人の劇の為に喪服っぽい衣装なんて普通作らんだろ
こんなに衣装に時間かけたの初めてとか言ってた割にはなんかチグハグ
0218花と名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:46:50.01ID:RbPO0Kn60
>>215
やる気無いのバレバレだからさくらはもう描かない方が良いわ
つまらなくてもやる気があるならまだ分かるが明らかにただの付き合いで描いてるだけだし
0219花と名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:08:55.14ID:Dgv4btd90
まあ旧作からさくらは当時の女児向けアニメの流行りを研究した結果の商業作品に
徹していてそれ故に受けた側面も大きいから乗り気で描いた作品って感じもしなかったけどね
0220花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 02:12:41.14ID:eSc0f9Ca0
>>218
ほんとね、つまらなくても頑張って作ってたり愛があれば許せるんだけどやる気も愛も皆無って
楽して金になれば何でもいいんだろうな、海外ファンも多い作品なのに恥ってのがないんだろうね
0221花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 03:42:37.94ID:3byyK50e0
Twitterで今月のさくら良く分からない言われてて草
0222花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 05:57:57.60ID:PSvJ3eTa0
まあさくらオタって文句言わないでマンセーだからな
基本的にグッズさえ出てくれれば良いって層に支えられてるし作風からあまり積極的なアンチ
活動もされる事ないからこんな舐めた作風でも良いと思ってるんだろう
0223花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:14:47.15ID:Luw+bbpQ0
今月のさくらがただの電波で草
こんなのも誉めなきゃいけないさくらヲタは大変だなw
0224花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:19:43.91ID:/zRDy7OO0
ずっとクリア編の感想書いている人、ここ数ヶ月で悟りはじめてたな
ストーリーを考えるんじゃないって
0225花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:26:16.74ID:WuqE6WiX0
>>224
ここ数ヶ月とか遅w
まあさくらヲタだからCLAMP知らないんだと思うけど
0226花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:35:31.78ID:zNiL2mNd0
>>219
もこなのセンスが魔法少女と相性良かったからなんとかなったけどやっぱりCLAMPは新書館やKADOKAWAで
オタ少女漫画を描いてるのが1番向いてると思うよ
魔法少女物なのに主人公以外魔法でバトル出来るのが男ばっかだし作品知名度の割にさくらにだけ
人気が集中するっていうアンバランスさにも繋がってるんだと思う
0227花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:46:59.26ID:fg0kxOaJ0
いろんな愛の形がある世界言われてるが、さくら父とかロリコン教師のとかは許容していいんか?てなる
0228花と名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:13:09.05ID:PSvJ3eTa0
今月悪い意味で大川全開で酷いね
あんなポエム女児向け雑誌に載せてどうしたいんだろ
0229花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:06.45ID:qu0R8nsw0
意味不明でも深い意味があるならともかく絶対意味ないじゃん...
雰囲気だけで適当に描いてるでしょ
0230花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 05:39:46.88ID:T+zLKdE40
>>227
別に色んな愛がある世界とかCLAMP的にはどうでも良いと思うけどね
話とか特に無いから特徴があるのがそれくらいってだけでなぜか持ち上げられてるけど
さくらの変態カップリングなんて人気無いしクリア編だと全く目立たなくなったからな
さくらの色んなカップリングは適当に量産してどのカップリングが受けるかっていう商業的な意味しか持たなかったと思う
0231花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 09:52:06.46ID:CEHWGigu0
>>228
インスタに載せてるポエムのノリそのまんまなのがな…
0232花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:08:15.53ID:unnpdX4V0
流石に今回は盲目よりの信者も分からないとか言ってて草
0233花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:06:24.37ID:8q2n1CeJ0
>>224
クリア編の感想ずっとってある意味凄いな
正直旧作から一枚お絵描きやコスプレツールとしてならともかく感想といったモノとは
相性の悪い作品だと思うんだけど
実際さくらって毎度同じ事しか話題にされないし
0234花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:24:30.86ID:+fUQ81Mx0
バビロンCMやってたがナレーション誰だろ?
関係無いけどX劇場版とアニメ版ならアニメ版のが声優好きだ
0235花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:09:20.76ID:iS9Mv/WU0
若手系だと思うんだけど割と多い系列の声だな…
0236花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:25:17.45ID:vxGhXXKP0
さくらってレイアースが女児向け雑誌なのに色々小難しくなったから単純にしようって思って描いていた作品だったはずなんだが
もう対象が実質おばさんばかりだからそういう事はもう考え無くなったのか?
0237花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:04:01.96ID:8q2n1CeJ0
X劇場版神威と(正確にはキャラクターファイルだが)牙暁の声優はテレビアニメのが
しっくりきたな
牙暁ってユエと見た目同じだけどなんか緒方ボイスは合わない
0238花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:11:31.55ID:vvY6fUIT0
ロリコン向け需要は灼眼のシャナやリリカルなのはに奪われて
魔法少女覇権はまどマギに奪われて特異性を失った
0239花と名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:33:40.27ID:iS9Mv/WU0
今の女児向けの華やかさ見たら勝てんわな
0240花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:58:52.76ID:nYWxjiFb0
華やかさ以前に虚無で意味不明なのが…
0241花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 02:22:21.72ID:kHyhQbm80
百歩譲って今の絵でもいいけど話がゴミ過ぎて駄目
ゴースト雇え
0242花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 06:55:35.10ID:WdpnRT+l0
編集が仕事すれば良いだけなんだけどね…
なかよし編集の仕事は原稿受け取るだけなのかな?
まさか本当に面白いと思って載せてる訳じゃないよね
0243花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:55:26.98ID:uN6AurlA0
この電波具合で来月休載なのが草
単行本作業の為なんだろうけど一月開けなきゃ出来んのか?
0244花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:34.24ID:2ZPgfpPh0
別に遊ぶなとは言わないんだけどさ、来月休載で今月内容酷いのに大川のゴールデンカムイ展行ってきた!
インスタライブやります!とか言っちゃうのはなんなんだろ?
0245花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:03.18ID:PRgn75Tb0
適当に登場人物にシナチクっぽいのをぶち込んでおけばあっちの国の連中がCLAMPマンセーしてくれるんじゃないの?
0246花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:50:41.66ID:WdpnRT+l0
>>229
先月
小狼「案内はするけど何をするか行くか行かないかはさくら次第」
今月
友人連中っぽい何か「猫(小狼)に言われたでしょ、何をするにもさくら次第だって」
小狼「行こう」

行くか決めてるのはさくらじゃ無くてその言い出した小狼本人が決めてるんだが
0247花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:52:54.46ID:a32cU+ok0
「(桜が決めた場所に)行こう」ならええぞ
ストーリーは昔から微妙だから…
せめて絵は戻せ
そもそも絵だけで評価されてきた作家じゃろうて

実際ストーリー良かった作品ってエンジェリックレイヤーとちょびっツ以外に何かあるんか?
0248花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:22:18.69ID:zXFTqjqU0
レイヤー?
なんかそのセレクトを見る限りアニヲタ臭いけど漫画はオチが母親が恥ずかしがりだから娘に会えなかったとかで
突っ込まれたのか大川はレイヤーは漫画はギャグ漫画として描いたからあのオチなのとか色々言ってたイメージしか無い
0249花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:44:24.82ID:Gc9SJL4L0
>>246
CLAMP4人+担当編集がいて誰も突っ込まないんだろうか?w
0250花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:47:19.36ID:Gc9SJL4L0
>>244
ゴールデンカムイ展感想ライブは2桁人数しか来なかったから需要無いと踏んだのかすぐに終わったw
0253花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:38:44.19ID:Yn9uMiKG0
クリア編はこれCCさくらでやる必要あったんだろうか?
アリスモチーフのおかげでカードとか最早どうでも良くなってるし
0254花と名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:21:35.15ID:g6ue18GI0
最終回近いのにどこも取り上げないのが作品としてもう末期
一応有名タイトルで続編発表時は話題になったのに
0255花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:29:52.50ID:Q3SRv6c40
話がゴミじゃないCLAMP作品ってあっただろうか
>>250
感想すら超絶つまらないって逆に天才だと思う
インプットもアウトプットも全然駄目だわ
0256花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 01:17:10.08ID:WNgfOq2+0
もこな絵の存在がでかすぎるのに塗りが猫井増えるわもこな自体も適当絵増えるわでね…
0257花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:33:45.97ID:LlSBRWG10
CLAMPの他作品の話ってただ人気だから好き好き言ってるだけで愛とか何も感じないのがもうダメ
特にもこなは金あるだろうに平気で動画で見た、ゲーム自体は苦手だからやらないとか言っちゃうからマジで何の愛も感じない
クリエイター集団の癖にそれを公式配信で自分から言い出して咎める人がいないのも異常
0258花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:17:49.80ID:JDyV/cJ+0
ツバサの小狼とサクラがねんどろか
正直さくらとホリックとレイアースはもう要らんになっていたからまだマシだと思ってしまった
0259花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:47.44ID:qny+2sCU0
ねんどろちぃもらしいけど何か本当にCLAMPの立体化ってもっとこう色々あるじゃん?
みたいな感じのが多いよね
率先して売り込んでるのが講談社なんだろうけど
0260花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:30:59.66ID:LZsoj5Nz0
しかし露骨なまでの講談社作品ばかりだな…
KADOKAWAは微妙な新装版のCMなんて作ってる暇あるならもっと違う事に金使ってくれ
0261花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:54:29.65ID:BfqjK7E/0
ねんどろってズングリムックリで可愛くもカッコよくもなくて可動も少ないから嫌いなんだが
ツバサなら買うわ
0262花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:59:30.86ID:STY6QvtO0
ぬいぐるみを皿の横に並べるの汚い
外にも置いてるのに
0263花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:18:13.37ID:xg0UjqlQ0
案の定講談社作品かと思いつつもいつもよりは良かった
特にCCさくらはクリア編の長さとつまらなさと作者のやる気の無さで見るのも嫌になりつつあるから
0264花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:38:18.94ID:r0HDCv840
やっぱ講談社がグッスマに頼んでるん?
0265花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:14.93ID:qs9lLF4g0
セイントテール出してる辺りなかよし編集との繋がりの上での講談社案件だろう
でないと今時さくらでグッスマ記念作とか作らないと思うし
本当はセーラームーンが使えれば良かったんだと思うけどあっちはバンダイ側が権利持ってるんでしょう
0266花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:48:09.90ID:qukbUYS20
CCさくら以外のCLAMP作品のねんどろいどいらねぇって言ってるさくらオタクうざいし迷惑。いらねぇのに買うか迷ってんの意味がわからないし喜んでるところに水を差すなよ。その程度の自制もできないの?
0267花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:05:03.54ID:FPb+IxDl0
そもそもさくらは既にねんどろ色々出てんじゃんw
0268花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:30:39.99ID:qukbUYS20
>>267
それ。今までに大量に出てるのにあまりグッズが出ない作品に文句言うなって思った。
0269花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:54:44.39ID:d0E0gcaL0
昔から新書館、角川のグッズ微妙で周年でもそのままなのがな~
0270花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:02:49.36ID:XIQPOrIM0
KADOKAWAは気合いの入り方が昔からおかしいんだよね
新装版の駅看板とかテレビCMとかどうでも良いからフィギュアとか作れば良いのに
0271花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:08:23.99ID:lUK9Pxcj0
シナリオに難がありつつも聖伝の華麗なもこな絵は大好きだったからものすごいゴージャスな阿修羅のフィギュアほしいなあ
バビロンは背景凝ったミニフィギュアほしい
0272花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:18:38.33ID:3g8fzEsb0
>>267
CCとかさくらだけでもねんどろ5種類は出てるし他の立体も筍の如く出てるんだからこれ以上要らねーだろ
0273花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:25:30.20ID:3O0zeAtZ0
ねんどろホリックは個人的に要らん
侑子がねんどろと相性悪い造形だからかあまり可愛く無かったし
ていうか侑子はねんどろよりもスケールフィギュア向けだと思う
0274花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:51.67ID:xvuNIdMA0
>>270
X劇場版の時から金かけてるのは分かるがそうじゃ無いって感じだったな
新書館は会社の規模的に仕方ない部分はあったけど
0275花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:09:18.69ID:d0E0gcaL0
劇場版の時もTVアニメの時も展開期待したけど微妙だったなあ
TV版はキャラソン出したけど神威と封真だけだったなその印象強かったからとあるライブで神威そこそこ歌うまくてびっくりした記憶
0276花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:14:47.58ID:qny+2sCU0
Xのアニメの時とか何故か格ゲーとワンダースワンのカードゲーだったなw
ファン層が女性がメインなのになぜ格ゲーだったのか
0277花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:43.73ID:sTgNQO6x0
>>270
神威と封真の時計とかもうーんって感じだ
同じ値段で神威の立体作った方が良かった
封真の方が時計色的に使いやすいけど封真にキャラ人気が無いから誰得感が否めないし
0278花と名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:15:44.46ID:ov07T6fq0
なんで女ってねんどろ好きなんだろうな
ちぃとかどう考えてもキャストオフできるスケールフィギュアのがええやん
さくらと飾りたいからサクラ姫は本当にスケールで欲しかったわ
角川作品系は需要あるのに供給少ないんだから広告費じゃなくてグッズに注力したほうがええんやない?
0279花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 03:41:58.53ID:AVJZFJ3l0
売れたかは知らんけどちぃスケールは数年前にも出てるし
講談社作品なのと造形的にフィギュア向けだからなのか他のグッズでは全く目立たないけど
ちょびっツは立体ならたま出るから
0280花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 04:30:49.85ID:oyyQLkDm0
>>276
そもそもゲームじゃ無くてドラマCDとかのが良かったと思う
0281花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:09:50.02ID:jrSjY5L70
>>278
ねんどろいどはスケールフィギュアより外に持っていきやすいから人気なんだよ
0282花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:55:26.52ID:ZD9kYEeG0
>>273
ホリックはCLAMPの好きな和風概念グッズなら1番向いてるけど普通のグッズは向かないよね
0283花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:59:22.30ID:0WtsEfYe0
聖伝とバビロンの版権引き取ったのがKADOKAWAだったのがな
講談社ならもっと展開出来たのに
0284花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:28.63ID:K45Vczhs0
キセキやら3dランドやら作ってた時はまだ講談社や角川平等に出していたと思うがなあ
作品別メディア展開に関しては角川は昔から上手く無かったけど
0285花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:30:14.48ID:AVJZFJ3l0
そこら企画していたパイロテクニストっていうCLAMPの版権会社が倒産したんで…
(FES失敗が響いたんだと思うが…)
公式HPがショボくなったのも時期的に考えても多分そのおかげ
あれ以降各出版社のやる気次第みたくなっていって講談社作品ばかりグッズが出るように
まあこばと以降もう10年以上角川でロクに描いてないから仕方ない面も大きいが
0286花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:48:44.05ID:tFn5C2s20
あの会社訳わからなかったけど一応ファン需要に応えてグッズが出せる利点はあったんだな…
0288花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:12:57.91ID:jYZchfyk0
まだCLAMP本人が描きたくて描いてるなら仕方ないと思えるんだけどね…
明らかに作品としては飽きてるよね
0289花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:01:39.61ID:jrSjY5L70
さくらとアーニャの絵描いてる人に文句言ってるCLAMPオタクがただの嫉妬にしか思えないし自分もキャラの性格を無視したおふざけ絵しか描けないのによく他人のこと言えるよね
0290花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:49:52.12ID:yhia4Gh30
話は意味分からんが取り敢えずミラーに騙される小狼に草
CLAMPはCCの小狼嫌いだろw
0291花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:35:39.03ID:AVJZFJ3l0
クリア編の小狼って作中イチの無能なんだけどカプ厨はあれで満足なのか?
まあ旧作から噛ませ引き立て役だったし無能なのは他も同じだけど
0292花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:28:52.66ID:sUx9EUoO0
もこなが物語とかどうでもいいからイチャイチャするべきとかぶっちゃけてて草
その後大川が今の内容でイチャイチャなんてしてる暇無いとか言ってたけど
0293花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:39:22.39ID:0+uXTDCN0
大川が癌過ぎて草
実際さくらはもこなの主張のがファン層的に正解だろうし誰得と内心思いながら描いてんだろうな
0294花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:54:00.46ID:HuH4Nd1t0
大川が一番酷いけど、CLAMP全体的に劣化してるからなあ五十嵐はわからんけど
0295花と名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:57:16.15ID:03b1elmr0
>>292
流石にもうさくらを連載で描く事はもう無いかな
基本大川の言う通りに描くもこなで物語はどうでも良いとか言い出す辺り作品として限界きてると思うし
0296花と名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:15.55ID:y6BzQnD10
もこなって作品的には基本画材やデザインと一部キャラ萌えの話しかして無くてストーリーに関する話なんて
滅多にしない(バビロンくらい?)けど、そのもこなが物語どうでも良いってハッキリ言ったのは今まで無かったかもしれない
0297花と名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:09:55.30ID:7so9dMIc0
実際あれを6年以上描き続けてるのは苦痛だろう
新作ヒットが厳しくなって続編描いたのが本当の理由だろうに今じゃクリア編描く前のが
まだマシな部類だったから最早何の為に描いてるのかも分からんだろうし
せめてファン層的に適当にイチャコラ描いてればそれなりに満足されそうなのに、
それすらもやらないでとにかく不穏に見せかける作業を続けてるだけだからな
0298花と名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:24.87ID:P745pyNd0
>>292
そんな暇無いとか草
作中糞暇そうだったじゃんね
小狼の誕生日イベントとかも飛ばしていたよね?
0299花と名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:00:15.62ID:fNe6sadr0
>>293
イチャイチャしてようがファン離れは起きたと思うけどね
ただお互い褒め合いしているのがCLAMPのイチャイチャだし
0301花と名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:31:19.92ID:9WrRJ9420
講談社ならレイアースかちょびっツ、角川ならCLAMP学園系とか?
Xはタロットで合わせてる上に未完だけど出すんかね?
0302花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 04:41:37.36ID:3AkiWrFL0
講談社と角川交互って事だから次は講談社だろうけどホリック再開って事考えたら
ツバサ辺りかなとは思う
0303花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:12:32.72ID:LJlrGn+w0
>>302
ツバサ出すとしたらまた元と同じ巻数で無駄に時間かかるね…
0304花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:31:37.13ID:0Usrpy3d0
もこな吸血鬼双子表紙とか描きたいやろな
0305花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:44:18.04ID:n/u8kdNP0
CPCは最終巻以外は主人公ともう1人縛りだから描きたくても吸血鬼双子表紙は描けないだろう
0306花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:48:12.01ID:fk8xlQ/t0
正直幸せそうなさくらと小狼、もしくはサクラ姫と小狼がイチャイチャしてるのみたいです…
もうそれ以上何も望んでない
0307花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:10:53.63ID:OigszjNS0
ツバサで迦楼羅王と迦陵頻伽ちゃん出してほしかった
「サクラの記憶の羽を探す」が当初の目的だったんだから
翼持つ者を眷属としている迦楼羅王はぴったりだったろう
ツバサというIFでいいから
あの姉妹が幸せな光景を見たかったよ

(実際のところ聖伝の六星の中で唯一モブだったのが悲しい)
0308花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:15:44.33ID:lHFFUojD0
わかるわあの姉妹の幸せで救われたかった
カルラ王はメンバー中で最も男前に登場し戦う理由があって更に読者から同情や支持が熱かった
人気投票もかなり上
だが肝心のラスボス戦でまるで見せ場が無かったのだけが辛い
0309花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:20:54.07ID:LJlrGn+w0
カルラ王理不尽な目にあいすぎてるし、設定知るとわざわざ反乱分子生むことやる帝釈天アホかよってなる
0310花と名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:13:15.64ID:Or1Xb1QP0
なぜCLAMPは昴流と神威の組み合わせを異常に気に入っているのか
0311花と名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:48:04.58ID:UgBY2HN70
どっちもどんどん周りから女キャラが消えるのが草
0312花と名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:20:37.51ID:g0V7QKWY0
CPCってCLAMPが売上減った分補完する為に出してるとしか思えん
0313花と名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:56:24.21ID:w8smkJ680
>>307
桜都国のカフェにモブとして来店はしてたよね
0314花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 01:58:03.25ID:yv7U5LkP0
めーっちゃちっちゃくいたよね
ただホントに六星の中では唯一モブだからなあ、酷いよあれは
0315花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:38.50ID:9Ur3vZ1R0
あとはピッフル国でのドラゴンフライレースの出場者くらいかな
0316花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 07:45:39.63ID:/RxzrFuE0
迦楼羅はりいざキャラデザかなんかだっけ?
りいざとは喧嘩別れしたようなもんだからあまり堂々と使えないのかも
0317花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:40:45.07ID:kYQrsDF00
ご卒業なんて綺麗事言っていたが
ケンカ別れだったんか
りいざ名義の作品で妹之山グループが出てくるヤツは
CLAMP抜ける前?
0318花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:24:58.41ID:ZYu+mPK80
コンビネーションは脱退後に続きだしてむしろそっちで妹之山目立ってた四人兄妹で残はいない事になってたけど
Xで羽柴さん出す予定って昔イベントで言ってたらしいけど結局出なかったの一部でりいざと揉めたんでは?言われてたな
ちなみにそのイベントでレイアースや同人の承花の子供もXに出す予定だった発言してたらしい
0319花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:48:31.61ID:hIAwETM00
秋山はキセキにも寄稿していたしCLAMPのつべのグッズ思い出語りでも秋山ちゃんだとか大川言ってたから
不仲が原因とかでは無いだろうがりいざはなあ…
脱退後の単行本でCLAMP時代の不満言ってたらしいから
0320花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:58:18.31ID:gmzeUNiH0
秋山と仲悪くないから乾闥婆は出せるのかな
0321花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:03:24.68ID:HzEP8Wes0
そういや乾闥婆は秋山キャラデザだったな
0322花と名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:07:36.84ID:ZYu+mPK80
秋山はオリジナルのストーリーはよくわからんけどカラーの華はあったなあ
0323花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 03:02:34.66ID:gDSwvEM80
秋山は元々大川の幼馴染だし抜けたのも家庭の事情で帰らざるを得なかったとかもあるんだっけか。
りいざは他の抜けた人とは仲良くやってたぽいし、抜けた組はそれぞれ何かしら不満を抱えてたのかもね。
0324花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 03:10:10.76ID:ZbpQni2I0
秋山はあとがきで小さい弟さんと二人暮しぽかったしなんか色々あるんだろうなと
数年前に抜けた人がCLAMP名義で合同誌参加してたよねそれで勘違いする人見たわ
0325花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:17:40.83ID:fyzS1OLd0
そういや迦楼羅王はりいざデザインだったな
脱退後も聖伝には普通に出してたから聖伝キャラとしてならともかくツバサキャラとしては堂々と出しにくいかもな
0327花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:36:26.97ID:ZrtcT1wc0
異世界系アニメこそテンプレ人気のツンデレ系無口キャラを増やすべきだと思うんだけどな
無味無臭で印象に残らないカスキャラばかり残して何がしたいんだか
0328花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:36:27.29ID:hk6ykEzh0
知世が無口だったらやばいと思う
ただでさえ言動アレなのに
0329花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:55.43ID:3o7m/qin0
>575花と名無しさん2022/08/12(金) 00:55:12.28ID:ZrtcT1wc0
>カービィ30周年を記念してアニカビがBD-BOX発売
>ちゃおでもカービィ連載があり得るかも

