X



成田美名子・25

0329花と名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:14:01.35ID:epuUn4bo0
男女関係はエイリアン通りのセレムから謎だったと思う
0330花と名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:50:42.59ID:ET+saXBX0
セレムとあの金髪娘をくっつけようとしているのが意味不明すぎてwww
0331花と名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:51:28.75ID:CjMiLQYQ0
20巻読んだ
二人の関係は淡白すぎない?って思いつついつの間にか20巻
進んだと思ったのは、P149の憲人のセリフだけかな
あとは、細々したものがあるだけでいつも通り
0332花と名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:26:21.15ID:XK4h4ruP0
え、最新刊出てるんだ
ひかわきょうこさんのは予約してて昨日ちゃんと届いたのにw
0333花と名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:31:14.63ID:hJwxmtHe0
ケント、初恋引き摺りすぎ
子孫と会って吹っ切る伏線か
0334花と名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:28:58.34ID:G6rUROC70
メロ電子で買ってるけど加筆あるからコミックス買おうかな
0336花と名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:54:19.32ID:hGbs+Q9t0
芸者が初恋設定
最近思い付いたみ

4月号セリフに文春包
時代ずれすぎ
0337花と名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:50:53.07ID:xF9SJUA5O
いつ終わってもいいしだらだら終わらなくてもいい作者の年金漫画
0338花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:31:51.13ID:SEHN6HXG0
サイファとは違う形ですが、兄弟観の愛憎が成田さんのテーマなのかな
0339花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 05:42:51.65ID:0ioRxgrm0
たまに「こいつら性欲あんのか?」と思うことがある
憲人も葉月も若者のくせに相手の気持ちが…自分に迷いが…とかやってばかりで思春期か枯れすぎだろ
まゆたんみたいになられても困るけど、いい年した大人の恋愛にしては稚拙すぎる
0340花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 07:35:45.66ID:ZpnU53oF0
それはもう稚拙というより作風なんじゃないのかと
描きたい事がそこじゃないんだと思っている
でも最近の花花はちょい退屈かな
毎月追いたいというより完結したら余裕がある時にまとめて読みしたい感じ…
0341花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:10:06.41ID:WQsPNHpx0
通常版のコミックスで,前レス>>23

エイリアン通り 全8巻
CIPHER 全12巻
ALEXANDRITE 全7巻
NATURAL 全11巻
の後に
花よりも花の如く 既刊20巻で
成田さんの作品で最長連載更新中

(以下は過去インタビュー)
成田美名子 画業40周年インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/naritaminako
>発表の場をメロディ(白泉社)に移し、2002年にスタートさせた「花よりも花の如く」は現在まで15年間にわたり連載。同作は成田自身の最長連載作品となった。
>コミックナタリーでは、画業40周年を記念して成田にインタビューを実施。累計発行部数200万部を突破した「花よりも花の如く」と、
>“40年間を全部詰め込んだ”と言う「成田美名子アートワークス」についてたっぷりと語ってもらった。
0342花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:46:19.47ID:WQsPNHpx0
なお↑コミックナタリーの記事では
2017年9月発行のコミックス17巻時点でも200万部突破となっていたが、初出は↓16巻の帯
白泉社はあまり発行部数の発表をしないので
実際には210万部以上になってる筈だけど
ちまちました数は公には出ない
最新20巻では240万部ぐらいだろうか?

(売り上げ談義スレより)
486 名前:花と名無しさん [sage] :2017/03/06(月) 03:33:14.90 ID:a0+HV88C0
今月発売の新刊・初版
「花よりも花の如く」16巻の帯
1〜16巻累計 200万部突破!
(2017 成田美名子 画業40thイヤー!)
単巻125,000部
歴代成田作品では地味だけど、意外に多い印象
http://i.imgur.com/OsebOW7.jpg
0343花と名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:52:36.88ID:WQsPNHpx0
>>340
概ね同意
ここ数年はメロディ購読者だったので
連載で最初状態を読んではきたものの…
ゴミ屋敷だのタイムカプセルだの寄り道し過ぎで
いったい何を読んでるんだろうと考えてしまう時も

生々しい恋愛は成田さんの作風には合わないので
葉月とのエピは必要最低限に留め
サクサクと能舞台の方を進めて欲しい
っていうか今やってる初恋の人?探索も
なぜ憲人が拘り始めたのかがサッパリ理解できずに困惑中
0344花と名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 04:31:11.53ID:Q4FN1SvI0
ナチュラル久しぶりに読んだら感動した

サイモンのマザコンに悲しい訳があったり、さいきの失恋やサイモンが本当の兄とははっきりと伝えられていなかった切ない状況

怖い、道成寺で葉月がケントじゃない出会って間もない人とあっさり結婚して、
ケントが清姫理解できたとかになりそう
0345花と名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 23:03:32.19ID:4EVY/s5T0
野暮だとは思うが気になって
葉月のグランドピアノが車庫置きに引く

ユーチューブのピアニストさん達が大切に部屋に置いているのに、グランドピアノが車の隣って、大事な商売道具なのに
ケントよ、そこは気にならないんかい
0346花と名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:25:10.57ID:f1JMPE7j0
成田さんのことだから
知り合いのピアニストがそうしてるじゃないかと思う
0347花と名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:42:59.10ID:Z7fFafup0
車庫にグランドピアノってどれだけ上手い人のでも騒音問題でヤバそう
0348花と名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 01:17:43.31ID:ncS2lGew0
>ふろくは前作「NATURAL」外伝として描かれ、紙のコミックス未収録の『花よりも花の如く』小冊子です
これ、NATURALの最終巻に掲載されてなかったっけ?
「花花の紙版には未収録」ならまだわかるんだけど、なんかモヤる
0349花と名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:27:14.42ID:WwNKyWE/0
紙掲載されてるナチュラルの単行本(文庫本では無い)が絶版に
なってるのでは?とメロディスレで言われたような
0350花と名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:52:22.29ID:mRdiAGTR0
>>340
書きたいことがそこじゃないのになんで無理矢理恋愛ターンにシフトしては失速するのかが本気でわからない
書きたいことがそこじゃないのにはすっごく同意!
0351花と名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:21:14.40ID:LErrCs5b0
花花のコメント見て、もう新しいの描くつもりがないから
描きたいもの全部花花に入れてしまってるような気がする

>>345
成田さんは昔のフルート添木とか楽器を丈夫なものと思ってるのかも
0352花と名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:56:39.27ID:1B6v8WCI0
芸スポ板で「少女漫画が好きな男性」のスレがあって
成田さんの名前も出ててちょっとうれしかったw
ラブラブな恋愛漫画が苦手な男性には評判良いのかも。
0353花と名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:49:03.11ID:zmUdFZzm0
2で終わるかと思っていたら、3スレ目も立った

