X



美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載208ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584花と名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:44:34.28ID:9HfXL8z40
パタリロとラシャーヌも
0586花と名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:15:48.44ID:gKG8b49Z0
私は孔雀色のカナリア目当てで電子書籍で短編集買っちゃった
あとはエリカだっけか詐欺師の女の子の話また読みたい
あの話が未完だなんて惜しいよね
0588花と名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:23:04.96ID:kz1yuhwA0
ドクタースランプ
うる星やつらはあたるが一応、主人公か
0589花と名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:03:55.62ID:ql2PN7dX0
りぼんのお父さんは心配症も
主役は典子じゃなくて当然パピーだよね
0590花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:43:12.29ID:D2nDb5+H0
>>578
ガラスの仮面初回の月影センセがマヤを見つけるオマージュみたいのが、その打ち切り漫画でも適用されてたよね
役者漫画では必須なんだろね、あと画力がフワッとしていた
0591花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:01:58.60ID:fToBC87I0
最近読み返してたんだけど二人の王女ってオリジナルなんだ
なにか元ネタあるのかと
セリフもすごく多いしすごいな
0593花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:01:57.36ID:nE9k+6nz0
二人の王女は劇中劇で全部読みたいなと思ったから通しで読めて嬉しかったけど
独立した漫画でも読みたかったなぁ
二人の王女描いていた時にはもう、次回作は描かないと分かってはいたのかな
0594花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:07:22.61ID:oL5v4oc50
アマテラスて二人の王女の後じゃなかったっけ
0595花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:16:37.46ID:aMN7E/x00
メアリーとエリザベス1世の話みたいだなーと思いながら読んだ、2人の女王
0596花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:42:51.28ID:1r5sJetX0
>>4
>!!質問する前に!!
>ガラスの仮面@ウィキ
>ttp://www31.atwiki.jp/garakame/ をよく読んでください
>※よくある質問・パラレルワールド(未刊行エピについて)・劇中劇など、詳しくわかります。

皆さん、テンプレをたまには読みましょうw
ガラ仮面@ウィキより、以下コピペしておく
(『月刊ガラスの仮面』は再録雑誌で2000年頃刊行されてました)

舞台 『ふたりの王女』  ★主な出典:月刊ガラかめ第8-9号
※美内すずえオリジナル作品
※第9号ガラ仮面新聞より:16世紀に実在した、イングランドの女王エリザベス1世と
スコットランド女王メアリーの2人の女王が、美内にインスピレーションを与えたと紹介されている。
0597花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:31:50.09ID:YnvVBsbj0
昔の白泉社の少女雑誌は毛色変わった作品を売りにしてたからBLぽい雰囲気の漫画が少なくなくて
だから他社の少女雑誌に比べたら男主人公が多いイメージだなあ
山岸センセの聖徳太子の漫画も主人公も副主人公も男キャラだったし
0598花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:28:27.53ID:3aS+JD3Y0
「スケバン刑事」のサキねえさんは乙女心を持った男前だったよね、実際

ガラかめと合作してたよなぁ…和田慎二先生もまさか未だに完結してないなんてと
あちらで驚き嘆いておられるかもしれん
0599花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:18:59.16ID:E2iN4DW+0
名前が出てきたので久々に孔雀色のカナリヤ読みたくなったな
来月休暇で実家に帰るからその時に忘れず読もう
0600花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:45:39.06ID:6x7TLoDr0
連載再開したらすごく稼げるだろうになー勿体ない
0602花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:04:53.40ID:fclDmPpN0
こんなにも読者が長年完結を待っているのに・・・
0603花と名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:17:48.81ID:+E0voIuX0
ミウッチに待っててくれる読者のために頑張るような殊勝な気持ちがあったらとっくに完結してるよね
0604花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:33:42.20ID:6wo5H8nV0
冗談でも集英社でスピンオフなんて言った日には張り切っちゃうんだろうな…こっちはそっちのけで
0605花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:46.69ID:KU30iSpN0
美少女亜弓姫の天才物語でいいわ
マヤに会う前で完結すれば問題ないだろ