そいつは良くこのスレに来る異世界カービィメタバースおばさんの荒らしだから無視しとけ
0330花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:21:19.58ID:ZrtcT1wc0
>>328
主人公マンセーロボじゃなく主人公と対等に会話できるキャラにすべきだったと思う
ツンデレ系無口キャラっていうと男だけどテイルズのリオンとかすごい人気だったし
0331花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:52:43.55ID:gccU8WF80
>>325
関係あるかは分からないけど門7もツバサにキャラ出したらさっぱり音沙汰無くなってしまって
休載している身でキャラだけ他作品に出して集英社と揉めたんじゃ?みたく言われていたな
0332花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:36:48.28ID:dU1weFd10
手塚治虫や永井豪クラスでないと出版社の垣根超えて自作キャラをスターシステムとして
自由に登場させられないのかね まだ
0333花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:11:37.75ID:qW1Gf1jl0
CLAMPの場合はあらゆる作品を放置してキャラだけ出すから素直に喜べ無いってのもある
0334花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:34:43.64ID:3o7m/qin0
ツバサで神威と昴流まだ出すよとか言ってんのがな
元作品ずーっと放置なのに何言ってんのかと
0335花と名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:25:13.12ID:gF1uMdtV0
あそこらはCLAMP身内で色々設定出し合って勝手に萌えてそう
ツバサ吸血鬼連中のペンダント自作しているとか変な気合いは感じるけど
0336花と名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 04:28:18.59ID:UUcqukE10
お宝鑑定団でXの18.5をお宝として紹介していたのが本当にアレ
何で漫画本編がプレミア化したのか考えて欲しい
0337花と名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:34.46ID:ek/ywG6p0
ブリジット人気が凄すぎてリコリスリコイルとかいうクソアニメを推してるなろう好きの老人がブリジットに嫉妬してて笑える
しかもそいつってやたら中華人気を主張したがるから中華人気がなくても流行ってるブリジットではホルホルできないというw
0338花と名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:33.06ID:O2CdRedU0
>>303
なんで新装版なのに元と同じ巻数で2冊ずつなんだろうね…
立ち絵だけだから作業時間なんて1日もかからないだろうに
せめてツバホリみたいな長いのは3冊ずつとかで良くないか?
0339花と名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:19:40.94ID:aUbqveim0
>>257
ゲームとかから割とキャラデザや設定パク…もとい引っ張ってくるイメージあったけど以外とやらないんだなと思った
0340花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:10:59.63ID:8o0MCpK+0
>>334
なんでそんなにあの組み合わせ好きなのかな?
X当時って昴流と神威の組み合わせ人気あったっけ?
0341花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:50:12.19ID:DDIblrTA0
X当時はあの組み合わせはランキングにも入って無かったけど、ツバサで増えたって感じ
0342花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:28.39ID:76SBijnD0
北都と小鳥完全スルーなのがホント嫌な感じだわ
特に小鳥はXでも死亡退場とはいえその後昴流と神威の組み合わせ萌え漏れ出たのが
0343花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:35.30ID:76SBijnD0
北都と小鳥完全スルーなのがホント嫌な感じだわ
特に小鳥はXでも死亡退場とはいえその後昴流と神威の組み合わせ萌え漏れ出たのが
0344花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:56:44.50ID:oLWVJDm00
ツバサ以降ただのファンサみたいなの探偵事務所とやらでもなぜか男四人組で纏められてるの草
0345花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:19:07.89ID:o632rLff0
>>341
そもそもX本編じゃ神威封真小鳥組とバビロン組でストーリー上明確に分かれてたから神威昴流をマジでペア扱いする発想はファンに生じようがなかったというか
0346花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:39:40.30ID:j+F1y8J20
X見てた当時から神威と昴流の絡みって何か違和感あったけどツバサ見てああ萌えてるんだなって納得したw
0347花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:44:56.17ID:leXIosqF0
昴流をXに出す前から神威と対になるカラー絵とか描いてたからなんか違和感あったんだよな
0348花と名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:23:30.05ID:9G4Fp8Y60
小鳥はマジでCLAMPの話にもほぼ出ない辺り黒歴史キャラかなんかなのか?
0349花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 07:50:50.78ID:fpKNIMb/0
小鳥は神剣を産む「装置」でしかないから
黒歴史にするほどの思い入れすらないのでは
0351花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:28:26.31ID:tRs8LexY0
小鳥ってアニメか劇場版かどっちか忘れたけどかなりキャラ変させられてたよね
病弱薄幸おしとやか美少女のはずなのに
原作者が監修してるのにそんなキャラ変を許すくらいだし元から愛情なさそう
0352花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:33:54.83ID:tiidYdsF0
まあ腐女子漫画の女キャラなんてそんなもんじゃないの
逆に丁寧に扱ったら腐女子から嫌がられるし
0353花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:29:06.48ID:I1rZptpX0
>>351
キャラ変えたのはテレビ版
テレビ版はCLAMPノータッチだから愛情のある無しは関係無いと思う
0354花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:21:41.14ID:o5/eoQOb0
まあCLAMPが小鳥に愛情ありそうかと言うとありそうには思えないけど兄の元の人格の封真にも全く愛情なさそうだし
0355花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:43:11.08ID:xIemUoq60
そもそもCLAMPってバビロン組と神威に愛情偏ってて後はあるんだか無いんだか
分からんの多くないか?
0356花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:50:37.25ID:C8Fjfxmm0
ツバサの男3人となぜか阿修羅パパ辺りは気に入ってると思う
ホリックキャラは意外と話してもあまりCLAMPのテンション高く無い気がするな
猫井は自キャラ好きだと思うが
0357花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:53:02.38ID:DncMQUzF0
レイアースはオートザム組お気に入りで主役三人どうでも良さげって感じだったなツバサ
あと秀樹が主人公でもダントツどうでもよさそう
0358花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:17:07.02ID:xhU/Tp2Q0
レイアースはオートザム、さくらは海渡がオキニって印象
女の子主人公の作品って本当は描いてるの苦痛そう
0359花と名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:53:10.76ID:o5/eoQOb0
衣装とか描くのは好きそうだから女の子主人公が苦痛って事もないんじゃないかな
でもキャラ自体を気に入るわけではないんだろうね
0360花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:14:24.59ID:Z6ItBl8Q0
>>352
結構嫌な性格になってることも多いからな
あれも男の主人公と恋愛させないための策なのだろうか
0361花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:38:01.41ID:sddUUAdJ0
女キャラは服のデザイン考えるのは好きだと思う
今のさくらってもうほとんどただのデザイン帳(カラーイラスト)に漫画がついてるレベルだし
でもキャラとして動かすのは全く興味無いんだろうね
設定とか色々作りたいのはどう見ても海渡の方だし
0364花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:11:38.20ID:VztoKpc80
レイアースはカラー派手な方だったから余計酷いなあと謎オーブの質感安っぽい
0365花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:48:02.24ID:U4MtiNfo0
丸い光り物がただ白入れてボカしてるだけとか草
中心は濃くするとか普通はするだろ
0366花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:56:39.92ID:U4MtiNfo0
何気にさくらの新巻表紙も見れるけど首がおかしいw
ホリックにもレイアースにも言えるが新装版よか最初のを復刻した方が良いだろ
バビロンは出版社違うから最初のは無理なのかもしれないけど
0367花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:02:38.56ID:VztoKpc80
もこな劣化したといっても塗りの技術圧倒的に違いすぎてアナログオンリーかどうかわかりやすいな…
0368花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:24:16.06ID:cMOJuQMN0
猫井が素人以下過ぎるんだよ…
バビロンのビニール素材感と同じくハイライトが全く出来ないんだろうけど
バビロンのハイライトと全く同じ処理してるし
(ただ白入れて境界線をボヤかして終わり)
もこなのレイアースの謎オーブ見ればどんな感じで質感出してるのかとかある程度分かるじゃん
0369花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:42:21.46ID:sCNhKmHb0
>>360
言っちゃなんだがBL作品の女キャラはBLの話を動かす舞台装置に過ぎないからね
正直Xなんて腐女子以外お断りって作品だと思ってたから小鳥の扱いが悪いって言われても何言ってんだアホとしか思えん
そんなに女キャラ大事にした作品読みたきゃCLAMP作品なんて読んじゃダメでしょ
0370花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:09.42ID:Aav6DSrd0
XはBL雑誌じゃなく男女恋愛物も載ってたASUKA掲載で、腐女子以外お断り言われてもね20面相とかノーマルものも出してんだし
強い言葉使ってる辺りマウント取りたいだけかもしれんが
0371花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 16:54:40.32ID:pjNYkZzn0
敢えて90年代風にしてる絵師さんとかいるから猫井はそういう人のハウツーとか参考にすればいいのに
絵はSNSで描いても技術向上に何かしてる気配合法ドラッグの頃から無いんだよな
0372花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:30:09.39ID:cMOJuQMN0
Xは少女漫画だし実際女向けだけど何故かカラーとかでは颯姫や庚、カレンさん辺りが
胸丸出しカラーとかがあって誰狙っていたのか謎だった
0373花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:37:26.48ID:TooAkUBb0
CLAMPってアニメ化の際には煩いみたく言われてるけど本当にそうなのかな?
0374花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:40:28.00ID:Ai78pqQi0
庚は熟女入った美女に描かれてるんだろうけど濃すぎて裸嬉しくねえ感
0375花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 18:42:46.69ID:8I34eFfQ0
>>363
あのでかい表紙のヒロイックな雰囲気がなさ過ぎて泣ける
0377花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:06:40.27ID:3wmewgRn0
この新装版シリーズ出す必要あるの?
ぶっちゃけレイアースはCLAMP比でも特にカラーイラストの美麗さが魅力のほとんどを締めていたから
この表紙だと出す意味ほとんどなくないか?
本文はマジックで描き殴りみたくなってるとこもあるし
0378花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:23:23.53ID:kdSBXfih0
アニメキャラデザの石田敦子の方もコレジャナイになってるし現状ファンアートのほうがそれっぽく描けるかも
0379花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:53:20.71ID:cMOJuQMN0
>>371
色の付け方とか何かで学んでる感じもしないからなあ
影の付け方とか特に分かりやすいよね
灰色系混ぜて色をくすませるとか素人レベルでしょ
0380花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:26:56.12ID:oOKfkV1D0
>>377
レイアースは漫画はSDキャラで何ページも使ってたりするからな…
背景もほぼ無く真っ白キャラだけだったりするし漫画はあの頃のもこなの割に割と手抜き
同じファンタジーなら聖伝のが絵的に全然見応えある
0381花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:35:22.47ID:yRBG+bXa0
カラーはともかく漫画はレイアース辺りから手抜きが始まっていったよね…
SDキャラのアップと原稿がこの辺りから白い作品が増えていった
0382花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:45:15.60ID:yRBG+bXa0
>>372
小鳥もカラー裸だったりするけど別に乳首は見せて無かったのにw
0383花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:54:17.19ID:upMnbTRB0
X映画で神威母が乳首見えながらバラバラになってたな
なぜかXは女キャラの誰得エロが偶に入っていた
0384花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:28:05.70ID:dzg3HmEP0
女の裸はデビルマンだから永井豪オマージュでは?
0385花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:38:54.19ID:4wm5jgb50
連載中もなんでカラーだとやたら女が脱ぎ出すのかみたく言われていたなw
神威は脱いでいたけど昴流あたりを脱がせた方が需要あるだろみたく言われてたわ
0386花と名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:25:52.08ID:O+5J+NcI0
CPCシリーズ聖伝、Xでやられたら酷いことになりそう
猫井塗りだと服も質感無くなるの嫌だわ作画担当作品だけ塗っててくれ
0387花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 01:43:25.66ID:YfTw8YsP0
>>361
かわいい衣装とかは好きそうだけど基本キャラそのものへの思い入れとか愛情とか全く感じないよね
自己投影し過ぎて臭っさい感じになっててもアレなんだけどもっと普通にキャラ愛持てよ
その辺のにわかファンの方が余程キャラへの愛情あるって
0388花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 02:55:03.58ID:LDKa/i2t0
全部にフラットならそれはそれで良いけどオキニ露骨で作品に出ちゃってるからねえ
0389花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:50:26.47ID:troY7F7h0
>>370
いやでも連載中断して何年も経ってこのスレにくるような人ならCLAMPがもともとBLにしか興味ない典型的腐女子集団って知ってるはずでしょ
腐女子に女キャラ大事にしろったってむしろ酷かなと思うわ
0390花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:42:00.52ID:0G3MyLwN0
神威と昴流の組み合わせはファンの間でも結構賛否あるから
この組み合わせをゴリ押しするなら元の組み合わせで見たいって人は割といる
0391花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:41.70ID:LDKa/i2t0
神威と昴流ゴリ押しは神威主役のX放置してやってるのが駄目だわ
神威には萌えてはいるけど本来の物語は書かないって何なんだ
0392花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:40:41.73ID:yXXj16ob0
当時神威と昴流コンビ好きだったけど大人昴流と神威のコンビが好きで今の双子な二人が好きなわけじゃない
0393花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:51:58.64ID:Z0rvYNYR0
>>391
2人はツバサにまた出すよーだからなあ…
いやまず初出作品完結させろや
0394花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 18:27:10.90ID:QCiNn9nZ0
双子好きだけどツバサでは通りすがりだから変に掘り下げられなくてよかったと安心してるんで
また双子描くとか変に張り切らなくていいんでその熱意をX完結に向けてもらいたい
作中でまだ存命だからX描けば神威と昴流の絡み描こうと思えば描けるでしょ…
0395花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:26:05.86ID:JLIjBiZX0
描こうと思えば描けるって言うか神威が地の龍になった昴流と再会して本当の願いに気付かないと何も変わらないって言われて封真に刺されそうになってるところで休載してる
0396花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:39:37.33ID:3kkJm/C80
年だから来月休載許してーとか言ってるけど金カム展やら羽生展やら暇そうにしか見えん
0398花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:07:22.14ID:Dtwjjh+j0
Xの頃から昴流と神威の絡みは自分は苦手
特に神威が昴流厨になってるとことか
0399花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:14:25.77ID:ugA9Jd4o0
X連載当時から神威は昴流が1番大事に見えると言われていたがツバサで本当にその通りの設定で出てきた時はワロタw
作品にモロ自分等の萌えが出るタイプだよ
0400花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:31:09.14ID:i0rsj20v0
@
先程CLAMPの大川七瀬先生のインスタライブにて
もこな先生、羽生くんのノッテステラータの衣装を制作してドールに着せてらしたのを見せてくれました🦢
すごい再現度でびっくり!
愛が溢れてました✨✨

久保田の筒に入れて運んだ話に爆笑🤣


@
本日羽生結弦展にドールを連れて行かれて、いろんな方から声をかけられたとおっしゃっていたので、会場で見た方もいるかも?
0401花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:35:05.45ID:Z0rvYNYR0
今回のインスタライブはアーカイブ残さなかったな
0402花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:50:11.31ID:b2Wbb+nm0
明らかにもこなが饒舌になっていたから後から色々言われない為にアーカイブにはしなかったんじゃ?
最初のインスタLiveももこなが心理テストで嫌いなキャラは神威みたくなって絶対違うじゃんって興奮してたし
まあでも羽生君好きなのはガチなんだろうね
明らかに金カムの時とは熱の入れようが違った
0403花と名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:56:39.68ID:i0rsj20v0
@
「人々は…人としての彼に恋をしてきたのです」。フィギュアスケート取材歴約30年のノンフィクションライター田村明子さんが、#羽生結弦 さんについて海外ジャーナリストから聞き出してくださった珠玉の言葉の数々。※8月18日 9:05まで全文お読みいただけます。 よろしければ
0404花と名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:22:57.75ID:IcoWGslQ0
羽生君確かにCLAMPが描きそうな体型してるしね
0405花と名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 06:53:46.10ID:WItLCjQW0
プログラムに陰陽師があったのもあって昴流っぽいとか言われていたから余計に贔屓にしてるのかな?
羽生君の衣装デザインをしたいんだろうね
0406花と名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:17:08.45ID:O6Byww640
@
ファンは羽生さんを光だと言い

小海途さんは羽生さんを太陽だと言い

矢口さんは春ちゃんを貼って月が綺麗ですねと言い

羽生さんは自分を見つめるファンの瞳を星の様だと言う。

幸せの循環だよねぇ。

#羽生結弦
0407花と名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:57:10.63ID:OlK/eMea0
レイアースの表紙酷過ぎだろw
あと一巻しか公開して無い結構まさか一冊ずつだったりすんの?w
0408花と名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:03:30.67ID:I8sXdhay0
いまさら読み直したいんだけど電子書籍になってるの全部じゃないからめんどいわ
0409花と名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:20:27.66ID:rL0vBXn20
何気に値段が酷いw
ホリックよりもかなり値上げしているw
0410花と名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:36:15.50ID:YHLy5Rai0
えっレイアースって電子化されてるので全部じゃないの?
電子書籍でしか読んだことない
0411花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:53:25.20ID:ppoaU/za0
レイアースの宣伝ツイート流れてきたけど、バビロンの時も思ったけど今と当時のカラー比べられるような流し方やめとけと思う
アナログはちゃんと謎オーブ質感あるな…
0412花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:01:35.01ID:cRd9W/bn0
レイアースってまさか1冊ずつなのか?
いつまで続ける気なんだよ
0413花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:44:50.33ID:VvFD5v/Q0
昔の画集をツイのトップに持ってきてるの草
0414花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:14:50.31ID:pAC3rMKy0
レイアースの新装版の表紙見てて思ったけど
光ってこんな寸胴だったっけ
別に元から胸がでかいキャラじゃなかったけど
もう少し女子らしい体型じゃなかった⁇
0415花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:50:08.75ID:2G12uUxl0
レイアース復刻画集と一冊の新装版だけで一万する辺りただのボッタクリ過ぎる
さくらの単行本といいなかよし関係は値段が酷過ぎ
0416花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:03:02.30ID:2G12uUxl0
>>414
バビロンでもそうだけど女キャラと男キャラの骨格差とか描けなくなってるんだよね
復刻版画集の表紙見れば分かるけどウエスト昔はもっと絞ってる
0417花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:59:33.20ID:6qVRs46c0
やばw
ここの人たちも90年代で時間が停止してるみたいだねw
0418花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:10:34.62ID:WFTs8H4o0
祈り、悲鳴、歓喜 
会場をのみ込んだ羽生結弦さん 伝説のヘルシンキ 
8/20(土) 13:30配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/723390908c4d94bf45d71b3887947745c48e11fe

 「優勝は厳しい」。そう思ったのは私だけではなかったはずだ。2017年4月1日、フィンランドのヘルシンキで開催された世界選手権の男子フリー。首位のハビエル・フェルナンデス選手に10点以上離され、SP5位の羽生結弦選手はこの演技に逆転をかけていた。

【“結婚式”と話題 羽生さんと宇野昌磨の腕組み表彰式】

 客席には多くの日の丸や日本人選手の応援幕が並び、会場は始まる前から熱を帯びていた。リンクサイドのフォトポジションの抽選に外れ、リンクに近い客席に座っていた私にも、その熱気が痛いほど伝わってきた。それでもパソコンを足元に置いて写真を送信する準備を整え終えると、比較的リラックスしてカメラのシャッターに指を置いた。

