ぐっちゃんの進学が転落のきっかけかもしれないけど、いくらでも軌道修正できたような気はするんだよね

ぐっちゃん高校卒業した後に北海道の大学に進学させて一家で札幌に戻ってきて暮らすとか

北大もあるし、札医大や旭医大ならそんなに学費もかからなかったと思うし

そこまでの学力がないってことで東京の大学に進学したとしても、ミカリンとニコは東京に住む意味ないよね

大学生になったら地方から進学で一人暮らしする人なんて沢山いるんだから一人暮らし、もしくはラリゴも仕事の都合で東京でなくてならないんなら二人暮らしして他の人達は札幌に戻れば良かったんだよ

よっぽど家賃の節約ができると思うよ

船橋のタワマンや今のアパートの敷金とか無駄にしたクーラー代だってかなりの金額になると思うから、滞納してた税金の約20万のほうが金額少ないと思うし

ぐっちゃん奨学金とかも借りてないのかな

今の若い子とかって結構借りてるよね

差押えや任意売却なんて一般的でないことだけど、奨学金だったらまだ一般的だよね

そこまでして東京にしがみつく意味ってなんなんだろう

私は札幌に住んでいてたまに東京に遊びに行くけど、東京は自身にお金がなかったら住んでも楽しくなさそうだなと感じてるし