【漫画】男性が少女マンガを読むのはおかしいのか?「面白い作品の情報が得られない」悩み ★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616549458/
【漫画】男性が少女マンガを読むのはおかしいのか?「面白い作品の情報が得られない」悩み ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616504736/
【漫画】男性が少女マンガを読むのはおかしいのか?「面白い作品の情報が得られない」悩み [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616482444/
0354花と名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:50:11.24ID:voWf0VQ+0
サイファの時は結構男性ファンも見掛けたよね。当時のLaLaのファン層が関係してる。
0355花と名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:22:07.44ID:/8+Cb3u90
へぇそうなんだ。男性ファンはどこに惹かれてるんだろう。アメリカンライフ?
0356花と名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:53:30.30ID:XOzZ3jST0
実はサイファを知ったのは兄が買ってきた単行本だったりする
なぜ買ったのかは聞いてなかった
その後連載が気になりララ本誌を私が買い出した
0357花と名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:00:10.57ID:bsvcleJU0
男性の方がデッサンとかに喧しい感じがするので
初期から絵が安定してた成田さんは手に取りやすいとか?
0358花と名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:44:44.61ID:UbNSAZoQ0
元カノからサイファ教えられてアレクナチュ花花と読み続けてるオッサンが通りますよっと
0359花と名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:46:46.86ID:Vsb2J2I60
成田さん、恋愛描写が
あまり得意では無さそうなのが
逆に男性読者には取っ掛かり易く読みやすいんでしょうか
0360花と名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:25:17.57ID:rPldY3/Q0
>>359
下手というか斜め上だから、恋愛描写は要らないんだけどねぇ…
0361花と名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:50:03.68ID:UbNSAZoQ0
自分は作品を追う毎に線が緻密に変化とか少女恋愛漫画し過ぎてなかったり
その時代の好奇心をくすぐる目新しい題材ですかね
0362花と名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:56:50.25ID:UbNSAZoQ0
MTVの流れから米国の若者の生活 NBAやマイケル・ジョーダン絡みでのバスケとか
0364花と名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:15:58.85ID:v8Ij9D1/0
兄がサイファを買ってきたものだけど、たしか絵がすごい上手とかいってた記憶
0365花と名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:43:30.83ID:dO06dUNM0
サイファの頃のコートって丈長いんだけど今の流行りもすごく長いよね(専門用語知らなくてゴメン)
だから今読んでもそんなに違和感ない
0366花と名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:54.08ID:ssNjzM1O0
>>359
私の場合ポイントはそこじゃなかったよ
エイリアンから読んでるけど、恋愛描写は昔のほうがわかりやすかったと思う

4巻の表紙がアメリカンポップ(?)で、当時読んでた少年漫画とは世界が違ったんだよね
あと少女漫画って背景は全部花で目には満天の星って思ってたから、割と入りやすかった
0367花と名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:50:12.60ID:5BIrPb7a0
サイファの連載当時、特に前半は洋楽好きにはたまらなく絵柄がファッショナブルに感じたんだよね。
0368花と名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:21:50.81ID:ZWEnF9rt0
バニラアイスにヨーグルトうめぇ
早すぎるおしゃれユーチューバーだった
0369花と名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:05:42.14ID:RyQoNfJw0
音楽はナチュラル辺りから邦楽>洋楽な流れで今やアメリカでbtsだから
成田さんのセンサーには脱帽
0370花と名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:21:25.05ID:HWvC1hsx0
>>323
真顔が多いよね 
日本人らしいといえばそうなのかな
絵は劣化してない方の作家だとは思うけど
0371花と名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:05:53.73ID:xROztK8r0
憲人父、青森出身の神社の息子
憲人母、都内出身で能の先生の娘
そして憲人幼少期に都内自宅に弓道場があり、後にそこを売る

めちゃくちゃ金持ちなのか
0372花と名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:28:10.09ID:F/CflIY30
ご先祖が東京に出て来た時代によっては
中心部でも地価が高くなかったから
その時に購入したのかも
0373花と名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:06:07.10ID:KnguDgRJ0
人気マンガ家さんが描いたあなたの似顔絵を抽選販売します。

ttps://www.cataloghouse.co.jp/household_goods/interior/1107416.html
0374花と名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:12:30.59ID:cSMLcaET0
>>373
ビックリしたわ
以下に引用したような事情だったんだね
成田さんの抽選は1名だけ限定

>人気マンガ家さんが描いたあなたの似顔絵を7万円(税・送料込)で抽選販売します。
>売上はすべて、「国境なき医師団」に寄付します。

>退屈な巣ごもり生活をマンガに救われた人、かなり多かったのではないでしょうか。
>実際、コミックの売上は好調で、17ヵ月連続で前年超えを記録しているそうです(2021年2月のデータ・日販調べ)。
>そんな中、「今こそマンガの力で、コロナ禍で頑張る人たちに恩返しをしたい」と立ち上がってくださったのがこの5人の人気作家のみなさんです。
0375花と名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:40:14.73ID:IrdJDU/C0
似顔絵ではなくリクエストで好きなキャラの絵の直筆原稿がいいな
0376花と名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:00:09.80ID:f8R1+vmN0
クリスマスも葉月とは会えないとか
道成寺ひらいた後に三十路になるとか
西門引っ越しとか色々ある中、
憲人が酔っ払って寝ぼけて
NETオークションでキッチンカーを落札してしまい青ざめる
次号続く とは
ハァ?過ぎて何が何やら… orz
0377花と名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:09:06.14ID:f8R1+vmN0
115万円どうするのか
又は落札者都合でキャンセルするのか
0379花と名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:33:55.03ID:r4sZiX800
雑誌読んでないけど376の情報読んだだけで確かにハァ?ってなったw
すごく気になる
まだまだ全然畳む気ないんだろうか
0380花と名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:02:03.53ID:x3+v2Yjd0
>>376
情報ありがとう、確かにハァ?としかw

そんなのキャンセルすれば一瞬で終わるのに、何かまた新しいモブキャラ出して来て新エピソードな訳?
個人的にはゴミ屋敷とかお遍路とかタイムカプセルとかナニコレだった
エイリアンやNATURALみたいにエピによって主人公が成長した気もしないなぁ
0381花と名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:35:54.41ID:E1oSZ4aO0
Wワークでキッチンかー料理?
サイモンのように料理できたかな?
0382花と名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:47:40.53ID:E1oSZ4aO0
キッチンカーの受け取りに、前のオーナーとの直接対面
実は定年退職の夫婦が買ったが踏ん切りがつかず手放したが、ケントが後押しして夫婦めでたく起業
ケント金払わずに済む
とかじゃないの?
0383花と名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:59:40.73ID:L9CfBP6d0
葉月とケント、クリスマス一緒にいない
何となく望さんと葉月になる予感するわ
多分兄、ケントより沢山望さんとあってる
望さんとお互い高めあって仕事していけそう
ケントだとお母さんみたいになりそうだ
0384花と名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:52:28.98ID:L9CfBP6d0
キャンピングカー150万
似顔絵落札者へのエールかも
0385花と名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:12:06.38ID:sAi8JmZ50
ひょっとして成田さん、能に飽きて足を洗いたくなったのかw
ケント道成寺成功させたら能から引退するとかかな。
0386花と名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:58:56.93ID:FEUdrXPr0
時事ネタを全部憲人にやらせたいだけなんじゃ?
読者はそれを求めてないし、作中はまだ2002年12月なのに
キッチンカーを20年近く前からヤフオクで出品する人いたのかなと疑問に思う
キッチンカーが定着してきたの、ここ数年じゃない?
0387花と名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:46:08.04ID:K0FpOpVK0
2005年には、キッチンカーありました
出始めだったけど

サイモンがアウトドア派で料理もそこそこ設定あったけど、ケントが料理好き描写は年越しそば作る位しか無かったから、突然のキッチンカーで驚き
0388花と名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:29:45.64ID:BE1WCtCK0
>>386
>時事ネタを全部憲人にやらせたいだけなんじゃ?

もう何年もそんな感じだよね、嫌な感じしかしない…
漫画でも小説でも、時事ネタの多過ぎる作品は
すぐ古くなって連載が終わった途端に消えていくからな。
0389花と名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:34:07.37ID:BE1WCtCK0
あと、能の存在感が薄くなってるのが気になる。
ここのスレも花花については長い間、ほんっともう何年もの間、
「能つまらない。恋愛漫画にするか西門の出番を増やすかにしろ!!」という意見が多かったが、
むしろ能を通して憲人が現実問題を考え人々と関係を深める展開が良かった。
0390花と名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:50:50.51ID:tBOiwPJ20
西門の出番増やせって意見多かったっけ?
0391花と名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:50:46.81ID:4xf816/o0
>あと、能の存在感が薄くなってるのが気になる。

この一文は同意するけど
このスレを総括するような続きの文章には疑問を感じるわ
0392花と名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 09:02:55.16ID:PKTMUffL0
タイムカプセルの時,「そんなブラックな会社やめてしまえ」というセリフに違和感があったのを思い出した。
0393花と名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:01:51.83ID:a3Cwg9uc0
LaLaオールスター付録、第1弾は夏目・月の子・CIPHERなど9作!安孫子三和も登場 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/429522
2021年5月24日 19:55
https://pbs.twimg.com/media/E2Jd4DFUcAsYSPM.jpg

