X



●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:39:22.70ID:PwYrpEyc0
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。

ネタバレは発売日の午前0時解禁。
次のスレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1584617173/
0799花と名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:29:49.71ID:fcyFQYIw0
サイリン様は性根もお顔も別に悪くないですし…
0800花と名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:35:18.04ID:O9qh6l/70
周家の女キャラ、春梅以外雑魚過ぎて
周家の話どうでもいいと思ってしまう。
0801花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 07:29:42.50ID:OQtwODai0
同じ悪役でも醜いというだけで読者にも蔑みや憐れみの気持ちを起こさせるんだから
容姿って重要なファクターだなと実感すると同時に自分の心の薄汚さにも気付いてしまうな
0802花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:23:43.53ID:lGe4Bt0o0
瓶児はあの美貌で読者にちゃんと嫌われているから、容貌だけじゃないと思うよ
逆にサイリン様は、美人じゃないけど大人気だし
0803花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:42:01.10ID:4BNgtn600
干しエイが嫌われるのは、容姿よりも歪んだ性格のせいだと思う。気に入らない相手の悪口を、使用人相手に垂れ流し留飲を下げるとか、金蓮に寺院でやり込められる>使用人(功二児)をいたぶって憂さ晴らしとか。
(こういう所は母親そっくり。夏生も旦那様に断られた腹いせに三葉を責め殺した)争った相手と決着つけるのではなく、絶対に反撃してこない(できない)使用人をいたぶるってマトモじゃない。
0804花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:52:37.52ID:eKpaBz2W0
干しエイもいつかは読者に愛されるキャラになっていくことを期待してるんだけどな
0805花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:53:28.09ID:+dCcf9yq0
瓶児の外見が干しエイでも身近にいたら無害を装った一番嫌な人だと思うし
逆に干しエイの外見が瓶児でもなんだかんだ難癖つけて
母親の引き立て役にされて無下に扱われてたらその件については同情するわ
外法で乗り移られた露々や瓶児の肉体を得た沙露とか言動、仕草や表情が全然違ってて
見た目はそうでもやっぱり別人なんだってなったし外見だけの問題じゃないね
0806花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:38:25.75ID:9ITnaS0x0
>>803
現代と違って使用人の命は主のもので人権なんてかけらも無いからねぇ
干瑛も夏魚も気晴らしに使用人をいたぶるのが悪だとはかけらも考えてないでしょう

夏魚は自分が大好きだけど干瑛はそれすらない、すべてにおいてプラスの感情が死んでる状態
ひとつも持ってないものはあげられないので他人のプラスの感情も受け付けない
0807花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:40:03.88ID:tfRuvOwr0
林夫人とか権力を利用するわ殺すわサカるわ害ありまくりのおでぶちゃんなのに妙な可愛らしさがあったもん
0808花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:23:40.14ID:8Hs/zjRm0
>>804
同じく。夏魚に植え付けられた劣等感を上手く解消して欲しい
0809花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:26.11ID:DatSp7K60
干しエイが猫に引っかかれてボロボロになった時、みんな出ていって!と叫んだけれど
せめて菊軒くらいは干しエイの側にいてあげて欲しかった
0810花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:57:16.05ID:OmBYq+PL0
菊軒が頑張って歩みよってたのを突っぱねたり問題起こして主人を謝罪させにいくぐらいだからなあ
ただでさえ女心わからない自覚ある菊軒に気遣えってのは難しいかも
突っぱねてたのはともかく主人を謝罪させにいかせて反省もなく客人の相手もしない正妻として最低限のこともせずに召し使い虐めながら良い正妻気取りな干英がこれから変わるとしたらまずコンプレックス解消からかな
0811花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:04:34.47ID:/kgoWbLa0
干しエイは菊軒に惚れてるのか「旦那様」って唯一の男に執着してるのかわからないね
本当に惚れてて最後危機に命懸けて助けるとかあれば周りも同情するだろうけど
0812花と名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:23:58.24ID:lGe4Bt0o0
>>806
干しエイには、太太のとこに弟子入りして、自分を愛することをまなんでほしい
0816お年玉
垢版 |
2021/01/01(金) 23:14:25.58ID:8r59r9Yx0
今年もよろしくお願いいたします
0818 【吉】
垢版 |
2021/01/01(金) 23:22:42.76ID:SQAPyoNM0
お願いいたしますお願いいたします
0819 【年収 6780 万】 u 【73円】
垢版 |
2021/01/01(金) 23:31:25.02ID:SQAPyoNM0
吉に味をしめて
グリム童話の作家さんの収入はどのくらいになるんだろう
アシスタントはいるんだろうか…
0820花と名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:37:19.36ID:XTNNfQ7U0
アシスタントさんが居たら、もう少し背景やトーンが、あるような気がする
0821花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:11:34.27ID:Qefzoz/Y0
月刊であの枚数、あの描写だとコピーを駆使してもアナログで一人できんぺ書くのは無理だと思う
最低でも一人はアシさんいると思うよ