 最終グループの滑走順は羽生選手が1番。登場に湧いた会場は、その期待を押し殺すように少しずつ静かになっていった。円を描くようにリンク中央に近づく姿は興奮しているようにも、自信がないようにも見えない。落ち着いたいつもの表情だ。今振り返ればこの時、会場で冷静だったのは羽生選手だけだったのかもしれない。演技開始に合わせ、羽生選手の動きがピタッと止まった瞬間、自分が手に汗をかいていることに気づいた。冷静なつもりだったが、知らず知らず客席の緊張感にのまれていたのだ。
0419花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:19:36.88ID:ZVs2Idug0
CPCっていつまで続けるんだろ?
昔の作品この絵で出してもコレジャナイ感しか出ないんだけど
出すならツバホリ以降の作品にすれば良いのに
0420花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 18:31:03.06ID:WFTs8H4o0
羽生結弦はなぜ“スケーター達からも”愛されるのか?
仲間とのハグ、語り合った“リスペクト”
「これまでの交流は、羽生の財産でもある」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9eae09a01b9c6c1ac2442a70446f60f7f182e88

今後はプロスケーターとして、新たな道を歩む羽生結弦。振り返ると、多くのスケーターたちに愛され、切磋琢磨したこれまでの日々があった。7月19日、羽生結弦がプロフィギュアスケーターとしてスタートを切ることを発表して以降、反響がやむことはない。

 海外のスケート界も同様で、ネイサン・チェンは「同じ氷上に立つことができたのは人生における誇りです。このスポーツのためにしてくれたことにほんとうに感謝しています。きっとこれからも、このスポーツのためにしてくれることに感謝しています」とコメントを述べている。エフゲニア・メドベデワ、アリーナ・ザギトワ、ナム・グエンらもまた、祝福の言葉を寄せた。

 あらためて羽生の存在感と影響力の大きさを実感させられる。さまざまな大会などでの光景を思い起こすとともに、やまない反響には「敬意」という一点が通底しているように思える。

チェンにとって羽生は「神様のような存在です」

 例えば、2019年12月に行なわれたグランプリ・ファイナル。チェンは試合後の会見で、強くなった理由を尋ねられ、こう答えた。

「結弦がいたことにあります。いつも僕の前を進んでいて、もっと努力を続けていかなければならないと考える進化を見せてくれています。神様のような存在です」
0421花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:03:16.25ID:6qVRs46c0
この作家達って今炎上中の支倉千代丸と年齢差があまりないのな
0422花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:23:38.36ID:ppoaU/za0
古本屋で見かけて初めてちゃんとGATE7のカラー見たんだけど、花がデジタル塗で落書きみたいでナニコレってなった日本画風にしたかったのか…?
0423花と名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:45:52.72ID:cRd9W/bn0
レイアース、さくら、ホリックはもう良いよ…
CPCとか出すくらいなら旧単行本復刻のが全然良いのに
百歩譲ってバビロンと聖伝は出版社の関係で元の単行本じゃ無理なのかもしれないけど
レイアースやホリックは違うだろうよ
0424花と名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:21:18.81ID:0/ZUpV280
ハッシュタグ作りまくりで何したいか良く分からん…
大川と猫井のスペースって普段の大川や猫井個人のと何が違うんだろ?
0425花と名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:01.61ID:dfTjyqrb0
もう何もネタが無くてコスメの話するしか無くなってるのが草
0426花と名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 03:07:52.11ID:L6uUXq6+0
講談社以外はCLAMPの懐古商法には興味がないってことだろ
0427花と名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:06:12.73ID:k4CPAoVC0
CPCの表紙や背表紙のシンプルなフォントは今の時代かえって目立つと思って選んだのかも
しれんがはっきり言ってショボくて貧乏くさい
0428花と名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:34.58ID:CMYkB4DS0
並んでるの見たけど安っぽいなって思ったよ
旧版より全面劣化してるんだもん
0429花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:03:37.86ID:v3yj6Udw0
あれで出すなら画風が簡素になったレイヤー辺りからの作品のみにするべきだったと思う
昔の少女漫画作品をあの絵で出すのは色々キッツイ
0430花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:05:20.35ID:jska7bDE0
作者の話じゃなくて作品の話してくれたらスペース聴くんだけどな
0431花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:04:42.36ID:oSMnmkJd0
つべは最近原画とか見せてくれるようにはなったけどさ、スペースとインスタLiveはやる意味が分からない
ただのおばあちゃんのオタ活と飯話でしか無いし
0432花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:24:14.18ID:nBHqxob60
>>427
単色でシンプルなのはバビロンありきの企画だったからでしょ
0433花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:52:05.36ID:VanvYTzF0
猫井はいつまでくすんだ色合いとデジタル塗り黎明期みたいなグラデーションやってるんだ
0434花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:44:15.83ID:Md+MkzNS0
インスタライブもスペースも最近とくに自己顕示欲と承認欲求が強すぎる内容になってきててやばいな
作者本人が苦手になって作品読めなくなりそう

漫画家として名前出してる配信で自分達のキャラのもちとかぬいとか愛さないでよそのキャラのもちばっかなのもさすがに冷めるし
0435花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:49:08.61ID:Md+MkzNS0
>>430
ほんとそれな
作品より自分を見てみたいな自己顕示欲が強すぎる
0436花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:10:54.42ID:VanvYTzF0
大川のわたしの好きな人のエッセイ自慢話とかつまんない上にイラッとしたのなんか思い出した
0437花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:16:42.39ID:dIcu+THe0
インスタLiveマニキュアの話がもう本当アレだった
年齢が年齢だから仕方ないけど手が全く綺麗じゃ無いし
0438花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:56:28.49ID:Md+MkzNS0
>>437
わかる
手って年齢でるしな…しわしわのおばあちゃんの手をドアップで見てCLAMPもうこんな手なのかと悲しくなった

YouTubeはフィルターかけてなのか照明なのか知らんけどまだマシだったのに
年齢重ねたなりのセルフブランディングちゃんとしてくれ
0439花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:48:57.71ID:cGZ9sQ9r0
24時間テレビ

『羽生結弦に会いたい!プロ転向後テレビ初演技 被災地へ…17歳少女へ…想いを込めたSPアイスショー』


8月27日(土) 夜放送予定
0440花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 22:10:43.55ID:ocsp8ODo0
漫画が面白いなら良いんだけど肝心の漫画がつまらんのに更に誰得配信を無駄に頑張ってもなあ…
0441花と名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 22:37:17.39ID:8rc61gV30
ラジオとか昔からたまにやってたけど別に語りうまくなるもんでもないんだな
0442花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:30.37ID:vaYlU6cE0
ラジオの方がまだちゃんと色んな作品の話していたから良かったよ
スペースとかはコスメや趣味の話しかもうしていないのが本当に酷い
0443花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:51:33.89ID:H0FZTStQ0
才能の枯れたベテランにすがってる辺り講談社も落ち目なんだなってよくわかる
0445花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:28:21.94ID:vaYlU6cE0
まあ大きい企画自体は結局さくら続編決まった時の企画以降はそこまで無いよね
ホリックの映画だってずっと昔に蜷川からの提案だった企画だし舞台もCLAMPから
ネルケに売り込んだ形だったから講談社からは実はそんな動いていない
なかよし中心でついでに講談社作品のグッズをメインに高値で売っていこうみたいな
ショボい企画しか最近はされていないし
0446花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:40:51.76ID:Ksyz5c210
新たな世界へと踏み出す羽生結弦、その“永久保存版”特番を一挙放送!


フィギュアスケート男子シングルで数え切れないほどの偉業を達成してきた羽生結弦。

2022年7月19日、今後は競技会へは出場せずプロとしてフィギュアスケートを続けていくことを表明し、日本のみならず世界中のファンから惜しまれつつも新たな世界へと踏み出す羽生へ数多くの称賛の声が届けられた。

フィギュアスケートのさまざまな国際大会や特集番組を放送してきたCSテレ朝チャンネル2では、そんな羽生の新たな門出を祝福し、9月10日(土)から9月11日(日)にかけ、『フィギュアスケート フォト&ムービー~羽生結弦編~北京五輪から新しいスタートへ』や、7月に地上波で放送された『緊急特番 羽生結弦 感動をありがとう ~終わりなき挑戦~』で入り切らなかったスタジオトークを加えた“特別版”を放送することが決定。
0447花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:43:58.76ID:CtWy+FG90
さくらって結局クリア編2期とかやらないんかね?
講談社的にはもうそんな大きいコンテンツじゃ無いにしろなかよし的にはミュウミュウやるよかはやりたがりそうな
0448花と名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:10:16.83ID:vaYlU6cE0
twitterの続編待ってます系のハッシュタグで結構XがRTされてて草
0449花と名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 19:24:22.48ID:6I9qGO/Z0
見た事無いんだけどCLAMPのスペースとかインスタLIVEってファンから需要あんの?
0450花と名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:24:50.65ID:8mpbuaI10
人による
作品にしか興味ない人は聞かないし
作者自身にも興味あれば需要ある
0451花と名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:37:54.88ID:ZANgOyxR0
>>449
CLAMPとお話ししたいとかツイート読んで貰いたいとかがある人には需要ある
大体100人ちょっとくらいだけど
0452花と名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:24:03.50ID:LB6PrRoc0
バビロンの新装版ラストにアニメイト特典とかやってきて草
0454花と名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:17:03.29ID:fW9zwJPB0
発売日に買ってきたのが馬鹿みたいだな!
今後も同じことあるかもしれん
CPC買うのは最終巻出てからのがいいぞ
0455花と名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 22:29:27.32ID:Pk9HSVtP0

【お知らせ】
#羽生結弦 さんが日本テレビ系「24時間テレビ」でプロ転向後テレビ初演技を披露。27日20:30頃に「序奏とロンド・カプリチオーソ」を舞います。楽しみです。
0456花と名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:12:40.10ID:yAgubJop0
ホリックはメイト特典なんて無かったしレイアースは最初から付くのを見るに多分急に思いついたんだと思うけど、
やり方が本当に酷いよね
こんなんやったら次のシリーズは最初から買う人少なくなるだろ
0457花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:39:22.79ID:he56WXuw0
なんだかんだでCPC購入してるファンの人居るんだな
判型が揃ってるから?
0458花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:43:09.00ID:4Rrw1lOC0
ホリックはともかくバビロンは元単行本が古過ぎて買ってる人いるんでない?
愛蔵版は普通に読むには不向きだし
0459花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:56.64ID:8tPibYlK0
なんか最近必死さが凄くないか?
さくらも新刊に店舗別9種特典つけますとかやってたけどさ
昔から売り方酷かったけどどんどんアレになってきてるな
そんなに売りたいなら表紙を猫井に色塗りさせるとかじゃなくてちゃんとした
新装版作った方が良くないか?
0460花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:54:28.04ID:2CWXNXxK0
@
【📺今夜20時台】#24時間テレビ
羽生結弦アイスショー⛸✨
プロ転向後テレビ初演技❗
18年の西日本豪雨で被災し、現在も広島県の仮設住宅で暮らす17歳の高校生を招待
oricon.co.jp/news/2246276/?…

#羽生結弦 #羽生くん #24時間テレビ45
https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=750,quality=85,format=auto/upimg/news/2247000/2246276/20220818_163129_p_o_40532075.jpg
0461花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:30:45.96ID:JLk4GzYm0
つーか歳だから来月休載許してwとかもこなは言ってんのに今月だけで少なくとも金カム展、羽生展、鉱物展とやたら元気に遊び回ってんのは一体…
0462花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:49:50.60ID:2CWXNXxK0
羽生結弦さん「24時間テレビ」でプロ転向後テレビ初演技 完璧“ロンカプ”そしてサプライズ
8/27(土) 21:12配信 スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0597f1b9d5ff7ce0302478907507c3a1e08549

 これまで日本テレビ系の番組で東日本大震災や北海道胆振東部地震の被災地を訪ね、地元の人々の思いを届けてきた羽生さん。
今回は18年の西日本豪雨で被災し、今も広島県の仮設住宅で暮らす17歳の高校生・三浦葉鈴さんを、羽生さんのスペシャルアイスショーに招待した。

 羽生さんが舞ったのは競技者としてのラストシーズンだった21─22年のショートプログラム「序奏とロンド・カプリチオーソ」。
北京五輪では冒頭の4回転サルコーに失敗し、「ある意味、心の傷になっている。だからこそ、あらためて挑戦したいと思った」と言う。

 「自分たちの過去がありつつ、それが原動力となって前に突き進む、自分が夢をつかみとるという物語。被災された方々にとっては、復興への道じゃないですけれども、記憶たちとともに前に進んでいくんだみたいなことが届けられると、自分の滑った意味があるかなと思います」

 冒頭に4回転サルコーを鮮やかに決めると、トーループの4─3回転、トリプルアクセルも決めた。北京では成しえなかった完璧な演技を披露。
「初めてちゃんとこのプログラムが、自分の中での完成形として滑り切れたなっていうふうな思いがあります。すごく怖くてなかなか踏み出せずにいたプログラムの1つですけど、やっとこれを乗り越えて、また前に進めるなって僕自身が思えたので、みなさんの中でほんの1秒でもいいので、前に進むきっかけになってたらいいなと思います」と振り返った。

 そして、この後にサプライズも用意。三浦さんが勇気をもらったという18年平昌五輪を制したフリー「SEIMEI」のステップからフィニッシュまでを演じた。
「僕にとっての代表作でもあるし、みなさんにとっても、思い出とともにきっとあるプログラムだなと思うので。ちょっとでも一瞬でも、いい思い出になったらなと思って」と言う羽生さんに、三浦さんは「一生、忘れません」と感激の面持ちだった。
0463花と名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:19:11.29ID:NO9bemw30
このスレってさくらのキャラデザの高橋久美子さんよりも他のCLAMPキャラデザしていた結城信輝さんのが話に出るよね
0464花と名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:33:29.35ID:V9jAQEDn0
世間的にはさくらの高橋久美子さんや藤田まり子さんの絵がCLAMPアニメだと
一番受けていたんだと思うけど、どちらもCLAMP絵からは遠くてこのスレだと
あまり話題に上がらないんだと思う
高橋久美子さんはさくら前のCLAMP作品なら原作準拠だったと思うけど
CLAMPから遠くてもまだレイアースキャラデザだった石田敦子さんの方が
耽美さとかあったからこのスレだと話題に出るんじゃ無いかな?
0465花と名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:09:09.26ID:XPGVt6rm0
バビロンのメイト特典時期もそうだけどなんてランダム7種ってのも酷いなw
次のレイアースはランダムじゃ無いし1種だけなのにw
0466花と名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:30:27.04ID:zbkSjfYc0
なかよしもアイドル物やればいいんじゃね?
CLAMP先生あたりにお願いしてさ
0467花と名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:37:19.76ID:fTNrVYbz0
現状アップデート出来てないから無理でしょ
女性アイドルも男性アイドルも
0470花と名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:05:11.06ID:nCbPwnZO0
ていうかキャラが3人以上動かせない
今のCCさくらとか海渡しか良くも悪くも行動していないしな
0471花と名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:11:18.70ID:J1MVOlSX0
HiGH&LOWは?
0472花と名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:35:44.33ID:cQnGj9pi0
>>464
それらのアニメーター自体が嫌いな訳じゃないけど原作絵とかけ離れてるしあんま好みの絵柄じゃないから旧さくらのアニメ絵は好きじゃないのよね
豚受け良かったからアニメ化として成功ではあるんだろうけど
0473花と名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:44:06.30ID:spiEalNs0
さくら劇場版で結城信輝キャラデザのCLOVERも同時上映だったけどあっちのが
全然もこな絵再現度高かったからなあ
ただあっちはあっちで萌え豚受けはしないだろうな
0474花と名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:56:13.14ID:DB1zMFwq0
>>434
話ももう商業に載せられない位つまらない絵も劣化
新しい情報をインプットする努力もせず自己顕示欲だけは高いってのは人としてどうなんだろ...
0475花と名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:32:23.74ID:8w2gZHg30
来月のなかよしなんかCLAMP特集とか言ってレイアースの復刻やるらしいのが草
チヤホヤされてるんだろうな
なかよし編集にだけって感じだろうが
まあそういう感じだからスペースとかもあんな感じになるんだろうけど
0476花と名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:56:23.47ID:Ghj2xrOJ0
むしろなかよしもそこまで落ち目になったかと作家よりも雑誌の存続を本気で心配する
0477花と名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:58:41.26ID:Ghj2xrOJ0
自分の予想通りだったかもね
異世界物に注力してる講談社はさくらよりも異世界物の続編を描いて欲しかったけどおばさん達がOKを出したのはさくらの方だったからそれで渋々了承したのだろう
0479花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:08:10.64ID:9c2cPhHH0
過去のなかよし作品のリメイクは当時の読者向けではなく海外向けの需要でリメイクって聞いたけど
0481花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 10:59:59.29ID:ykVsBvFs0
また異世界レイアースおじさんいるんだ
0482花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 11:26:55.94ID:nA3IaZy30
講談社がさくらよりレイアース描いて欲しいとか幻想過ぎる
レイアースは関連商品ならツバホリ以下でぶっちゃけCLAMP作品でも中堅ぐらいなのに
0483花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 15:19:24.19ID:yJvAWl/j0
レイアース系は商品展開続かないからな
グッスマの魔神みたく全然別の層にアピるとかならともかくキャラグッズは大体微妙
0484花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 18:48:26.00ID:Q1H4IRRJ0
>>479
海外需要ってのは理解できるけど産廃を垂れ流して国外にまで恥を晒すのやめてほしい...
0485花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:10:47.72ID:g1xD4ZRk0
実際今の海外のCLAMP作品への反応とかわかんないもんなあ
0486花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:09:02.55ID:a6YKjgrI0
絵で楽しむにしても質下がってるし海外需要実際どうなんだろう?
0487花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:49:24.43ID:ykVsBvFs0
CLAMPがTwitterで絵描いてもあんま反応無いよね
0488花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:47:25.64ID:IFKpg6rH0
新作とかないからなあ
昔完結したり未完の出がらし情報みたいなのばっかだし
0489花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:09:43.80ID:hd/VXJ/o0
6年以上さくらばっかってのもマイナスかなって思う
面白いならともかく退屈を超えてあんな虚無をダラダラ続けてるのはちょっと
0490花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:18:22.11ID:oX8Sr4lN0
スペースとかもマイナスにしかなって無い気が
最初は機能実装したばかりで使う有名人とかいなかったからリスナー6000人とかなっていたから
勘違いしたんだろうけど
0491花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:22:43.91ID:IFKpg6rH0
てかさくらのクリアカードの売上ってどんなんだろうね
だいぶ前に100万部突破は見たけど
0492花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:45:02.13ID:Of7mq1Uf0
実売は今は10万前後
POSとかオリコン見れば凡そそんな感じ
100万部突破とか言ってたのは2巻時点で漫画刷った部数
そういうの知らないで1巻だけで100万部売ったとか勘違いしてる連中がやたら多かったが
0493花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:05:04.28ID:41TTBRPy0
門7でも20万売っていた事考えるとこの10年で大分空気化したな
CPCもバビロンのついでにってのの他にCLAMPが売上減った分の補完的な意味も大きそう
0494花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:56:26.02ID:DegeReu30
門7右肩下がりではあったらしいけどよくあれで数十万部売ったな…
ただ再開の声自体はだいぶ少ないよね
0495花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:29:07.60ID:2aveGJD50
門7はツバホリ終了したばかりだったから代わりにーって人が多かったんだと思う
さくらで10万前後は厳しいなあ
4人いるあげく年2巻しか出せないなら単行本の収益大分減ってるよね
高額グッズ頼りになってそう
0496花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:48:43.36ID:SAQTW3SV0
とにかく遅いからなあ
不可能だけどもう少しコンスタントに発行できてる作家なら違ったろうね
内容も
0497花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:58:52.96ID:4gpc3IId0
さくらは無駄なカラーが多過ぎると思う
グッズや毎回毎回なかよしが表紙や巻頭見開きやらせて肝心の漫画が手抜きや休載祭りだから結局損してる
0498花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:26:34.01ID:3bVhst6f0
門7それなりに楽しく読んでたけど未完で終わりなの?
電子化もしてないしなかったことになってる?
Xは時代がどーのこーのって言い訳してたけど門7の放置に関してなにか言及してるの?
0499花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:51:21.06ID:hN7zu4pI0
>>498
丁度昨日の大川のスペースで珍しく門7の話を食べ物屋関係でちょっとだけ言及していたけど作品自体はもうどうでも良さげな感じがしたな
作品について頭から抜けてたっぽいしあの状態で再開考えてるとは思えない
0500花と名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:23:56.78ID:FKCRloKL0
>>489
もこなカラーが6年以上もさくらだけに注力ってのもなんかね…
Xや聖伝みたいなカラーを描いてこそ輝くタイプだと思うんだけど
さくらのカラーは可愛いけどとにかく似たようなカラーしか無いからいい加減見飽きる
0501花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 05:39:11.97ID:+imFrUsg0
>>494
門7ってキャラ紹介しかしないまま長期休載に入った感じだからな
まだ合ドラの方があと1冊分描けば終わりそうだから再開望まれてるかもね
0502花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:05:03.14ID:Cn9Ajoqr0
今のさくらのカラーなんか顔や構図にコピペ感ある
昔はそんな印象なかったんだけどな
0503花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:01:18.55ID:5g8R+nss0
昔みたく同時進行で他の作品もやっていたらまだ印象違ったかもしれないけど6年以上ひたすらさくらだったから
余計に似たようなカラー量産してるイメージしか無いんだよなあ
0504花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:42:12.65ID:uhcwHIoO0
さくらのカラーも昔の絵ならいいけど今の劣化した絵柄と毎回似たようなやる気ない構図、モチーフだと全然ありがたくないんだよね
0505花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:47:41.21ID:+imFrUsg0
6年以上っていうか正確にはさくらのカラー量産始まったのってモバゲー辺りから
だからもう10年近く描いてるんだよなあ
震災の時やモバゲーの時は連載している訳では無かったしまだ懐かし補正があったけどさ
それから更にツバサよりも連載期間長い再連載やったらもういい加減にして欲しくはなるな
0506花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:19:22.80ID:eg4vIHJs0
ピンクふわふわ系ばっかだな確かに
ツバサはニライカナイくらいの巻数なら読みやすいのにそれでも時間かかってたな…
0507花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:08:43.74ID:VXaEDgO20
ぶっちゃけ確かにさくらは人気あるけど基本的にCLAMPって男キャラが人気だからさくらばかり描いてるのは
CLAMP的には悪手としか思えないというか…
さくらにしても今のさくらってさくらの高額グッズ厨のみ対象っていうターゲット層絞ってる感じだし
0508花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:30:41.33ID:X/0dOq3C0
>>500
昔のもこなのカラーはどのキャラがこうしているカラーって言われればすぐに思い付くのが多いけど、
クリアカード編は言われても似たようなの多くて分からんと思うわ…
このスレでもどのカラー絵がとか全く言われないしな
0509花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:54:21.77ID:Cn9Ajoqr0
CPCの宣伝で昔の絵と並べられると猫井の塗り除いても劣化が感じられるというか
バビロンの双子とか描き分けできなくなってるもんなあ
0510花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:22:24.06ID:ZvXKX0vM0
比べるとさくらのカラーに関しては今の方が服の装飾とか小物色々描き込んでるんだけど、
それが返って服やモチーフやキャラのイメージを薄くしていると思う
前もこながスペースでバビロンの衣装見て今ならもっと細かい装飾付けたりするって言ってたけど、
そのおかげで衣装デザインに差異があまり付けられなくなってるのもあると思う
0511花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:28:20.67ID:2d0/s5Iz0
>>507
1番の悪影響はさくらを描き続けた事でキャラ絵が幼くデブ化する傾向が出てきた事だと…
0512花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:34.24ID:uhcwHIoO0
肉感的な魅力がある太さとかそういうのじゃなくて(それでもCLAMPキャラのイメージとは違うけど)ひたすらずんぐりしてて寸胴でバランス悪くて動きがぎこちなくて変な太さだよね
0513花と名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:04:10.06ID:+imFrUsg0
なんかクリア編以降胴回り太くて顔が丸く横に広がりがちだよね…
手足も変につまって短くなってるし
0514花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:54:58.48ID:DP958uCf0
>>499
スペースほぼ聞いてないけど話題にする作品偏ってる~って感想は前からちらほらあるよね
0515花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 06:06:46.23ID:xTCaLhpF0
「異世界物」とかいう中華マネーがないと何もできないクソアニメ
0516花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:28:26.28ID:FprFCOij0
さくらって旧作はなんか優しい世界描きたかったとか言ってたけどクリア編は
海渡や秋穂の境遇とか全く優しい世界じゃ無いよね
0517花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:47:11.05ID:+UEhTgHm0
優しい世界なんて話に必要性が無い変なカップリングが沢山ある理由について適当に理由付けただけで、
優しい世界自体には何の拘りも無いと思う
そもそも大川って限りなく優しい世界とか本音は否定的だろうしな
0518花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:10:02.08ID:SF3W/GEy0
優しい世界に擬態してるだけで別に優しい世界ではないと思う
そもそもCLAMPってただのイナゴ同人作家って感じで全然優しさや思いやりを感じないし...
0519花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:44:17.32ID:sSoga2IU0
教師や大人として最低の行為してる連中にも優しい世界…

