X



美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載208ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:36:55.13ID:iCQsmMkB0
素朴な疑問だけど
別花が休刊したあと、ミウッチの担当編集って誰なんだろう
今も別花時代の人が継続なのかな?
出版社は人事異動があるから、ミウッチ担当した人は何人もいるだろうけど
こんな面倒な漫画家の担当したら、胃痛になりそう
0375花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:43:03.70ID:kfzVrTt80
>>370
避難所使わせたかったら、あなたから行ってね
自演おばさん
0376花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:22:38.15ID:lYIWbpcM0
40年の歴史がある別冊花とゆめが休刊して、
紙の時代と出版業界の斜陽化を強く感じた。
一部の漫画家はWEB版(花とゆめAi等)に
移行してるようだけど、美内さんみたいな
大御所は昔ながらのアナログ的手法にこだわり
もあるだろうし、いろいろ調整が難しそう。
0377花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:34:38.57ID:re3/2rLW0
別冊で連載した期間短いし本当に連載するなら
売れるからまた花ゆめ掲載で調整するだろうけど
完結まで描くか、数話で休載するか見極めが非常に、、、担当者やりにくいだろうね
色々カウントダウンやら特集組めるだろうけど、企画飛んだ時の損害が
0378花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:37:54.36ID:e2YY6+zR0
最終回まで原稿貯まってからじゃないと掲載はリスキーすぎるよね
0379花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:14:13.30ID:re3/2rLW0
休載がちから休載漫画家と世間が認知するまでの間の担当者って、凄く大変だったろうなぁ
原稿催促して、印刷業者にギリギリまで待ってもらうように謝って
休載用の代理原稿用意の繰り返しだよね
0380花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:42:27.61ID:bJgVaoX50
原稿催促していないんじゃない?担当者(いるかどうか知らんが)
業界でももうガラかめの続きを「見られれば見たいけど」で
期待してなさそう
もう描けない人で整理されているかもね
0381花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:58:50.37ID:bJgVaoX50
今年はコロナで気持ちが滅入ってしまって〜とかいう描かない理由ができている
0382花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:36:26.22ID:34NghcQI0
この漫画は結局人生の無駄になるんだろうな
最終回は来ない
0384花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:06:53.18ID:lYIWbpcM0
もう50巻原稿の7、8割は描き終えたよね?
0385花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:10:41.57ID:bJgVaoX50
>>384
あっても描き直したくなっていると思う
平成〜令和
社会も変わった
0388花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:00:57.59ID:34NghcQI0
死ぬまで読めない作品に文句いうとか
みんな呪われてるわ
0389花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:02:57.25ID:n77fkl7Y0
>>379
同情するわ

あの方はパワハラ気質ありそうだし苦労してそ
0390花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:19:17.33ID:xF+aV8Dl0
2013年1〜3月、50巻が発売延期された当時
ミウッチと編集の間で何が発生したのだろう?
元々別花掲載分がコミックス発刊できる量に達したから
50巻を出す為に一時休載だっただけで、
編集もまた数年続く休載に至るとは
最初は全然考えてなかったと思うんだよね
過去に5〜6年出なかった事が以下抜粋の通りあったけど…

43巻:(平成21) 2009年01月26日
42巻:(平成16) 2004年12月16日
41巻:(平成10) 1998年12月22日
40巻:(平成05) 1993年09月17日
0391花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:52:48.52ID:o6V8cKlQ0
ドラマ化の時は「現在連載中」でないといけないって条件だったから
その間だけ掲載されたんだっけね・・・・
やっつけでもなんでも、いちど形にしてしまったものを一から作り直すって
よほどのモチベーションと適度な締め切りないと無理だよな
0392花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:49.45ID:HbiWIZPe0
一般的な会社員でも60〜65才で引退だからね。
69才なら休みたい・遊びたいのもよく分かる。
しかし、それなら60〜65才までに完結すべきだった。
0393花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:18:08.30ID:CTWJyUy20
>>390
https://www.hakusensha.co.jp/information/10707/

>電子書籍「ガラスの仮面」配信停止のお知らせ
2013.12.25
電子書籍版「ガラスの仮面」(1〜49巻)は、契約上の不備があったため、当面の間配信を停止させていただきます。再開時期は現在未定です。
美内すずえ先生ならびにファンの皆さまには、大変ご迷惑をおかけしました。謹んでお詫び申し上げます。