紅天女と月影先生と大都芸能は出てくる
0606花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:48.56ID:x4KOaEOH0
つーても亜弓の幼少時の天才物語エピって両親が著名人でなきゃヤバかった話が多い気がするが
亜弓の女優としてのプライドの高さを物語るエピとして美談調に描かれてる舞台<学芸会の話だって
親の七光りのチョイ役より学芸会の役の方がやりがいがあるなんて理由で商業演劇の役を蹴るのは
普通に考えれば子供の我儘以外の何物でもないよねえ、コレ亜弓の両親が両親でなかったら生意気な
ガキだの一言で一発退場、もう次の役なんて回ってこなかったんでないかい?
月影千草の「どんな役かは関係ない、精一杯演じることが大事」ってスタンスにも反するし
0607花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:23:38.35ID:HnpKmsVB0
七光りでのネームバリューを客寄せパンダとして利用するためにしょーもない役柄を用意したわけだし
そもそも両親が著名人じゃなかったら来なかった話だしなぁ
0608花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:25:21.83ID:HnpKmsVB0
まあ、メンタルと才能がマヤと同等だったらオファーを純粋に喜んで、なおかつどうでもいい役のはずが
たずレベルで客を魅了するんだろうけどね
0609花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:17:05.98ID:e8OP/+Is0
亜弓はあらゆることに恵まれているからね
努力できる環境も全部作ってもらった
歌子ママの特訓もママが女優として大成しているからこそ成り立つもの

亜弓の努力する才能もすごいんだけどマヤだって努力はしてきてるんだよ
恋愛話があまりにもヘンテコリンなだけなんだわ
0610花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:19:46.86ID:e8OP/+Is0
歴史を一切変えずにベルばら完結させた池田先生すごいね
スピンオフも描いてるし

みうっちは数年の間に何十年ワープさせているんだ
0611花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:40:48.54ID:2kFP8ZNA0
>>610
そう、池田先生が歴史を変えちゃったのは
オスカルの存在という一点だけ
0612花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:46:54.08ID:6ehoQjC90
亜弓はマヤがいなければ生まれなかったキャラなので
ネタだとしても、>>605は無いなあ
0613花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:03:41.57ID:HnpKmsVB0
>>609
あと、努力もしてはいるんだろうけど単純に素質自体も十分過ぎる程あるからな
そうじゃなきゃ学業、運動、料理その他なんでもかんでもパーフェクトにこなせない
0614花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:17:58.79ID:aBVxC/j90
亜弓!亜弓ぃ!!!
出る!出るぞぉ!!!
出るうううううううううう!!
亜弓ぃ・・・
0615花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:55:44.88ID:e8OP/+Is0
>>613
努力の素質はあるけど憑依するほどの才能はないのが亜弓
環境に恵まれずむしろ苦境だったマヤの努力と才能にはかなわないんだよ