実際に優しい世界描くなら各々多少は掘り下げるだろうけどね
0520花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:49:13.00ID:fJ4GReqC0
なかよし寄りにはした為死人が出なかったからそう見えるだけでやってる事はいつものCLAMPと変わらん
0521花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:50:07.40ID:fJ4GReqC0
クロウが騒ぎ起こした理由なんてただの自分の我儘だしな
0522花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 11:11:08.60ID:JzZcI2sp0
さくらはクロウの迷惑でも直接死人出てなかったからそういう意味では優しいのかな?
ツバサなんかメインキャラがまずクロウの妄執のとばっちり受けてるし
0523花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 11:15:20.65ID:dhQ44TPA0
クロウって魔力だけが凄い無能にしか見えない
自分で物事解決した事無いし
0524花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 12:26:03.13ID:FprFCOij0
クロウはぶっちゃけ只野CLAMPの便利ツールだからな…
取り敢えず面倒な事は全部クロウのせいにしておけばOKって感じで使ってるキャラ…
侑子さんも似たようなもんだけどまだキャラとして扱ってると思うけどクロウは
本当に困った時の便利ツール
0525花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 13:41:01.34ID:V+VwtXFZ0
>>505
6年以上ってなんかなあ…
最初からこんなダラダラ続ける予定あったんだろうか?
0526花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 14:02:07.64ID:eGgMemY+0
初報は読み切りだったし当時はホリック連載中だったしでこんなダラダラ続ける予定は無かったと思うね
こんなダラダラ続ける割にはアニメはいつまでも2期がこないあたり行き当たりばったり感が強い
企画とかが後付けで入るからズルズルと長引いた感じだと思う
2期の企画が立ち上がるのも待っていた面もありそう
0527花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 14:43:28.60ID:jFUSVZxq0
2期来ないけど何でだろうね?
なかよしはやりたいに決まってるしNHKも度々さくらの特番みたいなの用意してるのに
0528花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:26:10.22ID:sSoga2IU0
マッドハウス側のスケジュールもあるんじゃない?
あれじゃあ二期あったところでアニメ自体はだいぶ人減りそうだけど
0529花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:31:00.84ID:SF3W/GEy0
NHKも国民から搾取した潤沢な受信料で採算が見込めなくても別に困らないだろうし二期は可能だと思う
でもシナリオを相当削ったり改編しないとかったるくて観られたもんじゃないだろうな
0530花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:46:32.82ID:FprFCOij0
正直前やってたアニメの時点で脚本かなり無理していたからなあ
合唱だけとか朗読だけとか劇の鑑賞会だけとかばっかで短編にすらなっていない感じだったから
あの後の原作の話を再現しようとしても海渡が3週に1回は時間巻き戻して振り出しに
っていう話にしかならないけどね
頓挫したけど30周年記念がバビロンの予定だったのもそういうのを受けてな面もあると思う
0531花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:55:37.19ID:mMWgwqez0
2期がみたいかっていうと内容が内容なだけに別に見たくも無いけどな
そんな事やってる暇あるなら未完なんとかしろとしか思えないしさ
個人的にアニメのが声付いてるのもあってきつかったし
0532花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 16:19:57.60ID:R8F0XL8S0
映像や声優パワーで大川脚本でもなんとかなると思っていたわ
その前の大川脚本ってツバホリのプレイボタンだったけど割と聞けたしツバサのプレイボタンはここでも評判良かったよね
さくらはあのキンキンボイスでお互い褒め合いやほえーが今だと苦痛過ぎて…
0533花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 16:57:46.30ID:x+fah6iK0
一期の時点であれだけ空気だったのに二期とかやっても全く話題にならないだろうからなあ
0534花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 18:48:26.71ID:6QimBZ3l0
一期見てないや
あんなペラペラな原作で成り立ったの?
どこまでやったん?
0535花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:01:56.67ID:DP958uCf0
ツバサはNHKのアニメが音楽と声優以外がひどかったからなんかすべてのハードルが地にもぐってる
0536花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:30:33.29ID:KhtDjp0N0
>>534
5巻の最初あたり?
アニメが成り立ったかと言えば2クールの大半が旧作オマージュと旧作ゲストキャラでひたすら話数を稼いでて
なんか見ててイタイタしかったわ
0537花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:18:10.43ID:6TNfyAQV0
漫画じゃ無くてもうコスプレやお絵描き用に毎月Twitterにカラー絵投下してバトコス設定見せるだけで良いだろ
0538花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:52:01.22ID:j2C6SCfN0
>>532
さくらは丹下桜の声もあって人気出たって言われていたけどなんかあまり良さが分からなかった…
クリア編で初めて聞いたけど
0539花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:36:02.82ID:xTCaLhpF0
>>538
丹下桜はカービィ(コレクターユイ)の人と違って特殊な声質持ちなわけでもないしね
0540花と名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:41:15.05ID:7HqDPbwA0
昔から滑舌気になってたけど懐古オタ的にはありがたいんじゃないかなと思ってる
CLAMPもそういう層当てにしてるんだろうし
0541花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 06:07:35.26ID:+1e0hPAm0
ああいう甲高い声で変な口癖ってあの時代ならではのキャラ付けだから今見ても
古臭いだけだとは思うな
今は萌え豚向けの作品でも口癖でキャラ付けってあまりしないし
0542花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:20:30.09ID:fFFp/7TD0
>>534
脚本はほとんど旧作思い出話しているだけの苦しい脚本だった
それすら尽きてきてごんぎつねかなんかの朗読しただけのヤバイ回があった
0543花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:22:45.61ID:Fi7szxxf0
>>527
eテレのB面ベイビーでCLAMP特集した時はてっきり2期のフラグかと思っていたけどな
もしかしてバビロンアニメかホリック映画の為だったのかね?
0544花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:31:26.39ID:+1e0hPAm0
B面ベイビーはCLAMP30周年企画とかはeテレの企画側は知らなかったと思うよ
どう見てもCCさくらの宣伝をしたかっただけの企画だったしコメンテーターとして
呼ばれた宇垣アナもCLAMPファンってよりもあの頃のりなちゃ読者で少し他のCLAMP
作品齧った程度って感じだったろうから
ラジオでバビロンアニメ化の際のコメント見る限りバビロンはどう見ても知らないし
0545花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 16:44:16.30ID:SWqkLYlV0
今更どこの誰に需要があるってんだよ
殺人ウイルスを拡散したシナ人にか?
0546花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:10:10.79ID:EZibLjrR0
>>529
海渡が時間巻き戻してるかみんなで飯食ってるしかねーからな…
序盤でもカード集め話適当だったのに終盤は数ページ飯のついでみたいな扱いになってるし
0547花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:37:14.77ID:Lg3TV3fm0
>>527
マッドハウスがあまり乗り気じゃ無いんじゃ無いかな?
クリア編放送当時マッドハウス作品は他に二本やってたけどさくらが一番円盤売れてなかったし、
最終回脚本渡されて丸投げされて監督戸惑ってたみたいなコメント出してたからあまりやりたくは無さそう
単行本特典のOVAも無いし
0548花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:06:31.41ID:3IfWBAq80
同時連載をきちんとこなせる作家ならツバホリみたいな世界観繋がってる作品やっても嬉しいけどCLAMPの遅さでやられてもなあ
さくらもだけどさ
0549花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:41:09.41ID:vG5sWBNV0
>>526
これ見るとやっぱ最初はアニメの企画でオマケに漫画がちょっと載るくらいの感じだったっぽい
なかよしに頼まれて連載になったんだろうなあ

>0789 CC名無したん 2018/04/01(日) 22:13:27.24
>てか、最初アニメを作る話が先にあって、そのガイド的な意味で読み切り漫画描いてもらったら
>そのまま漫画も連載になっちゃったってスターターブックに書いてあったから
>もしかしたら大川的にはアニメ版の構想が先にあって、原作が副次的な感じなのかもね
0550花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:50:13.30ID:SWqkLYlV0
京都と大阪の面汚し共
一流扱いされてないから任天堂とも京アニともコラボしてもらえないという
0551花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:31:08.83ID:XVv2rXZr0
ツバホリも同時進行ドヤってたけど後半は…

丸投げな上に2クール無駄に使うなら大川脚本で関わらんほうがいいんじゃないか
動いてるか知らんがバビロンアニメ作り直しには関与しまくりたいみたいらしいが
0552花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:09.80ID:XwZAxaLj0
>>549
それだったらアニメの脚本家が話作ってた方が良かったな
本人たちもやる気全くないし
連載するにしても他人の脚本を漫画化すればいいじゃん
0553花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:20:37.84ID:+1e0hPAm0
経緯はこんな感じらしいな…
監督も振り回されてる感じだしもうあまりやりたく無いんでは?

413CC名無したん2018/06/13(水) 01:00:54.46ID:pxedbjpD0
スタートブックの浅香監督の話を読むに
● 浅香監督側
1,CLAMP25周年を記念して何かやりたいとのこと

