>>642
だから批判したいなら婦人公論を読んでから言ってくれないかな?
2011年1月22日号ね、大抵の公共図書館で読めると思うよ

>萩尾と編集担当者との間にどんなやり取りがあったかもわからないのによく言えるよな

大泉本に書かれた文章は

>F誌の記者さんは母の言い分を信じ、私(萩尾)が嘘をついているような書き方をしているのです

というものなので萩尾さんと編集担当者の間のやり取りは一切関係ないの
大泉本での批判内容は婦人公論で書かれた内容に関してだということは↑読めばわかるでしょ