少女漫画の結末は決まってる
0616花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:00:23.99ID:e8OP/+Is0
何より亜弓は人間の情緒的なところが欠けている
歌子ママも内面の指導はできない
0617花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:06:30.84ID:JzJALe9d0
間くんをその気にさせといて、あっさりポイ捨てするのは自己中。
0618花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:16:25.02ID:GiMC6kLc0
マヤはハムレットのオフィーリアを蹴って狼少女選んだんだよね。
マヤのオフィーリアを見たかった。
0619花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:30:56.64ID:N0MfYWTb0
>>606
ニコニコ笑っているだけで魅力ない役だったんでしょ
間抜けな悪役の手下(全身タイツ君?)な端役もしているよ
やりがいあるなら
0620花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:32:15.67ID:N0MfYWTb0
>>618
最後はラッコでエンドと思えば
あれは断って正解だったと思う
0621花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:32:43.59ID:y1yZqqHZ0
桜小路とまいちゃんは一線を超えてたのかな?
なら亜弓さんに捨てられた間田君より可哀想
0622花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:40:10.50ID:GiMC6kLc0
>>621
桜小路のはマイの一方通行だな。
一線どころか手すら握ってなさそう。
0623花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:27:36.69ID:BP6LojrI0
>>610-611
オスカルが死んでないほうが歴史が根こそぎ変わっちゃったろうしね
オスカルは民衆の側についたとはいえ国王一家の事は敬愛していた
オスカルが死んでなかったら逃亡しようとする国王一家をなんとしても引き留めたと思うよ
ベルばらではとにかく民衆が王家憎んでるという描写だったけど実際は民衆はそれでも王家に敬意を払ってた
それなのに国を捨てて逃亡しようとしたからそれが共和制への決定的な一撃になった
逃亡さえしなければ王室の権力はだいぶ落ちるもののそれでも君主制を守れたはず
0624花と名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:29:42.74ID:/uJdfPNW0
亜弓はパパママから離れるって言ってパパのマンションに移ってたがマヤなんて家ずっと出てるしね
それに亜弓が新しい境地に挑戦できるのも大手の劇団に入りながら知名度があるから
もちろん本人はそれに見合うよう努力してるのはわかってるけどね
マヤは一度芸能界から追い出されたあと真澄の補助がなかったら返り咲いてなかったんじゃないかな
それくらいコネや金銭的余裕ないときつい
亜弓は恵まれてるなと思う
0625花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:04:27.14ID:vOeOWur30
>>623
もともとアントワネットはフランス人じゃないし
あの状況なら海外へ逃げ出そうとするのは同情するなあ
デュ・バリー夫人も悲惨だな
無事にイギリス亡命したのにうっかりフランスへ戻ってしまい
捕まってギロチンだもの。
0627花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:58:26.04ID:bgvWReNs0
>>624
自分のマンション用意しろよ、とも思うけど、あの時点ではまだ高校生だしね。
0628花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:32:51.72ID:YpJfyjOd0
今、北海道旅行中だが、どこそこが黒百合の群生地と聞くと不気味な土地だと連想するようになったのは美内さんのせいだ。
0631花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:11:46.93ID:4LSkOEZu0
速水氏の伊豆の別荘って
伊豆のどのあたりだろうね。
0632花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:49:20.00ID:QyfsXS0F0
>>624
亜弓がお金持ち設定のサラブレットでなかったら
マヤみたいに機転を利かせながら努力はできなかっただろうね
亜弓の努力は環境ありきなの
マヤは何にもないの
そこだよ力の違いはもう出てる

亜弓の目も海外の敏腕医師が治すと思う
0633花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:59:22.02ID:bgvWReNs0
ま、生まれも才能の内よ。
そういう意味では、マヤの過酷な運命も才能の内だけど。
0634花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:07:57.52ID:QyfsXS0F0
前レスたどってきたらさ
ゴミつきの人ってみんな同じ人ね
レスの内容、方向性がほとんど同じ
0635花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:49.82ID:QyfsXS0F0
生まれは才能ではないよ
選べないんだから
バカじゃね?
0636花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:39:42.38ID:WGSw/ESe0
才能も選べない
選べるのはどれだけ努力するかだな
0637花と名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:44.46ID:QyfsXS0F0
努力できるって才能なんだよね

ゴミ付き、時々ゴミとってIDも変えてるんだね
上レス見るとよくわかるわ
0638花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:42:54.91ID:DDbN3sbn0
ガンダムやスターウォーズ、少年誌だって敵役の方がカッコいい
ライバルや敵が主役を喰った作品のほうが売れる

ゆえにGOTO亜弓さんで
0639花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:57:49.81ID:lzpi8X6x0
亜弓!亜弓!!
でるううう!でりゅう〜〜!!
デルパ!!!