2,アニメで『CCさくら』をやることが決定、浅香監督引き受ける
3, 脚本大川、22話終了、みたいな骨子決定して製作開始
ガイドラインとして1話読み切り依頼
4, 脚本納入(締まっていない脚本くる。どう決着つけるかは浅香監督に投げられる)
 読み切りのはずの漫画はいつの間にか連載中
ってことらしい
414CC名無したん2018/06/13(水) 01:01:26.36ID:pxedbjpD0>>424>>436
逆にいうと
● CLAMP&講談社側
1,CLAMP25周年を記念して何かやりたいとのこと
2,アニメで『CCさくら』をやることが決定
3,脚本大川、22話終了、みたいな骨子決定して製作開始
 ガイドラインとして1話読み切りを依頼されたので製作
4.『CCさくら』、「なかよし」に連載
5.連載と足並みが揃うような脚本を22話分仕上げ、納入
6.アニメ終了、連載継続
っていう状況(多分)
アニメ>原作(ガイドライン)からいつの間にかアニメ<原作(連載)に比重が変わっていたのが問題なのでは
アニメ制作側は、アニメありきのつもりで話をするし、視聴者はそのつもりになるし、でもCLAMP&講談社は連載ありきのつもりだろうし
その辺がこの結末を生んだような気がする
0554花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:40:44.42ID:rMxBi8mE0
要するにアニメ制作側は前のアニメ化でクリア編完結予定で依頼されていたけどいつの間にかCLAMPとなかよしが
その後も続ける方向で動いていたって事ね
アニメ中に大川ツイ垢消したりしてたし色々gdgdだったのかもね
0555花と名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:57:34.29ID:iuzHla410
>>552
こばとみたく横手さんメインで書いてもらって原作に採用のが良かったと思う…
0556花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:16:16.07ID:DrdCa7k60
元々さくら自体がCLAMPが描きたい方向性じゃ無いからなあ
基本的に不幸な美少年が好きで結局さくらでも我慢出来なくて海渡みたいなキャラ
作った側面も大きいだろうし
0557花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 03:14:11.27ID:Uhinu93P0
致死でも思ったけどまともな脚本上げられないならドヤ気味にかたるな大川
0558花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 05:55:09.03ID:fFyOp6Ym0
>>553
要するに企画から行き当たりばったりで決めていたって事ね…
元は2クールで終わる話を考えていたけどなかよしに拝み倒されてズルズルいった気がするわ…
0559花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:41:10.13ID:oi9DCdy00
>>552
バトコス、カードデザインするもこなだけで良かった
ていうか今のさくらオタって最早そこしか見てないよね
0560花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:56:12.84ID:PGFKGiDd0
さくらだし2期は余裕で決まると思ってgdgd引き延ばして待っていたら全く来なくて限界がきたんじゃ無いかな
もう2、3年海渡が限界だーアピールしてるのは草だが
0561花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:36.87ID:jJ3WICMG0
ストーリーなんてちょっと考えればライバル登場とか魔法協会との対立とか秋穂を利用しようとする勢力と戦うとかさくらの巨大な魔力の制御が効かなくなるとか色々あるじゃん...優しい世界とか言いながら単純にめんどくさいから描きたくないだけだよね
0562花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:00:32.05ID:ugDrzKDe0
海渡についての色々とかいつわかるねん感
0563花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:07:35.19ID:z5W9VnnP0
>>558
なかよし編集ってとにかくさくらを描いてもらう事だけが目的だからただの原稿受け取りマシーンとして
しか機能して無いし、なんならCLAMPは他に休載作品が山程あるのに完結したさくらを
ひたすら描かせるだけってマジで余計な事しかしていないな
さくら連載中に新作を人気出すような努力もしないでひたすらさくらだけプッシュしてる感じだし
0564花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:01:14.32ID:o232Qrgs0
CLAMP的にもさくらは梃入れのつもりだったんだろうけど逆効果にしかなってないよね
未完作品に手を付けた方が良かったと思う
0565花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:22:01.25ID:Gqxek0uL0
>>561
大川がチョコミントやら鉄瓶やらをSNSで紹介したらそれが漫画に出てきていたのは草
話考えるのが面倒だからもうただのマイブーム紹介してるだけじゃん
0566花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:31:05.64ID:0OOg15k40
そういや最初にさくら続編やるって言った時はどんな感じだったの?
0567花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:36:26.16ID:wqlNhEla0
このスレだとさくらの長所はCLAMP作品には珍しく綺麗に終わってるところだから続編なんてやらない方がいいって意見が多かったような
当たってたね
0568花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:44:24.95ID:DrdCa7k60
一応最初はお客様がきて続編歓迎、やっぱさくらと小狼はCCのだね!みたく言ってる
連中もいたけど単行本発売されて内容が分かると何も言わなくなっていった
あまりにも虚無が長過ぎて最近はとっとと終われって言われる始末
0569花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:29.30ID:Uhinu93P0
グロなしの致死みたいになるんじゃね予想はされてたなクリアカード編
0570花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:19:35.56ID:0OOg15k40
当時のスタッフまんまとか言ってたけどキャラデザの高橋久美子は不参加だったよね
藤田まり子は今は劣化しちゃってるけど高橋久美子はシティーハンターとか見ても余裕で現役なのに
0571花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:37:44.11ID:VZRxS/Un0
>>568
まあ虚無でも本人達がやる気あるならまだ仕方ないって思えるんだけどね
明らかにやる気無いしなかよしに頼まれた以上の気持ち無いからなあ
CLAMPって作品やキャラをどう思っているか分かりやすく出るタイプだし
0572花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:04:01.58ID:VZRxS/Un0
>>570
高橋久美子のさくらのキャラデザ自分はあまり好きじゃ無いけどアクションに関しては高橋久美子不在はきつかったかなって思う
0573花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:06:26.62ID:jJ3WICMG0
>>572
ほんとそれね
自分も旧作アニメの絵柄は好みじゃないんだけど高橋久美子のアクションの上手さで受けたのが大きいよね
クリア編アニメは作画もアクションも悪くないけど動きに高橋久美子みたいな弾力?勢い?みたいなセンスが足りなかった
0574花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:16:57.27ID:Xnp4C/9D0
高橋久美子はさくらのふんわり世界観があまり好きじゃ無かったっぽいからなあ
バビロンの時の方が仕事としては楽しかったのかもね
0575花と名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:56:57.62ID:lM4rikZP0
クリアカード編アニメのキャラデザはマジで失敗と思う
原作にも旧作にも似てない中途半端で全然可愛くない
0576花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:44:24.08ID:WSWxNH/I0
なんかもうそれしか売りが無かったんだろうけど無理に旧作スタッフでって拘りとか
特に無くて良かったと思う
藤田回はクリア編比でも作画溶け気味だったし劇伴も90年代みたいな古臭さだったし
0577花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 13:13:43.23ID:2hlkrnRm0
別にさくらって何がなんでも復活させなきゃいけない程CLAMPも切羽詰まっているわけでは無いのに
なんでこんなダラダラ描いてるんだろうね
0578花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 13:56:25.04ID:WSWxNH/I0
本人達も深く考えてないからなあ
まあなかよし側がメディアミックス色々用意するからって言って
釣られてズルズル引き伸ばしちゃっただけだと思うよ
本人達も新作が当たらなくなってさくらならテコ入れになると思っていたのも
あるんだろうけどね
0579花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:17:29.66ID:1VQmNDyD0
・さくらなら有名タイトルだからある程度売れる、ある程度注目される
・さくらならそんなに頭を使わなくとも書ける
・さくらならなかよし編集がダメ出しもせずに無条件でチヤホヤしてくれる...
みたいな感じでお手軽な方に流れて行った結果じゃないかね
つくづくダメダメすぎるな...ほんと世の中舐めてるよやる気ないなら辞めるか外部委託にしろっつの
0580花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:00:17.75ID:lonitzIe0
偶に何ページもマスコットがアップで喋ってるだけのシーンとかあるからな
0581花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:25:25.72ID:UKRdn6lV0
ニライカナイとホリックはまだそういう意味では手抜きなかったか…
0582花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 15:50:10.76ID:hKC5LFuQ0
さくらだけ頑なにデジタル塗りやんないのな
ホリックですらCPC以外でも映画関連でデジタルやったけど
0583花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:08:07.64ID:Bgtqj+L30
そりゃもうさくらってカラーの為に漫画描いてるだけだからカラーはちゃんと描くでしょ
カラーはグッズや付録に使い回しするしな
0584花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:17:11.86ID:WSWxNH/I0
CCさくらとしてはアナログのままだけど構図とかは大分手抜きになってるよね…
似たようなの多いし11巻とかもこな絵表紙で一番微妙だと思う
0585花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 16:43:23.79ID:hKC5LFuQ0
CPCの特典商法とか見るとデジタル塗り需要ないのわかっててやってんのかな
0586花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:34.08ID:Bgtqj+L30
CLAMPは漫画はあれで良いって思ってんの?
0587花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:05:59.92ID:REZvnUu20
全ての作品でデジタル塗りが残念なら
塗りのセンスが時代についていけないんだと諦めもつくけど
さくらだけアナログってことはデジタルがよくないって解ってんだよね?
改善しようよ…
0588花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 19:28:18.15ID:cmO+IEnx0
もこなが一時期身体やばい時期あったからそれでデジタル移行かと思ったら結局さくらで描かせまくるし、変なコラボやキャラデザ入れるし…
0589花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:36:40.98ID:ILVAWO0E0
>>583
カラー描かせ過ぎだよね
なかよしの巻頭カラーや表紙、しかもグッズまでとか
その癖漫画は休載やら少ないページ数やらデフォルメアップ多用、3コマくらいしか描かない手抜きだし
0590花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:40:44.89ID:1VQmNDyD0
でも作画オンリーだしカラーイラスト込みでも大した仕事量じゃないよね...漫画も手抜きだし
単純にサボりたいだけでは
0591花と名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:50:00.07ID:kO5Yl+io0
漫画はデフォルメやマスコットがアップと大ゴマで何ページも使ってるのが酷いわ
クリア編以前はそんな事やらなかったのに
0592花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:28:11.73ID:cvTGRGsh0
CLAMPのアニメイトカフェがセンス無さ過ぎるわ
なんでKADOKAWA系のメニューがWISHとレイヤーとか選んでるんだよw
0593花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:00:59.04ID:JAjsgnPD0
メニュー見る限りツバホリ以外読んだ事無さそうな人が作った感じがするw
0594花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:46:30.77ID:WW/obKMv0
自分の行ってたアニメイトカフェは好きな人が関わってるのよくわかる作りだったから、モナカだけ入れとけのおざなり感ひでーなこれ
0595花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:05.37ID:mYQRxPTB0
KADOKAWA系作品は聖伝、バビロン、探偵団、Xじゃ無くてWISH、レイヤー、こばとなのはわざとやってんのか?w
0596花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:13:02.86ID:9m0iN7Ev0
流石にそこらはメニュー追加で来るんでは?
30周年って講談社の企画だからメインが講談社4作になるのは仕方ないところあるけど、
流石にMV以外展開無かったWISH採用してある程度メディア化した探偵団とX無いって有り得るのか?
0597花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:27:12.55ID:Ncw3TD5Y0
バビロン新装版で後出し特典やったアニメイトだから終盤で良いだろ
0598花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:12.33ID:tQWCKzLm0
>>581
自分それ単行本で読んでクソつまんないと思ったんだけどまともなファンの中では評価高いのか
0599花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:55:52.97ID:xcjUVqIT0
話的には別に
ただマスコットがアップで何ページも喋ってるだけみたいなの手抜きは流石に無かったな
0600花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:20:19.00ID:CoRO9jtI0
作画の手抜きとストーリーの面白さはまたちょっと違う気もする
0601花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:41:16.14ID:Dyb8D+ki0
今更だけど先月のさくらの電波学芸会、所持してるカードが次々と登場してる描写だったのな...
でも考察とか無意味な位内容が虚無だし面白くないから全く盛り上がらないな
0602花と名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:55:10.52ID:TMwgY3/l0
ていうか会話が電波過ぎてただキツイだけ
明らかに劇やってるわけじゃ無いのになんでさくらはあの電波会話と併せてんだよ
0603花と名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:01:50.13ID:vDi+Z3dZ0
アニメイトカフェで作者絵って珍しい気がするけど正直SDキャラとしてはクオリティ微妙に思える
ほかはもっとキャラの個性出てたり表情豊かだったりするし
0604花と名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 09:12:12.09ID:/Xkdoz7x0
昔からもこなはSDキャラは苦手
アニメのがそういうのは上手かった
0606花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:05:28.91ID:JWWUzumJ0
さくらとレイアースのSDキャラアクキー要らねえ…
つか同じようなアクキー量産して何がしたいんだよ
0607花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:13:21.79ID:Jgsynbua0
CLAMPの本スレでもちょびっツやエンジェリックレイヤーは全く語られることもなくなかったことにされてる扱いになってるけど
あれってCLAMP的には当時流行ってたメタバース的なことをやりたかったの?
0608花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:30:32.56ID:TDgTvhnG0
>>607
女作者にSFは無理なんだなって分かる漫画
釘宮理恵さんも楽園追放の話の内容がチンプンカンプンだったと言ってたくらいなので
0609花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:38:25.78ID:fiuqaEmZ0
>>607
まあ後単純にちょびっツやレイヤーは板違いだからスレの優先度低いのもある
連載時でも少年誌や青年誌作品は該当スレがあるからそっちでって感じだったし
ツバホリは少女漫画キャラとキャラ共通している事もあるけどそういうのも無いしね
0610花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:47:48.40ID:Xq63HApI0
それ多分カービィメタバースおばさんだから触ったらいかん
0611花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:59:10.66ID:Jgsynbua0
はい出ました
カービィとメタバース連呼おばさん
0612花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 15:05:21.22ID:x63TS3pR0
>>604
SDキャラ表情数パターンしかない感じだねかといって猫井のSDも…
グッズ多様になっていろんなSD系見たあとだと微妙た
0613花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:02:56.17ID:bNIXKG770
>>603
今回CLAMP30周年記念でやってるから原作絵なんじゃない?
ぶっちゃけいつまで30周年記念やってんの?って感じだけど
0614花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:27:37.04ID:JWWUzumJ0
SDキャラ連発で飽きられたのか初報で描き下ろしなのにあまりRTされてないからなあ
0615花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:46:49.84ID:A0tJwvrx0
クリアカード編読んでるけどほんとに絵が丸っこい
雑誌に合わせて多少変えてるんだろうけど…ツバサやホリックの頃みたいなのももう描けんのかな
0616花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:07.40ID:bNIXKG770
今のさくらがキャラを幼く描き過ぎなんだよ…
小4だった前作よりも幼く見えるしナクルもコマによっては小学生に見えるし
キャラ人気的に成長させたく無いんだと思うけど悪い意味で余計な気を使い過ぎ
0617花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:05:28.39ID:yCi5bM3W0
さくらパパや桃矢も旧作のほうが大人に見えるんだよな
絵柄の流行り廃りがあるのは解るけど若返らせるのはおかしいだろ
0618花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:07:37.44ID:Fub6l+FB0
さくら達はまだいいけど大人連中が顔まん丸でずんぐりむっくりになったのが本当に嫌だ
0619花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:49:58.71ID:k1DJwry/0
さくらが一番デブデブ言われてる気がするけどな…
ヴァンガにも中一キャラいるけど今のCLAMP絵でも明らかにさくらキャラよりも
身長あるように描いてるから本当に余計な気を回し過ぎなんだと思う
0620花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:36:13.31ID:g0ULCPqq0
さくらは完結したらもうあまり描かないで欲しいわ
明らかに絵柄ダメな方に引っ張られてるし
0621花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:46:35.71ID:w0CJfHEs0
ヴァンガードの描きおろし絵レイアース感あるけど似てるだけにあんな固そうな炎初めて見た
0622花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:25:05.78ID:3PHfs7sX0
>>620
絵柄もそうだけど明らかに漫画作品として描くのに飽きてるからな…
0623花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:24:56.47ID:tT3QCj4M0
>>613
スペースで35周年がくるまで30周年って言ってたから…
まあ何かと付けて周年記念を理由にしたいんだろうけどね
0624花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:30:57.01ID:w0CJfHEs0
どうせ講談社の一部作品ばっかで延々と周年やってもな
0625花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:59:34.21ID:tsKlu4M70
講談社って言うかなかよし主体の企画だろうからなあ…
0626花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:04:34.43ID:ONzd3g/O0
なかよしってなんか聞く程やばい経営状態なの?と思う
0627花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:14:05.35ID:mN03VvL20
なかよしはおはようスパンクを再利用するくらいだからな…
まあそういうオワコン雑誌じゃ無きゃ今のCLAMPを看板として迎えてくれる雑誌なんてメジャー誌じゃもう無いから
0628花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:25:50.44ID:ONzd3g/O0
作品のクオリティとかにも問題あるけど何より未完多すぎ並行仕事できなさすぎなのに新しいものに手を出しまくって飽きたら放置かスターシステムで再利用みたいなの多いからメイン脚本とかちゃんとした連載で採用したくないと思う
0629花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:37:45.76ID:GKmQSjHp0
昔なら取り敢えずある程度の単行本が売れるから好き勝手やっても持ってくるメリットあったけど今じゃなあ…
0630花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:09:51.74ID:7rQCEjCy0
大川がTwitterで仕事してるアピを急にしてて草
0631花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:15:50.17ID:ldV7zJzy0
人気所と仕事したがるアニプレやTOHOあたりからお呼びがかからない時点で業界的にも大分ネームバリュー
消えてるんだとは思うね
0632花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:19:07.15ID:JvKA1lFO0
まあそこらへんと組んでも何すんの感はすごい
0633花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:27:20.79ID:Co9gR3ow0
ブシロからお呼びがかかってTCGアニメやカブキブみたいな青春物とかやってるけど誰得感が酷い
そこらCLAMPデザインなんて求められてるイメージ無いし
その癖なぜかCLAMP原作のバビロンはCLAMP感皆無で立ち消えだし何したいか良く分からん
0634花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:34:08.70ID:FX4MthcL0
ヤンマガ編集が色々話持ちかけると大体即答でOK出すってこの間のホリック映画のインタビューで言ってたから、
基本メディアミックスやコラボ関係は何も考えて無いと思う
0635花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:23:30.19ID:M2X8CdFi0
結局ここも懐古婆しかいねえのな
昔の漫画のことばかりで新作は何も望んでない奴らしかいない
そんなんだから作家達も創作意欲を失くすわけだ
0636花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:29:22.46ID:Co9gR3ow0
新作望んでいないってCLAMPの場合は当たり前だろ…
どんだけ放置作品があると思ってんだよ
懐古とかそういう問題じゃ無いだろ
0637花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:31:59.29ID:JvKA1lFO0
未完多ければ次もそうなるかもって思って期待なんかできなくなるよ…実際昔の作品も2000年代入ってからの作品も未完ばっかじゃん
0638花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:47:09.26ID:0Cpw5P3o0
最近は絵も話も質悪いもんばっかで未完放置してるのにどうやったら新作希望できるのかむしろ教えてほしいわ
0639花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 02:26:28.82ID:+M3AC5df0
CLAMPに新作描けとかお客様かレス乞食かどちらかかな?
少なくともファンじゃ無いよね
CLAMPの年齢や未完がどれだけあるか知ってるのかな?
ファンならこの状態で新作とか絶対に望まない
0640花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:29:37.80ID:SWSjmHR30
>>634
eテレ特番で高いプロ意識から自作のメディアミックスにも積極的に関わる()とか紹介されてたのになw
0641花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:31:29.60ID:v81V01Zw0
この婆さん達の信者が鬱陶しいってより講談社の連中のゴリ押しがクソウザいだけなんだな
あそこの社員はスレチでも平気で講談社の話ばかりしやがるから常にウザがられてるし
CLAMPにしても他の出版社でもう少し活躍できてれば評価が上げられたかも
0642花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:50.20ID:v81V01Zw0
昔の作品の完結しか望んでないって懐古なのでは
0643花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:01:01.92ID:GA8OuQxt0
なかよしでゴールデンで全国アニメ化前提の連載が出来たのは新書館と角川ですでに売れてたからなんだが
0644花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:05:32.92ID:v81V01Zw0
だから何?
今ではこの婆さん連中をゴリ押ししてるのは講談社しかいないみたいだけど
角川でも集英社でも小学館でも漫画を描いてたことはあったのにさ
0645花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:15:23.46ID:7DVYth2G0
>>643
そいつはりなちゃスレの懐古アニヲタおじだから無視でオッケー
CLAMP作品はさくらとレイアースしか知らないからそれ以外の話が分からない
0646花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:19:01.40ID:BXhvdG1z0
>>645
そういうお前はチャチャおじとか呼ばれてる荒らしのゴミだよね
0647花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:24:33.19ID:7DVYth2G0
バレたからわざわざid変えて草
認めてるようなもんじゃん

>>640
それに関しては最近インタビューで否定している
頼まれたらやるだけで本音は任せっ放しにしたいって
0649花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:33:40.79ID:At0yQOp80
現にいそうだけど
あいつ昔話しかできないし
0650花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:40:50.16ID:PuhLhUJ00
そもそもここは元々Xスレで半分懐古スレみたいなもん
今やってんのがさくらだけだからさくらの話したりするってだけ
今のさくらの話がちゃんとしたいなら本スレがあるさくら板に行け
0651花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:47:07.39ID:v81V01Zw0
懐古爺ってプリティシリーズの話とかできなさそうだもんね
0652花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:56:52.49ID:KrtNr3/C0
プリティシリーズとかCLAMPと何の関係も無い話持ち出して草
アニヲタおじはさくら板のがあってるぞ
0653花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:13:45.22ID:NcHQBEF30
>>615
ツバホリ時は体伸び過ぎって言われていたけどデブとかガキ過ぎるとかは言われて無かったな…
旧作の時は線が細くなったくらいでキャラが丸く幼くなるって事は無かったんだけど
0654花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:58:58.02ID:OeYVTI3M0
ちょびっつ連載時期にXの空汰とか体型引っ張られて酷いことになってたなあ

いまのさくらは丸こさもだけど笑顔が固まってるように見える
0655花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:06:40.03ID:PuhLhUJ00
CLOVER描いてる時が一番良い感じに引っ張られてたな
せっかくCLOVER描いて線がシャープになったのにレイヤーとちょびっツでまた
荒くなっていったのがなあ
0656花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:53:06.40ID:C9+sq6RR0
>>653
ツバホリは少年と青年がメインで出てたから体の伸びがそこまで気にならなかったのもあるかな
さくらは少年少女すら年齢以上に丸くなってるのに大人も…だから
0658花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:50:42.52ID:ZzjQWHxs0
何気に正面の顔が描けなくなってるんだよね
斜めとかはともかく正面だと目の位置が離れてバランスが悪いカラーがいくつかある
0659花と名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:08.95ID:vgyx02yL0
ていうか旧作最終回はさくらと小狼ちゃんと成長させたのになんで今回はあんなに幼くしたんだろ…
そもそも中一最初とかじゃ無くて中二か三くらいな雰囲気だったと思うけど
旧作最終回の感じで描いてたら他作品のキャラも若返ったり丸くなったりはしなかったと思うんだよね
0660花と名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:41:40.85ID:GmYNf0WW0
>>655
CLOVERはもう描かないって決めたんだと思うけどあれは絵があんな感じには描けなくなった事も大きいよね
0661花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:36:44.57ID:19ExIJSb0
CLAMPって別にロリショタが売りとかじゃ無いんだがな
さくらが例外なだけでキャラを幼く描いてそれに引き摺られているのはマイナスとしか思えない
0662花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:54:07.59ID:Lme1aT110
描きはするけど別に情熱そんな感じないからねロリショタ
0663花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:42:33.02ID:w4vkHpOG0
>>631
そこらと仕事以前に今はロクにアニメ化されなくなったからな
レイアース以降毎年何かのアニメ化していたのに
ちゃんと新作アニメ化したのってこばとが最後かな
0664花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:15:38.06ID:kLfArYC+0
実際ロリショタって需要あるの?
近年ロリショタで人気があるキャラとか思い付かない
0665花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:54:22.83ID:J5o5Mehv0
てかクリアカードはともかくこばとアニメ以降はまともな新作ってないから…
門7はあれだしホリツバは続きものだし
0666花と名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:55:25.22ID:4J0fDByN0
実際一番需要あるのってハイティーン位のキャラでロリショタ過ぎるのは意外と需要少ないよね。男性向けでも
女性に人気あるショタキャラも子供キャラばかり出てくる作品だから相対的に格好良く魅力的に見えるみたいなのばっかだし
0667花と名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:14:56.27ID:GOKJn/ww0
もこなって刀の源氏兄弟ハマってるぽいけど刀剣乱舞レベルでもエアプなんだろうか
ゲーム系騒いでてもほとんどエアプなんだろなと思うと
0668花と名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:17:56.25ID:l7oiFPSS0
>>667
ゲーム自体の話は聞かないしゲームはエアプかプレイ動画で済ませてると思うね
基本アニメか舞台なんだと思う
BASARAも小林Pとの対談とかやってたけどファンからCLAMPはBASARAエアプ
なんだろうなってBASARAファンのブログの感想に書かれてたわ
0669花と名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:27:41.12ID:kWM04y/r0
聖伝の孔雀フィギュア予約した者です
4月発売→7月→9月→12月発売延期となりました……
折角漫画急いで読んだのに…なぜ
孔雀祭壇は出来ているというのに…!
カフェも聖伝メニュー無いし冬眠します
0670花と名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:54:11.76ID:I/x5GjKm0
海賊版対策で自分達はYouTube公開始めたのにプレイ動画見るだけなのはなんなんだろ…
しかも公式で堂々と言っちゃうし
0671花と名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:05:25.61ID:IR3gR8aF0
>>625
30周年企画ってなかよし編集主体でやってる企画だと思うんだけどなんかその割にはメディアミックスやってるのが
ホリックとバビロンなのが意味不明だな
結局無くなったけどバビロンなんてKADOKAWAなのに
0672花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:42:22.56ID:+VrjRj3g0
孔雀延期祭りで草
阿修羅フィギュアはまーだかかりそうですかねぇ?
0673花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:44:09.14ID:jF23XsQ90
阿修羅フィギュアとか出るとは思えんな…
同じ会社の侑子のフィギュアも延期なの?
0674花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:48:47.47ID:mf5Q38ch0
ワンホビに趣味で阿修羅フィギュア出展してた人のを使わせて貰えよもう
あっちのが出来良かったし
0675花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:43:34.09ID:DORvTbNw0
立体系全くわからんけどあんな延期するもんなの?
0676花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:03.18ID:KjwGbmU70
中国企業だしなあ
コロナとか色々問題あるんじゃ?
0677花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:12.36ID:RdTBYZX30
>>673
フィギュア会社の公式Twitter見たら侑子は21日に出荷ってなってたな
0678花と名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:24:14.55ID:aBrz8kCJ0
竜そば面白かったな
メタバースの時代
0679花と名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 03:53:49.29ID:0df4ok/f0
>>673
孔雀のフィギュアの出来が出来だしな
売れるとも思えんし
0680花と名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:58:23.60ID:RpzOwfG70
>>547
アニプレ新作発表でさくらスタッフが別作品発表してたから2期の話とか無くなってそう
0681花と名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:26:25.96ID:0df4ok/f0
作る気あるなら新作なんて引き受けないだろうしNHKが金出すだろうからアニメスタッフが
さくらはやる気無いのかもね
0682花と名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:49:34.49ID:MqCgZYvX0
時代遅れの法律を振りかざして受信料を取るのは止めろよ  09/24 22食49口
0683花と名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:19:56.20ID:KXHLudn00
言っちゃ悪いがあれならカービィカフェに行くわってなるわ
0684花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:40:20.36ID:1SDVwJe40
スタッフがやる気になるほど面白くもないし
円盤の売り上げも見込めないだろうし
2期やっても誰も得しないだろう
0685花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:30:09.53ID:x870Ww0S0
脚本アニメスタッフに任せて自由に作らせるならともかく大川が出張るのが分かってるし
そのまま作るしか無いから面白くしようが無いよね
0686花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:13:11.54ID:gW7pdwRb0
アニメ25周年企画やってるけど結局2期は無いのか
0687花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:03:33.78ID:8e0lziEs0
元々そういう傾向だったけど加齢で加速したのか、作品批判知ってても改善する気まるで無い大川参加する可能性高いしなアニメ
現状が酷すぎて、諸々気の毒だったとはいえ東バビ参加して作り直すとか知ったときも全然期待できんかった
0688花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:08:31.29ID:F+p9X+Fj0
作品的には大して思い入れあるようには見えないけどなんでさくらはなんでもやりたがるんだろうね
バトコスとカードデザインだけやってたら良いじゃん
0689花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:01:34.90ID:c7y6mzP80
やる気も作品愛もないのになまじプライドと自己顕示欲だけは強くて作品を手放さない作者程厄介なものはないな
続編とかアニメ版なんて完全委託でいいのに
0690花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:50:21.85ID:Nenr1QbH0
>>689
>やる気も作品愛も無く、プライドと自己顕示欲強い
これ見て、同じ講談社所属の樹林伸を思い出した 個人的にアレも大概だから
CLAMPの場合、ネームバリューとブランド作ったのは、やはりマッドハウスでのアニメ化って気がする 
0691花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:57:50.04ID:9nsXpEjK0
まーアニメはともかく別人が完全に委託されてシナリオや漫画担当した作品を出されてもそいつのオリジナルでええやんとはなる
0692花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:20:48.26ID:8e0lziEs0
今だとCLAMP設定だけ担当の方がマシかもしれん
0693花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:23:05.37ID:WJcMP8H20
バビロンの顛末考えたらデザインと監修くらいはした方が良いと思うけど脚本とかは要らない
0694花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:47.10ID:1SDVwJe40
普通、漫画がアニメ化するってなったらアニメオリジナル展開は敬遠されるもんなのに原作者が脚本に関わるなとか言われるとかw
0695花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:16:56.83ID:x870Ww0S0
最近は脚本とすら呼べない代物だからなあ
ただの自分達のマイブーム紹介してるだけだし漫画のフリしたるるぶ状態
0696花と名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:17:14.35ID:c7y6mzP80
>>691
劣化しまくった作者の作品には大体言われてるよ
もう手放せよ的な事
愛すらないのはもう無理かな
0697花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:16:29.80ID:WnK6YfkT0
>>694
CLAMPの場合はそんな暇あるなら未完なんとかしろって意味合いも含んでるから
0698花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:43:13.75ID:fwnDyZSj0
個人的にはツバサのニライカナイとホリック戻までは一気読みしたからかまだ読めた
さくらは展開遅すぎて…
0699花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:19:25.08ID:5ITDjmW/0
さくらは会話が何より苦痛過ぎる…
キャラの大半が飯の話がお互い褒め合いしているだけ
0700花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:49:46.82ID:uXnZlr/E0
先日ネトフリアニメで情報色々出てたけど音沙汰0のCLAMPのはやっぱ頓挫かな
キービジュアルここでボロクソだったけど
0701花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:29:37.19ID:r9NOUarF0
ネトフリのはねえ
ダヴィンチでのCLAMPのインタビュー見る限り脚本はできてるらしいけど
0702花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:27:02.91ID:kSLg/Efu0
>>699
さくらも旧作ではもっと喜怒哀楽のあるキャラだったと思うんだけどそういうの皆無になったわ
魂の抜けた人形を見てるみたい
話が全く動かないのも見てて苦痛
他の人の脚本でクリアカード編見たかったな
0703花と名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:37:07.23ID:uCDwroGR0
旧作も別に面白いとかでは無かったけど飯と褒め合いとかじゃ無くて学校行事や町内ネタに因んだ事件メインにしていたな
0704花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:50:08.58ID:A2RQ8TKY0
>>686
少なくともアニメ25周年ではやらなそう
さくらスタッフが別作品の新作発表したしあのスタッフ以外で続編とかやらないだろうから
売りが旧スタッフ揃えた事しか無いからな
0705花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:11:46.15ID:DFz2iqu50
くじ引き堂のグッズラインナップが完全にエックスなぞってるやんけ
せめてクッションはキャラ型にくり抜いたダイカットクッションor抱きまくらカバーでしょ
0706花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:22:56.69ID:yXtAfx0a0
こばと、CLOVERってその手の買うファンいるんだろうか
原作絵しばりあるからかもしれんがXに引き続きくじ引き堂の他のと比べて力入れてなさ悲しくなる
0707花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:33:59.87ID:HmJwjpkC0
今までグッズ貰えなかった作品群がフューチャーされてるのはGOOD
グッズセンスはごみ
0708花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:58:42.57ID:hxG596Zq0
バビロン、レイアースはCPC絵使われる可能性あるな
0709花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:10:48.23ID:xQHuNbON0
他作品が原作の絵使用なのにCPC出てる一部の作品はCPCの絵を使用ってのは流石に
無いとは思うけど
0710花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:51:45.17ID:c4Hw1XrY0
さくらとホリック外してるのは良かった
レイアース外して探偵団入れて欲しかったけど
0711花と名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:10:41.11ID:yXtAfx0a0
今までの展開見たらレイアースとツバサの時だけ力入れたりして
Xはキャラの偏りもグッズ自体も酷かったからやり直してほしいわ…
0713花と名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 05:41:20.22ID:1THZr7mw0
KADOKAWA系列のくじなのに講談社作品に力入れるとかそれはそれでおかしいけどな…
0714花と名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:13:07.68ID:BOH/JuH80
CPCイラストだけはやめてください
お願いします!星ちゃんが何でもしますから!
0715花と名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:27.68ID:A05Vd9kr0
>>713
あれ角川系列なんだじゃあ余計にXの時の手抜き腹立つな
0718花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:23:06.29ID:hf1FAC330
風デブ化してない?
謎装飾猫井に塗らせたらあかんよ実感出せないんだから
0719花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:27:18.22ID:txIlJwRZ0
質感かな?
のっぺりしてて顔が幼く丸い
顔がぽっちゃりしてるのに体が平坦
せめて巨乳にしたら?
0720花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:40:02.38ID:hf1FAC330
>>719
誤字った質感です

