X



【マンガPark】白泉社WEB漫画総合スレ【花ゆめAi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:39:40.91ID:gUNVcVPR0
このスレは白泉社の少女、女性向けWEB漫画総合スレです

電子配信のみの少女・女性向け雑誌
花ゆめAi
https://www.hakusensha-e.net/store/group/ai-hnaymai
Love Silky
https://www.hakusensha-e.net/store/group/s-lvsilky
Love Jossie
https://www.hakusensha-e.net/store/group/s-lvjosie
ジョシィファンタジー
https://www.hakusensha-e.net/store/group/s-josifan

アプリ
マンガPark(少女向け、女性向けのみについて)
https://manga-park.com/
※アプリのほうがお得

白泉社公式の電子書籍販売サイト
白泉社e-net!
https://www.hakusensha-e.net/store

ザ花とゆめについては本誌スレへ

前身スレ
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ19号
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1495724609/
0570花と名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:51.99ID:uJMHc7PN0
花ゆめもガラスの仮面とかスケバン刑事も出せたら良かったろうに
無料期間中に読み切るの無理そうだけど
0573花と名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:23:14.11ID:U971YnRF0
OZきたー!
0574花と名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:51:16.07ID:rgfJQyuS0
Aiとモーツー両方で同時期に連載立ち上げって凄いね、番子さん
自分も当分白泉では描かないのかと思ってた
0575花と名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:00:25.48ID:BYo6vcrn0
芋虫うじゃうじゃの夢見ておええええとなった
月の子一気に読んでしまったからだろうか
おええええ
0576花と名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:14:51.56ID:HugIC3NS0
まりと慎吾って、
「最後にアイが残った」ってやつとは違うんだね?
0578花と名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:54:00.52ID:HugIC3NS0
そういえばそんな題名だった
似たような名前多くて覚え切れない
アンジェリクも川原泉がやってた乙女ゲーのコミカライズと思ってたら違ったし 
よつばと!も女の子が惨殺される話と勘違いしてた
0579花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:22:32.18ID:Qv+H60d90
よつばとが盛大に誤解されててフフッてなったw
0580花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:29:12.10ID:53yhBMPi0
番子さんで平安物新作嬉しい

>>578
スレと関係なくてすまんけどよつばとを何と間違えてたのか気になるよ
アンジェリークの勘違いはたぶん多いと思う
0582花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:22:59.75ID:LU+AxnO30
花ゆめAi Vol.20
https://www.hakusensha-e.net/store/product/592XXXXXhnaymai020AI
表紙
https://assets.hakusensha-e.net/cover/ai-hnaymai_020.jpg/_/resize/600xAUTO