作者激おこ、契約不備を認めるまで断筆したのかな?
で、断筆したからモチベーションが出ないとか
0394花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:51:59.26ID:+AqQ+qyX0
ガラスの仮面ってまだ新しい話し出ないですか?
一番最初に読んだのが小学生の時
それから単行本が出るたびに買って読んできましたがいつからか出なくなってしまいました
20年以上たつのですが作者の美内すずえさんは今何歳なのでしょう?連載継続は不可能なの?
結局紅天女の稽古までしか読めず続きが読みたいです
0395花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:58:08.51ID:Dr5uBHuw0
>>394
とりあえずスレの最初の方から読んで自分なりに勉強してからだね
皆忙しいからそんな素人の質問に答えちゃくれない
0396花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:00:21.12ID:+AqQ+qyX0
「通り雨」が好きだったな。

最終回は、「すべてはマヤの夢だった」で終わるのでは?

ラーメン配達中に寄った公園のベンチで、いつのまにか
眠ってしまったマヤ。目覚めたマヤは、すべてが夢だった
と気がつき愕然とする。足元にあるのはラーメン配達用の
銀色の箱。そして、マヤは現実に戻る。マヤはつぶやく、
すべては夢だったんだなと...。気をとりなおしたマヤは
急いで店に帰るのであった。

「あめんぼ、赤いな、あいうえお---------!」
0397花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:01:29.56ID:+AqQ+qyX0
>>395
今更もう読みたくないです。
はっきり言って好きだっただけに裏切られたような気持ち。
以前、花ゆめで連載再開してすぐ休みになって、「この続きは
○号よりまた再開します」とか書いておいて、その号を過ぎても
一向に始まらなかった。しかもそれに対しての白泉社からの
謝罪もなかった。何度連載が中止になったことか。
大体、あれもTVでドラマがスタートしたから宣伝の為だったんでしょ?
コミックスを買っていた友達も辞めてしまいました。
だから再開なんてしなくてもいいです。
今更再開されてもムカつくだけ。
0398花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:03:42.27ID:B5tfqzJN0
本人のTwitterに直接続きまだ?って催促すれば良いかと
もれなくブロックしてくれますよ
0400花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:06:37.52ID:xF+aV8Dl0
>>394
美内すずえは年齢隠していませんので
ググれば簡単に分かることを5ちゃんでクレクレするのは止めましょう
0401花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:08:54.89ID:xF+aV8Dl0
>>393
そんなお知らせがあったのは見落としていたか、忘れたかも
でも今、コマ配信なら復活してるんだよね(白泉社文庫ベースのガラかめ以外も含め)
ガラかめのコマ配信なんて、ちょっとどーかと思うが
0402花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:09:57.24ID:HbiWIZPe0
>>394
2012年10月にコミックス49巻
が出てから実質的に進んでない。
作者は69才。
今後の予定不明。
定期的な雑誌連載は望み薄。
過去の雑誌掲載分もコミックス化
の際、大幅に書き直されてる。
0403花と名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:13:24.86ID:+AqQ+qyX0
>>402
1993年5月号のマルコポーロ(廃刊になってるっつーの)
取ってあってですね、それがマンガ特集だったんですよ。
なんで取ってたかとゆーと、「サルでもかけるまんが教室」の
竹熊健太郎が最終回を予想していて、「ほんとに終わったら比べてみよう」と
思ってたのです(笑)
でもあれから27年も経ってんのに終わってない(笑)

それによりますと、
「主人公は梅の木の精なのだがこれを演じる女優はあくまで梅の木に
なりきらねばならず、人間である事を観客に感じさせてはいけないのだという。
言葉で言うのは簡単だが、これはマンガなのだ。」
で、それはとっても無理だから、
「この場合、北島マヤは死ぬしかない。それも、紅天女の本番直前に死ぬ。」
以下とっても長いので要約しますと、
マヤは完璧に紅天女になったけどそれを見たのは亜弓だけで、
亜弓は「負けた」と思うけどマヤが死んじゃったので急遽亜弓が代役になると。
でも敗北とマヤの死でショックをうけてるから亜弓は出来ない、と思うんだけど
マヤの魂が亜弓に乗り移って結局演じきる。
「観客は舞台の上の亜弓の背後に、死んだはずのマヤの姿を見る・・・エンド」