1976年7月に創刊されたLaLa(白泉社)。本日5月24日発売の7月号には、創刊45周年を記念した付録「LaLaオールスター複製原画コレクション」が付属している。

「LaLaオールスター複製原画コレクション」は今号から3号連続で登場。
第1弾として緑川ゆき「夏目友人帳」、斎藤けん「天堂家物語」、冬夏アキハル「転生悪女の黒歴史」、
有川ひろ原作による弓きいろ「図書館戦争LOVE&WAR」、紅玉いづき原作による鈴木ゆう「ミミズクと夜の王」、樋野まつり「ヴァンパイア騎士memories」、
田中メカ「キスよりも早く」の一色原稿と描き下ろしカラーイラストがラインナップされた。
さらに清水玲子「月の子 MOON CHILD」、成田美名子「CIPHER」のカラー複製原画も同梱。
このほか今号には45周年イヤー企画の「レジェンド☆グリーティング」第6弾として、安孫子三和のインタビューと「みかん・絵日記」の描き下ろしイラストも掲載されている。
0395花と名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:02:21.06ID:AC7c2mHJ0
>>394
その漫画家さん、しょっちゅう休載してることで有名な人でしょ?
成田さんは真面目にコツコツ仕事してるからその辺の心配はないだろうけど
花花の売れ行きはどうなんだろ…?
0396花と名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:18:34.05ID:v51fRb5H0
オリコンランキングの推定実売値
最新20巻が2週間分で3.8万部弱
10年前は10万部近かったので
かなり売れ行き先細り状態になってる
とは言え、新人漫画家の売れ行きはまだそれに及ばないのだろう


売上記録スレより一部抜粋
50 名前:作者の都合により名無しです [sage] :2021/03/19(金) 00:17:42.74 ID:tynoLbjS
0308-0314
231565
119384
-
-
18451 **37952 花 20 ←たぶん花花
0397花と名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 06:04:11.39ID:h/wqgMoo0
>>396
このくらいの部数になっても花花続いてるあたり
成田さんもう新作の構想や意欲は無いのかな
あるんだったらここまで部数落とす前に花花を終わらせて新作始めたほうが
読者が脱落せずに付いてきてくれそうなんだが
連載できる雑誌が無くなりアプリやWEBのみになったら辞め時と思ってるのではとか考えてしまう
0398花と名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:45:28.70ID:yQIsy+9H0
通販生活の似顔絵当選した方いるかな
自分は迷いに迷った末申し込まなかった

好きなキャラを描いてくれるなら10万でも申し込んでたわ
0399花と名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:54:40.96ID:YylPjDYv0
成田さんもデジタル移行か導入するのかな
0400花と名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:24:15.60ID:tBjcDoHX0
メロディスレによると作者体調不良で休載だそう
0401花と名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:26:51.60ID:KrzbgGRb0
情報乙
成田さんももう61歳だし、体力・体調は心配だね
早く快復しますように
0403花と名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:30:57.26ID:F10uCfYw0
ブリトニー・スピアーズの件で
サイファの両親の不仲の原因を思い出した

エンタメ界では稼ぐ子供のギャラを
めぐる争いは少なくないんだろうね
(それを言ったらスポーツ界とかも醜いけど)
0404花と名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:27:54.91ID:34L1LPfM0
そういえば成田先生は賞に縁が無かったですね。サイファは人気だけでなく題材やメッセージ性考えたら何かの賞を獲ってもおかしくない作品だったと思うのですが。
0405花と名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:36:21.41ID:rAWKi3Dp0
たまたまその当時の賞の選に洩れたのかな

花花はサクッと能の演目に憲人の成長を絡めて
15巻ぐらいで完結していたら何かの賞は貰えた気がする
(もう手遅れだけど
0406花と名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:47:40.58ID:C/Q0zQQP0
確かサイファは何か賞の候補には入ってたけど取れなかった記憶がある
0407花と名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:57:33.40ID:m4yfAjpF0
ニワカだけど花よりも花の如くが受賞してないのにびっくり…
文化庁や新聞社主催の賞とかにむちゃくちゃ受けよさそうなのに
0408花と名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 07:58:18.70ID:+Hty+ofX0
>>406
候補には上がったことあったんですね。他の候補者作が気になります。
花花は405さんの言うようにもう少し短くまとまってたら機会あったかな。
0410花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 03:22:56.03ID:oxN7JAq90
今月から電子版メロディの発売が
紙版と同日となり
前号は突然の休載だったけど無事、花花102話掲載
作中は2002年12月→2003年1月となった
詳しくはまたお昼頃に

あ、でも成田さんは全然無事ではなかった
柱の近況コメントによると
大腿骨にヒビが入って歩行禁止→もうすぐ完治との事
もう還暦過ぎてるし、骨粗しょう症とかだろうか?
くれぐれもお大事に
0411花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 04:20:35.66ID:nuXFtCn/0
>>410
情報ありがとう

成田さんマジか!自宅で転倒でもしたのかしら
お大事に
0412花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 07:31:51.47ID:5EW9R8VI0
>>410
情報ありがとう

勝手に病気だと思ってたけど怪我でしたか
どうかお大事に
0413花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:58:10.45ID:3PkHvobq0
最新メロディ10月号の
花よりも花の如く 第102話,32p掲載
ネタバレあります
怪我による休載を挟み4ヶ月ぶりなので白い画面とはオサラバ、成田さんらしい丁寧な作画に安堵
物語は今回も牛歩で色々同時進行ですな
淡々とした進行で、感想が出てこない…
 
 
 
 
 
落札したキッチンカーは解決せず、お断りし難い状況

ルーツ・祖父の恋愛事情を調べる為?芸者ちよろさんには会いに行って話を聞き
1人自問自答する憲人(ちよろさんと葉月さんは自分にとってどんな存在かを)

年末年始多忙により相変わらずデート出来ない憲人と葉月
電話で初詣の都合を相談してもスレ違い
能役者らしいエピソードは、本番前の舞台の成功祈願は1人で行くとのルールが昔からあって
道成寺をひらく前の紀州旅行には、葉月同行不可に
2月からはお素人さんのお稽古はお休みで、道成寺の自主稽古に専念する模様

(すっかりどんな立場の人か忘れてしまった憲人と同じ能役者だと思う)直角(ナオズミ)と、
憲人の門下生で元ゴスロリな女・小野寺花梨がお付き合いスタートの挨拶を目の前で見た憲人
葉月との関係を前進させるキッカケになる??
0414花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:57:11.37ID:5EW9R8VI0
ネタバレありがとう

もう憲人のプライベートはほどほどにして道成寺に向けて一直線でいいよ
なんで芸者さんにこだわってるのかさっぱりわからない
この芸者さんとか葉月とかキッチンカーが道成寺のエピに絡んでくる展開とか?
0415花と名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:43:48.01ID:JDdG5vA40
芸者さんも葉月さんもオークションも、執着心とか妄執とかで道成寺に絡めてくのかなと勝手に思ってた
0416花と名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:57:07.03ID:5RT+hfAr0
今更だけど >>290
のような情報がメールで飛んで来たら本誌買ってただろう
ファンな割りにあまりネットしないから見損ね多い初老が悲しい
作家ごとの情報を飛ばすメールサービスやってくれないかな白泉社さん
関係ないメロディ全体や他の作家さんのまで飛んでくるようになるとメール自体オープンしなくなるけど
好きな作家のみの単独の情報絶対捕獲メールあったら、必ずオープンして本誌買うと思う
白泉社関係の見落としたくない作家は4〜5人いる
0417花と名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:18:37.40ID:L2Vv2BwO0
>>416
ネットあまりしないって話だけど
ツイッターのアカウントだけ取って
白泉の好きな漫画家さんが描いてる雑誌アカウントをフォローするだけでも
情報が入って来ると思うよ