昔風に仕上げの時期にプロアシさんがぎゅっと来るやりかただとしたら
昨今はコロナのせいでたくさん集まれないから
最優先の背景のプロアシさんだけは絶対に確保して
ほかのアシは仕上がりの状況しだい・・・って感じだとトーンはってる暇が無くなる
0822花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:30.69ID:cmxILiqu0
葉月つや子は一人で描いてるっぽい。ツイッター見た感じ江戸切子のコレクションしてたりギリギリの収入ではないと思われ
最近は全然見かけないけど、イケスミチエコ先生も殺人事件が起こる数年前からは完全一人作業だった記憶
板東いるかはキョセムスルタンの不定期連載してた頃に篠原千恵のアシスタントもしてた
電子書籍が出てる作家さんはそこそこ食べられてるんじゃないかな?
めちゃコミのランキングで汐見朝子と魔木子の作品がジャンル別の上位に入ってるからこの辺りも安泰そう
0823花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:52:33.09ID:1lfD85Mo0
最近はデジタルアシスタントが多くて、アシの食事とか、シフトとか、交通費とか、人間関係とかのめんどくささがなくていいそうだよ。
『ワカコ酒』でも、ここにパスタ、ここに背景とか作者が指定してデジアシに送信すると、見事な絵がついて返信が来るそうだ。
0824花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:03:38.46ID:2iCdIhUM0
葉月つや子は3年ほど前の作品では3人ほどアシがいたみたいだね
文庫の巻末に背景シーンだけのおまけをアシの名前付きで載せてた
0825花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:06:26.05ID:ENoyq3QC0
今年は特にコロナでアシさんと同じ部屋に集まりにくくてデジ移行したって話もよく聞くなぁ
0826花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:17:14.57ID:bW5Y3o960
地方に移住したり、自分や結婚相手の地元にUターンしてる漫画家も多いもんね
神奈川や千葉、埼玉あたりだと通いのアシスタントも確保しやすいだろうけど、九州や北海道在住となるとデジアシさんになるね
地方でも新井祥みたいにアニメ系の学校の先生になって生徒をアシスタントにするのは公私混同っぽくて嫌だな
実際、相手の親が怒って揉めたみたいだし、結婚したからいいものの、これで別れたらえらいことになってたと思う
0827花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:51:59.57ID:vvFf+MXo0
デビューが決まらない漫画家の卵をアシに拾うのはともかくああいう関係になるのはね…

ってごめんあそばせ
盛大なスレチだわね
0829花と名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:34:21.24ID:TCUBmF5/0
春梅は妊娠しても功二児とエイに妨害されて流産するんだろうな

エイも菊軒のこと好きで春梅きてから胸が苦しいとかいってたから最後殺して春梅は未亡人になりそう
0830花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:31:15.77ID:kO/1KNti0
巧ニ児がまだ不気味なんだよなー
もし春梅が男児を産んだり、もしくは懐妊した時点で男児の場合を想定して自分の立場に危険を覚えたら…
あるいは干しエイが何かを唆したら…
何するかわからないところがある
0831花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:35:33.00ID:7n0pIkRs0
自分は逆に、功二児は春梅といい関係を築けるのでは?と思ってる。
西門家の奥様方と違って、功二児は旦那様(菊軒)の事を愛してる訳ではく、美々を産んだのも『後継ぎを産んだら生活を保証する』ってエイに命令されたから=旦那様の寵愛を争うライバル関係ではない。
功二児は、美々を虜囚状態から救出した春梅に感謝してるし、今は第二夫人として尊重してる(嫁いできた当初は“使用人同士仲良く“とか言ってたけど)
今後、美々の将来を考えて(妾の子と第三夫人の子では世間の扱いが違う)春梅が、菊軒を説得して、功二児を第三夫人に格上げすれば、双葉と同様に、エイに対抗する上で、心強い味方になってくれると思うんだけど……甘いかな?
0832花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:57:21.70ID:5DUiq1io0
自分も春梅が心地良い場所を巧二児に提供し続けられる限り裏切りそうにないなぁと思う
ただ菊軒が春梅以外必要ないって家から追い出そうとしたら怪しいけどね、美々がいるからそういう事になってほしくないけど
0833花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:46:21.93ID:kO/1KNti0
自分は巧ニ児は金蓮が初対面で胡散臭いフラグ立てたのが引っかかってる
今は春梅と仲良くしていた方が自分に都合が良いからそうしているだけで利害が一致しなくなればコロっと手のひら返しそう
0834花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:46:43.40ID:g9NA9fiJ0
二児とケイソってキャラが似てる気がする
敵に回すとめんどくさいが、味方につければそこそこ便利
0835花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:04:02.46ID:Mi8A6Q+G0
コウニジまで敵にしたらメイメイがなあ、可愛がってる様子だし裏は無い訳じゃないけど害にはならないんじゃ?
まさかコウニジ追い出してメイメイを養女にはしないでしょう春梅
0836花と名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:58:24.86ID:fJ+J/bmr0
巧二児は菊軒に恋してるわけではないし菊軒も春梅がいれば側室は不要だろうから
周家の妾を下げ渡せる身分の男性と結婚させて周家から出してやればいいのでは?
メイメイには春梅がいるし動物王国がある
0838花と名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:29:10.09ID:65rLtCC20
>>836

