美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載208ヶ月目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0845花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:38:57.12ID:TjBv1Gw30
>>834
つか昭和当時の嫌がらせの表現の定番だったんじゃないかな
別の漫画でも見たことあるなあ、主人公の飲食物にガラスの破片混入
0846花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:17:32.04ID:MDsuDg+T0
>>845
マフィンの中にピンが… これじゃマフィンじゃなくてマピンだわ
ていう某漫画のセリフを思い出した
0849花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:50:55.13ID:ny+4OROw0
>>834
芸能界編の大河ドラマ風な大型企画「天の輝き」
令嬢沙都子役だったと思う
共演で歌子さんも出演してたけど、歌子さんのドラマ場面は殆ど覚えていないわ
って言うか、あまり描かれてなかったかも

このドラマではバケツの水を頭から被らされ(嫌がらせ)
濡れたまま演技とか、蜜柑をお手玉代わりとか
マヤならではの機転の効いた芝居が良かった
0850花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:46:07.85ID:9T+TQ5l10
お茶の間的なマヤの知名度ってあのドラマが頂点かね
家電の広告があったりさ
その後のどん底、亜弓さんの仇打ち、そして復活…あの勢いで描き切るべきだった

紫織さんのモッタリ感と物語のもたもた度がシンクロして本当に嫌だ
なんで今更こんなおばさん出すんだろうって子供心に思ったもんだよ
そんな自分が中年になっても終わってない…ていうか進んでないんだもんなぁ
0851花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:12:57.11ID:acdvsmA60
>>850
MBAの大河はNHKとちがって4月からオンエアぽいけど
その前から大都によるマヤのゴリ押しが始まって、シャングリラが秋の公演だと推測すると約半年しかテレビや広告で活躍してないんだよね。
一般の人は忘れるのも無理ない。
0852花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:13:45.92ID:ny+4OROw0
ホントに…
真澄の立場を考えれば政略結婚やお見合いはあり得るけど、
あの紫織キャラのウザさは堪らん
ミウッチは嫌いなキャラは居ないとの事だが
恋に狂ってしまう紫織を最初はどう始末つけるつもりだったんだろ
約30年前ですら狂言自殺させて、根が真面目な真澄が困惑してるのに(未刊行エピ)