久世番子 「ぬばたまは往生しない」新連載
草川為 「迷路庭園に死を」再録
山田南平 「プラスティック・チェリー」再録 コミックスに収録されてるほう

婚前・ホームドラマ・恋犬ショート
0585花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:26:04.07ID:0qIf/mqCO
月の子コメ欄荒れ気味で無くならないか心配
連載当時にネットがあったらジミーベンジャミン叩きで埋まってそう
0586花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:32:00.00ID:ioiBnCWU0
月の子
ソウは男なのに妊娠したってどういう事?
行為の途中で女体になったならギリ分かるけどそうじゃないっぽいし
0587花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:40:24.94ID:a7gR0yP40
ティルト&セツサイドのが人気あるのに作者はジミーageベンジャミンageだからね
0588花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:50:35.02ID:a7gR0yP40
>>586
ソウって誰だよw
セツはもともと卵子持ってる
ショナ抱かれて排卵したのかもしれないし、女性になった時まで精子が体内で生きてたのかもしれないし
全然不思議じゃない
0589花と名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:53:43.46ID:DjxUbmby0
月の子単行本持ってて今回ラストの方だけ読んだけど
もはや完全にストーリー忘れてた
0590花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:22:22.89ID:1lJ7AO100
月の子あたりまでは好きだなー
0591花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:48:11.75ID:9mFLepdQ0
ごめんなさい、名前間違えたわ
もう一回読むわ
0594花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:49:52.07ID:mEj4eBJl0
ゆるふわ愛され主人公に自己投影してる人が主人公叩かれておこなだけだね
0595花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:56:25.37ID:YVhrBT4O0
耀夜姫が連載始まった時に月の子のあとだから
竹の子でも良かったとかなんとか柱で言ってたのを思い出した
0596花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:31:29.83ID:yaxht3850
他の同時期の全話無料のコメ欄に比べると、ジミーベンジャミンに対して厳しいコメントが多いね
作者が叩かれるのを分かっていてジミーをあのキャラにしたのか気になる
連載当時もジミーの印象は悪かったんじゃないのかな
個人的にはジミーよりもラストがスッキリしないのがもやもやする
0597花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:45:33.32ID:p5E4rydr0
輝夜姫の碧もああいう頭にお花咲いてるキャラになってたし(特に後期)
当時の清水さんの好きな「受け」だったんじゃないの
今は薪さんだけど
0598花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:58:36.44ID:1lJ7AO100
セツショナカップリングがものすごく人気あったのは覚えてる。あと、アートの彼女が嫌われてたかな。
だからジミーのおかしさは中和されてたような。
0599花と名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:00:21.63ID:cAcKhIpK0
清水さんの漫画のキャラは毒性有るからな
0600花と名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:32:33.02ID:h8RY3Ner0
花咲ける青少年読み終わった
キャラ多くてちょっとごちゃごちゃするけど面白かった
タイトルがなんかイマイチなのとParkのタイトルの真ん中のヒロインの顔が全然可愛くないのがもったいない
0601花と名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:12:02.76ID:GiVNQxls0
分かってはいるけど書きたかったんじゃない
清水さんって主人公に共感させるタイプの作品目指してない気がする
0602花と名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:38:43.66ID:SdkneTNf0
セツが女性化した姿が一番好きだった
大人の女性という感じ
0603花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:10:02.79ID:qev6fEZT0
月の子読み終わった。セツが一番好きかな

こういう狂気に満ちた作品、近年の白泉では見なくて寂しい
最近の名作掘り起こしで、新人さん達に目覚めてほしい
0604花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:20:06.34ID:L2q1Q2rd0
LaLaの名作全話無料企画、第3弾は「彼方から」「ハッスルで行こう」

ひかわきょうこ「彼方から」、なかじ有紀「ハッスルで行こう」の2作品が、明日6月19日から25日まで白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkで全話無料公開される。

「彼方から」は下校途中に無差別爆弾事件に巻き込まれ、異世界へ飛ばされた女子高生・典子が主人公。そんな典子が森の中で、イザークという青年に助けられることから物語は動き出す。一方の「ハッスルで行こう」はコックを目指す18歳の少年・海里を描くグルメコメディ。海里は憧れていたイタリアンレストラン「ピッコロ」の見習いとして、賑やかなコック修業の日々を送る。
0605花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:48:16.00ID:a9EwQ8xA0
なかじさんかぁ
5巻以下の作品多いから来ないと思ってた
0607花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:37:56.62ID:ADLvcUVT0
彼方から、全巻購入しちゃってから来たわw
でもこれ初めて読む人にはいいかもしれない。なかじさんが来るとは思わなかったな。
0608花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:46:59.51ID:yi7UaTty0
ハッスルで行こう! 懐かしい
なかじさんの漫画は主人公たちがなにかひとつのことに一生懸命取り組んでるイメージがあって好きだな
ピッコロのイタ飯がおいしそうだった
0609花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:51:31.77ID:RohVaqMW0
なかじさんの食べ物漫画おいしそうだから好き。レシピとか監修ついてなさそうなのにセンスもいいし
0610花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:37:15.29ID:juKMK+pz0
なかじさん実家がイタリアンレストランなんだってよ
作中の料理もお父さんやお店のコックさんに作ってもらって参考にしたってハッスル文庫に書いてる
0611花と名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:53:49.60ID:D5Ifm4Rx0
弟さんがイタリアンのシェフだったはず>なかじさん
0612花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:27:58.23ID:r72PMgkz0
ハッスルで行こう
途中まで読んだ
てか初めて読んだな
楽しい
0613花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:58:47.76ID:mFPmbbzP0
8月新刊
8/5
JKくのいちは全てを捧げたい 第1巻