夏魚みたいな毒母ならとっとと追い出して、美々は春梅が引き取ればいいと思うけど、功二児はちゃんとお母さんしてるからなぁ。引き離すのはかわいそう。周家の娘の母としての身分を保証してあげてほしい。功二児は瓶児みたく“旦那様、お情けを〜“って、寝所に押し掛けるキャラではないと思う。
0839花と名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:17:28.76ID:HcWMBI090
巧ニ児はちゃんとした母親かは謎だけど美々が助かってからは普通に見えるよね
元々は自分が可哀想、自分の待遇をもっと良くしてくれるべき…だけで子供のこと想ってなかったのは気になるところ
0840花と名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:30:18.92ID:jpZYNgz20
そもそも自分の待遇を良くしてもらうために子供生んだんだよね
今はともかく当初は美々を単なる道具としてしか見てなかった気がする
0841花と名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:23:57.28ID:sq3uSDcF0
確かに〜

でも、比較対照が、毒母夏魚に色キチ瓶児なんで……相対的に功二児がいい母親にみえるww
0842花と名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:17:14.73ID:zErb+DnL0
自分がある程度安心して暮らせるようになってやっと子供を愛する余裕ができたのかしらね
0843花と名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:16:52.00ID:J1ffrIT60
というかこの時代ってそれが普通でしょ?
良家に嫁いだ女が旦那様の寵愛と自分の立場を守るためには子供(特に男児)が必要不可欠
母の愛だとかは産んでからあとの話で基本的には自分の保身とお家のためだからましてや功二児みたいな身分の低い女はなおさらであって功二児が特別おかしいってことはないし批判される言われもない
金蓮や大奥様だってそこは同じで金蓮は旦那様の寵愛をより強めたい、大奥様は西門家のためっていうのが一番の理由なわけだし(もちろん愛する旦那様の子宝を産みたいって気持ちもあるけど)

あと瓶児がおかしいのは母性以前の問題で人としての道徳や感情の欠如だから功二児と比べるのは無理がある
0844花と名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:25:02.23ID:idRpcVaX0
ホシエイはなぁ…使用人、特に理由もなく殺してるしなぁ…
正妻としてもダメダメだし、親がアレとはいえ良いとこないよね
正直周家でドロドロはあんま見たくないからこのまま春梅無双で正妻になって
菊軒と仲睦まじく暮らして、たまに金蓮を手助けして欲しい
0845花と名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:55:28.81ID:+J9381AP0
ホシエイの壮絶なコンプレックス拗らせ方、どっか別の漫画で見たような・・・はてどこだっけ?とつらつら思っていたのだけど
ようやく思い出しました、楳図かずおの赤ん坊少女タマミちゃんでした
0846花と名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:07:55.66ID:ljz632Ey0
監禁されていた美々に対して口先だけで心からの憐れみは欠片も感じず放置していた件は瓶児ほどではないにしろなかなかの根性だと思うが
0848花と名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:28:29.45ID:5X9DJM3q0
ギシも毒親描くからね
英は現在なら即離婚案件なんだけど昔はあれで正妻なんだ
まず旦那様と枕を交わさない時点で妻としてダメだし、自分の機嫌で使用人殺すとか人としてダメだし
0849花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:43:13.35ID:3Omf4ORV0
知識不足かもだけど昔はコンドーム無いからやることやればすぐ子供出来たんじゃないの?
いつまでも妊娠しない奥様方…本当に旦那様種超薄いのか?
菊軒まで薄いなら大変じゃん
0850花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:06:51.07ID:rsCX9Lx40
>>849
厄介袋はあるけど奥方とは使わないよね
元々薄いのに数打ちすぎなんだろうね
0851花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:39:11.39ID:Y6UGcbAn0
あんだけ妻がいて1人も妊娠しないのは旦那様に原因があるんだろうけど時代的に妻達のせいにされるんだろうね
0852花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:44:11.45ID:qc63qx6C0
現代の婦人科の医師がいれば…と何回思ったか知れない
旦那様も検査してもらえればいいのに
0853花と名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:45:13.14ID:uTgedWyj0
>>848
逆!逆!!
正妻だから好き勝手でも叩き出されずに暮らしてるんだよ