ミウッチ自身、この30年同じところをループしまくって
時間を無駄にしてしまったって感覚は… 無いんだろうなorz
0853花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:22:14.16ID:FLbTwZRs0
やっとの両思い、障害のパターンで内容を盛り上げようと出して
作者も読者も大人の事情を熟知した目の肥えた中年になってしまい
簡単に婚約・解消という事が出来ない事を知ってしまったから
少女漫画の範疇で綺麗に収集つかなくなってしまった予感
0854花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:51:02.62ID:1Ae6oJVQ0
最近久しぶりに読み返したけどやっぱり面白かったのはふたりの王女までだなあ
忘れられた荒野以降は急激に絵も劣化してるし
0855花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:54:45.01ID:1Ae6oJVQ0
>>816
客席でやたら喋ってるのは話を盛り上げるための演出なんだろうと思う
解説というか
0856花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:19:12.52ID:AYmxhuxn0
マヤのどん底から亜弓さんの仇討ちの流れは本当にスカッとしたし
亜弓さんの正々堂々とした態度本当によかった
ふたりの王女はオーディションのマヤ無双が面白かったよね
本能で演技をわかっているのがよく表現出来たと思う
紅天女の演技らへんはマヤは自然と一体になってるすごいすごいしか言われなくてうーんって感じ
0857花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:58:50.91ID:qvBs214G0
久しぶりにこのスレに来て最初から読んでみたけどおもしろい
亀すぎてレスできないのが残念
0858花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:12:56.89ID:dsaoxB350
>>816
0年代になるくらいまでは、打ち合わせやリハーサルの場でも当たり前のように煙もくもくしてた
蜷川幸雄とか机にでっかい灰皿置かれてて、役者に文句あるときはまずそれが
文投げられてたな 
映画Wの悲劇の予告にもそんなシーン出てくるよ確か
0859花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:29:50.53ID:K9UwkkuV0
面白かったんだよね(過去形)
もう流れが止まってしまったからね
あともう少しってところでなんでこうも定まらなくなったんだろうミウッチ
0860花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:59:43.40ID:5BTl68lk0
ふたりの王女は、オーディションも稽古も役作りも本番も全部面白かったなあ
0862花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:36:16.79ID:qvBs214G0
ふたりの王女の配役、マヤが自分をオリゲルドだと思い込むのはわかるけど
亜弓が「生まれついての王女としての気品をそなえた美少女」の役を
なんの衒いも謙遜もなく自分の役と思ってるのがちょっとおいおいと突っ込みたくなる
0863花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:39:57.39ID:qvBs214G0
↑…と長年思ってたけどもしかして相手役が突然降板するまでは亜弓がアルディス
降板した役者がオリゲルドっていう配役で進んでたのかな
0864花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:41:43.40ID:acdvsmA60
台本渡されたのって、マヤが相手役に決まってからでは無かった?
0865花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:51:13.72ID:FLbTwZRs0
衣装は既に役者のイメージに合わせて作っていたみたいなこと書いてなかった?
0866花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:53:15.80ID:qvBs214G0
>>864
ありがとう
今見返したらマヤが相手役に決まって1週間後が配役発表だった
だったら私の長年のツッコミは的外れじゃなかったわ
0867花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:01:38.64ID:qvBs214G0
>>865
うーん
相手役の北園ゆかりは亜弓さんより出番を多くしてくれだの見せ場を増やしてくれだの
いい衣装にしてくれだのさんざん注文をつけておきながら降板したらしい
これだけだと配役が決まってたかまではわからないかも
ただ「なにい!来年の宣伝用パンフに北園ゆかりの名前をもう入れた?削ってくれ!」ってスタッフが怒鳴ってる
配役決まってないとパンフは作れないよなあ
0868花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:28:42.79ID:55IhpDeN0
>>867
そうか。
北園ゆかりの注文でオリゲルドの見せ場を増やしたからオリゲルド主役の台本になったのかもw
0869花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:41:21.64ID:0xDKWrV00
完全にオリゲルトが主役だったよね
カーミラの肖像でも亜弓さんが主役ではないのに悲哀の主役になったって表現あったけど
二人の王女は完全にオリゲルトが主役の演出だし、作者もオリゲルトメインに書いてた

亜弓さんが身のこなし立ち居振る舞いではマヤより遥かに上で
役のなりきりで敗北って、たけくらべ、ヘレン、紅天女と毎回同じパターンだな
0870花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:42:29.30ID:qvBs214G0
>>868
なるほどw
とにかく配役発表の場でオリゲルド役と初めて聞かされ晴天の霹靂の亜弓さん(もちろんマヤも)
でも亜弓さんに役者魂があったなら普通にオリゲルド役のほうがおいしそうだと思わなかったんだろうかw
0871花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:50:12.91ID:0xDKWrV00
マヤのオリゲルトだと絶望を語るシーンは凄まじそう
演技を出来なくなるほどの仕打ち裏切りを受けてるものね

阿古弥で巫女の力を失うシーンにとっておくだろうけど
続き描かなければ意味ないな
0872花と名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:56:22.91ID:c9TyX9xd0
>>869
ふたりの王女では観客目線でも評論家目線でも亜弓さんの勝ちだったよ
亜弓さん自身初めて役との一体感をつかんで勝利に酔っていた
ただし千秋楽後にマヤから「え?あたしはいつもそう
(舞台の上では別の人間になっちゃうもの)と思ってたけど…」
と言われて一瞬で敗北感に打ちひしがれる
0873花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:03:26.62ID:TfHKSKY30
>>861
だから描き直しは程々にして、勢いで最後まで描ききるべきだったんだよ
結局ここなんだよな、この話題のループだ
0874花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:13:31.06ID:ZVEKeodt0
忘れられた荒野で受賞して、亜弓さんと互角になり
紅天女の後継者候補になりました〜完〜