とのことでした。
長くてごめんなさい。
ここの人たちにどーしても教えたかった(笑)
0405花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:30:36.37ID:JoPtrgrm0
みうっちのお葬式は完結出来なかった
怒りにファンが殺到しそう
0406花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:19:50.52ID:FvpkAxDy0
石ノ森章太郎先生が亡くなられた時まず思ったのが
「サイボーグ009どうすんの・・・!?」だったなあ
0407花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:05:11.10ID:ZNWoLc4N0
スタジオシステムでせんせの名前をブランド化して漫画を表現というよりは商品として生産されてるとことは事情が違うと思う
0408花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:14:19.44ID:cLjM3AiV0
>>396
椿姫のチケットを求めて冬の海に飛び込んだ時に意識不明になっていて、その間に見た夢だってよ。
0410花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:12:38.03ID:CfoTYnIM0
しかし桜小路はよく所属芸能事務所の社長である速水に歯向かっていけるな。
マヤの影響かもしれんが、普通、こんなことしたら、1タレントなんて
簡単にクビだろ。まあ、それを置いといても喫茶店で「速水さん」「あなたは」
と対等に発言してるのも強烈に違和感。
対して亜弓はきちんと「速水社長」と呼んでる。偉いね。

以前、マヤが大都芸能へ入った時、速水はマヤに礼儀の重要性を教えていた。
それ以後、マヤですら、たまにだけど「速水社長」と呼んでるんだよね。
ひょっとしたら、桜小路は大都所属でなくフリーかな?と思ってしまうぐらい。
まあオンディーヌは出たみたいだけど。
0411花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:21.00ID:OwE/gWVb0
>>409
GJ
つーかネカフェであるんだね
まあ旧い漫画なんて別にどうせすぐ傷むし新品仕入れる必要もないから古本屋から調達してるのかもしれないけどね
アイカフェグループも確か古本市場と系列一緒だったりとかするし
0412409
垢版 |
2020/07/30(木) 20:38:31.73ID:kM9FkoZU0
椿姫の券欲しさに冬の海に飛び込んだシーンは連載1回目か
ガラスの仮面読み始めたとたんにグイグイ異常な世界に引き込まれてしまう
ネカフェでは評判になった鬼滅の刃も全巻揃ってたので読み始めたけど3巻で挫折
こけおどし的なセリフとかはあったけど、ガラガメに比べるとそれほどのパワーは無い
0413花と名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:38:43.23ID:Hte5aILL0
69歳でしょう?
朝ご飯食べてちょっとぼんやりしてたら夕ご飯の時間がきた、で一日があっという間に終わる年齢ですよ
0414花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:04:16.81ID:X0HCk1wD0
>>409
びしょ濡れの男がいるけどまさか飛び込んでマヤを助けた?
0415花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:24:29.47ID:mwMUYK9/0
>>409
マヤが着てるセーターとスカートの柄が時代を感じるわあ…
タートルじゃなくてとっくりのセーターw
0416花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:47:01.56ID:12pGgleT0
>>414
これはよく見ないと見逃すよねw
どこかのコメントで杉子のボーイフレンドが助けた
とかあったが、よくよく見ると見知らぬ通りがかりのようだな。
海からあがったマヤの狂気じみた歓喜の表情と
「いける、これで椿姫を見に・・いける」のセリフが
鬼気迫るものがある。
0417花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:41:18.05ID:aIT/MEi00
>>410
オンディーヌが大都芸能の系列じゃなかったっけ?
そこを出たってことはもう所属じゃないってことかと思ってたが
フリーかほかの事務所に移籍したのかは判らないけど
速水さんのマヤちゃんの暴言スルーは母親の件といわゆる惚れた弱みの二本立てだがw
0418花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:26:52.10ID:Iq5krzZ/0
桜小路、若手の有望株扱いのはずじゃなかったか
それでなんで大都の所属になれないのよ
0419花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:35:03.97ID:Iq5krzZ/0
横浜だから通りすがりの海保の人かな(基地がある)
一般人がやると高確率で自分が死んでしまうからやったらダメよね
海保の人でもほんとは装備なしじゃやってはいけないことだと思う

