>>826
誰も「主観」なんて否定してないよ
記者を嫌いたきゃ嫌えばいい、そんなことにとやかく言うつもりはないよ
婦人公論の例の記事に「F誌の記者さんは母の言い分を信じ、私が嘘をついてるような書き方をしているのです」という部分がどこにあるのか?
全然そんなことは書かれてないって言ってるんだよ
婦人公論の記事を最初に貼り付けた人も一貫してこの主張だった
徹底的に「客観」の問題なんだよ

>>830
そもそも「インタビューする前にお伺いを立てるべきだった」という話をしてたんだよね?
で、毒親の犠牲者だったら、お伺いを立てなくて一方的に親の悪口を言うのもしかたないってことかな?
でも、萩尾さんはお姉さんやド・マニアのこともエッセイで小馬鹿にしてるし
大泉本でも多くの人を晒し物にしてるけど、彼らも毒親並に萩尾さんに酷いことしてたの?
全然そう思えないんだけど
それ以前に萩尾さんの親は毒親というほど客観的にみて酷い親なのか疑問だけどね

萩尾さんはいつでもどこでも完全被害者で一方的に承諾もなしに何言っても良くて
他の人が自分の言い分を主張したらダメなのってどう考えてもおかしいでしょ

>>831
F誌記者がデタラメなんて言えるわけないでしょ、当事者じゃないんだから
それこそ何様?って思われるだけ