だったら、だったで、もっと続き描いて!最後まで描いてって叫んでるだろうから
HUNTER×HUNTERの読者みたいに父親と会ってメインストーリーは終了
今はおまけの部分って考えた方が幸せかも
マヤと真澄の両思いの話読めただけでも幸せと思うしかないね
0875花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:14:49.56ID:auDP4R3G0
これを言うと身も蓋もないが亜弓さんは親の七光りが嫌で成績優秀、徒競走でも1位になれるほどなのだったら
演劇などという評価のあいまいな世界じゃなくアスリートになるとか勉学を極めて医者や弁護士や官僚になるなど
親の七光りの届かない世界で勝負する気はなかったのだろうか
そしたら話が終わってしまうけど
0877花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:53:11.34ID:bxtZxRZs0
スレ違い作品の違法アプして、
無理やり亜弓に繋げられてもな
しょーもない
0878花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:27:52.10ID:6kY28aBG0
>>874
それが一番良かったのにね
あとはスピンオフとか外伝でさ

みうっちにやる気があれば「ガラスの仮面2020」とかやりゃーいいんで
0879花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:53:12.68ID:zVu/FdpA0
ガラかめ20x0(にせんえっくすぜろ)【仮称】
原案:美内すずえ
作画:uszksr

既出な妄想だけど白泉社も集英社も納得しないだろうな(笑)
0880花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:07:19.00ID:9l/CvyUI0
ほんとにチャチャっと終わらせて第二部でも何でもやればいい
本番の紅天女まで描ききろうと思ってるならぜっっったい未完だわ
ミウッチは晩節を汚したよ
短編群だって途中までのガラかめだって傑作だったのに…現代劇なんだから時代性だって大事
ライフワークにします、死ぬまで描き続けますって宣言したらいいわ
0881花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:04:25.07ID:i6iUpeKV0
今日好きなミュージシャンが亡くなられた まだ59歳だった

ミウッチだっていつ同じようになってもおかしくない年齢なんだと自覚して欲しい
0882花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:47:24.54ID:0iiE2Gxf0
>>855
やっぱ演出だよね…

>>858
あの頃のドラマとか見るとマジでタバコ吸いすぎでびっくりする
女性も結構吸ってるよね
0884花と名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:39:23.56ID:4/+rod4/0
「砂の器」の映画を見たら
丹波哲郎が絶え間なくタバコを吸っていた
0885花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 04:05:58.07ID:1Dyltlz+0
宮崎駿の風立ちぬが公開された時も、みんなタバコ吸いすぎって意見多かったのを思い出した
0886花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:45:14.38ID:jjuBgwQ80
いまや悪名高い世界保健機関 (WHO)が喫煙シーンのある映画をすべて
R指定にすべきだとか言い出したのが確か4年前

