X



ヴァンパイア騎士 樋野まつりスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027花と名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:35:19.08ID:CcxvojOB0
不思議なのはこのテの作品って永遠の命や長寿を悲壮ぶること
若くて美しいままで健康にずっと生きられたら最高じゃん
どうしてそれを精神崩壊に持っていきがちなんだろう
0028花と名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:14:50.22ID:KPvkui7Q0
今の愛恋はよさそうだけど、樹里とかの時代は何するんでも元老院が口挟んでくるし自由もあるようでないからなぁ
0029花と名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:18:21.86ID:fZsNqea80
>>27
それ吸血鬼モノのテーマじゃん
永遠に生きるけど悲しいとか寂しいとか大事な人が先に死ぬとか
悲しい吸血鬼はポーの一族でもうやってるし美しい吸血鬼はインタヴューウィズヴァンパイアでやってる
吸血鬼モノは出尽くしたでしょ
0030花と名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:05:04.87ID:NpR0L6xC0
更に吸血鬼にされた子達も千年生きたのかな?
親はびっくりだろう、老けない娘とか
0031花と名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:25:52.74ID:J0009RzR0
めるぷりも王族は老けない設定だったね
そういうのが好きなのかな
ちびアラム可愛かったな
0032花と名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:10:10.93ID:jXjDsEnX0
自分の夢でしょう
老けない、イケメン侍らす、熱愛される
0033花と名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:52:16.92ID:vMaWQsku0
ヒロインは美少女(自己投影したいから)
男たちは皆イケメン(逆ハーしたいから)

作者の夢と妄想と願望が詰まっているよね
まあ少女漫画なんて「恋に恋するお年頃。愛に夢見る乙女達」だから、馬鹿馬鹿しいぐらいにお花畑な世界観がちょうどいいんだろうと思う
0035花と名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:55:14.87ID:zCL8Dk7v0
>>1

前スレ
樋野まつり★ヴァンパイア騎士【第四十四夜】
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1515113745/?v=pc
0036花と名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:52:58.90ID:T6FW3buR0
画集漫画()とは上手く言ったものだと思うよ
確かに絵は綺麗だしイケメンがバーゲンセールのようにポンポン出てくる
脳内で自分をヒロイン化させて楽しめる読者なら乙ゲーのように楽しめるだろうね

漫画として読もうと思うとキャラの薄さとストーリーの破綻さが目について飽きるだろうけど
0037花と名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:57:56.67ID:yGc1bs2f0
絵とキャラデザと設定と世界観とファッションついでに厨二は大好き本当に素晴らしい
脚本は……初期からてんでダメダメだよね

樋野さんは何気にイケメンより美少女が好きな気がしてる
イケメンは編集に描かされてる面もあるような
めるぷりのヒロインとかしっかり巨乳気味で描くの楽しそうだったし
0038花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:23:26.16ID:TCB9AOD80
夢絵と挿絵に向いてる作家さんなんだろうなと思う
漫画の場合はどうしても構成力が必要だからそこが乏しいとこういう結果になる
吸血鬼というファンタジー要素ホラー要素たっぷりの題材使っておきながら、話がここまで凡庸になる漫画も珍しいよ
0039花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:44:59.63ID:xKOFOzlB0
吸血鬼って使い古された題材だけど未だに不動の人気があるよね
設定次第でかなり面白い作品になる要素満載
ヴァンパイア騎士に出てくる吸血鬼は特にこれといったオリジナリティが無くて割とオーソドックスな印象
だから吸血鬼作品としては地味に思える
そのぶん他キャラの背景とか世界観でもう少し練ってくるのかな?と中盤までは期待してたんだけど、結局は「純血種がいろいろ振り回して無双してやりたい放題やる」という結果で終わったので失望した
0040花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:13:03.85ID:fkOcB2cx0
純血種(特に玖蘭一族)を神聖化させすぎて
それ以外の登場人物を小道具扱いというか蔑ろにした印象
結局は枢と優姫の恋愛劇に巻き込まれただけっていうねw
0041花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:14.79ID:uWaLTjxp0
私は本当にピュアに枢と優姫の恋愛劇が読みたかったよ
見た目相性がサイコーに良いと思う
担当がダブルヒーローにしろなんていうからあんなんなったんじゃ
でも担当なしじゃ全く作品は成り立たなかっただろうな
0042花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:37:50.06ID:lIqJH9yk0
枢と優姫だけの恋愛ストーリーなら一年ぐらいで連載終わっただろうね
人間として生きてた優姫が何かのきっかけで純血種に戻った時点でハッピーエンド

作者の話作りの下手さから予想すると面白みのない話にしかならない予感
0043花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:59:05.32ID:3OADI6TF0
リドが恋敵で戦う話で良かったよ、零とか恋敵から旦那に昇格しちゃって優姫が両天秤のビッチになった
0044花と名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:32:31.69ID:0oyIDXcq0
三角関係の少女漫画はたくさんあるけど
まさか片方とデキて、もう片方とも後からデキるとは想像しなかった

ヒロインが二人の間で揺れるだけなら許せるけど
「旦那Aが死んだから旦那B作りました」とか
もはや少女漫画じゃなくて男性向けのエロ本じゃん展開じゃん
0045花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:36:57.59ID:Q5LFuSdn0
どっちの旦那とも子作りしてるとか尚更ね

