>>856
岐阜県のどこか知らないけど、田舎だと

・底辺女子高(漫画のようにビッチとギャルが半数。あとは不登校、メンヘラ、バンギャ、Jヤラカシ)
・公立の自称進学校(その地域では優秀だけど進学率が低い)
しかないってのは普通にある。
厄介なのは、その進学校は親の世代は優秀な学校だったけど、だんだんバカ校に落ちて
中くらいの成績でも入れるレベルになってるから親と子の認識に差が出てる。

修学旅行のエピソードで「峰と一緒にいたくない」って逃げた女子みたいなのがこの手の進学校にいく。