なにそれ意味あんの?って思ったけどマンガはマンガで25年も前に
自主的にという形でなくしていったのね…
0887花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:54:48.35ID:0IzmsflG0
刑事・探偵ドラマは張り込みの時間経過を
道路に落としたタバコの本数で表現していたけど
役者が非喫煙者の場合、タバコのイメージが付くの嫌がって
喫煙シーン拒絶をしやすくなったのが健康増進法制定あたり
何気に14年も前なのがびっくり
タバコを吸うのがドラマの役者や漫画のキャラが格好良いからってのがあったしね
0888花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:15:59.38ID:QaB/6kgQ0
古い価値観かもしれんがハードボイルドには煙草が欠かせないと思う
まあ今現実で煙草吸ってる奴見ても宝くじ同様の愚か者の税金を払って有害な煙吸って
周りにもそれを振りまいてる底辺全開だなとしか思えんが
とりあえず煙草持った手でマヤの頭ポンポンするのは当時としても流石に異常だと思った
0889花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:49:25.94ID:k/mJvD8a0
東京都大田区のたばこ税の収入は40億円らしいから、自治体も喫煙の完全禁止もできまい
家屋の火事の原因が寝タバコが上位な時代もあった
大正か昭和初期はたばこは体にいいと言われて、ちびっこの年齢から吸ってたらしいから
時代は変わるもんだ
0890花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:57:52.84ID:hQV9mLPM0
温暖化でマラリア持った蚊が上陸したら
タバコ吸うのが常識になるかもしれないし
漫画の時代感は貴重な資料になりそうだね
0891花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:02:54.39ID:IF3s5jcN0
大田区だけで40憶円も税収があるのは凄すぎるな
これだと東京全体でいうと物凄い収入になりそう、笑いがとまらん
0892花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:05:59.87ID:k/mJvD8a0
ただ、大田区は羽田空港を持ってるんだよね
訪日観光客の日本土産のたばこの税もあるかも
0893花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:03:48.70ID:IF3s5jcN0
あれっ、空港で売ってるタバコって免税じゃないの?
0894花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:09:06.76ID:Z8Hsfhjd0
シャーロックホームズもクスリ使っているからね
あの時代はOKだったのかという資料にもなるいい例
0895花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:15:47.66ID:KTjLE6GD0
改めて二人の王女はオーディションから神がかり的な面白さだな
毒の芝居もそうだしレストラン支配人の芝居とか、あの芝居を生み出す発想力がすごすぎる
文学作品にも造詣があって漫画の表現力や構成力も卓越してるのに何でここまで失速したのか
0897花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:43:41.21ID:SH1bKwwi0
いつまで経ってもマヤの実力が認められないのが不憫だった
亜弓がマヤを評価する度に周囲がそんなバカな…てやり取りもう何度見たことか
0898花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:43:51.03ID:RBnKjYCF0
>>895
スピンオフでオーディションの2次審査を全部観たいよ
0899花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:47:01.02ID:vsBu3BVJ0
>>894
ホームズのコカインは最初知った時は驚いたな
かと言って現在は逆にマリファナが合法になった国もあるから驚き
0900花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:03:20.75ID:0IzmsflG0
コカインが出たのがモルヒネ中毒の治療だっけ?
軍人の怪我の麻酔に使っていたら中毒になってしまったという麻酔薬の歴史で
コカイン推しがフロイト、同時代の歴史的飲み物がコカコーラ

ドラえもん、アトムが体内に原子炉がある原子力エネルギー
未来のグリーンエネルギーだった頃のキャラだね
0901花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:28:25.91ID:5e4/Uz950
放射能エネルギーを仕込んだタバコで栄養補給する8マンが最強だな
0902花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:40:30.09ID:XVpOQIXS0
10月からタバコ値段上がるやん 私の知り合いで3人が禁煙始めた
0903花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:00:21.24ID:qPfIFcZz0
「ガラスの仮面」スレですけど
いい加減にしてくださらない?
0904花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:09:39.44ID:NaEgJJwj0
(ひっ…姫川亜弓…!)
0906花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:56:31.82ID:xfSPbuiw0
ドラえもんで思い出した
こないだ文庫のドラえもん恋愛編を買ったんだけど、
のび太のパパとママが結婚を約束したデートの日付が昭和34年11月3日に公園で
っていうシーンがあったわけよ
今どきの読者からするとこんなにド古い日付を書くのはどうかなぁって感じ

あと、未来の出来事で、のび太が大人になった頃、友達の出来杉くんが火星出張の間
彼らの子供をのび太に預ける場面があるけど、リアルタイムで、今現在出張で火星まで行くようなサラリーマンなんてあり得ない