亜弓「イルイル!!」
0640花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:30:20.42ID:w3HCG/180
ミウッチが初志貫徹するなら
マヤが紅天女を勝ち取って完結
真澄のことは連載初っ端には相手として
設定してなかったから、どうなるか分からん
でも月影センセと同じ道はヤダな
0641花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:36:07.68ID:vXD2N0+F0
>>640
最初から設定してたでしょ
あしながおじさん的な展開
0642花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:53:01.85ID:vJG7L59n0
いい加減切れて、単行本と文庫BOOKOFFに売っぱらってきちゃった
このスレに来るかはわかんない
0643花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:33:13.32ID:bBYGzK3e0
本を持たずに書き込みしてる人もいるからあまり難しく考えずにたまに覗きに来たらいいよ
0644花と名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:58:16.88ID:spRUjXB50
今どきは漫画アプリで目当ての作品が1日何話かずつ無料で読めたりするし生前整理や断捨離でコミック売り払う人も珍しくないよね
0645花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:21:12.40ID:lIsj6hbq0
そのうちブックオフでガラかめ在庫過剰で買取拒否になるんじゃないか
0646花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:56:58.85ID:8888+6FT0
在庫過剰な本だと値段が付かないと言われる。
もともとあそこ買い取り値安くて二束三文。
0648花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:20:22.18ID:/sWteh4s0
最近アニメみてるけど2人の王女の劇中だけがめっちゃおもんなくね?
ここまですごいおもしろくて見てたのにほぼ丸々二話くそみたいな話だったわ
終わったらまたおもろいし
0649花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:33:52.96ID:mvnulive0
アニメ版がどんな演出してたか忘れたけど
原作の「ふたりの王女」関連だとオーディションエピソードが面白かったし
マヤと亜弓が生活交換するのも楽しかったよ
0650花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:35:12.08ID:mvnulive0
書き忘れた
原作「ふたりの王女」の劇中劇・舞台本番の部分も好きだけどなー
0651花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:43:27.61ID:L8UFSbcE0
2人の王女は実際に客席で観てたら
ストーリーの流れが良く分からないんじゃないかと思うけどね
0652花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:54:17.92ID:mvnulive0
ふたりの王女で思い出したけど
あの作品でのゲスト俳優w
春の女神アルディス(マヤ)の相手役は
美内作品の典型的な二枚目の外見で劇中でガッツリ絡んでたのに
ユリジュスって役名だけで、本名(芸名?)がどんなかとか
OFFの時が描かれず爽やかに作中から退場しちゃった珍しい脇キャラだった覚え

亜弓の相手役として一真に抜擢される実力派若手俳優として再登場したら面白かったのにな〜
過去に全く出てなかった爺さん俳優じゃなくて
0656花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:02:31.79ID:Gif2zhzD0
マヤの相手 ユリジェス かっこいい 愛がある
亜弓の相手 アシオ王子 そばかすブサ 愛がない

ここでもマヤと亜弓の待遇差が・・・
0658花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:59:30.41ID:yDXbyn7j0
何年か前にユリジェスかユリジュスで揉めたような?
0660花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:30:35.26ID:j4+ddVx00
200スレになる前にユリジュスと書く人がいて、ユリジェスじゃね?って会話したような
ュは明朝体だと止めの部分があってェと見分けにくいから仕方ない
0661花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:31:12.83ID:TrBL7Wmu0
コミックスが今手元にないんだけど
「ユリジェス」になっている箇所と「ユリジュス」になっている箇所と、両方あったような
0662花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:34:03.12ID:j4+ddVx00
その後に最初に見た椿姫は劇かオペラかの話もしたけど
アルフレッドだとオペラで、アルマンだと劇のはずだけど
みうっちのはアルフレッドでごっちゃになってるみたいな話もしたような
0663花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:42:36.40ID:TrBL7Wmu0
マヤが真澄と出会った、姫川歌子主演の椿姫ではオペラの役名で、後に桜小路が演じた時は原作の役名だった
0666花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:09:23.59ID:OCR7jAX90
コミックスの小さい字でしか読んでないからか、近眼のせいか、ずっとユリジュスだと思い込んでたわ
今コミックスをひっぱりだしてきても今度は老眼で読めないかも
友達から回ってきて初めて読んだのは13歳の頃よ…
0667花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:54:41.95ID:LBRYdW/k0
マツコが言ってたけど
額から鼻筋通ってたら整形ってマジ?
ポッと出なのにアルディスを何故か妻にできたユリジェスが思いっきりそうなんだが・・・
0668花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:01:39.25ID:yDXbyn7j0
プロテーゼの事?大抵一目でわかるよねあれ
0669花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:29:20.19ID:Gif2zhzD0
マヤの舞台と私生活のお相手(イケメンばかり)
桜小路 真島良 里見茂 ユリジェス 速水