救助までに許される猶予時間の目安 http://www.safedive.jp/?p=636
0420花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:06:16.82ID:EwCXTWVD0
溺死よりも先に心臓発作起こしそうな冷たい冬の海だったよね
助けようとする方が命落としてたかもしれんほどの
0421花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:11:26.08ID:CWvqMUwf0
>>418
マヤと共演するには大都所属だと都合が悪いからじゃないの?
大都側が舞台の意地悪するにも、マヤが上映権大都にしないと言うにも
桜小路が大都の人間ってだと非常にやりにくい
0422花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:09:45.86ID:bBapXgis0
大晦日の横浜港だもんね
心臓麻痺を起こしても不思議はない状況だけど
マヤは大して溺れもせず助けられて
芝居の切符を握り締める
まさにキチ◯イを目撃してしまう人々と
それを密かに見つめている月影先生
この引きの見事さが美内すずえの才能だとは思う
0423花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:15:00.41ID:lf61zbej0
原作で桜小路が交通事故にあった後、速水と水城が社内で
代役をたてるか話をしてた。所属外なら代役の話は出ないと思う。
ビジネスライクに考えると桜小路が大都の方が大都にとって圧倒的に有利。
仮にマヤが勝利しても一真は絶対に大都側になるわけで外堀を埋めた状態。
でもこれじゃ、すでに勝負あった感でストーリー上都合が悪いので
桜小路の反速水を強くして大都色を無くさせてるんじゃないかな。

>>420
その前に出前100件以上回って、体が十分温まっていたのかな。
セルフサウナ状態みたいな。でも体力が無くて溺れたと。
助けに入った猛者は本当に凄い。
0424花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:09:25.64ID:Y45Obq9Y0
>>420
助けようとした人が死んでしまっていたら別の話になってるね
若気の至りで人を殺してしまったマヤと遺族の葛藤
0425花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:12:23.52ID:Y45Obq9Y0
横浜だから水難救助の猛者はその辺にわらわらと
という場所でのこととはいえ、マヤは運が良かった
運の良さも才能よね
0426花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:53:48.44ID:lf61zbej0
二人の王女〜忘れられた荒野〜紅天女
マヤの共演者に大都所属もいるから、
大都の邪魔は入ってないね。

事情を知らない第三者が遠目で見たら
マヤの海ドボンは身投げにしか見えない。
このシーン以後、作中、何度もマヤの命に
関わるシーンが出てくるんだよね。

最近だとクルーズ船の紐に足が絡まって
海に引きずり込まれるシーン。これは怖かった。
その前だと梅の里のつり橋落下未遂。
もはやマヤが危険な目に合うのは
伝統芸みたいなものだね。
0427花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:14:30.83ID:7/JdYtjK0
マヤが後継者になっても事故に遭って今度こそ再起不能になるんじゃ
0428花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:21:19.52ID:ooowFmRV0
>>423
そもそも日本演劇協会が主催してるというのが表向きだけど裏では大都が糸を引いててシステムも大都のに則ってるんだから
全体を見た上で欠員が出て都合が悪いと判断するならキャスティングの都合をつけるくらいしてもおかしくないし、そこは必ずしも
大都所属云々と関係あるとは断定できない気もする
あと、試演で黒沼チームが勝利したからと言って必ずしも全員が本番向けに選出されるわけじゃないよ
流石にマヤ・亜弓については勝った方だけどそれ以外については実力や他キャストとの相性を考えた上で選抜される設定のはず
0429花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:15:52.72ID:lf61zbej0
>>413
ずっとツイッターとかやりながら、
ポテチをぼりぼり食ってソファにごろ寝しながら
1日を過ごしてそう。
0430花と名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:06:22.05ID:SkrTGxbD0
思ったんだけど柄亀読者って皆、真澄様化していない?
◎続巻が出るのを半ば諦めているけど捨てきれない
 =マヤに振り向いてもらえないとほぼ諦めているけど、もしかして?と一縷の望みを捨て切れない。
◎続巻も更に宗教がかったストーリーと絵で描かれるのであれば、現状のままが良い
 =紫のバラの人と告白して絆が切れるぐらいなら、今の曖昧な関係のままの方が良い。
◎原作に対する愛情を、もうツッコミすることでしか紛らわせない
 =マヤを目の前にすると、どうしてもからかってしまい漫才をしてしまう。

そう思うと真澄様の切なさがわかるわ〜(w
0432花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:48:05.24ID:VZxr5FpX0
もしも月影が照明直撃避けられてたらw

共演者:月影さん危ない!!
ガッシャーン照明落ちる。月影は抜群の運動神経で照明を避けた
月影:ふぅ、危なかったわ
共演者:月影さん大丈夫かー!?だれだ!!照明担当係は!!
    月影さん怪我はないか!?
月影:はい、私は大丈夫です照明の点検が終わったら気を取り直して続行しましょう。
共演者:さすが月影さんは違うな
月影:いつも一連先生が見てくれているのよ、完璧に演じてみせるわ…