自分が言いたかったことは美内さんがガラカメの中で、スマホとか出したからって、しょせん漫画の中の話だから文句言わないで欲しいってこと
0907花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:16:56.47ID:S6GQLQrd0
(続き書かない事は文句言っても良いって事ですか?)
0908花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:24:54.73ID:xfSPbuiw0
文句を書くくのは読者の勝手だけど、
神様(美内さん)の機嫌を損ねるともう描いてくれないかもよ
0909花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:29:13.93ID:b88FpS0j0
一話完結型のループ日常漫画ならサザエさん時空でもいいんだけど
ガラカメみたいな成長ストーリーは、厳密でなくてもいいけどその時代内の設定で済ませて欲しかった
0910花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:16:15.29ID:08gRoTkw0
ガラケーが出てきてどんな場面があったかというと、あの桜工事のチューの場面しか思い当たらない
0911花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:32:59.05ID:rq5xM0C40
そのチューとやらももう遠い昔の話で忘れました
あ、思い出したわスマホにチューだっけ?キモッ
0912花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:53:11.92ID:xfSPbuiw0
桜小路くん、人気なくなってしまって可哀想ね
前に美内さんが書店で女子高生同士のガラカメについての会話を聞いてショックを受けたってのを読んで、
てっきり宗教路線に走ったことの悪口かと思ってたけどそうではなくて、
マヤが里美くんに恋したのを桜小路くんとのことはどうなったのよ!?と激怒したのが真相というのは
その頃は桜小路くん女子高生に好かれてたんだね
0913花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:04:46.93ID:hQV9mLPM0
どのみち真澄とマヤ両思いにするなら当て馬にされただけじゃ
一番酷くね?
0914花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:12:20.16ID:xfSPbuiw0
美内さんの内心のことは分からないけど、
連載当時は真澄は単なる足長おじさんで、最終的には桜小路と一緒にさせようと思ってたかもしれない
でもその後の世の流れで真澄に変わったとか?
0915花と名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:51:41.84ID:NaEgJJwj0
船のマストで抱き合ってるマヤと里美を発見した時、速水さんも桜小路くんもどっちも揃ってショボかったw
0916花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:23:26.39ID:QsxX+FBU0
小学生読者だったけど桜小路にときめくことは無かったなあ
真島と里美はグラついたけどあとは一貫してマスミン推しだったわ
だからその女子高生の会話エピで、あぁちゃんとファンがいたのねという感慨があった
0917花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:42:47.97ID:+0NLyWLs0
桜小路くんもマヤの公園の売店のバイトを代わってあげたりしてた頃は爽やかだったのになあ
0918花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 04:24:14.13ID:NGLzPWdqO
へ、l|||||
厂 ノ ゙⌒ゝ  (…うっ…!)
 ̄く `i||υ
0919花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:59:31.12ID:9cII83np0
>>910
A介とのメアド交換もあったはず
それが作中に活かされる事があるのかどうかは知らんが
0920花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:19:13.68ID:9IVkKPnS0
桜小路くんはあの嫌味な母親と妹がついてくる時点で魅力半減
あとマヤの写真にキッスしたのがさすがにキモかったわオカズにしてそう
0921花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:50:06.36ID:7dsTpGNd0
真澄もマヤからもらったアルバム使ってるだろ
本棚の奥の方とかエロ本の隠し方だし
0922花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:11:50.56ID:VTk1+bns0
自分しか居ない別荘で本棚の奥とか闇が深過ぎない?
0924花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:08:46.16ID:Xa41V7iU0
一人暮らしだがエロゲ―の空き箱奥に隠してる!
0925花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:10:33.52ID:mpabV0vD0
いつも綺麗な状態に別荘が保たれてるのは管理人がいるからだろう?
たまにしか行かない真澄がまず溜まった埃を掃除するとか思えないしw
0926花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:12:54.01ID:YPjzc3dM0
ヘレンの稽古に使った別荘と
伊豆の別荘は別々の場所なんだっけ?
0927花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:57:02.62ID:gAG98YaM0
別でしょ
ヘレンの時の別荘は山の近く
伊豆の別荘は海の断崖に面してる
0928花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:16:28.22ID:OCKHQsqT0
>>920
桜小路母妹はマヤが紅天女候補になって手のひら返し
したんじゃなかったっけ?