夏魚が菊軒ちゃん、と呼んでいたし周家とエイ実家は家同士のつながりが深そう
エイの場合一回も枕を交わさないのはさすがにあれだが、妾に跡継ぎを産ませるこをは認めているので帳尻は合う
当時、旦那が通わないお飾りの正妻は珍しいことではない

だから菊軒も春梅が来るまではエイの好きにさせていたんだと思われ
0854花と名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:17:32.18ID:ZIOJ6wHc0
>>853
正妻だからって刑部長官の目と鼻の先で殺人するのもなあ…やっぱり頭悪いとしかホシエイは
0855花と名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 05:26:39.79ID:Z3FETBsR0
襲われたからその反撃でとか大奥様や金蓮みたいな家のためや旦那様のためってわけじゃないものね
0856花と名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:58:51.96ID:L/S4lN600
干しエイの実家もだけど周家もまあまあ問題ありな家だしある意味お似合いな結婚だよね
菊軒は春梅に出逢えたおかげさまで変わりつつあるけど

こうしてみると月娘の実家って一番まともだね
0857花と名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:27.28ID:mDw38LfT0
つか、きんぺ世界の『まともな家』って月娘様の実家くらいしか思い浮かばない。
志春と灰娘はまともな家庭を築けそうだけど……父親の存在が不安材料だなぁ。
0858花と名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:41:59.31ID:c8qt7yHC0
呉家はまともだけど長男の女運の悪さと見る目のなさはなかなか深刻じゃないw
跡取り生まれるのかな
0859花と名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:04:34.10ID:8c3mkLKd0
お兄様は大人しく母上に奥さん選らんでもらったほうがいいと思うw

病まなければ王鶴さんも良妻だったと思う
下働き達にも慕われてたし働き者だしでひたすら夫が残念だった
奥さん想うなら妾じゃなくて養子をもらえばいいのに後継ぎは言い訳でただ若い女とやりたかっただけだよねあの旦那
0860花と名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:14:34.09ID:Hzpi99PF0
春梅以外ロクな妾迎えてなかったから、旦那は女の見る目無いなと思った
0861花と名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:50:44.66ID:D7LuR++x0
自分から望んで入れたのは春梅だけじゃない?
他は紹介とかでしょ
0862花と名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:57:11.19ID:YIKa6UYT0
春梅は瓶児に妾を迎えたいから良い人はいないかって聞いて紹介されたからだった
他の妾は良い仲になった女を体裁のために妾にしたって王鶴さんが言っていた
0863花と名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:21.56ID:D7LuR++x0
あ、ごめん王鶴さんの話か
861は忘れて

王鶴さんが病まないためにはどうしたらよかったんだろ
最初から春梅が妾にいってたら変わったかな?
でも結局寵愛が春梅にいって、春梅にその気なくても正妻変えるとかの話になってこじれてたかな
0864花と名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:13:45.70ID:0M8wR2Zz0
>>863
王鶴さんは西門の大奥様みたいに正妻らしく構えて妾に鷹揚に振舞いたいのだろうけど、心が弱いから本心があふれて嫉妬に狂ってしまった
妻妾同居は向いてない性格だよね