その後、月影は死ぬまで紅天女を演じ切り、マヤも亜弓も出る幕無しでした。
めでたしめでたしw 
0433花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:05:10.02ID:K3uWlgR+0
>>430
>◎続巻も更に宗教がかったストーリーと絵で描かれるのであれば、現状のままが良い

それは全く考えた事が無かったなー
もう慣れちゃってるし
自分はガラかめが万が一でも完結したら、アマテラスも待ってるしw
アマテラスもいいとこで中断してるんだよ
ヒロインはマヤ似で美少女設定
0434花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:19:53.92ID:piKw8VR50
>>428
そういえば狼少女の時亜弓が黒沼先生と一度組んでみたいと言ってたことがあったな
紅天女でなくてもいいから一度この二人がコンビ組んだところ見てみたい
そうすれば亜弓は演劇の道に入ってからおそらく初めて演技指導で情け容赦なく罵倒される
経験ができるだろうw
0435花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:23:42.36ID:YxBi+/Iu0
こんだけ長期休載していたら
どんな台詞書いたか、伏線考えていたか忘れてそう
0436花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:43:59.23ID:yhknHtBB0
伏線というほどではないが、途中、マヤが対戦したり、絡んだ
個性的な役者さんが1回かぎりで出てきてないのはもったいない。
特にヘレンオーデションの金谷、二人の王女オーデションの江川ルリとか。
亜弓以外の共演者とのやり取りも見てみたい。
0438花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:00:05.16ID:+dUzI5KD0
>>437
あぁ、あの一年中白目むいてた人かw
あんなに白目だけで過ごしていて平穏な生活できてるのか興味ある
0439花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:28:09.44ID:2QTIClal0
悲しけりゃ ここでお泣きよ♪って歌ってた人のその後が知りたいw
0440花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:59:16.77ID:yhknHtBB0
のってない・・・!みんなしらけているわ・・・!
0441花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:59.39ID:K3uWlgR+0
>>436
ミウッチは、物語さえ面白ければ
脇キャラは単なる捨てゴマだからねー
美内すずえ公式サイトの
キャラインタビューページに何人かは消息書いてあるけど
0442花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:35:00.55ID:G6jp8rTB0
金谷さんのその後が一番見たいかな
同じ演劇界にいたらどこかで見かけることがあってもいいのにね
幼稚園の頃に亜弓さんより綺麗だった小原さんは
女優やタレントになってそうなのに
こっちも二度と出て来ないよね
0443花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:25:54.52ID:eI5oR5/L0
>>442
小原さんはいいとこの奥様におさまってると思うw
金谷さんは前衛劇団にいそう
0445花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:26:25.67ID:yhknHtBB0
桜小路が事故る直前の大きなコマ割り見たときは
あっ即死だわって思った。邪魔者消すために
荒っぽいことするなぁってw

片足骨折ならガラかめワールドでは擦り傷みたいなもんだな。
0447花と名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:54:39.75ID:yhknHtBB0
真澄とマヤの恋もリセットされる
前回の経験が無かったことにw
0448花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:52:31.01ID:XRaGI6oW0
>>444
確かにw
和田慎二さんや柴田昌弘さんの容赦なさと言ったら…
花ゆめ購読者だった頃、何度もショックを受けたなあ
0449花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:54:35.90ID:CvM34Cd60
キャラが死ぬにしても
主要キャラ、愛されキャラだと
感情移入している分、ダメージがでかい。
逆に雑魚キャラ、憎まれキャラなら
ほとんどダメージない。
0450花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:02:40.36ID:MasaRTGs0
そういえば亡くなったキャラってマヤのお母さんぐらい?
0451花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:35:19.00ID:CvM34Cd60
ほとんどの主要キャラが死にそうな目に
あってるし、月影先生にいたっては1巻から
ずっと死ぬかもしれない状態w
でも実際に亡くなってるのはマヤのお母さん
ぐらいだな。結核だっけ?
後先考えず無理して病院から抜けてほぼ自殺
みたいなもの。

あと過去の回想シーン含めると
真澄のお母さん、一連かな。
0452花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:22:52.95ID:77rS6QRn0
真澄の母の死去は可哀相だったが
自殺した一蓮は、お前はそのタイミングでやるのか!ふざけんな!案件だったね
千草が気が狂ってもおかしくない(ある意味狂ってるけど)
0454花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:10:35.53ID:5B0pcnFH0
しかも千草は「奥様の亡くなった後も、ただの一度も私を女として愛してくれなかった」と、記憶喪失起こしとるし
0455花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:19:46.24ID:QNCGgdAH0
それは美内さんが前にそういうこと描いたの忘れてるだけだし
0456花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:46:35.85ID:CvM34Cd60
月影千草はやたら魂の片割れを強調してたけど
一連はそこまで千草のことを思ってない気が・・・
むしろ千草の強烈な片思いで、それを長年受け続けた
一連が最後の最後で千草の思いに報いたということじゃない?