その好きな漫画家さんがツイッターやってたら
直接フォローするのもいいし
0418花と名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:49:26.32ID:bEgozfNv0
直角と小野寺さんエピが良かった
楽とさいき確定
今後の展開のためのケントと葉月の淡々やったんやね
ナチュラルの成田さんが恋愛無い訳は無い
みゆきかみたいに芸者さんのお孫さん選んだら面白くなりそう
0419花と名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 15:05:39.80ID:WVY1cSrd0
小野寺さんはいずれ西門とくっつけるつもりなのかなと思ったことがあったわそういえば
0420花と名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:04:24.76ID:syRNDN1i0
Eテレで「恋重荷」視聴中

やっぱり解釈はいろいろなのね
0421花と名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:35:35.21ID:8fB8rOdt0
楽とさいきは楽の番外編で確定しちゃってどうでもよくなったな…
ふつうに出会っててほしかった
0422花と名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:01:11.22ID:oRXIjsN+0
最初ネタバレ見て「直角、彩紀ダメだったから小野寺さんに?というか最終回近くによくおきるカップル飽和状態?」と思ってたんだけどエピ良かったと聞いて単行本の楽しみ少し増えたわ
0423花と名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:12:49.19ID:0cumwSXo0
花の如く好きです
でもワンコ柄斜め掛けショルダーバッグは中学生みたいで気になる…
0424花と名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:26:57.08ID:fny6v5KE0
今更だけど楽が剣道と自然茶髪と一時ぐれと霊感設定
さいきの初恋相手と被るわ
0425花と名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:44:43.37ID:bglVPPDv0
5巻くらいまではコミカル要素が強くケントのキャラも立っててめちゃめちゃおもしろいのに
葉月さんが出る前後で絵も話も面白みがなくなっていくのが残念…(泣)
キャラがみんなぬぼーっとしていくんだよな…
初期がおもしろいから余計残念…
0426花と名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:35.26ID:3SaYdB9M0
ナチュラル時代のキャラ設定が花*花で変わりすぎだよ
0427花と名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:12:12.06ID:Lkmm0NwO0
>>416
コミックナタリーで成田美名子でたまに検索掛けるだけでもだいぶ拾えるよ
lalaの付録の件も記事になってる
メロディ編集部のアカウントとかはツイ垢は作らなくても閲覧だけはできる
ただツイッター内で検索したりいらない情報ブロックは出来ない
0428花と名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:41:30.42ID:ZArtM0Fw0
NATURAL初めて読んだ
「なんかかまってくるなあと思ったら そうだったのか パンツほしかったの」のとこで吹いたwwww
0429花と名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:58:30.53ID:u3V/b7XL0
メロ編集部公式垢より
https://twitter.com/melody_hakusen/status/1453664235863511042
https://pbs.twimg.com/media/FCxz4dFUUAIJ2fb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxz5WBVIAUwMNj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxz5_8VEAYDHxr.jpg
メロディ12月号本日発売!
成田美名子「花よりも花の如く」第103話掲載!
「道成寺」を控え、なかなか時間が取れなかった憲人だが、久々に葉月との時間を過ごす。芸者の事も気にしつつ、「道成寺」の準備に向かうが…!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430花と名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:18:26.19ID:vSPwSeJD0
エイリアンストリートの番外編
映画「フェリシア」のワンシーン、

フェリシアちゃんがスカートを買ってもらってはしゃぐシーンなのですが
「キャーキャー」の後、、なんて書いてあるのかわかりません。もう20年以上悩んでいます。
どなたか読解できたかた、おられますか?
0432花と名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 02:55:54.77ID:vSPwSeJD0
ありがとうございます。
「ワカルぅ」、
フェリシアちゃんは何をわかってるのでしょうか‥
しつこくてすみません。私の読解力と教養が無さすぎるのか、意味がうまく把握出来ないのです。
0433花と名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 06:48:36.34ID:bj9wDT7o0
わかる→これ選んでくれたのわかる→相手のセンスを褒めてる
わかる→わかってるぅーみたいな意味合い→自分の好みや似合ってるものを相手がよく把握してくれてると褒めてる

こんな感じのニュアンスで捉えてました
もしかしたら文字も意味も全く違うのかもなんて今の今まで考えたことなかったけど他の人は違うかもしれないですね
0434花と名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:54:19.54ID:vSPwSeJD0
ありがとうございます!
ああ、そうだったんですね!
0435花と名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:41:31.61ID:d28pGQt60
>>433
私もそう思ってました
昔はそんな感じで
「わかるぅ〜」って言葉使われてましたよね
0436花と名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 03:13:11.02ID:YTYjInzz0
「センスいい!わかってるなあ〜この人!」
って感じでしょうか。
0437花と名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:28:18.94ID:CfUrR4tZ0
>>425
成田さんは能の素晴らしさ・新鮮さを受け入れてもらえると期待していたようだけど
当時は恋愛漫画ばかり幅を利かせていて花花については古くからの成田ファンでさえ
「能なんてつまらない。恋愛メインにしろ!」という意見が多かったほどだから
たぶん編集サイドからにテーマを恋愛に変えさせられて成田さんの心が折れたんじゃないかな…
いずれにせよ葉月さんの登場は「衝撃の出会い」と言うより単純に唐突な感じだったし、
幼いころから家族ぐるみで親しく付き合っていた芳年さんの妹の存在を知らなかったというのも不自然で
いかにも急ごしらえの設定を突っ込んだ感じだった。
0438花と名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:37:18.05ID:3d3P72Mi0
>>437
>当時は恋愛漫画ばかり幅を利かせていて花花については古くからの成田ファンでさえ
>「能なんてつまらない。恋愛メインにしろ!」という意見が多かったほどだから

横失
このスレの過去も読んでたけど
花花の連載初期には既に成田さんは恋愛描写が下手だと何度も指摘されてたような
恋愛メインにしろって、どこでそんなに意見されてたの?
0439花と名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:18:05.04ID:exYv7egF0
どちらかというと恋愛描写下手だから恋愛展開やめろ
早くお能進めてという意見がここでは多かった気が
0440花と名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:42:48.90ID:YpvU5Z/b0
成田さん東奥賞受賞されたんですね
おめでとうございます!

「賞というものに縁遠い」とおっしゃっていて、えっそうだっけ?と思ったわ
0441花と名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:21:02.46ID:wf1eeD3u0
>>440
東奥日報社の賞なんですね。おめでとうございます。
確かに成田先生はあの人気爆発だったエイリアンや、テーマがより深かったサイファで何処かの漫画賞取ってないのが不思議なくらいなんだよね。
0442花と名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:57:28.60ID:oN5VbpSl0
ふと西門の恋バナとか読んでみたくなった
今の流れに飽きたのかもしれない
0443花と名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:46:51.51ID:AN4n38ky0
いいね、西門の話
青森で美容師ときどき神主のまったりストーリー
番外編でいいから読みたいなあ
0444花と名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:41:58.87ID:241Q5vJO0
>>443
いいねえ
イケメンでいいやつ設定なのにいまいち報われない西門が気の毒で
0445花と名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:36:18.21ID:HnYKRy1y0
スノボ競技のスロー映像見てたら花花が始まる前の西門と憲人の短編思い出した
タイトル失念ごめん
0447花と名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 04:52:34.03ID:YaUw287b0
自分も!
Natural外伝の花花と天鼓は本編の花花より好き
0448花と名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:15:41.10ID:Rhy6A0fH0
成田さん致命的に恋バナ苦手(ぶちゃけ下手)だからどうかなー
0449花と名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:43:55.21ID:huM0VrFH0
外伝でサイモンは女性が独り占めしたくなる男とけんとのモノローグあったよね
法律の結婚がそうなってまして
恋愛はそれが当たり前なんだけど
彼氏が複数の女性と付き合っても許せる彼女とかサイコパスだから
0450花と名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:06:11.88ID:zI4uJDncO
>>449
恋愛も結婚も特別な誰か1人を選ぶ事だよね(よしながふみの漫画でそんな話あったね)
まああの結婚式でぶっちゃけた花嫁みたいに「もうそういう関係じゃないのにゲットしようとガツガツする」人はいるけど
付き合ってもいないのに独り占めしたいって御しやすいって思われてそうでなんだかな
0451花と名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:56:52.87ID:kqIoMXbo0
葉月さんの兄は不真面目な悪い男なのか
繊細故に真剣に向き合うのが怖いから不真面目になる実は良い人なのか
一体どっちでしょうか
けんとは長男だから寛容だけどさいもんは切れかけてるし
0453花と名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:36:24.97ID:G0oiONO70
>>452
ほんとだ
久しぶりにサイファ読み返したくなった
実家帰ろうかな
0454花と名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:41:27.25ID:/YhnnWu90
>>452
おおーー!よく気がついたね、自分ならスルーしてたわ
この台詞好きだ
0455花と名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:38:15.41ID:6yKoX1wC0
>>452
これに気がついたあなた、成田さんファン度最高では