亜弓の舞台と私生活のお相手(イマイチばかり)
間 アシオ王子 赤目 ハミル
0670花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:33:53.91ID:jcfapgU20
はぅがオンディーヌに在籍してた時代は
ほとんどはぅが相手役だったんでは?<亜弓
0671花と名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:49:47.26ID:j4+ddVx00
>>667
某美容外科の人が昔そういう鼻はギリシア人で
日本人はありえないって断言していたけど

某アナウンサーミロのヴィーナスやアグリッパみたいな鼻だなと思っていたので
国による骨格の違い勉強してるなぁと感心した
0673花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:07:13.99ID:OOwRRR3b0
>>669
主人公特権というヤツだ
読者の目線になる主人公はたとえ設定がフツメンでも可愛いorイケメンでなければならない
付き合う相手役は最低でも平均値以上の顔面偏差値でなければならない
0675花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:21:56.56ID:y7cwolwY0
マヤの主人公特権はいいんだけど
なんで亜弓のお相手はイマイチばかりなの?
0676花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:27:12.02ID:HZ0Tc6xF0
亜弓のステータスがチート過ぎて、亜弓に華がある人あてがうと
読者の支持もそっち側に行ってしまう可能性が
0677花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:49:28.39ID:Em1/FHmj0
亜弓が演劇一筋で色恋に興味無いのが悪い
0678花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:55:01.44ID:LF/mnwAV0
>>677
亜弓は自分にしか興味がない
あと目の中に入るのはマヤ
自分よりも才能があるマヤ
亜弓の中心は何もかも自分
だから役になりきれずマヤへの敗北感と劣等感を募らせている

マヤに勝ったら本当は亜弓はダメになる
0679花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:56:49.17ID:LF/mnwAV0
THE 少女漫画って絵だったね(過去形)
0680花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:01:29.86ID:LF/mnwAV0
もう時代遅れの一昔前の絵になってしまったな
0681花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:11:35.76ID:pFeuUHjB0
>>675
ハミルいいと思うけどなぁ
初期は思いっきりモブ顔だったけど連載再開以降は割と男前気味になってきてるし
世界的カメラマンという社会的地位は亜弓より遥かに上、目の異変に真っ先に気づく観察力、
湖畔デートで見せた優しさと包容力など、この漫画の男の中ではダントツレベルのキャラだよ
0682花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:29:51.03ID:HZ0Tc6xF0
マヤ、亜弓、月影先生の好きな人が全員10歳以上歳上な件
0683花と名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:58:05.43ID:y7cwolwY0
>>681
おおむね同感なんだけど
公式によるとバツイチで帰国すると前妻と相談しあってる仲らしい
バツイチはともかく前妻と切れてないのが少々不安かな
公式からは亜弓のことを「被写体」として興味をもってる感じがする
現時点ではハミルが亜弓を恋愛対象と見ているか疑問
まあ今後の展開次第でしょうかね

公式(ハミル)
https://miuchisuzue.com/plaza/interview-room/hamil/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況