心を病む前にってのが大前提だけど、貰い子するか、旦那が外で作った子を奪って夫婦の子として王鶴さんが育てる、かな
0865花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:51:57.14ID:UQ6Zdj7X0
王鶴さんは優しすぎたのが仇になったと思う
大奥様が妾に対しておおらかでいられるのは優しさからではなくていざとなったら正妻の権限で如何様にもできるという自信と余裕からくるものだし(逆らう者は豚地下)正妻としての誇りが強い
同じく病んだ容夫人や麗人様よりは人間性はまともだけどあと少し悪知恵としたたかさが必要だった
殺すにしても最初の妾が子供産んだあとに殺して自分の子供にすればよかったし後継ぎさえ手に入れば旦那に妾を迎える口実を奪えたのに
0866花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:46:01.17ID:5Y8Hf9mY0
西門は旦那様が寵愛の大小よりもまず「月娘が正妻なのは揺るぎない」てのは崩さないしそれをきちんと伝えてるのが大きいと思う
0867花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:49:57.67ID:un1SIGEt0
身分や財産のある男は、正妻の他に側妻をもつのが当たり前の時代とはいえ、側妻の存在は面白くないだろうし、妻側は一方的に離縁を言い渡されても文句言えない立場だから、旦那様を愛していればいるほど『子供がいない』ってのは精神的に病む理由になったと思う。
話しかわるけど、功二児ってなんで姓+名前で呼ばれてるんだろ?春梅が輿入れした時、エイは、当分は使用人として扱うので、姓は名乗らなくてよろしい、的なこと言ってたのに……
0868花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:40.78ID:XRzjyWBl0
>>867
功二児は旦那様の子供を産んだから使用人から正式な妾に格上げになったのでは?
または二児って呼び名の使用人が他にもいたのかもしれない
その場合は便宜上、妾の功二児が姓のついた呼び方になるかな

二児は次女って意味の雑な命名だから妾にする時に別の良い名前を付ける方法もあるけど、あのホシエイにはそんな知恵はなさそう
0869花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:40.56ID:HUonwWg80
>>868
巧ニ児にも名や字はあるのかもしれないけど、あの干しエイのことだし紹介された時にでも聞いた雑な通称(巧さんちの次女)をそのまんま使ってそう
0870花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:22:20.44ID:un1SIGEt0
>>868
日本の太郎二郎みたいなものと考えればいいみたいですね。
それにしても、〇児って、日本の感覚だと男性名のイメージですが、中華圏では女性名なんですね。中華ドラマ見てると、銀児に鈴児に六児、みんな女性です。(ウロだけどフィギュアのキムヨナも、金券児だったような…)
0871花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:53:24.72ID:XRzjyWBl0
>>870
> 〇児って、日本の感覚だと男性名のイメージですが

いや、大昔(万葉とか)の女性名で児の字は女性に使われてます
気の毒な真間の手児奈とか、石川女郎=大名児とか
その頃は男性が「子」の字を使ってました
平安以降男性は子の字を使わなくなり、女性名に子がつくようになっていきます
0872花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:59:38.53ID:HUonwWg80
>>870
男子でも愛称として使う場合もあるみたいよ
名の一部+児のように
日本語にすると「◯坊」みたいなニュアンスなのかな
0873花と名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:01:51.01ID:7NTlmUDE0
そんなこと言い出したら賢っていう漢字を使った男性名は中国人からすればあり得ないらしいし細かいことはいいんじゃね?
0874花と名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:46:17.10ID:zLANuVb+0
>>873
それは現代の話?金瓶梅くらいの時代の話?
賢がつく知り合いが中国にいたから気になっちゃった
もしかしていわゆるキラキラネームってやつなのかな
0875花と名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:16:23.42ID:wTXmbV1u0
そういえば朝鮮になるけどキムヒョンヒは金賢姫だったなぁ

>>874
あんまり使わないけど無いわけではない、位なのでは?
日本でも静香さんとか正美さんって男性がいるようなもの
0876花と名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:39:09.52ID:c44q2w/20
○児もだけど○姐っていうのも多いよね(桂姐、卓二姐、愛姐等々)
この場合○○姐さんて呼ぶときどうすんだろ、桂姐姐さんとか?
0877花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:55:45.66ID:dQPmk8pO0
基本的に姐は愛称の意味だよ
二姐は2番目のお嬢さんとかお姉さんとか
愛姐や桂姐も似たようなもんで愛ちゃんとかそういうことだった気がするなあ
学生時代のうろ覚えの中国語で申し訳ないけど
0878花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:42:16.78ID:KYizk8hH0
金瓶梅原典の本編(水滸伝)には扈三娘とか孫二娘っていう名前もあったね
つまりそれぞれ扈家の三女と孫家の次女ってことか
0879花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:11:46.65ID:fywhw4S80
金蓮もそもそもは名前ではないしね
纏足の足が小さいことを褒めて三寸金蓮と呼ぶのから彼女の通称→名前になった
0880花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:07:59.95ID:DiCT0Cvs0
本名(諱)は通常使うのは失礼とかで愛称通称(字)使ってたりで日本人からするとややこしいよね