序盤のアニス可愛かったよな
0456花と名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:51:01.84ID:5RQ5S3Ne0
今月の花花
話が進んだ気がしないなぁ…と
ページ数を数えてみたら15〜16頁しかなかった
隔月なのに、以前からこんなに少なかったっけ?
コロナ禍の影響で未だアシさん仕事場に集合できないのかな
ちよろさんとか言う芸者にこだわってる理由がなんだったか忘れてしまったわ
0457花と名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:33:28.46ID:tCGz8eYF0
もう還暦だしこのくらいの生産量のままかもと思ってる
0458花と名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:55:59.49ID:kJ2W8ViF0
時間がかかるのは仕方ないけど、ページを費やして話が進まないのはそろそろやめて欲しいよな
0459花と名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:34:10.87ID:Fd3VWTId0
突然やけど
・みき&ユーティ
・エイリアン通り
・CIPHER
・アレキサンドライト
・あいつ
・2年4組シリーズ
は繋がってたんだっけ?
0460花と名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:45:07.79ID:tQk+VpBZ0
エイリアン通りの映画のオーデションに
サイファの双子のどっちかが出ていたのは有名だよね
0461花と名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:54:08.49ID:/R7jrSGD0
みき&ユーティとエイリアンにルシフィンがでてる
0462花と名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:03:12.83ID:IJ4h7vJv0
アレキサンドライトのハットリの妹がナチュラルに出てくるね
0463花と名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:09:45.77ID:cRyxdBIf0
本人登場しなかった裏設定だけどシャールに日本語教えたり日本旅行で部屋貸してくれた「ヤマザキ」はみき&ユーティリティの山崎さん
0464花と名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:17:28.88ID:yGfyiB610
ハットリの妹がNATURALに出てたのは知らなかった
じゃあNATURALと花花も繋がるのか
0465花と名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 23:13:19.65ID:iPs6ORz60
ナチュラルに出てきた西門の兄が憲人だよ
0466花と名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 23:36:25.69ID:h4Qvvewf0
というかNATURAL最終巻の番外編は憲人サイドじゃなかった?
その流れで花花が生まれたのかと思ってたけど
0467花と名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:26:25.93ID:I8g6OQaG0
ハットリのおかげで
「晴れの日」←→「家の日」を覚えた
0469467
垢版 |
2022/03/10(木) 21:20:53.15ID:hiycGe/q0
漢字変換間違えたorz
0472467
垢版 |
2022/03/12(土) 08:38:32.77ID:jIJOpNJb0
もう現代の外国を舞台にした作品が描ける漫画家さんいなさそうだよね
スカベンジャーハントやハロウィンとか
日本とは違う文化を知れるのが面白かった
0473花と名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:03:06.72ID:XjQ4rBRX0
今更なんだけどやっと花花の15巻以降まとめ読みしてて20巻のモブでたまげた
石井君?直角とかの顔やばい
21ページ86ページ102ページ読んでる最中目が行っちゃって気が散るのなんの!
何が起きたんだろうね
0474花と名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:59:08.12ID:YGN46+9k0
>>459
あいつ
の涼くん(沢田涼司)らしきトレンチコート姿をエイリアンで見て、ロスに留学したんかなと勝手に思ってたw
0475花と名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 03:12:54.86ID:xg+QInZj0
何が起きたってリアルじゃ20年経ってます
0476花と名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:02:01.06ID:5K+L+e480
延期されてた青森での原画展決まったようです

ttps://www.0101.co.jp/405/info/index.html?contents_id=0367
0477花と名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:03:58.25ID:jSzZvZ/S0
成田先生がインタビューで翼は読者に嫌われててアニスは嫌われてなかったって言ってたけど、何で翼が嫌われるのかわからん
0478花と名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:51:08.45ID:T/y7sUlH0
読者間のシャール(とセレム)の人気が凄すぎて
漫画だけど側にいる翼に嫉妬したとか?
0479花と名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:00:59.81ID:KRQ8z0eX0
家出した理由とボク少女だからかな?

自分は翼は嫌いじゃなかったけどアニスはガサツで嫌いだった
0480花と名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 21:22:27.18ID:5zUYFq6e0
どちらかというと翼のほうがあざとい感じする
その二人なら私もアニスを選ぶわ
0481花と名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:25:57.05ID:k81JlpbD0
アニスは最初からヒロインだけど翼は後付けな感じがするからかな
私はリアルタイム読者じゃないし別に嫌いでもないけどそれでも急にメインキャラ化した感じがしたな
0482花と名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:16:42.53ID:VpSEXxlV0
成田さんの作品で
いいなと思った女性キャラあんまりいないな

あえて1人あげるなら楡さんの妹
夢と現実に悩む楡さんに
「いざとなったらハンサムなインターンと結婚して
あたしが家を継ぐよ」
と背中を押した笑顔が可愛いかった
0483花と名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:40:51.78ID:l7J04EaZ0
ちかちゃんとかハルの彼女とか好きだな
0484花と名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:00:14.35ID:63EefjHS0
いいね
そらちゃんやエイリアンのナーディアも好き
0485花と名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:37:30.46ID:lUD+a4fo0
お遍路の美潮ちゃん
好きな人が亡くなったのも切ない
0487花と名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:51:48.86ID:8auIIgtn0
青森のハシモトホームのニュース聞くと、凄い民度が低くて
成田さんよくこんな青森で生まれ育って染まらなかったなと思った
前に青森旅行した時、駅で見かけた学生向けのいじめ万引きしま宣言ポスターも、まるで「する」前提で、本当にする学生が多いのか、またはすると決めつけてる大人が多いのかどっちかだし
サイファのアニス母ジェシカも友達のルースも好きだし
カリフォルニアのアニス似の女の子も好きだけどな
アンブローシアも
成田さんらしくいい子ちゃんすぎ カマトトすぎて感情移入しにくいのはあるけど、
昨今やまほどいる性格の意地汚い萌え絵ヒロインとかより
ほんとずーーーーっとマシだよ
0488花と名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:51:38.83ID:AuZ5z7UO0
いじめ事件で地域の民度をはかるなら日本全域すべて民度がひどいことになりそう
神戸の教師いじめとかひどい話は沢山あるもの
0490花と名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:01:21.03ID:GCuhyVb80
青森県って言っても同じ市町村とは限らないし
なぜ成田スレで無関係の事件を引き合いに語るのか意味不だわ
0491花と名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:09:51.18ID:GCuhyVb80
アンブローシアは最後がダメ過ぎて
好きになりにくいキャラだった
途中までは成田作品に登場しがちな
「恋愛慣れしてない素顔は可愛い女の子のつもり」
で作者は描いてるんだろーなーと温かく見守れたけど

よく知らない人を、しかもグーパンチで殴り付けて
花束贈呈の立場を奪い取るのはアウト
そしてイマドキの流行作品と比較する必要はないと思うなあ
0492花と名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:59:26.20ID:9Mhqh8YE0
アンブローシアってフリマだかでゴムの強度を調べるために強く引っ張ってゴム引きちぎって、ゴムが弱いのねって言って安くさせたクズじゃん
0493花と名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:49.35ID:3RUQlbon0
田舎は人付き合いが狭くて逃げられず
県民性があるっていうのはつまり「染まる」という事なんだけど