バビロンのCPCでも思ったけどキャラらしい表情とか描けなくなってる感じがする
0721花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:28:28.36ID:BzFNNjtu0
コレじゃない感じが凄い…
これならファンアートの絵師の方が、幾分かマシな絵を描いてくれるのでは
0722花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:16:16.31ID:n/xGiS1D0
これ本当にもこな絵?猫井絵って言われても信じちゃいそう
0723花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:17:15.67ID:6QjAwsGG0
色塗りは猫井だから半分は猫井絵で間違いはない
0724花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:43:34.61ID:0X0Stlup0
輪っかの装飾が箇所によって色違うの光のあたり具合表現してんのか…?塗り下手すぎてわかりにくい
0725花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:12:06.94ID:Kqi35Bq90
昔の方が活き活きとした表情が描けてたのにな
体型も寸胴になっちゃったし装飾も安っぽいし
0726花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:46:26.99ID:WgxxuXXC0
風ちゃんの顎のラインの髪と長い襟元のボリュームが合わさって太く見える…
てか3人とも似てねぇ誰やねん
0727花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:54:04.33ID:1EJ715En0
みんなおなじ顔してない? さくらとも似てるわ
元気っ子とクーデレとおっとりの3人組には見えない
0728花と名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:49.77ID:h8qdmTCp0
当時のアシスタントさんの力もあっての魅力的な絵だったんだろな
0730花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:07:48.53ID:DcKsfGsd0
CLAMPはアシスタント使わんよだからもこなの劣化と猫井のヘボ塗りの合わせ技なだけ
デジタル作画関係は今こそアシ使え思うけどね
0731花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 03:48:36.45ID:WtRYlcks0
鎌倉紅谷とオリジナル漫画とか草
そんな下らないコラボしてる暇あるなら本編面白くしろ
0732花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:41:41.51ID:2uKg2D4f0
twitter漫画とか多分ちいかわみたいなのを狙ってるんだろうな…
0733花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:15:42.32ID:0Y5Wtikh0
>>717
無印良品かな?
これ初見の人どんな漫画か分かる人いないだろ
フォントと背景ってのも重要なんだなぁって
0734花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:33.58ID:rLpp5MkT0
今月のさくらのカラーやっぱりデブに見えて草
海渡の能力を見開きでドヤってるけど読者にはずーっと分かってるネタをただキャラが認識しただけで盛り上がると思ってんのか
0735花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:40:50.56ID:TSIHBpFB0
時間を巻き戻してるのかも...←読者は前から全員知っとるわ!って感じ
今更ほとんど何もしてないのに勿体ぶってエリオルとか李家母とか出てきても...
ストーリーに起伏や謎解き要素無さすぎやろ
0736花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:51:34.14ID:rLpp5MkT0
なぜ海渡は先手打てるのかってエリオルやさくらが自分から動こうとした事そもそも無かっただろw
海渡の能力が分からなかったし無能過ぎる
0737花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:20:50.83ID:w5jx49XY0
>>727
レイアースって掲載誌もあってか特に分かりやすく描き分けてたのにね…
なんかさくらとか光とか口パカって開けた笑顔ばっかだよな
0738花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:49:44.46ID:yNzHxt6x0
何やりたいんだか良く分からん
ただこういうオサレファンタジー世界が描きたいだけにしか見えん
0739花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:40:59.41ID:M5JImGHT0
サイバーパンクすごいね
もはやファンタジーの時代は完全に終わりだよ
0740花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:57:52.81ID:XrJy4ns20
>>738
これ明らかにわざわざさくらでやらんで良いよね…
どう考えても色んな世界に行くツバサのが合ってる
それにこんな状況でいまだに猫さんやら言ってるさくらは電波なんだろうか?
0741花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:56:27.17ID:V7t017130
多分ケロちゃんとかマスコットだけの漫画だと思うわ
0742花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:03:19.80ID:2uKg2D4f0
>>736
この連中は一体なんなんだろうね…
自分達に出来ることは何も無いってじゃあ何のために出てきたんだ感が凄いんだけど
ていうかそもそもエリオル(クロウ)きっかけの騒動なのに、なんで毎回他人任せになるんだろうか
0743花と名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:40:09.24ID:DcKsfGsd0
能動的に関わらないくせに深刻ぶるキャラってのは昔からだよね
0744花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:34.47ID:DgRf11ab0
@
Faoi で私の隣の二人組のおばちゃんが羽生くんアンチデーウノタだったよ二人とも出てないのに本当に来るんだと思った
羽生くんについてずーっと文句言ってうるさかった。負けずに羽生くんのバナー振って声援送ったけど。
0745花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:34:46.27ID:N9Uke/110
>>742
旧作ではさくらの成長の為に放置(というか意図的に嫌がらせ)してたからまだ筋は通ってるんだけど今作ではいくらエリオルの状態では海渡に敵わないといっても助言とか根回しとかいくららでも出来ることあんだろ
他のキャラにしても然り
単純に作者にストーリーを作る能力がないだけだろうが
0746花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:54:28.67ID:7omKNAy00
☆は昴流に助言とか手助けこっそりやってたりしたじゃん…
エリオルは味方なのにマジでただいるだけの置物状態
0747花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 05:11:24.70ID:t0b/Jqmn0
さくらは皆んなに愛されてるって設定だけど誰一人としてさくらの為に必死に動こうと
する人間がいないのはある意味気の毒に見える
まあ本人自体も必死さなんて全く無いし幾ら魔力お化けって言っても魔術に対して
何の興味も責任感も無いからクロウの人選が悪かった気もするけど
0748花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:16:29.92ID:g0lD3/gA0
さくらはCLAMPも何描きたいか分かって無いだろw
話がひたすらただの電波
0749花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:42:27.71ID:B0q0AYxo0
さくらって精神的には魔術のゴタゴタに巻き込まれてるだけの一般人スタートだったからそこはまあ…と思うんだけど
いい加減クリアカードで周り巻き込んでえらいことになってるのに危機感なさすぎるからな
0750花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:13:45.60ID:CTJ01jsw0
クロウカードは災いが降りかかるってこともあって積極的に集めてた
サクラカードは原因を突き止めたい(カードの生死が掛かってた)から積極的にカード変えてた
クリアカードはただ、何でだろう?と疑問に思うばかりでただのカード製造機になってる

足りないのは緊迫感だ
0751花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:32:49.63ID:szWWvlEa0
旧作からさくらは受動的だったよ
事件起きないと動かないし自分から動きはしない
今回は事件起きても動かないけど
0752花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:54:50.37ID:DtGzd9dU0
そもそもクリア編って大半の会話が飯ネタと褒め合いだからなあ…
0753花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:08:56.04ID:sbEesTCP0
一応敵とはいえ海渡の命に関係あるはずなのに主人公の日時会話の大半が飯レビューと褒め合いってなんなんだろう
0754花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:08:54.88ID:96Dve1Jz0
最初は一般人だかえらまだいいけど今はもう無関係とは言えないし最強の魔法少女()らしいし責任が伴うのでは
旧作は閉鎖的な街や仲間内で完結する世界だったけどクリア編は秋穂や海渡みたいな外からの人間も入ってきたし魔法協会とかその他諸々の設定も明かされ始めたし中学生になって自我に変化が起きる時期だしさくらもストーリーももっと外の世界に視野を広げてほしかったわ
0755花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:06:01.13ID:8cfQuuNK0
Xとかから思ってたけど被害規模がでかい世界話でも感情優先が至上みたいでそこから出てくる責任とかは無視なんだよな
0756花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:12:58.36ID:B0q0AYxo0
ツバサもまあ突き詰めたらラスボスの目的が好きな女生き返らせたいクロウの妄執から派生か
0757花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:34.51ID:t0b/Jqmn0
さくらの興味がカードよりも圧倒的に飯になってるからな…
基本みんな飯のことしか考えて無さそうなレベルで飯の話ばかりだし
0758花と名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:37.27ID:8cfQuuNK0
飯ネタ多いけど絵見るともこなとかはそこまで興味なさそうだなってなる
0759花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:15.47ID:zCQ7zCup0
食ってだべて、カードや魔法はオマケ扱いにしか見えないからわざわざ魔法少女物にしなくて良いじゃん、ってのが拭えないんだよ
0760花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:17:14.57ID:xvTRY92b0
なんならわざわざ続編として描いた意味すら無いよね
さくらの飯スピンオフにでもした方が分かる
0761花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:27:31.56ID:N7nsU2pS0
コメントとか閲覧数とか明確に見えるweb連載とかCLAMP絶対せんだろなってふと思った
0762花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 04:32:16.73ID:5f12PBJN0
>>760
マジで近年流行り?の公式メシ漫画スピンオフとかの方がマシだったな
だって書く気全然ないじゃん
0763花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 05:01:47.58ID:QkU98/gE0
>>757
大川のスペース聞いてても退屈な飯の話ばかりだからね…
それか微妙なオタ活辺り
大川の日常会話ってほぼ飯ネタばっかなんだろうな
0764花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:59:47.79ID:cb46gFfp0
今のCLAMPより、pixiv等で二次創作描いてる人らのがマシな内容の話が作れそうに思う。
0765花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:46:03.85ID:N7nsU2pS0
大半の二次が猫井のカラーより上手いな…
0766花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 17:06:24.47ID:QRrUZugk0
今月号のなかよしの表紙がヤバいね
何時の時代の雑誌なんだってくらいの古臭さ

講談社は少年少女向けで強い版権は何一つなさそうだし躊躇せず老人向けの商売に専念できる
0767花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:43:18.02ID:8pE38l6f0
>>766
しかもレイアースの1話を引っ張り出して再掲してる。もはや子供層を切り捨てに来てない?
0768花と名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:58:04.78ID:QZUUJBE20
訳分からんコラボ漫画最初なのに全くRTされて無くて草
0769花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:34:15.26ID:QVUKSwxF0
ネタが描けなくなった漫画家って、なんでこう内輪や過去作の劣化続編しか出来なくなるんだろう CLAMPってその典型例
0770花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:31:27.46ID:tkvnF+Ke0
続編じゃなく外伝みたいな感じでゆる~いメシ漫画にしてたら飯食って女の子たちがお互いを褒めあってほんわか~しててもなんの問題もなかったのにな
そういう漫画に一定の需要はありそうだしアニメも受けたのでは?

せっかくキレイに完結してたのに勿体ない
ただでさえ未完まみれなのに
0771花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:55:15.28ID:apYRLZ1S0
自分らでコントロールする為アシ入れないみたいだからスピンオフとか認めんだろね
今はむしろ外部にやらせたほうがマシだと思うけど
0772花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:27:02.73ID:+G1mqwfk0
10ページ未満くらいの飯スポンオフ自分達で描けば良いような
今だってページの2/3は飯スピンオフみたいなもんだけど
アニメも30分要らんだろ
0773花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:51:47.81ID:ikYErqDd0
大川って今は海渡に入れあげてるのかなと思ったけど話のクオリティ低すぎてウケてないよな
クリアカードからの新規面子
0774花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:03:29.86ID:AwARr5BZ0
そもそもクリア編がさくらの続編じゃなかったらさくら含めて誰一人受けて無かったと思う
0775花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:30:01.44ID:+G1mqwfk0
>>773
秋穂もさくらとのやり取りが完全に接待になってて浮いてるけど、海渡はコミュニケーションを
新キャラ同士でしか取っていないからなあ
あまりにも旧作メンツの誰とも繋がりが無さすぎてCCさくらキャラとして出した
意味すらほとんど無い
0776花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:30:26.72ID:4KonnAmF0
>>773
グッズだと新キャラはメインキャラ出してるの以外は大体外されてるから正直だよね
まあさくらのグッズって大体がさくらの衣装違いとカード柄であくまで需要あるのはもこなの
デザインなんだなって感じて分かりやすいけど
0777花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:08:13.52ID:+G1mqwfk0
レイアースの収納BOXがバビロンはおろか19巻収納出来るホリックより全然高くて
笑っちゃうんだけどw
このボッタクリはなかよし編集が率先して行ってるのか?
0778花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:21:25.00ID:xmCZW1oW0
>>773
もともと話題作りの為に、部数落ち目のなかよしにゴリ押しされてしぶしぶ描き始めたんだと思う

加えて、他の話用に考えてた海渡と秋穂をさくらの世界観に落とし込んでるっぽいからキャラが馴染まない
さくらじゃなければ、海渡が手を染めてきた裏の汚い仕事とか秋穂が道具の様に酷い扱いされてるであろう
黒い部分をもっと描写してただろうなと思う
0779花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:21:47.79ID:xV3hLZSI0
ホリックとバビロンは元が地味目だからまだCPCの装丁で収納しても浮かなかったけど、
派手なレイアースは原作絵のボックスとCPCの背表紙に落差ありすぎ
0780花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 16:58:29.57ID:fdQMS3EO0
>>778
まあなかよしにゴリ押しされても門7が成功してたりしたらクリア編は無かったと思うね
0781花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:02:10.38ID:apYRLZ1S0
バビロンはカラーの系統同じだからもこなのカラートーンと猫井の技術の差の出方がエグいと思った
レイアースは何もかんもひどい
0782花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:05:20.09ID:uUAmRqad0
レイアースは新規絵の2巻と3巻よりも既存絵ばっかの原作絵ボックスのがRTされてるの草
0783花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:36:00.76ID:lGdkn3Ft0
>>774
クリア編で受けてるキャラとかいるのかな
旧キャラもあくまで過去の遺産でやってるだけでクリア編自体が受けているわけではないような
0784花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:49:02.05ID:Xl/khkMl0
クリア編終盤で本格的にイミフになってきたよね
まあ今までも何したいんだか良く分からん話ではあったとはいえ
0785花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:05:00.29ID:sNWwiqS70
>>784
明らかに用意していた劇じゃ無くて周りに異変起きてる中でなぜかさくらが作中劇続けてるっていう意味不明な事やってるからね…
普通は焦ってここはどこだとか考えたり脱出方法考えたりするだろ…
0786花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:44:38.45ID:sUNPb24w0
>>737
口開けた笑顔多いけど口の中塗らないのは90年代の感覚のままだなあって感じ
90年代までの少女漫画って色塗りかなり薄めで肌も色付いてんのか分からんような感じだったから、
口の中塗らない人が多かったけど今は塗る人が大半だし
CLAMPもカラーは昔より濃いから余計に口だけ塗って無いと違和感あるんだよな
0787花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:40:09.20ID:uZr+TJ8C0
>>742
信じてるから何もしないで待ってるって展開好きだけどエリオルが言ってもただ無責任なだけに見える
0788花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:15:50.11ID:OUANzi2q0?2BP(1000)

CLAMP召集から没落が始まってCLAMPと心中することを決めた哀れな雑誌
こんなオワコンのおばさん共でなくプリキュアに土下座して泣き付いていればもう少しは長生きできたかもな
0789花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:37:10.39ID:QVUKSwxF0
CLAMPに限らずだけど、今の講談社ってお抱えの作家陣の過去作とそのネームブランド頼りで食い繋ぎ戦略に頼り過ぎ
0790花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:51.57ID:BoogsMjR0
レイアースはアニメのBlu-rayBoxの新規イラストも酷かったけど原作の新規イラストも酷いな
クレフとランティスが好きだったけど描いて欲しくないと思ってしまった
0791花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:20.60ID:lGdkn3Ft0
今の講談社のヒット作って進撃とか東リベとかファブルとか宇宙兄弟とかではないの?
過去作頼りなんてなかよし以外やってるかなあ
0792花と名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:52:21.27ID:apYRLZ1S0
なかよしが作品産む力無いだけかね
マガジン系はまだヒット出てるし
0794花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:54:50.45ID:jzWXPk7F0
CLAMPって、90年代がピークな印象が強い
そもそもネームブランドが広まって行ったのも、アニメ化とマッドハウスら外部の支えが有っての事だし
原作読み返すと、そこまで「コレぞ!」って感じさせるの薄いし
0795花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 03:39:54.64ID:8k+zPBMh0
>>787
東京編の黒鋼も同じような事言ってたけどまああっちはサクラの自発的な行動だったからな
今回はたださくらが何となく巻き込まれてるだけだしエリオルって今までさくらの為になんかやってた
記憶もほとんど無いから自分に出来る事は無いんで信じて待つとか言ってもただの無責任男にしか見えないわな
0796花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 04:38:16.58ID:NHqdyaMb0
そもそも最終決戦なのに主人公本人は巻き込まれてるだけで何一つ自発的な行動が無いのはなんなんだろうね
旧作はご近所魔法少女物で誰かの人命に関わるとかも無かったからそれでも誤魔化せてたけど今作は違うし
0797花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:52:34.09ID:dGsCNKGc0
羽生結弦効果で八戸のホテル1泊10万円に爆騰 ファンは公演チケットより宿泊先の確保優先
10/4(火) 14:16配信 東スポWeb

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6ed146502ef070cc156deb055f7f1752d102a9

 フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦が9月30日に初の単独アイスショーを開催するとツイッターで発表。〝第二章〟の幕開けを見届けようとするファンの〝し烈な戦い〟も始まろうとしている

 発表と同時にアイスショーの公式ホームページも開設。横浜公演(11月4、5日=ぴあアリーナMM)、八戸公演(12月2、3日=青森県八戸市のフラット八戸)を発表した。
気になるのはチケットだ。公式サイトではテレ朝チケット最速先行(抽選)が5日午前10時からスタートする(一般発売は22日午前10時)。