8/17
正臣くんに娶られました。 第1巻

8/20
鉄壁ハニームーン 第3巻
年年百暗殺恋歌 第1巻
0614花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:36.25ID:Ach54Amw0
玖保キリコさんこなかったなー
シニカル・ヒステリー・アワーは10年以上前だけどシルキーで続編描いたし電子化もしてる
単館上映で収益度外視の記念的な興行かもしれないが映画化もしてる
他社作品はTVアニメ化して作者の知名度もあるほう
まあ他のラインナップに比べると弱いかな?
0615花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:35:38.34ID:jbPGQ5kf0
ハッスルでいこう
「FAXあるなんてゴージャス」というセリフに時代を感じる
ウチにFAXきたのっていつだっけなー
0617花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:24:03.14ID:XeGg5gY60
なかじさんの漫画、夏己さんの部屋にあるエアコンが20年前仕様(たぶん)で懐かしかった
でも全体的にはあまり古く感じなかった
少女漫画らしく華やか
0618花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:48.79ID:XeGg5gY60
彼方から文庫電子とパークを読み比べたけどパークの方がきれいだな
白泉系は文庫の電子化をやめて単行本の電子化にしてほしい
動物のお医者さんとかは単行本なのに
0619花と名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:53:44.30ID:XeGg5gY60
文庫版はなんか黒が薄い
モノクロ漫画は黒が映えてなんぼなのに
0620花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:03:22.93ID:lAdM/qgH0
最近マンガとマンガの間の広告がまたエロ系になってきてるねー。少女漫画が多いんだから少しは違うのにしてほしい…
0621花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:25:52.37ID:HfPbThR30
ハッスルで行こう
外食を控えている今読むのは酷な漫画だった…食欲的な意味で…
Parkで読むと作者の他作品も気になってしまうけど
他とは絵柄が全然が違うので毎回広告見て同じ作者だよね?って不思議に感じた
0622花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:33:20.26ID:U+TBHx4C0
古いの続けて読んでると携帯がないのと大人の男の喫煙率の高さに昔っぽさを感じる
0623花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:33:24.16ID:9qNefCc00
ハッスルでいこうを久しぶりに読んだけど、当時未成年(18〜19歳)のはずの主人公たちが旅行先であたりまえに飲酒してて時代を感じた
今だと絶対アウトだよね

あと主人公のお姉ちゃんの年の差婚
20歳で35歳のやもめ男に強引にアタックして結婚…マンガだから相手もイケメンだけど、とりあえず落ち着けと思ったw

ツッコミどころはあれど、やっぱり面白かったなー
0624花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:00:21.36ID:bID9u+WC0
京都旅行は調理学校2年目の秋だから大体20歳じゃないかな
1年生の1話目でワイン飲んでるがw
0625花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:14:23.95ID:I3jaPJjL0
>>620
実際、少年漫画より少女漫画の方がエロ多いからなぁ。需要有るんだろ
0626花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:25:53.79ID:TmzgV4Xg0
>>623
ハッスルでいこう 男性陣のメイン3人が同じような顔で区別がつかなくない?女性キャラは髪型で区別つくけどw
0627花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:05:28.40ID:eV+IxSOM0
正直なかじさんの漫画に描き分けを期待してはいけないと思う
0628花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:31:29.49ID:OW96I7kA0
あだち充並みなの?

wジュリエットに「お前オカマで親不孝だな」っていう台詞が出てきてヒェーッとなったわ

マイノリティ云々が盛んだし今の時代こういうノリはできなくなったね
0629花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:31:30.10ID:OW96I7kA0
あだち充並みなの?

wジュリエットに「お前オカマで親不孝だな」っていう台詞が出てきてヒェーッとなったわ

マイノリティ云々が盛んだし今の時代こういうノリはできなくなったね
0631花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:59:31.39ID:RQKkERg50
セリフも時代をうつすから貴重っちゃ貴重

昔、萩尾望都さんの11人いる!で女性が最終テストに残ったことを驚く台詞があって、文庫版で変えられたのはちょっと苦笑い
抑圧の歴史だ
0633花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:13.26ID:bID9u+WC0
最近はコミックスの巻末に
「作品の執筆年代・執筆された状況を考慮し、コミックス発売当時のまま掲載しています」
とか入るようになったけどね(これは講談社)
後年の言葉狩りに備えているのはいいことだ
0634花と名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:15:04.03ID:BiegIg4e0
表現を変えたら作者が伝えたかったニュアンスが変わってくるよね
0635花と名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:14:26.56ID:Yen0E/4C0
彼方から面白かった
少女漫画らしく残虐になり過ぎない冒険ものでいいね
ノリコが可愛くて好感持てるヒロインでよかった
0636花と名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:57:58.88ID:7Cr46rea0
彼方から、典子が良い子で心理描写がしっかりしてるだけに
家族や友達と離ればなれになってることへの
葛藤が全然なくて違和感が残った