そんな当たり前の人間のナマの話をオタクってできないんだよね。
何故成田美奈子がサイファを描いてるとき
家からほとんど出ないで疑似アメリカ生活してたと思うのかと。
神戸は神戸で県民性があるね。品の良さと破天荒さが同居してると思うわ、個人的に。

イマドキと昔で人間が変わるのかっていうと、大元は変わらないね。
こういう現実からもオタクは目をそらし勝ち。

成田さんの漫画に重箱の隅つつく人が多い印象ある
そんな些末な所が気に入らないなら読まなきゃいいのに、気になってしょうがないんだね
同レベルで読める作家大していないものね。

でも描写力はその辺の漫画家とはレベルが違うのは明らか。
背景も小物も何もかも映画見てるみたいだし
世界ができあがっていて初見時は驚いたわ
0494花と名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:38:42.57ID:3RUQlbon0
昔成田美奈子を説教臭いとクサしてた
ドマイナー少女漫画家とかいた

ネチネチした暗ーい誰得な漫画描いてたけど
その人はそれが面白いしいけてると思ってたんだろう
ただの悪口井戸端会議してるその辺のオバサンの感覚の延長でしかないのに何か画期的なことでもやてるつもりでいたのかと

でも庶民は庶民レベルでしか面白さって測れないのよね
いいのよ、あなたたちは庶民
0495花と名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:13:11.94ID:9g9gRBu/0
なんかちょっとおかしい人が住み着いた?
少女漫画板も強制ID表示になって良かったな
簡単にNGできる
0496花と名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:33:13.16ID:S8o03LCUO
花花最新話読んだが、ケントが駄目過ぎる
翼やアンブはうっとおしくも大丈夫だった自分でも、張り倒したくなるキャラだ

もうフラれてしまえとしか思えん
0497花と名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:08:01.39ID:vaEAWNec0
花花は20年連載してるんだっけ?
ラストは時間軸を現代まで引き上げて、憲人の若手時代はこんなことありましたねって終わるのだろうか。
0498花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 05:57:06.01ID:KoHOdg7L0
>>23 の通り
成田作品の中で、最長連載記録更新中なのが花花
成田さんのファンが圧倒的に増えたのは
エイリアンやサイファの頃だろうけどね

花よりも花の如くは
主人公・憲人が興味持ったら何にでも首を突っ込んでいくキャラになってて
日常生活でのトラブル解決が長くなり
肝心の若手能役者としての舞台関連がなかなか進捗せず脱落した人多そう
新刊出たら慣習で買うという昔ながらの読者が支えてるイメージ
0499花と名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:43:52.16ID:kcktUa9y0
ゴミ屋敷とタイムカプセルは
マジでいらないエピソードだと思う
0500花と名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:46:10.88ID:8xg14HxP0
来週、成田さんVTRでTV出演するよ〜

https://www.nhk.jp/p/nippongeinou/ts/WQ5LZL255N/schedule/
NHK Eテレ
新・にっぽんの芸能「今“古典芸能系”マンガがアツい!」
7月22日(金)午後9:25〜午後10:00

最近ナゼかよく目にする“古典芸能系”マンガ。「能」テーマの作品から、古典芸能との遠くて近い関係を声優・津田健次郎と“アツく”読み解く。お箏に青春をかける作品も!
 
数ある“古典芸能系”マンガから今回は主に「能」マンガに注目!『能面女子の花子さん』『ワールドイズダンシング』『花よりも花の如く』といった作品を、
能に興味津々という声優・津田健次郎とともに“アツく”読み解く!
スペシャルゲストに“本物”の能楽師・観世銕之丞が、そして作者の三原和人・成田美名子もVTR登場!
人気声優・早見沙織と下野紘による声の出演も!
「たからのことば」は琉球古典音楽の人間国宝・中村一雄。
0503花と名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:23:15.11ID:aJdBNmF+0
これが全部手彩色なんだからすごいよね
サイファの時代のカラーもため息ものだった
0504花と名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:45:43.56ID:RTaRpyP80
美的感覚が優れているんだろうね
色彩バランスがいつまでも崩れず昇華していくのが凄い
0506花と名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:19:08.43ID:wWFvnBTq0
Eテレで何かあったのかい見逃したわ
これからエイリアン通りを読みます
0508花と名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 05:39:09.36ID:IQQXvVhO0
>>507
わあ見たかった!花花
再放送に期待します。ありがとう
0509花と名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 05:44:51.63ID:IQQXvVhO0
28日の午後2時15分~
29日の午前5時30分~
再放送ありますね。良かった~
スレ見て助かりました。
0510花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:29:47.20ID:rSoSVPqeO
今月のメロディは成田さんのクリアファイルが付録
サイファとエイリアンのイラスト

オールスター複製原画コレクションは花花とサイファの二枚(他は別作家さん)です
0511花と名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:45:08.60ID:PeScVWwG0
>>510
見てきた
コミックス派だけどクリアファイル欲しいな
表紙も綺麗だね
0512花と名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:51:05.15ID:YmiSJaYH0
マンガParkでメロディ読み放題だったので最新号読んできた

憲人ありゃダメだろ
事情があったにせよ女性とふたりでお出かけ
しかも仕事とウソついて
たとえやましい気持ちがなかったとしてもウソついた時点でアウトだぞ
0513花と名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:37:12.22ID:j7TDtkqn0
なんかもう憲人がダメ男すぎて読むのが辛い
弓道部の彼女も憲人のおうちのことじゃなくて
こういうところがダメで別れたんじゃなかろうか
0514花と名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:57:40.02ID:8o5SKGws0
未だに憲人と葉月が恋人同士にように見えないんだよね
生々しさが無いのは成田さんの良いところなのかもしれないけど
さすがにアラサーでこれはキツい
0518花と名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:29.32ID:ntPxKjHw0
安珍清姫は安珍というお坊さんが清姫と恋仲になるけど心変わりをして姫を捨てる話
清姫は安珍を追いかけてるうちに怨みつらみが溜まってとうとう大蛇になって安珍が逃げ隠れた寺の鐘ごと燃やして安珍を殺してしまう

道明寺はその鐘供養の際にある女が寺を訪れるけど実はその女が昔大蛇になった女の怨念で寺の坊主の隙をついて鐘の中に入って再び大蛇になるって話だっけ?
0519花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:45:48.76ID:ncjiJZfz0
清姫が初恋の人のケース
けんとに惚れるが葉月本命とお断りあり

清姫が葉月のケース
けんとが初恋成就で葉月と別れる

まだどちらになるかわからないね
0520花と名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:16:23.58ID:F483Yokg0
成田山の作風で葉月と別れて別の初恋女性はないとおも
0522花と名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:46:48.22ID:KPke/IE70
葉月兄や父や周りの人たちから針の筵になってしまう
0523花と名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:23:31.54ID:V1SU6WgY0
先生は絶対歌舞伎の楽屋裏漫画は描かないね
0524花と名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 02:37:07.67ID:yZoEi+v80
歌舞伎?
花花は能楽漫画なのに、何の話?ごっちゃにしてる?
0525花と名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:25:48.49ID:ItF6xPrv0
歌舞伎の舞台裏(隠れてないけど)は能とは比べ物にならないくらい
ドロドログチャグチャしてるから成田さんには描かないし描けないでしょ、って意味かと思った

ってこれもう一か月近く前の書き込みなんか…
0526花と名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:32:46.54ID:C2kXPYEv0
エイリアン~サイファの途中まで好きだった
最近急に思い立ってサイファ続きからアレクサンドライト・NATURALと読み進めてやっと今日花花20巻まで追いついたんだけど憲人の言動が疑問だらけでここに辿り着きました
特に>>331
>20巻
> P149の憲人のセリフ
って「おれ この人と暮らせるな」ってやつですよね?
あれが信じられなくてリアルでハアァ?!って声出た
彼女とも呼べない間柄の相手に対して嫁合格認定って何様かと
0527花と名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 10:20:40.68ID:+G836l030
淡白すぎて私にはわからんけど、
一応、相思相愛で両家からも彼氏彼女と認識されてる状況なんじゃないの?