 相当の競争が予想されるのはもちろんだが、遠征を予定するファンは八戸公演のチケット確保より先に宿泊先の確保に動いているようだ。
旅行関連のサイトで確認すると、会場近くのビジネスホテルのほとんどはすでに12月2~4日の予約を閉め切っている。会場からやや離れたビジネスホテルは予約可能なのだが宿泊費は1室(1人)が約9~11万円! 羽生公演期間以外は素泊まり・朝食付きで5000~6000円で設定していることから〝羽生需要〟を見越した強気の価格設定にしているようだ。

東スポWeb
0798花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:26:27.29ID:69+TnpDc0
作風の違いっちゃそれまでだけど黒鋼やらファイやらはサクラや小狼のために色々やった後に信じて待つって感じだったしなー
エリオル今のところ体張って何かしたことないから信じて待つと言われても最初からなんか動いてたか?と思う
0799花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:06.49ID:Q/dLX5Mh0
思ったんだけど、ツバサの頃からキャラや話の設定を転がすのが微妙になって、そこから演出力一気に下がっていった気がする
0800花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:31.88ID:THRJACEo0
昔から話は上手いわけじゃなくキャラやもこなのデザインが受けてたって感じだったけど
やってる事が分からんって事は特に無かったのに、最近はマジで今何やってるか分からん
ってのが多すぎるからなあ
特にセリフが完全に大川ポエムをキャラに言わせてるだけになってる
0801花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:55.45ID:lNSSdx2G0
昔から伏線貼りまくりで回収ショボいとかは変わらんけど、さくらで訳わからんいわれるのはやばいよね
0802花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:50:24.22ID:r3yP6z9e0
なかよしだけだよな

何がしたいのか分からず醜態晒してクソを撒き散らしてる雑誌は

ちゃおは正統派でりぼんはそれと被らないように上手く棲み分けできてるのに
0803花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 14:51:05.02ID:r3yP6z9e0
本来なかよしがすべきことをりぼんがやってるというのがね

馬鹿馬鹿しいとしか言いようがありません
0804花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 16:08:45.78ID:Zpiqfa480
分からんのもそうだけど来年春ホリック再開って事は14巻で最終巻なんだろうしさくらの誕生日と
発売日合わせたいから3月までには完結してないといけないけどこれちゃんと終われんの?
0805花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:31:20.77ID:LoTgD9380
なかよしが廃刊寸前にまで落ちぶれた原因って
外様贔屓のせいでもなくプリキュアを冷遇したせいでもなく
リメイク連発してるせいでもなく女児の数が減ってるからでもなく
セーラームーンが想定以上に成功してしまったせいだと思う
あの成功で味を占めて少女漫画では異色だったはずのバトル漫画ばかりを優遇するようになってしまった
まあセーラームーンがなければプリキュアもなかったわけだけど
やはり少女漫画なんだから恋愛をメインにするべきだよね
0806花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:35:46.99ID:lNSSdx2G0
生え抜き育成できなかったのはでかいと思うけどな
0807花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:41:12.00ID:4KqMBHjI0
ID:LoTgD9380 とID:r3yP6z9e0はりなちゃスレで同じ事書き込んでるいつもの異世界おばさんだから相手にしなくて良いよ
0808花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:53:15.51ID:GAOtSHMK0
>>800
ホリック辺りからなんかやたら捏ねくり回した言い方するようになっていきクリア編じゃキャラがポエマーになってしまった感
0809花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:08:50.05ID:r3yP6z9e0
>>807
一番の原因はあんたみたいな編集の連中が失敗してもそうやって反省しないから落ちぶれたのかもね
0810花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:33:34.25ID:rq5FZfCL0
ここはCLAMPスレでなかよしスレじゃ無いっての
なかよしの話がしたいならなかよしスレに行け
0811花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:37:28.27ID:rq5FZfCL0
>>808
バビロンの脚本やるよとか言ってるけど出来るのかね…
今だと昴流がひたすらポエムだけ言って終わりそうだが
0812花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:51:28.10ID:THRJACEo0
>>804
色々無駄な伏線引いて引き伸ばしているだけで、ぶっちゃけ海渡がごめんなさいして
真意話せばそれで終わる話な気がするけどな
引っ張った桃矢の新たな能力とか別に無くても良かったしね
3巻もあれば終われそうな話をあの手この手でダラダラやってただけだからな
0813花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:58:46.87ID:lNSSdx2G0
東京のグルメやって昴流か星史郎のポエムで話数の大半やって終わりじゃね
0814花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:33:48.06ID:r3yP6z9e0
ID:4KqMBHjI0

この馬鹿は少女漫画のスレでもなろうと花京院とポルナレフの話しかできない病人なので相手にしないでください
0815花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:43:07.86ID:ayAPy4Nn0
本当にりなちゃスレのヤツって指摘されたら切れるよな
それなら同じ内容わざわざ書き込まなきゃ良いのに
0816花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:48:34.20ID:XtCXF5H40
トレパクに関しては被害者でしか無いけど脚本は大川は要らないと思うな
監修くらいにした方が良いんじゃ?
0817花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:04:06.71ID:THRJACEo0
まあヴァンガードのキャラデザなんてやってる暇あるなら自作の監修くらいやれよって感じだけどね
ヴァンガードでCLAMP絵見ても喜ぶ人なんてほとんどいないだろ
0818花と名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:03.05ID:efuuJ7/70
ヴァンガードのカード描き下ろしてたけどレイアースの炎みたいな表現したいんだろうけどデジタル塗りで技術追いついてなくて酷かった
あれ実際に買う層喜ぶのか?
0819花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:38.69ID:WhOOu4fT0
CLAMPの技量や創作力がpixivの二次創作クラスまで下がってしまったのか、それとも昨今の二次創作の技量や創意工夫がかつてプロと呼ばれていた分野の人材を軽く追い越してしまったのか。
0820花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:33:20.66ID:V15x0fh/0
両方じゃね?
デジタル移行してカラー微妙でも話し作りの上手さでヒットした作家はいるけど大川じゃまず無理だし、デジタルのカラーはどんどんレベル上がるのに合法ドラッグの時代からほぼ横ばいでさっと描かれた二次創作より下手だし
0821花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:47:17.92ID:zxhfw9NM0
>>818
ヴァンガード始まった時ヴァンガードのPとCLAMPでスペースやってたけど
CLAMPが描くならキャラ人気出るとかお気楽な事言ってたなあ
0822花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:57:23.21ID:+l+N3sQA0
CLAMPファンはTCGアニメに興味無いし女装ショタが人気あるわけでも無いのになんかな
0823花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:06:08.46ID:cYix7JBe0
未完作品の多さもファンの作者に対する不信感を生み、作者の創作に対する姿勢の不誠実さを疑わざる得ないその癖舞台衣装や一部キャラデザ仕事等やりたい事だけは周りに無駄にアピールしてでもやる、という態度も白けるな
0824花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:15:03.49ID:NHheZBUT0
羽生展で羽生君の衣装デザイナーにアピール成功してメル友になったとか言ってるけどまあ羽生君の衣装デザインするの狙ってるよね
ファンはそんな事よりも未完どうにかしろとしか思って無いんだけど
0825花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:14.16ID:GKJ/lNCl0
>>817
結構言われてたからな
自作他人任せでヴァンガードはキャラデザやるのかって
ファンからかなり不信がられてたから今度は自分でやりますって言ってるんだろうが
0826花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:59.80ID:syAgLqOc0
>>817
ヴァンガードとかwitオリジナルにはキャラデザやって自作は任せっぱとか本当何考えてんだろうね
しかも記念作として発表してんのに
商才も鈍ったんだろうか
0827花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:50:03.42ID:zxhfw9NM0
witのオリジナルってネトフリの?
なんかアレは愛染明王とかの時みたいなノリの絵で古臭過ぎたったし顔もデカ過ぎで
見てて不安になるような絵だったな
何の音沙汰も無いけど本当にやるんだろうか?
0828花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:02:16.07ID:SI3LNdjl0
あの絵題材グリム童話なのに背景がなぜかコンクリート打ちっ放しみたいになっててツッコミ所満載だった
西洋風の煉瓦とか森とかもっとやりようがあっただろ
0829花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:28:45.78ID:V15x0fh/0
ネトフリアニメ資金の都合で駄目になりそうなのいくつかあるとか無かったっけ
原作が強いとか元々人気あるアニメの続編とかじゃないし中止になっててもまあ納得かな
0830花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:32:36.10ID:cYix7JBe0
寧ろ配信アニメに参戦自体が無謀な考えだろうに
ネームブランドも一時期に比べて落ちてるし、売りや集客、話題性も弱ってるんだから
0831花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:46:45.22ID:cA4gtGMQ0
CLAMPにキャラデザやらせるにしてももっと向いてそうな題材選べば良いのに
なんでグリム童話なのさ
0832花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:07:11.64ID:OVoZGD6N0
CLOVERとか描いてた時なら少女向けグリム童話みたいなのなら描けた気もするけど今じゃな
0833花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:09.77ID:1bZuZnkD0
ちょびっツのくじもう発売していたのか…
なんかあまり買われてる気がしないのだが
0834花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:36.98ID:zxhfw9NM0
ちょびっツはくじとかには向かないんじゃ無いかな?
3回引けば少なくともちぃは確実に当たるしカラーも良くも悪くもちょびっツは
どれも似たような感じの色違いってだけだから目当て出るまで何回も引く気にもならない
0835花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:57:31.00ID:meJ4z2du0
ちょびっツ好きだけどグッズのラインナップがね
抱き枕カバーとかアクスタなら買ってた
それかエロフィギュア
0836花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:20:54.28ID:V15x0fh/0
アクスタは定番だよね
Xくじはもうあのラインナップは買う気起きなかったな~同じくじの他コンテンツ見ると明らかにX、ちょびっツは適当感ある
0837花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:33:39.58ID:txFLxX+P0
>>834
商品内容もあるけどさくらみたく魔法陣のモチーフがあるわけでも魔法少女コスがあるんでも無いからね
ちょびっツで向いてそうなグッズってフィギュアくらいでは?
Xはあれでも割と買われてたと思うがXはキャラ沢山いる中で一定のキャラが人気って作品だしね
0838花と名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:05.88ID:Yrj4E5aJ0
当たり前だけど一番くじとも違うよねねあそこのくじのラインナップ
20連でもらえるグラスの絵柄後半のがほしいから回すタイミング悩む
てか秀樹グッズにいないな…
0839花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:08:02.31ID:QVzeGOC90
おーGATE7の電子書籍が発売してる!
いつまでも電子化しないからなかったことになったと思ってたわ
続き描く気はあるのかね
0840花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:11:22.51ID:qK2GAprq0
新規連載して中断の繰り返しってのがホンマに雑というか、ええ加減な姿勢にしか見えない
0841花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:26:55.59ID:3woR1vLb0
門7試し読みして見たけど口絵カラーのキャラの上に乗ってる花ラクガキみたいなのと本編の背景一部潰れてね?
0842花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 02:08:12.15ID:wa6rFbYv0
>>839
30周年記念にミニキャラすら無かったから続き描く予定は今のところあまり無さそう
合ドラもそうだけど
0843花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 03:47:03.89ID:f5uD5tsV0
>>838
秀樹は一応リングセットにいる
0844花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 03:48:53.25ID:wa6rFbYv0
再開しても今更何のメディアミックスも無いだろうし単行本も大分落ちるだろうしなあ
メディアミックス無しで連載続けるとかCLAMPがやるとは思えないし
0845花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 04:09:22.55ID:F2EXhcHI0
>>825
実際意味分からんからなあ…
自分達の評価に繋がるのは自作のバビロンの方だろうにそっちは他人任せでヴァンガや良く分からんグリムの方に関わってもな
ホリックも舞台は関わってたけどより多くの人が見る映画は他人任せだったし商売ヘタになった?
0846花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:04:34.15ID:kPJgu0Fs0
合法はもう終わりそうな感じだったんだよね?
ぶっちゃけ人気は無かっただろうけど作品としてはけじめつけたれよ
0848花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:39:16.74ID:+sUZz0Ys0
>>846
あと一冊で終わりそうだったな
今のさくらよりもよっぽど色々明かしてたし
逆にさくらはこれ本当に3月まで終わるのか謎
0849花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:43:43.83ID:CXAxjocP0
壺ナってやつは赤毛なら不人気でもブサイクでも好む老人なので
0850花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:10:37.20ID:kfp2puB+0
くじ引き毎月嬉しい
早くバビロン来い
ってもあのラインナップじゃな
しかも何故かCPCの表紙使ってるし不穏
0851花と名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:15:28.23ID:CXAxjocP0
昼休みに15分も休憩貰えるとかホラ吹いてやる事が便所でクソしながらスマホで5chや売りスレの閲覧と書き込みだけってさぁ
それなら正直に自宅警備してますって書いた方がまだマシだと思うよ、壺ナ爺さんよ
0852花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:40:57.04ID:fkE5Cto40
Youtubeのフルアニメチャンネルにて、レイアースの全話配信らしい 
0853花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:58:38.73ID:dS0AiF1u0
>>839
そもそも今更あのクオリティで描けないだろうから再開はなさそう
0854花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:50:36.04ID:J4D6m/1P0
GATE7カラー基本もこなのアナログにたまに猫井のデジタルも入れてるぽいけどもこなの邪魔にしかなってなくって笑った
0856花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:02:16.13ID:lHO540l00
集英社の秋マンの企画にSQ15周年記念で今まで連載していた作品全て公開とかやってるから
多分そのついでで電子書籍化されたんだと思う
CLAMPが電子書籍化に触れない辺り連載再開とかの予定は今のところ全く無いと思うけど
0857花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:35.15ID:X7IrJ88o0
同じく作者が連載投げた作品も入ってるからSQの連載作品なら本当になんでも出してる感じだね
アニバーサリーのトップ絵のメンツにはどこにもいないし
0858花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:56:36.61ID:VJqHmant0
出版社側から見たら作品中断してそのキャラ速攻で出すって心象悪そうだけどGATE7でやられた時集英社的にどうだったんだろ
0859花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:01:37.93ID:N37wIklR0
そもそもGATE7なんであんな短期で連載止まったんだろ
集英社とトラぶった?
0860花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:14:30.52ID:jiG+VKCS0
売上に対しての再開希望の声の少なさ見ると惰性で買ってた率だいぶ高いんかなてなる門7
0861花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:45:57.81ID:fkE5Cto40
実際大して面白くなかったからな
作者が一時期の流行りで京都に関心を持って、そこから考えた作品だったのかも
0862花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:07:18.83ID:VuYidTBY0
思わせぶりな事だけしてる内にいつの間にか休載してたなGATE7
0863花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:51:16.65ID:7Qup3SNx0
この作家達に対する出版社の待遇の良さ

講談社>>>>>>>>>>>>>>角川>>>>>>>集英社>小学館

これくらいの差はありそう
0864花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:38:47.96ID:AGhtV+Uk0
講談社って、ある程度中堅でヒット作持ってる作家には緩いところあるよね
0865花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:35:39.71ID:YUEPG3am0
>>864
というか生え抜きより外部作家優遇体質だからな
これはマガジン系もあまり変わらないと思う
0866花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:38:29.95ID:YUEPG3am0
>>861
流行りっていうか東京から関西に戻る時期だったし流行りの聖地巡礼要素も入れたかったのもあって京都を選んだ感じ
さくらの中学校モデルも京都の元学校だったしな
0867花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:20:04.69ID:VuYidTBY0
>>865
今のマガジンの中堅以上の連載陣ってほぼ講談社デビューだと思う
大暮くらいじゃないかな外部出身
0868花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:06:20.14ID:sSEqmkBK0
>>867
それは結果的にそうなってるだけじゃ無いかな?
大高忍とか明らかにアニメ化前提で持ってきてたし大久保篤も最初から宣伝凄かった
逆に五等分の作者はマガジンの漫画賞入選でデビューだったけど扱いは最初微妙だったっぽいし
0869花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:42:05.30ID:LynUIZjm0
>>852
最近やたらとレイアースを推して来てるよね
セーラームーンみたいに主人公以外の声優は全員変更みたいなリメイクでも狙ってるのかね?
0870花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:55:12.72ID:J4D6m/1P0
リメイクするなら絵柄とデザインコテコテすぎるから結構変えないとキツそう
0871花と名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:45:59.13ID:fkE5Cto40
レイアースリメイクはオリジナルアニメ版好きな自分としては勘弁して欲しい。あの時代のマッドハウスの技術とあの当時のキャストだからこその完成度だし、後半のアニメオリジナル展開も含めて好きな分弄って欲しくないわ 
0872花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:07:38.14ID:Cfdwdzjm0
レイアース東京ムービー新社でマッドハウス制作じゃないよ
0873花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 05:05:21.27ID:87Sdsh9F0
レイアースOPはともかく本編はそんなクオリティ高かった訳では無いがな
制作は今のトムスね(コナンとか作ってるところ)
0874花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:53.23ID:AcYcoWg70
そういやレイアースってコナンの前番だったんだよなぁ
0875花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:01.29ID:Dxroreud0
まあなかよしの今の売り方見る限りリメイク可能性はあるけど正直今更なあ
どこが作るの?って感じだし
0876花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:36:15.42ID:3frzBV5S0
>>873
トムスやったか 勘違いしてたわ まあリメイク版の話は出てもやろうと思う会社が無いわな 数年前のスパロボ参戦で多少話題が出た時が、最後のチャンスだった気もする
0877花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:40:05.01ID:onvYHE4N0
昔なら4クールとか使ってやれただろうけどねえ
0878花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:50:21.99ID:sC4c2qE70
もう90年代に立ち上げたコンテンツの残り香やその燃え滓だけじゃ食い繋ぐ事も難しいわな 未完作溜めるばかりで作家としてのステップアップや引き出し増やして来たわけじゃなくて、先延ばしとつまみ食い的にやりたい事をやって来たツケが今かもしれん
0879花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:21:46.51ID:onvYHE4N0
クリアカード完結させてホリック開始させるからまたそこで繋ぐんじゃないかな
ツバサはよくわからんけど
0880花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:11:35.29ID:sPp/Ni8G0
>>873
作画のクオリティは全体的には微妙だったけど後藤圭二作監回は結構神だったと思う
華やかさやキャラ受けで結構男人気もあったと思うけどやっぱ話がクソ過ぎてね...
絵柄やデザイン以前に話をどうにかしないと仮にリメイクで売るのも無理やろ
0881花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:35:16.90ID:Cfdwdzjm0
キクチミチタカ絵コンテ回がやたら演出良かった記憶ただ一人作画とか色々厳しそうな回も多かった