10年以上も強烈な秋波を送られ続け、全てを失った自分を追って
梅の里まで来たんだから、最後に一晩ぐらい一緒に過ごそうってなるわな。
でもこれは同情と感謝の意味が大きいだろうね。
0459花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:26:03.92ID:CvM34Cd60
詳細不明だがマヤ父も死んでる。
0460花と名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:33:10.84ID:77rS6QRn0
>>459
作中に顔が全く登場しないキャラはカウント外では?
春さんの回想コメントだけで
肝心の主人公・マヤは全く考えた事もないという
0461花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 03:34:13.40ID:nn3cjd1r0
今や月影先生とたましいを共有しているのは源造なんじゃ。
0463花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:03:47.43ID:54VSBTTH0
源造に給与支払っているんだろうか?
払ってなさそうだし、極貧生活中は養って貰ってそうだし
源造に月影先生の最後の紅天女の一真役以外でも報われて欲しい
0464花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:26:00.42ID:4naWxdA80
>>461
実際そうですよね。一連は本妻さんと一緒だわ。

>>462
1巻でマヤ母がマヤに顔と性格について誰に似たんだと
悪く言っていたから、マヤの顔と性格は父親似かな。
母親は毒っぽいところあったし、マヤの才能は
父親の方から来てるんだろう。

>>463
月影が過去の大女優時代に稼いだ資産で食いつないでたんだろうね。
0465花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:28:12.23ID:99aOEvW20
今なら出演作が配信になって出演作からの分配がありそうな
邦画旧作の権利の契約がどう処理されてるか知らないけど
0466花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:11:40.62ID:2MBf4EOb0
映画の著作権は2004年より前は公開から50年、2004年からは70年だから
月影先生が映画に出演してた頃の作品はほとんど著作権切れてるはず

ローマの休日はもうちょっとの所で70年に延びそうだったのに
50年で著作権切れてしまったんだよね
0467花と名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:49:37.34ID:HKl306ia0
パブリックドメインはそのものを誰でも自由に使ってもいいですよ、にはなるんだけども
新しく素材を制作することでその素材に対して新しく権利が発生するので、配信など用に新しく素材を作るとその素材に対しては新しく権利が発生している
(でないと映画会社は古い作品の新しい上映用素材は作らないよ)
出演者関係の権利をどうしている契約になっているかは知らないけど
主演クラスはなにがしかの権利の発生はあるんじゃないかな
新しい素材を作るのに出演者との契約も必要みたいな話も聞くので
0468花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:08:46.82ID:uXCDDHhN0
月影先生に集められたマヤ以外のつきかげの四人がかわいそう

麗→東京住なのにつきかげで寮生活 家庭内の話とか伏線ありそうだったのに出てこず

さやか→唯一の見せ場 若草物語のマヤとのベス役争奪戦があるだけこの娘はまし
あの時代遅れなインディアンの娘みたいな髪型は罰ゲームにみえるけど

美奈→見せ場? 団長と恋人 よかったね

泰子→見せ場 全くなし、若草物語もメイド役かなんかだったし、唯一記憶に残ってるのが紅天女の里でドスコイの四股踏んだ山の神様くらい
0469花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:23:11.27ID:yFSrBJmm0
源三「奥様、主演映画のVHS化で二次使用の収入が」「DVD化で収入が」「Blu-ray化で」
「動画配信サイトで」「bsの懐かし映画の放送で」「懐かしドラマの再放送で」

ギリギリ2005年のまでの沢山の出演作があるといいね月影先生と妄想する
0470花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:52:52.83ID:o3Tsx2PI0
四股踏んだのは一角獣の人じゃなかった?
名前忘れたけど前髪が横にふぁさーっと流れてる人
0472花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:22:54.78ID:S38expwt0
>>471
たーちゃん懐かしいw
下ネタしか頭に入ってこないからどこがだよwww
0473花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 02:36:09.23ID:PtE6H5GT0
>>470
田部はじめだな
つり橋を渡る時はなぜか田辺と呼ばれてたが
0474花と名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:22:50.25ID:uXCDDHhN0
一角獣は体を張った仕事とか
リアクション芸とかできそう。
バラエティー向きかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況