軽く腕を組む遠目からのカットでもいれてくれたらわかりやすいんだけどさ
そんなのもないよね
0529花と名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:20:17.05ID:5tpCWInF0
今月のメロディ読まれたかたいますか?
0530花と名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 14:23:31.77ID:0Q7Mwj6b0
まんがparkで読み始めてみたんだけど
これってアプリだと最後(最新)まで読めないんだ
適当にきりのいいとこでいったん止めとくってどこら辺になりますかね?
0532花と名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:44:29.22ID:YMu7HvYC0
葉月さんも感情の起伏激しいようであまり恋愛に関しては執着強い感じはしないんだよなあ
0533花と名無しさんさん
垢版 |
2022/12/07(水) 10:39:52.65ID:WhHxFr9e0
単行本派なので、21巻読んで久々にここ来ました
憲人のダメ男っぷりにさすがに引いたわ
自分の中で勝手に都合の良い言い訳を作り上げていて、典型的な浮気男の行動&性格じゃねーか
たぶんこの後一波乱→道成寺を演って元鞘エンドって流れなんだろうけど
そのままスッパリ別れてしまえと思うくらいには呆れた
0534花と名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:54:56.40ID:jWtQfq9c0
自分も単行本派
さすがに葉月かわいそうだと思った
というか道成寺まで長いな…
0535花と名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 02:41:53.69ID:cof01DH70
逃げ道を作らず告白をした直角を見て感銘を受けたはずなのに
自分に言い訳しつつ他の女と密会を重ねてるんだもんなあ
0536花と名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 07:00:08.02ID:ArSnuIjeO
雑誌で読んでコミックスも買っていたのですが、憲人が嫌過ぎて新刊を買う気にならない
40年成田さんのコミックスを買い続けている自分がこんな気持ちになるとは思ってもいなかった
アレクサンドライトも、浮気誤解からのハッピーエンド最終回だったが、アレクと違い憲人の質が酷すぎて嫌悪感しかない
0537花と名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:01:31.68ID:dRupHw960
質も何も立場が違うじゃん
シングルマザーのド底辺育ちで欲望のままに自由恋愛できる人と
公演のスポンサーをやれるような実家付きの女と見合いでまとまることを期待されてる人
可愛くて気立てがいいだけじゃ失格なんだよ
遊びの相手にしかならない
0538花と名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:47.06ID:BxVtXya80
話が噛み合って無さすぎて笑ったw
536は男性側の相手女性(アンブ、葉月)を思いやる気持ちで比較してるのに対し
537は男性の社会的立場で比較してる

537の言っている意味が分かりづらかったけど、つまり
「憲人が芸妓さんに懸想しても結婚相手にはなり得ないのだから、どんな立場の人とも自由恋愛できるアレクと比べるな」という事でいいのかな?
0539花と名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:21:43.58ID:bHF9PaoE0
家や生い立ちで比べたら、シャールが一番だよ
憲人なんて普通普通
憲人のにぶさが気持ち悪く感じ始めた
0540花と名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:55:23.02ID:hT2G3UBE0
ケントの鈍さかびっくりした
いきなり憲人のブサが気持ち悪いってめっちゃdisられてるのかと思って
そこまで好感度地に落ちたかと思った
0541花と名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:20:47.35ID:tUfLGkxfO
>>538 さん
536です
フォローありがとうございます
質は「しつ」ではなく「たち」の意味で書いたのですが、何故か立場の話にw

>>539
鈍いというか、無神経というか
ゴミ屋敷の時にちゃんと話せばいいと学んだ筈が、初恋だから話したくなかった、話せなかった時点で浮気心としか思えない
0542花と名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:54:11.46ID:yMdINZBw0
>>526>>527あたりにも思うことなんだけど
ケントと葉月は別に恋愛しようとしてるわけじゃないでしょう
ケントがOK出したら始まるのは男女交際じゃなくて結納だよ
葉月さんははぐらかされて待たされてることには一言あるだろうけど
相手が他所で愛人作ろうが実はゲイだろうが気にも止めないと思う
でもケントは馬鹿真面目だから既婚者の恋愛なんて考えたくもない
だけど恋愛経験ゼロのまま年取って死ぬのは嫌だ
で、往生際悪く逃げ道を探してうろうろしている
それだけの話
このエピソードが始まった時はケントが清姫になるのかと思ってたけど
そんなパワーもエネルギーもなさそう…
0543花と名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:07:51.74ID:tUfLGkxfO
>>542
何故ケントがOK出す側?
そもそも告白もケントからしたんだが(遥か昔過ぎて忘れそうだが)

ついでにその前にも彼女はいたので恋愛経験がない訳ではない
葉月にしたって恋愛感情がなければ怒ったりしないから、その説は無理があるよ
0544花と名無しさんさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:59:06.60ID:GsuuLc3F0
>>542
>葉月さんは(中略)相手が他所で愛人作ろうが実はゲイだろうが気にも止めないと思う
>ケントは(中略)恋愛経験ゼロのまま年取って死ぬのは嫌だ
>で、往生際悪く逃げ道を探してうろうろしている
>それだけの話

いやもうちょっと素直に読もうよ
斜め上解釈にも程があるだろw
0545花と名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:32:33.38ID:KKYilqdy0
写真で一目惚れしてどんな人かもよくわからなくて,神聖化してたのかな
情報の糸口が見つかってのめり込んで,一度は切れた糸端をまた掴んじゃってどんどん深追いしていってるような
縁者に舞台を見てもらったら,ケントの中の「特別な人」が昇華されて過去の人になるんじゃないの

恋人でも家族でもない「特別な人」というのは少しわかる気がする
わかる気がするけど,葉月の立場に立つと「ふざけんな」という気持ちにもなる
0546花と名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:35:00.04ID:JwKcgk0d0
葉月が嫌い。
そういえば、エイリアン通りの翼も嫌いだった。
他の登場人物は皆好きなのに、
主人公と付き合ってる女が、
何故かいけ好かない
0547花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:24:35.48ID:v6et3hLo0
アニスは?
自分も翼あんまりだけど葉月は何故か嫌いじゃない
0548花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:43.67ID:S+xnQImo0
成田さんの描くヒロインキャラは感情移入しにくいんだよね
翼は私も嫌いだった
アニスも前半は好きだった
リコは異次元すぎて感情移入不可
0549花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:45:00.44ID:TAv1fYW00
みんなそれぞれで面白いね
自分は翼が嫌いでアニスは後半の方が好きアンブは前半が好き
リコはリコ主役の短編の時は好きだったけどナチュで苦手になった
葉月はけっこう好き
0550花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 15:51:28.10ID:sbUe5gAJ0
ヒロイン苦手って話題も定期ループなネタだよね
1〜2年に1回ぐらい、その手の会話が出てくる気がする
0551花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:30:37.07ID:9YnRqBJl0
拘りが強く頑固で友達にするにはめんどくさそうなヒロインばかりだからかなー?
漫画の世界観には合ってるけども
0552花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:49:22.85ID:L6Zp/eXv0
あー、そういや主人公男ばっかだっけ

自分的にはアニスは心情や過程が丁寧に描かれてたから違和感はなかったけど、理子や葉月は何巻読んでもどういう性格か解らないまま
共感が得られないって感じ
0553花と名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:38:19.11ID:Paaj5MAA0
理子は共感得られないくらい独特な感じが逆に好きだった
だからこそ惹かれるというか
ぱんつの話でちょっと俗っぽいとは言わないけど女性っぽさがでてそこは少し意外だったな
0554花と名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 08:28:04.53ID:kk48vjtB0
>>553は男性かな
自分はあのぱんつエピに女性っぽさは微塵も感じない
0555花と名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 13:51:32.43ID:kqcp7yAj0
>>554
女です
女性っぽさって言い方が悪かった
女らしさって意味合いではなくてミゲールの見方に変化でたところがなんか苦手だったんだよね