レイアースは当時ファンだった層に向けたアパレルグッズとかが普段使いできんのばっかだよね
0882花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:37:03.77ID:s9mnS2/f0
レイアースは明らかにさくらと違ってアパレルに向かないからな
知名度高いから出るには出るけど続かないし
0883花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:49:42.92ID:sC4c2qE70
かと言って、ロボットアニメファンにもアピールし難いしグッズ関係も極小限定化しやすいし… 商法上ははーど
0884花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:55:46.09ID:Cfdwdzjm0
魔神とか実際の層受け的にはどうだったんだろ一応カラーとかでも描かれてたけどファンタジー系巨大ロボ興味ある子なんて少数だよな…
スパロボ参戦と立体化は男オタ向けだよね
0885花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:06:07.05ID:Dxroreud0
>>884
当時は知らんけど前グッスマで出た魔神は出来良かったからアパレルや小物よりは売れてたと思う
漫画やアニメ多分あまり知らない層メインだと思うけど
0886花と名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:52:19.32ID:M4V7STTI0
ちびキャラ系のグッズ正直CLAMP以外の絵の方で出して欲しい
キャラ違っても表情ワンパターンだし
0887花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 04:52:56.44ID:fe1E+8qe0
SPY×FAMILY録画失敗で武蔵丸の悲劇がトレンド入りしてたが、スポーツ中継延長で繰り下げは時折あるが
延長したけど別番組の休止分が余ったから通常時間より繰り上げってさくらよりアレだな
0888花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:06:02.32ID:fe1E+8qe0
通常よりってか、一旦決まった繰り上げ時間を多少早めて(繰り下げ自体はかわらず)本放送だったか
0889花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:27:31.77ID:P2cxSNiJ0
>>882
レイアースは普段使い用の高めの香水出したりしていたけどまあ売れとらんからね…
知名度はさくらに次ぐしなかよし作品だけどその割にはグッズにはあまり向かないっていうか
0890花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:44:56.51ID:P2cxSNiJ0
>>859
多分細野の後に担当になった林と合わなかったんじゃって気がするね
JUMP LIVEに載せた門7番外編も細野がジャンプ系のアプリ立ち上げのために
持ってきたって感じだったから
最初の担当の細野は元からバビロンのファンで担当も志願しての事だったらしいから
CLAMPにとっては都合の良い担当だったんだと思う
0891花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:16:31.60ID:M89LMpst0
明らかにつまんねー展開に交代した編集に色々言われたからブチ切れたとか?
0892花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:18:15.72ID:9gX+8nVK0
まあアンケートはどう見ても悪かったよね
最初の数回はかなり前だったけど掲載最後の方はドベ3辺りを彷徨っていたから
0893花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:19:53.82ID:UCR4aOaW0
まあCLAMPみたいに無駄に話を引っ張る作風は
ジャンプやSQみたいな潮流の激しい雑誌には合わないだろうなとは思ってた
0894花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:21:14.39ID:IuyO2JKE0
そもそもがCLAMP自体話を作る能力が皆無な所あるから。魅せる展開を作る力は持って無い。
0895花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:54.84ID:MAOkqil+0
昨今はともかくそこまで今までの作品を全否定する気にもなれん
ハマってた読者すらsageてるし
0896花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:09.74ID:JGF8/H+X0
>>891
ありそうw
リアルでもいるよね...問題点を優しく指摘しただけでもキレてめっちゃ逆恨みしてくる奴
完全なイエスマンじゃないと機嫌悪くなりそう
0897花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:50:51.98ID:V/EbrCr00
担当って上でSPY×FAMILYが上がってるがその担当の林だよね
あの担当って担当外れた後も仲良い漫画家とは絡んでるから交流無いって事は色々ありそう
0898花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:28:15.28ID:fe1E+8qe0
林士平はジャンプ+の話だと有能扱いなんだがな
0899花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:35:24.51ID:FJ3nTJRF0
むしろ有能編集のがCLAMP的には横槍入れられるから嫌だろう
なかよし編集はどう見ても新規でヒット作を出す気が無い無能だけどCLAMPからすればとにかく
持ち上げてくれるだろうから居心地は凄く良さそう
0900花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:42:41.07ID:Vz/q5Hpa0
その結果がコンテンツの衰退と劣化に繋がってるんじゃないかな
0901花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:50:24.36ID:3YSu67cu0
つかSQってヒット作見る限りCLAMPと相性良い雑誌だと思うんだけどね
新書館やASUKAで描いてたような感じで描いてた方が良かったんじゃ?
0902花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:59:06.05ID:2WcMQeZc0
SQも当たり前だけど編集や作家によるからな
休載常連だったDグレとかもなんだかんだ在籍してるし
0903花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:00.22ID:VWBgZFZr0
張り切ってるのが講談社だけで
リメイクしろとかグッズを出せとか果てにはパチスロ化しろとか口出ししてきてうるさいのかもな
婆さん共も指図されすぎてやる気がないのかも
0904花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:08:58.11ID:IuyO2JKE0
それはそれで講談社の体質も酷いと言える。
0905花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:45:13.06ID:JGF8/H+X0
>>901
女性作家が描いた風の少年漫画を出しやすいって点はいいけど流石に聞く耳持たない、やる気もない作家がヒット作出すのは厳しいと思う
0906花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:10:49.05ID:R8+CG8ab0
この作家連中の場合は講談社以外で連載してた過去作でも復活したら講談社で描いてそう
0907花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:24:36.19ID:M89LMpst0
致死でもつまらん言われてたとこに無理やりな言い訳したり、昔からツッコミの手紙に特に関係ない場で反論したり大川自作への意見きたらムキになる傾向あるなって思ってたからガッツリ話し合いするタイプの編集はそりゃ合わんだろうね
作品自体が問答無用に面白かったならそれでいいけどさ
0908花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:39:57.13ID:TmVABDyU0
そういや昔の作家は単行本の柱でアレなこと書く率高かったなあ
0909花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:54:36.57ID:IuyO2JKE0
好きに描かせてもダメだし、編集者が介入してそれとなくやっても合わないとかで拒否られたらどうしようもうないけどね というかシナリオは作品の要だからやはり厳しい審美眼は入らざるえないけど
0910花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:01:51.84ID:P2cxSNiJ0
門7最初はSQとの大型プロジェクト開始とか宣伝してたな
つまんなくてもまあ売れてはいたから続けてればアニメ化は出来たとは思うんだけどね
0911花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:36.23ID:Tu1iWQZE0
>>890
レイアースの時が担当がCLAMPファンで一発OK出て驚いた言ってたのは知ってるけど門7もそんな感じだったんか…
0912花と名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:10:42.14ID:s/Td0wJY0
>>901
冴えない主人公と性別不明ヒロインってSQと相性いいと思えないけどな
昴流や神威タイプの美少年主人公でイケメンパラダイスなら相性よかったと思う
0913花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:22:04.28ID:ty6FijNs0
術とは言え少年誌で公式でキスした相手を性別不明にするとか何考えてんのか分からんかったな
はなとか性別不明設定が受けるようなキャラにも見えんし
扱いも男から言い寄られててほぼ女みたいな扱いだったから余計に
0914花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 05:07:32.07ID:VUEpyWLh0
ファンタジー作品なら飯食ってだらだらにはならんのだろうか
イミフポエムだらけになるか?
0915花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:13:03.66ID:s8zCmJfj0
丁度今のさくらが飯タイムは終わってファンタジータイムになってるけどほぼポエムだな
0916花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:38:15.33ID:T4yeGNxZ0
>>912
一応イケメンパラダイスにはしようとしていたとは思うがCLAMPに求められてるイケメンでは無かったな
おっさんみたいなキャラがブレザー着ててギャグに見えたし
0917花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:23:41.87ID:jUSzAvxZ0
言うてもCLAMPは基本描けるキャラの方向性が二極しかない様な 可愛い系か、イケメン系の二つだけだし
0918花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:18:59.80ID:Fa8YbAOg0
>>857
最初はなんかSQのTwitterで当時の編集長の茨木が超大物作家がくる!とか宣伝してたんだよなあ
0919花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:41:03.85ID:4KYd3Pzv0
>>916
そもそも門7が最初載った時ってSQ発のヒット作とか特に無くてMJ時代のヒット作でつないでいた感じだったから、
雑誌の方向性とか手探りだった時代なんだよね
連載開始後すぐに青エクが日5でやったらそれが売れて以後SQの方向性が決まった感じ
0920花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:24:33.40ID:pm66+uWT0
羽生結弦さんと緊張の対面 「引退」の2文字を使わない、もう1つの理由があった/上

あれほど緊張した瞬間は入社以来あっただろうか。フィギュアスケーター羽生結弦さんとの対面。そこで語った、プロのアスリートに転向した彼が「引退」の2文字を使わない、もう1つの理由とは。単独インタビューで迫った思いを上下編にわたってお届けします。
2022.10.11 11:11
日刊スポーツ 木下淳
https://www.nikkansports.com/premium/sports/news/202210100000487.html

7月19日にプロ転向の「決意表明」会見

フィギュアスケート男子の14年ソチ、18年平昌オリンピック(五輪)2連覇王者、羽生結弦さん(27)がプロに転向してから、間もなく3カ月が経過しようとしています。

7月19日の記者会見、8月10日の公開練習、9月29日の日中国交正常化50周年記念式典、そして翌30日の初単独アイスショー「プロローグ」発表と、すさまじいスピード感。特に注目されたショーは異例のワンマンで、競技会シーズンが本格化しても、斬新な仕掛けが話題をさらっています。

2カ月前には、本人が「地獄のインタビュー」と形容した個別取材も行われました。4季ぶりの公開練習「シェアプラクティス」の後半、約3時間に及んだ、全25社×各5分間の単独インタビューも極めて珍しいチャレンジでした。

氷上練習、ペンとテレビ38社による20分間の合同取材、そして、進行予定表に「one on one」と記されていた1対1の個別取材タイムへ突入しました。

アイスリンク仙台の1室に一般紙、スポーツ紙、雑誌・インターネット媒体の順で各社の記者とカメラマンが1人ずつ呼ばれ、交代で入退室する方式。日刊スポーツは開始から1時間6分後、全体11番目でした。

ガラス張りの部屋に、本人と関係者。何歳になっても取材は緊張するものですが、この時ばかりは極限でした。
0921花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:28:35.36ID:VUEpyWLh0
集英社だとCLAMPも出版社あげてちやほやにはならんだろうなあ
0923花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:56:58.23ID:P7EiCw2T0
頑固でも自身のスタイルを確立してて日々努力してるような作家ならいいけど...
勉強とか全然してないんだろうなあ
0924花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:20:16.25ID:m+v1PmfK0
好きなシチュエーションやそれっぽいキャラ描いてたらそれで良いを続けてる内にどんどん劣化していたんだろうな。
0925花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:10:52.93ID:ty6FijNs0
ていうかやる気あからさまに無いのがなあ
もこなも今のさくらについてはもうストーリーなんてどうでも良いからイチャイチャ
してれば良いだろとか言い出す始末
0926花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:42:41.40ID:LM/MUe0k0
物凄く久しぶりに門7読んだがまんま今のさくらと同じで草
飯食って自分から特に何するんでも無い仲間とハブられる主人公、暗躍する優男の敵と全く苦戦しないバトル
そして会話がひたすら褒め合い
まあCLAMPって大体似たような内容の繰り返しだがこれは門7描かなくなってその内容をさくらに流用しただけに見える
0928花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:37:00.32ID:rmXeQMri0
>>927
さくら終わったらホリックだし今は掛け持ち出来る体力無いから再開の可能性は5年くらいは無いね
アニバーサリーの集合絵にもいないし再開するから出したわけでは無いだろう
今回はSQ15周年企画の電子書籍化で許可出したって感じ
0929花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:44:08.96ID:P7EiCw2T0
>>925
話がクソでもキャラ萌え、カプ萌え出来ればまだいいけどそういうサービスすら放棄してるしな...
もこなや他メンバーも今の状態が酷いって認識してるんだろうけど大川に強く言えない雰囲気というか序列がありそう
0930花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:09.70ID:TyskutLh0
シナリオ担当が創作力劣化してると、最早どうしようもないぞ 幾らイラストやキャラで釣っても「物語」を作り出せなきゃ本末転倒だろう
0931花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:12:40.68ID:RyqwsDpj0
現状全盛期と比べるとイラスト集として見るのも…って感じだしな
CPCは塗り除いてももこなの劣化わかってつらい
0932花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:47:29.22ID:HHy1EmEh0
>>929
まあこれ言ったのは大川のスペースでだけどな
大川はそれに対して今の内容でイチャイチャなんてしてる暇なんて無いって返答していたが…
0933花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:27:32.53ID:EvGMptwO0
飯食って褒め合いでファンサービスすら放棄して、ほぼ話数を無駄に消費していたクセにイチャイチャする暇が無いとか草
0934花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:15:31.59ID:+JeGNUDG0
【18歳以上男女が選ぶ】「好きなスポーツ選手」ランキング! 
【2022年最新調査結果】 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc957fec099249bb6a3599649e5c1b1eaf080609
 笹川スポーツ財団は、1992年から2年ごとに「スポーツライフに関する調査」を行っています。調査対象は全国の18歳以上の男女3000人で、2022年6月10日~7月10日に実施。各年代の好きなスポーツ選手を掲載しています。
 今回はその中から、調査対象の全年代男女から人気のあった選手を紹介します。幅広い世代から人気を集めたのは、誰だったのでしょうか?

第2位:羽生結弦(フィギュアスケート)

 第2位はフィギュアスケーターの「羽生結弦」さんです。1994年生まれの羽生さんは4歳からスケートを始め、2012年シーズンでは全日本選手権で初優勝。翌シーズンにはグランプリファイナルで初優勝、さらにソチオリンピックでは、男子シングルで日本人初の金メダルを獲得します。

 2016年シーズンにはグランプリファイナルで4連覇を達成し、さらに世界選手権で世界最高得点を更新するなど大活躍を見せます。2018年の平昌オリンピックでは、フィギュア男子で66年ぶりとなる2連覇を達成し、史上最年少の23歳で国民栄誉賞を受賞します。

 2022年7月19日にプロ転向の発表会見を行い、現在はアイスショーなどを中心に活躍しています。
0935花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:35:26.69ID:l7Ltgeq50
>>933
作品のテーマを全く作ってなかったとしか思えん
食い扶持保持と出版社からの要望で作って過去コンテンツの魅力潰しと衰退招いただけやん
0936花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:09:45.45ID:Os6g51+C0
元はアニメ企画だけの読み切りだったっぽいしまともに企画はされてないと思うね
0937花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:40:07.21ID:ba5gOCyg0
見切り発車だとしても勝手になかよしに囲い込みされてたとしても最低限読めるものに仕上げられないのはプロ失格でしょ
多分さくら以外の作品もモチベーション皆無だと思うし
0938花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:47:26.32ID:6g/octHx0
こいつらが真の一流だと認められてるなら
地元企業の任天堂や京アニからとっくに仕事の以来が来てるはずだよね
0939花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:58:32.78ID:HHy1EmEh0
>>937
まあやる気無いなら無いで良いんだけど、描いてるのがとっくの昔に終了したさくら
ってのが本当にダメだと思うわ
もうやる気無いなら他の未完作品畳む方向で行けば良いのに
ぶっちゃけさくら続編描いた理由なんてなかよしとCLAMPの梃入れ以外有り得ないのに
なかよし編集もCLAMPも作品自体にはやる気が無いとか本末転倒じゃ無いか?
こんなんで梃入れになんてなるワケ無いだろうに
0940花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:06:41.54ID:6g/octHx0
本人達も今更なかよしの仕事なんてかったるいから任天堂から仕事くれよって思ってんじゃないの?
0941花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:39:00.50ID:l7Ltgeq50
さくらって新連載始まる以前のが、ファンコミュニティや持続的人気が多く保たれていた印象あったけど新連載スタートして以降急速にそれらが萎むというか、減少した感有る
0942花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:51:21.44ID:bMnlOC7l0
単行本とグッズの種類増やしたかったんだと思うがリメイクじゃ無くて続編にしたのは失敗だったよね
0943花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:16:00.66ID:YD6Vc7Uq0
>>942
さくら主人公にして描いてる意味を見出せ無いしなコレ
話の主軸がさくらと話している所すらほぼ皆無な海渡だからそうなって当然ではあるけど
0944花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:52:39.40ID:JPg4wZbf0
>>912
昴流や神威タイプのデザインは初期以外主人公に置いてないんだよねえ
ちょびっツあたりから男主人公はフツメンキャラばっかになったし
0945花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:50:23.32ID:6g/octHx0
しゃあねえじゃん
講談社に頼まれて嫌々やってるだけで本人達もやる気がないんだろうし
0946花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:03:49.34ID:RyqwsDpj0
絵にならんとはいえ秀樹への興味0ぶりはちょっとキャラ可哀想になる
琥珀とさくらくらいピュアとか言ってたんだっけ?青年でそれは気持ち悪いよ思った記憶
0947花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:04:25.40ID:HHy1EmEh0
>>944
それは掲載雑誌が少年誌や青年誌になって美少年キャラを主人公に置きにくく
なったのもあるとは思う
ただ門7はツバサに出した時チカヒトだけハブられてたからまあ余程描きにくかった
んだろうなと感じたな
(秀樹もツバサの影も形も出なかったけど)
0948花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:57:26.98ID:cgC6da1f0
琥珀やさくらより愛したパソコンに操を立てて生涯童貞貫く秀樹の方がピュアだろ
0951花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:37:51.95ID:RyqwsDpj0
エロネタの出し方下手くそだなあと思ってたなちょびっツ
0952花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:56.18ID:9o/6WCrO0
どの作品のファンかによってCLAMPの作品群が全体的に好きな人間とCLAMP内のハマった作品にだけ興味ある人間の割合けっこう違うよなとふと思った
0953花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:06:35.53ID:6g/octHx0
コードギアスのファンです
0954花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:11:09.50ID:paEK5aGw0
ちょびっツは3巻くらいからはエロネタ無くなっていきいつも通り少女漫画になった印象
0955花と名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:25:06.77ID:1ibO1EWf0
>>952
もこなの絵(昔の)は好きだったし好きなキャラもいることはいるけど作品が好きかって言うと別に...ほんと絵と雰囲気の作家って感じ
0956花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:20:56.06ID:sBO6cIbY0
プリパラとかプリマジを観てて思ったことが2つ

基本的におっさんに人気のキャラは女児にも人気でおっさんに不人気なキャラは女児にも不人気
主人公の人気がないと作品の存続に関わる

これはどこかのロボアニメ紛いの異世界ファンタジーにも当て嵌まるよね
0957花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:56:27.85ID:sBO6cIbY0
一ツ橋グループに相手にされなかったオワコン作家達
0958花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 01:02:19.42ID:W2cOKVE40
>>955
正にそれ 絵は初見やハマり始めにはほんと独特な魅力が感じられる でも見慣れて作品追い始めると何と言うか絵だけな作家って気づく 
0959花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:51:33.99ID:sBO6cIbY0
マブラヴ実況でグロい画像が貼られてたけどCLAMPが喜びそうだなと思った
やはりCLAMPには小奇麗な少女漫画なんて似合わないし致死やXのような血生臭さの方が似合ってる
0961花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 06:22:18.63ID:GKZmN5l/0
カラーは猫井CGがなければあまり変わらんと思うけど、ここ最近はさくらしか描いてないのがね
なんかどれも似たような表情のフワフワ系で違いが大して無いから
0962花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:00:46.14ID:rf2r2Jfz0
>>925
もこなにそう言われるってかなり異常だな
門7だって以前ツイキャスで読み返したらめっちゃ面白かったとか言ってたから自分達の作品全肯定感凄かったのに
0963花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:49:44.77ID:G4CS526A0
内紛って程ではないけど、もうグループとしてガタガタなのかもね 
大川体制下での作品創作手法も限界、個々で割り切りながらのそれぞれの作業も質低下って感じだし 
ネーム、ブランドバリューで稼ぐのも今が最期ぐらいの時制で、次のステップも見えないし
0964花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:58:59.55ID:bTBRS8Op0
スペース聞く限りもう茶飲み仲間って感じで仕事仲間って感じは無くなってる感じはするね
昔は展開で揉めたりしていたけど今はそういうの無いらしいし
0965花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:42.42ID:WCBuwD4x0
クリア編14巻完結って正式に出たか
もうさくらは描かんで良いぞ
0966花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:14:24.81ID:fJkxIrgB0
本当に終わるのか?
あとレイアースの新装版の表紙がが画像で見るよりも蛍光色っぽくてビビった
旧版はもっとシックな色味だったのに
0967花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:32.81ID:GKZmN5l/0
>『カードキャプターさくら クリアカード編』完結へ 来年発売の次巻14巻が最終巻
>https://www.oricon.co.jp/news/2252851/full/
多分4/1のさくらの誕生日には合わせたいだろうから話数考えると2月か3月に完結かね?
0968花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:32.98ID:G4CS526A0
最終回は「色々と伏線出したけど、それはそれ!これから物語は始まる」なオチかしら?
風呂敷包めない作品の常套手段だけど
0969花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:28.05ID:9UVspYJP0
第一話で出てきた竜みたいなやつ結局何だったの?
惰性で読んでるから全然ストーリーが頭に入ってないからわからん
0970花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:12.35ID:WCBuwD4x0
あのドラゴンは未だに出てきて無いんじゃ?w
残り4、5回で終われんの?
0971花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:38:42.26ID:/nytk6m30
>>964
今のクリア編がまさに本人たちの状態なんだろうな...
大して仲良くもなく本心も言えず上辺だけの誉め合いをして無難にやり過ごすだけの関係
0972花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:46:22.77ID:2Tt3u/ef0
色々伏線無駄に引いてるけど結局大事なのって海渡の目的だけだから…
0973花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:23.47ID:TOTzC0EU0
14巻で完結ってまた微妙な巻数だな
CLAMPって巻数には拘るから前作と同じ12巻かと途中までは思っていたけど
0974花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:03:18.40ID:GKZmN5l/0
多分何回も引き伸ばししてると思うわ
最初の予定は読み切りでしか無かったんだし
流石にもう限界きてアニメ25周年までねってことになったんでしょ
0975花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:04:36.19ID:VhtBALM70
13巻出てるとは思えないほどの内容の薄さだな

上手い人が描けば半分もかからなそう
0977花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:50.97ID:wAVdtlu10
>>968
6年間ムダになるで
0978花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:22:33.01ID:82xxH2a60
どんな終わり方しようがクリアカード編やっていた時間は無駄でしか無いだろ
その期間でどんだけ未完を片付けられたのかと
0979花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:32:57.01ID:yOP3AXHE0
日常系漫画よりも正直中身無いからね…
日常系だってキャラ同士仲良くなる過程くらいはあるし
0980花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:36:52.05ID:G4CS526A0
>>977
それをやるのが今のCLAMPクオリティー
0981花と名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:38:14.04ID:G4CS526A0
>>979
いっそのこと「ケロちゃんにおまかせU」でもやったら良かったのでは?
0983花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 00:58:16.16ID:/Qvqxs9v0
>>977
今更、今更 てか、無駄とも理解してないだろう
0984花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:14:01.89ID:NoWDgIR20
無駄だという自覚があったら、さっさと話を畳んでるだろうしな
0985花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:15:54.86ID:Fb5Hoyu50
講談社からこれが終わったら別の過去作を描けって指示されてて嫌々引き伸ばししてたとかじゃないの
0988花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 04:33:42.90ID:mmFwzk4L0
>>974
その割には無駄に伏線引きまくってるし残りで完結出来るのか怪しい感じじゃ無いの?
0989花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:57:32.66ID:cfRuAYJd0
沢山残ってるけど桃矢の能力とか別に無くても話作れたからそこら辺無かった事に
しても問題はないかもしれない
0990花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:05.39ID:/Qvqxs9v0
つまり、思わせぶりなだけのその場凌ぎの設定か…
0991花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:49:24.19ID:o0yzVp5+0
>>986
おつです
っていうかどんだけ特殊な能力があろうと設定があろうと基本ストーリーと全然絡まないから動きがなくて虚無なんだよな
昔からだけど
0993花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:46:51.19ID:R3IntSRF0
さくらのゆるい世界観で時止めだのなんだのすげーやられてもな
0994花と名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:56:47.99ID:JIi7t38i0
そもそもなんで急に都合良くそんな能力が出てきたのか謎なんだけどw
1000花と名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:35:45.97ID:XJlwNdvn0

Slot
😜💣💣
🍜👻👻
💣🍜🌸
(LA: 1.96, 1.74, 1.62)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 23時間 59分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況