今回は両作品、柱も掲載されてて得した気分
0637花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:15:03.60ID:H/qPMOGn0
ずっと白泉社だった橘裕さんもLINEマンガでお仕事するようになったのね
花ゆめ×LINEって企画とも全然関係無いみたいだし
0638花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:37:48.65ID:FtuvmDSC0
橘は花ゆめとマンガparkの元編集長がやってるコンパスと今は契約してるんでしょ
LINEは実入りが良いのかな
0639花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:11:05.85ID:uQjuRUq00
>>636
葛藤は最初に異世界に行った時にあったのでは?
それからは生きていくのに必死だし葛藤してる暇ないよ
0640花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:21.95ID:aitltAOy0
>>636
回想シーン少ないなって自分も思った
jkでこれから異世界で生きていくって決断できるの漫画だけどすごい
0641花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:23:12.93ID:N3bfVX2+0
他のラインナップと比べてしまうと
ハッスルの何も起こらなさがすごい
これ当時人気あったの?
0643花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:04:06.31ID:Vo+r/R0U0
なかじさんはずっと同じ高いテンションで長く読んでると疲れる…
0644花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:12:16.02ID:BOqlnj270
なかじさんのは高校の同級生男子も普通に読んでた。面白いって。分かりやすいんじゃないかな?
0645花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:19:11.22ID:endjt0Sf0
なかじさんは普通の恋愛少女マンガだからねー
それに加えて職業だったりシチュエーションが変わるんだよ
テンションがちょっと高いけど、あまり作者のキャラ萌えが全面に出てないし、わりと読みやすいと思う
舞台が「神戸」なんて、いかにもオシャレな都会のイメージなのもいいw
0646花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:15.05ID:YUO25xTf0
なかじさん小中校生の時にすごく好きで、コミックス全部集めてた
ハッスルまでしか読んでないけど特にカラフルBOXが好きだった
相手をすぐ好きになるし狭い世界での恋愛なんだけど、明るくてかわいいんだよね
兄妹ものが嫌いだから純愛ラビリンスの途中から読まなくなったけど、今回ハッスル読んで懐かしくなって純愛ラビリンスも含めて他作品も読んでみようと思った
0647花と名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:15:46.70ID:IXBZYxO10
なかじさんは白泉社じゃない方が売れたかも
絵が可愛いけど、面白いと思ったことなかった
0648花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:39:45.04ID:HF/06A0w0
登場人物みんな笑い上戸なのか
ちょっとしたことで吹き出してたりおもしれー奴扱いだったりして
とても朗らかだなあと思いました
0649花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 03:26:33.86ID:tFd6gBPm0
なかじさん、なんで白泉社なんだろうと思ったことはある。白泉社特有のオタクっぽさがないし。
かわみなみさんもそんなにオタクっぽくないし、80年代あたりにデビューした人たちはバラエティ豊かな感じ
0650花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:58:18.76ID:4JJh73+J0
>>649
80年代までは少年が主人公の少女漫画って若手で描けるのは大手では白泉社くらいだったんだよ
なかじ有紀作品の最初期の学生の領分や小山荘のきらわれ者なんか男子高校生団体モノだったし
かわみなみのシャンペンシャワーも外国男子プロサッカーリーグという男子団体モノの一種だったし
0651花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 05:06:19.17ID:pmTeenH50
グリーンウッド、緑野原、動物のお医者さん
90年代?だけどお世話になった漫画そういえば男性(男子)主人公が多いな
少年主人公と少女主人公が混じり合う汽水湖みたい
0652花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:13:50.76ID:AnyKyuar0
>>627
なかじさんのハッスル、初めて読んだけど、物語としての恋愛よりも
イタリアンのお店の漫画として面白かった
ただ、小さな店であんなに従業員いたら儲からないだろうなと思ってたら
主人公もヒロインも正社員で就職って大丈夫かと変なところが気になった。