>>926
ヘレン稽古は軽井沢の別荘だったと思う
0929花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:06:48.17ID:+0NLyWLs0
>>928
よく覚えてるなあ
たしかにそうだったわw
>桜小路母妹はマヤが紅天女候補になって手のひら返ししたんじゃなかったっけ?
0930花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:45:43.08ID:dYSNvtED0
桜小路母と妹の掌返しは助演女優賞の時だよ。
シオリは割とお嬢様らしからぬ行動するよね。壊れる前から。
本棚漁るとかねえわ。
0931花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:06:56.42ID:2rCu5zCc0
>>930
それも、勝手に別荘へ入り込んで、だからね
英介に「紫織さんは勘の良い女性だ」と言わせているんだから、真澄のマヤへの態度だけで気がつくくらい察しが良くてもよかった
0933花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:34:09.49ID:WBBOKF8h0
>>928
そうそう、手のひら返ししてたけどそれ含めて嫌だ
マヤの根に持たない性格と立ち直りの早さ本当に凄いわ真似したい
どんなに嫌なこと言われたりいやがらせされても恨まずケロッとしてるもんね
0934花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:38:24.18ID:Ev2Mau4u0
本当に体が弱かったら
崖をよじ登るなんて出来ないだろうw
0935花と名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:14:26.01ID:Q+V/tFIl0
>>930
その助演女優賞受賞の時に、月影先生がマヤと亜弓を紅天女候補の二人として大々的に発表した
0936花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:48:44.73ID:skWLkT9H0
助演女優賞受賞(16才受賞は史上最年少)
紅天女候補指名
大手スポンサーのバックアップ
MBA大河ドラマ出演(歌子と共演)
大都芸能専属契約(月影先生に売られる)
劇団の仲間達との別れ(水城さんに拉致られる)
青春スターと交際開始
各方面から嫌がらせ開始

これ全部コミクス13巻なんだよね・・・
この頃は本当に密が濃いなあ
1〜13巻は怒涛過ぎるわ
0937花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:45:16.87ID:BR1Timt70
劇団つきかげに入った時
高校生の麗たちが「あの子(マヤ)演劇はじめてらしいよ」と言ってたけど
そのマヤは高校生でこれだけの女優になった
0938花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:48:48.15ID:2W8E/YGp0
大都は契約金もなしに専属契約させるブラック企業?
それとも月影先生に渡った?
0939花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:22:32.85ID:0NBF1cpI0
>>938
そう言われればマヤの給料とかどうなってたんだろうね
大キ芸能はケチではありませんからタダ働きじゃなかったとは思うけど
月影先生か、まさかマヤが住んでた部屋の家賃やら諸経費で相殺されてたとか?w
でもあんまり実働時間は無さそうか
0940花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:36:28.66ID:ohqICjZx0
ほとんど事務所が取ってて肝心の女優には大して行ってないってのは最近でもよく耳にするしなぁ
そもそも失脚時のやらかしでの違約金とかで大都がケツを持ったからマヤが借金抱えずに済んだなら
まあいいんじゃないの
0941花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:37:10.88ID:Hz0xfEOe0
>>940
全盛期の光GENJIの給料が23万円だったと諸星が言ってたね
出来高にする(もしくは固定給か出来高か選べる)よう交渉した
のがキムタクだと聞いたことがある

マヤの場合は水城さんが管理してたんじゃないの
良くも悪くもお金の使い方を知らなさそうだから
あと舞台やってたらそれ以外の仕事いれられるほど器用じゃなさそうだから
常に貧乏そうね… 大きな舞台って拘束期間が長そうだし、マネージャー
いないから調整もできなさそう

高校演劇の時は舞台装置や脚本探しや書ける人を探したりと、出演以外の
経験をやって、それが糧になったと思うのにリセットされる
0942花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:59:07.86ID:oCGlWXvm0
いや、大都にいた時は
大河ドラマ中心じゃなかった?
並行して映画も撮り、舞台の稽古もしてた
0943花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:59:50.96ID:z4dnRkL40
>>941
あの時ビアンカと通り雨を脚色した吉沢くんてあれで目覚めてのちに脚本家になってたりしてと妄想してる
0944花と名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:10:28.95ID:ohqICjZx0
インタビュールームでその後が書かれてるね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況