しかも枢のほうが完全に死んだわけじゃなくて休眠状態で、いずれ自分の命使って復活させる気でいたくせにな
枢と愛は実の親子だからいいとしても、恋だけは何だか蚊帳の外っつーか部外者に見えるわ…
これで枢がもし記憶とか取り戻しちゃったらいよいよ恋は阻害されるんじゃないの?て感じなんだが
0046花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:29.72ID:WjDN0qSc0
枢は本物の兄で良かった気がする
どっちも同じくらい人気でて困っちゃったのかも
0047花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:24.02ID:FhB3SdWt0
純血種にとって近親相姦は何の問題もないっぽい世界だしね
玖蘭兄妹でイチャついて「禁断の〜」とか雰囲気出しておけば純愛っぽく見えたんじゃないのかな
ヘタクソな戦闘シーンとか陰謀論とか描かなくても良かったのに樋野さん
0048花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:55:48.26ID:w4xUVfK30
memoriesはあとどのぐらいで終わるの?
また本編のときみたいに先延ばしにすることなくアッサリ済ませて欲しい
と思ってるけど今の時点でもうgdgdしてるね
0049花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:05:57.61ID:8rJFsOXL0
>>48
展開に期待はしてないから
綺麗で可愛いキャラを鑑賞するという観点ではずっと続いててもいいや
0050花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:40:19.57ID:w4xUVfK30
画集とファッション誌みたいな感覚で読んでる人は私以外にも結構いるのかな
0051花と名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:49:16.25ID:8rJFsOXL0
まさしくそんな感じ
手裏剣も結婚式の短編も昔の海賊モノもホント話はつまらなかった
ただ絵は神ってる
0052花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:02:40.41ID:cex6HkOM0
絵はまさに「少女漫画」って感じだよね
でもほんとストーリーは最悪

この漫画の中盤辺りまでは枢も零も好きだったんだけど
優姫が二人の間を行ったり来たりするようになってイラついてきたせいか
こんなヒロインを一途に愛してる男二人にも愛想が尽きて好きじゃなくなったww

なのでどっちかが死んでるmemoriesは割と安心して読めるかなと思ったんだけど
今度は愛のキャラが個人的に嫌いになってしまった…
0053花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:13:48.83ID:OjuIgX2T0
愛のキャラを好きって人は多いのかな?
0054花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:32:47.74ID:Ltpo/N8y0
自分は愛嫌い

というか作者の愛のキャラ設定が好きじゃない
恋を引き立て役に使ってるだけに思えて
0055花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:17:45.92ID:f6MRq5Jx0
優姫の二番煎じキャラにすぎないよね、愛は
0057花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:46:11.96ID:BCI/6Qyk0
怒ると怖いんですよ〜系のキャラって苦手
だk
0058花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:47:35.18ID:SrGWaZ4+0
恋は割と好きなんだけど愛はちょっと苦手かな
どこがと聞かれると困るけど
0059花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:06:20.89ID:kS3GdMAR0
愛の幼い頃はめっキャワ
零に恋してる姿が健気でいとしい
いっそ零と愛でカップルにしてくれたら良かったw
0060花と名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:17:39.03ID:EtebHuDw0
零は愛を娘として見てるわけだから、いくら血がつながって無くても手は出さない
モラルのない純血種みたいに近親相関とか平気でやれる人種とは違うし
0061花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:26:32.09ID:isigTh6s0
私も愛は嫌い
純血種特有の傲慢さを持ってるし、それを無自覚でやってるところがある
ああやっぱり所詮は玖蘭なんだなって
そのくせ街の人には愛様とか呼ばれていかにも慕われてますって設定
玖蘭一族マンセーもいい加減にしとけよって思うわ
0062花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:01:59.68ID:85RLnq+W0
愛の、恋に対する感情は純血種特有の執着にしか見えない
玖蘭家の精神疾患みたいなもんじゃない?
0063花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:16:34.91ID:qKkCmw8S0
血液タンクだけど「妹」という大義名分得てるし、見事に妹の側から自分に執着もたせることにも成功してる
恋が愛に依存してるのは愛の計画通りっていう感じがするんだけどな
0065花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:25:29.80ID:qKkCmw8S0
大丈夫、枢嫌いな人もいっぱいいるから
0067花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:31:12.42ID:qKkCmw8S0
全く問題ないよ、枢が死ぬほど嫌いな人も結構いるから
0070花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:34:13.61ID:7p1baLmX0
何で零嫌いって言われてわざわざ枢の話持ち出すのか謎
零オタって常に枢が気になって仕方ないんだね
0074花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:39:24.97ID:qKkCmw8S0
零嫌いな人って大抵枢厨じゃん
たまーに両方好きっていう奇特な人もいるけど

現にあなたは零アンチで枢厨でしょ?
でなきゃ「零オタって常に枢が気になって仕方ないんだね」なんて枢厨の常套句みたいな皮肉は出ないものw
0075花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:40:33.34ID:qKkCmw8S0
まあ、ID:ET+zREOz0 みたいな荒らしも枢厨だよね
過去にもスレで散々やらかしてるのは枢ファンがほとんどだし
0079花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:43:55.93ID:7p1baLmX0
>>74
どっちも好きじゃなあ人がいるって考えが浮かばない時点でやっぱこじらせてるよ
零オタは痛くないみたいな考えみたいだけど側から見ればいい勝負よ
0083花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:48:34.25ID:cavmHa5F0
あ、そのどっちも好きじゃない、のが私だ
かなり少数派だと思ったんだけど他にもいるの?
0088花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:51:11.27ID:cavmHa5F0
通報しておこうか
効果あるかどうか分からないけど
0093花と名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:58:21.63ID:cavmHa5F0
qKkCmw8S0
7p1baLmX0
ET+zREOz0
+AAtTB3X0
67AUv4/d0

全部ID変えた自演とかキモイ
いい年下オバサンなんだろうなーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況