これ後日談とかあるのかな、数年後に、若くして主人公とヒロインは独立してお店を持つ
オーナー娘と結婚したシェフは店守って安泰
もう一人の若き天才シェフは彼女がドジっ子で経営は無理そうだからどっちかの店で雇われるんだろうかw
0653花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:24:07.91ID:TzYPWxHG0
正社員もたくさんだし社員旅行は超豪勢だし有り得ないぐらい儲かってるなあの店
0654花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 14:28:21.25ID:ZGCIkBr00
店舗が持ち家っぽいしオーナーの奥さんが外でそれなりの収入のある仕事してそう
店に出ず社員旅行にも来ない謎の奥さん
0655花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:53:21.85ID:V7D9PWLj0
>>653
ランチ@2500円、ディナー@8000円ぐらいの価格帯?
奥さんが実はすごい金持ちで趣味でやってると脳内補完
0656花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:20:24.96ID:dN/QyrNS0
今とは物価が違うとはいえAランチセットが1500円、
夜のコース2人分とワイン1本で10800円
安いよね(出典:第1話)
0657花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:27:12.64ID:lhrQrReW0
もし緑野原が電子化されるなら、単行本や文庫本をそのまま載せるのではなく、全話抜けのない様にお願い申し上げたい
タイトルだけでは、緑野原と判りにくい読み切りとか沢山あるから
0658花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:28:33.26ID:8WhyzUyp0
他目当てでララ買っていてハッスルはけっこう楽しめてて
次くらいの作品が音大生?の女の子が主人公だったやつはちょこちょこイラッときてたんだけど
>>610-611で「だからハッスルでは主人公達の頑張り描写は描けてたってことなのかな…」と今更ながら思った…
0659花と名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:02:24.46ID:5kgg3cFb0
那州雪絵

#検察庁法改正案に抗議します
0661花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:30:56.17ID:O5lSOkUP0
>>610-611
そのお店、今でも神戸にあるのかな?
年齢的にはもう引退してるか・・・
0662花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:20:29.76ID:zACKCa9j0
弟さんが継いで営業中みたい
でも場所は神戸じゃなくて大阪
神戸から移転したわけじゃなくてなかじさん出身は大阪で学校が神戸だから
0663花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:32:33.12ID:J6Q2OWhk0
>>651
少女漫画誌で男主人公OKを気軽に出してくれるとこ少なそう
このころの白泉か新書館か
ジャンル違うけど少女小説系ラノベでも男主人公がOKのレーベルは少ないって作家志望の愚痴を見たことがある
0664花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:45:59.88ID:BIXv9XSS0
和田慎二「ピグマリオ」第一部・1978年の頃は
花ゆめ編集部も少年主人公ファンタジーに難色を示し
アンケートが芳しくなかったっぽくて
一旦連載を終わらせて、間に一度死んだスケバン刑事の麻宮サキを復活させたんだよね
「ピグマリオ」第二部は1983年に再スタートで1990年に完結するけど
第二部再スタートの頃は編集も少年主人公に文句を言わなかったと後書きで読んだ覚えが
0665花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:46:19.39ID:58gtoSOH0
昔の神戸なら貿易で儲けてる人が沢山いたから高級料理店は繁盛してたでしょ
神戸牛なんて産地じゃなく消費地の名前がブランドになるくらい高いお肉が食べられまくってたんだし
0666花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:01:30.89ID:UUWBKQHO0
90年代初頭までは小さくても地元に愛されたいいお店がたくさんあったけどそれは神戸だけじゃない話
0667花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:26:47.22ID:bBs8iRg60
>>664
山岸凉子の妖精王は1977年花とゆめ連載で少年主人公だけどアラベスクですでに名声実力あったから別格だったわけか
0668花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:15:33.94ID:BIXv9XSS0
>>667
スケバン刑事1975年12月時点で、美内と2人花ゆめ二大看板として連載スタートしてたから
編集から見た山岸凉子と和田慎二のランクは似たり寄ったりだと思うけど?
和田さんも山岸さん同様に、難色を示されながらも連載スタートはしたんだし
完結まで一気に走れなかっただけで
0669花と名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:44:25.55ID:dqv0gz7l0
>>668
多分だけど、白泉社特有の放任主義で任されたのが山岸凉子先生で、逆に名物編集者の小長井氏が厳しく指導にあったのが和田慎二先生だと思う。
小長井氏の回顧録によると、ご本人は結構漫画家本人に口出すタイプだが、大島弓子三原順坂田靖子川原泉には一切口出さなかったそうだし。
山岸凉子先生には言及ないけど花とゆめ創刊巻頭作品に引っ張ってきたくらいだから口出ししてなさそう。
ちなみに萩尾望都先生との対談によると山岸先生は完成原稿できるまで編集者に一切原稿見せないそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況