多分姐とか娘がつく名前は字なんだろう
0881花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:15:57.98ID:hmny7/uj0
大奥様は床下に豚飼ってて臭くないのかな…?
0882花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:25:05.32ID:M9AppEET0
めっちゃお香を…炊いてもにおうよね
あの豚って、食用なんだろうか
人と交わった豚は食えんという旦那様は、大丈夫なんだろうか
0883花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:25.42ID:GyhkXnBd0
年末から1巻〜45巻読み直したけどやっぱ面白いわぁ
すぐ読みたくて46巻買いに行ってしまった
今さらな感想で申し訳ないけれど、小噺がかわいくて幸せな気持ちになったわw
0884花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:36.10ID:FkDnWwze0
初めは紙本で集めてて35巻くらいから電子も買い足して…繰り返し読みすぎたわ
電子にしてから更に読み返し頻度が上がった

似たような雰囲気の漫画って他にないかな
読み返しの間に挟んで交互に読みたい
0885花と名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:50.19ID:oDpHGfYQ0
>>884
ジャンルは全然違うけど、主人公が賢くて粋で男らしくて美人な怪談モノなら有るよ
「うらめしや」って漫画。結構有名だから知ってたらごめん、後スレチなのでそれも皆様ごめんなさい
金瓶梅みたいに何度も繰り返し読んでる。面白いよ
0886花と名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:27:09.15ID:gxKXmC+o0
序盤で王婆が金蓮にかけられた呪いを見破って占いで桂姐と嬌児を当てた話があったけど、あれ原典では王婆じゃなくて玉楼姐さんなんだね
0887花と名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 04:44:04.34ID:88k4lD340
>>885
無かったことになってるけど同人誌からメジャーになって生き残ってる人だよね
年々絵が劣化してるのが気になる

竹崎さんは同人してました?
0888花と名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:56:34.28ID:s0YzaZMs0
>>885
魔木子さんは変幻のお梛シリーズもいいね
ただ最近やってた新ダークネスはあまりおすすめできない
勧善懲悪系て意味なのか中国物って意味なのかわからないからアレだけど
美形で勧善懲悪系なら秋乃茉莉さんとかも良いんじゃないかな
0889花と名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:36:51.31ID:z/PZk75P0
その先生方、もう随分残グリで見かけないね
待遇が良くないのかな?
0890花と名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:05:15.47ID:Yr/8NZv10
お梛シリーズ最近まとめ買いしたけど面白かった!残グリ掲載時は読まなかったんだよね
お梛は金蓮と気が合いそう
0891花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:34:35.15ID:ow1Mlvww0
お梛の時の御台様と大奥様も共通点ありそうだ

坂東いるかさんの廓源氏、葉月つや子さんの艶聞源氏物語、森園みるくさんのクレオパトラ氷の微笑が浮かんだ
昔の残グリとか怖童系は割と雰囲気近い人が多いと思う
0893花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:36:28.08ID:rza+5/if0
薬屋面白いけど金瓶梅との共通点ってある?
中華風で後宮ってだけで全然系統違うと思うけど
0894花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:02:22.14ID:Kbzi7cqE0
薬屋はコミカライズがガンガンとサンデー二通りあるしな
0895花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:16:07.70ID:MPsih5h10
まず主人公のタイプからして違うしなぁ
0896花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:42:38.76ID:G2BqCISc0
薬屋の主人公って醒めてるやれやれ系でしょ
金蓮みたいな直情型とは少し違うね
0897花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:53:26.10ID:nizLAKUt0
金蓮とお梛は似てるな、美人で床上手で変装得意、感情で動いて情も深い
スカッと悪人退治で相方が美形でロン毛
0898花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:56:02.99ID:0NT0hYpo0
まあまあ、勧められる方にも色々な選択肢があるのは良いことでは?

ヒロインタイプは違えど薬屋の実家の女郎屋の姐さん達や遣り手婆など女達の逞しさはキンペに重なるかも、と思いましたよ
0899花と名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:57:57.66ID:OppJB+8E0
色んな作品を教えて貰えるのは嬉しいわ
自分じゃ手を出さないようなジャンルでも読んでみたら楽しいってことよくありますし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況