あと男性目線だと理子の不思議というか読めないところが気になるのかなあと思ったんだけど
0556花と名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:32:29.58ID:zr3f7fD20
あのシーンは変化じゃなくて、理子の相変わらずのカマトトぶりが全開っしょ
いつまでも可愛い弟と思っていたのに、ぱんつ所持発覚でショックを受けてるという
そういう面では、西門が一人暮らししたがるのは彼女が出来たからでは?と言われて
「そういうのなら良いんだけど」とさらっと言う彩紀の方が大人だと思うわ
0557花と名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:13:34.25ID:9S8qFDHA0
ケントが何度も同じこと繰り返してるのが気になる
0558花と名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:42:45.77ID:xxd550OX0
花花最初のほうから読み返したんだけど葉月主体の描写がほとんどないんだね
1人のシーンがあっても無言だったり

ケント視点の描写と他の人からの伝聞ばかりで葉月が何を考えてるのかわからないから共感したくてもできない
嫌いではないんだけど
0559花と名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:04:37.34ID:fn5b1O2t0
ほとんどどころか皆無かと
花花は番外編以外は全てケント目線で進んでて、他キャラの視点で語られることが一切無い
成田作品て、サブキャラ視点でストーリーを進めて主人公を際立たせる手法が多いから
そういう意味では花花は異色なんだよね
確かに葉月のモノローグでもあればもう少し共感できるかもしれないな
0560花と名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:17:33.86ID:OCOK3Co70
何も話さないで関係が危うくなる、というパターンを繰り返すケントの方がサイコパスみがあって共感できない
0561花と名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:38:00.92ID:IWl1sl5m0
リコやミゲールも不思議ちゃんでいまいち恋愛感情感じなくて浮世離れしてたけど、付き合う手前で終わったから粗がでなくてよかったのかも
ケントや葉月も淡白すぎるから恋愛展開に持っていくと付き合ってから好きそうに感じなくて違和感でてくるみたいな感じする
多分成田さん得意なのは学生キャラ、元気ヒロインなんだろうな
0562花と名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:00:27.21ID:CNHvdGq80
付き合い始めならまだしも、付き合い始めて1年以上経ってるにもかかわらず
「はじめから話せばよかったのか」と学習したのもどこへやら、懲りずに自分ひとりで完結する憲人
言いたい事を言わずに溜め込んで爆発しがちな、察してちゃんの葉月
この二人実はかなり相性悪いんでは
0563花と名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:08.89ID:qrgTTHyv0
>>526
2カ月前の書き込みにレス申し訳ないが、私もそのシーンではあ!?となったよ
と言っても嫁認定がどうというのではなくて、
騒がしい女性客がストローでズズ〜と音立てる行為を見て品が無い!と蔑み、同じ事を葉月がやったら可愛い!となる所
更には、そこで自分の対応が相手によって変わってる事に思い至るでもなく
一気に「この人と暮らせるな」と考えが飛んじゃうところ
憲人がすごく傲慢な男に見えた
0564花と名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:45:01.29ID:x2cm9t0K0
葉月なら女優頑張る、結婚は両親見て一生しないではあかんのかな
0565花と名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:34:26.79ID:erKqVj8s0
「千代鷺が小太郎の子孫なら「道成寺」の舞台に招待したい」

そもそもどうしてそう思うのかさっぱりわからん
仮に千代鷺が小太郎の子孫だとしても同一人物ってわけじゃないし能に全く興味ないかもしれんのに
突然能楽師がやって来て「自分の舞台観てほしい」って言われてもハア?なんだけど
0566花と名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:40:47.41ID:zsl8tPuP0
おばあちゃんの孫が男性だったら良かった
芸者さんの家系なら古典芸能嗜む確率は一般人より高い気がするから、能役者への耐性はあるはず
0567花と名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:29.21ID:g42wL87W0
葉月が出てから憲人は独善的なところが目立つようになってつまらない奴になってしまった
葉月も嫉妬を爆発させる描写ばかりで良いところが見えてこない
お互いの悪いところを引き出し合う関係になってないかな
0568花と名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:26:15.68ID:zsl8tPuP0
21巻見たけど葉月兄弟の奴隷になるより
ちよろさんと一緒になるのがいいんじゃない?
どうなるか分からないけど、西門に誉められるぜ
葉月もNGOの人に満更でも無いし
0569花と名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:11:24.82ID:VISAU9dz0
写真の人に対して初恋だっただけで
今のちよろさんに惚れてる訳じゃないよね?
0570花と名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:58:24.79ID:CxoEctwb0
ネタだと思うけど、明石に何で葉月兄がいたのかが疑問、同日に公演あったのか
NGOの人もだけど明石がキーかな
別れも明石が原因とか
0571花と名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:49:55.95ID:CxoEctwb0
けんとは葉月さんに恋してるかは疑問
初恋を忘れられない時点で葉月とは無理な気がする
0572花と名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:58:55.30ID:0wWWE/bT0
初恋って特別な感慨があるし
よく似た人に会いたくなる気持ちは分かるけどな
ただ芸者を舞台にお誘いする前に
本命彼女にキチンと事情説明しろって感じ
0573花と名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:15:11.87ID:rrhKhrS30
>>570
明石じゃなく大阪だよ(千代鷺さんは大阪の親戚に会うため松山から出て来た)
憲人と芳年さんは大阪で同じ舞台に出演
舞台が終わった後、芳年さんが憲人を食事に誘うが、憲人は千代鷺さんとの先約があるため断った
千代鷺さんと別れた後、芳年さんらしき人を目撃(おそらく憲人の後を尾けていたと思われ)
0575花と名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:48:02.70ID:W1Ysplqn0
ネタなんだけど、兄に執着される辺りが怖いわ
成田さんの兄妹像仲良しやね
私の周りの異性の姉弟は、姉が鬼だから
0576花と名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:57:30.86ID:ew7yDQXp0
姉弟と兄妹は関係性が全然違うと思うが
0577花と名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:05:42.39ID:ap0Jmd+P0
なんか全然違う漫画読んでるのか?て人がひとりおる
0578花と名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:59:36.05ID:V27thPl60
今にして思うと、麻生さんが車の話をしていた時の憲人の反応もかなり嫌な男のそれだったな
嫉妬も入ってるのはわかるけど、「ちくしょう」と悔しがるならまだ良い
「バカ?」と露骨に相手を見下してるのがやだ
0579花と名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:11:43.37ID:M4bDngcn0
望さんのマッサージの客としての応援と、演奏家の道を援助した麻生さん
葉月わかるよな、どちらを選ぶべきか
0581花と名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:23:20.77ID:/goAjlNY0
人間には良い面も悪い面もあるって事を描写したいんだろうけど、出ずっぱりの主人公でやると悪い面の描写が必然的に積み重なっていくから巻数が進めば進むほど嫌な奴に見えてきてしまうよね
0582花と名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:57:39.60ID:2mU7FJ8N0
何もかも憲人が10代の若造だったら話が通じる気がする
エピソードが年相応じゃないと言うか
いい歳して実家住みで精神的に成長してるようで実は全くしてない大人子供になってる
0583花と名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:19:35.10ID:KgYiPCd20
じいさまが「葉月さんがここに住むかもしれないだろ?」的な事を言ってたから
長男は実家に住んでていいよ的な感じなのかな…やだなそれ
芳年さんは家出て一人暮らしだよね
0584花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:14:44.65ID:7ZFMSe9a0
長男が結婚しても実家住まいするのは地方とか家族経営系の自営業だと割と有る話だし、
そこまで変とは思わんけど。
ま、長男との結婚が避けられる一因ではある。
0585花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:17:56.89ID:FgPiGEuV0
家業を継ぐ立場の子が親と同居し続けるのは全然不思議じゃないけれど
憲人はそうじゃないからなあ
0586花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:22:34.69ID:e9w1v1k60
そういやケントのお父さんて相関図にはいるけどほとんど出てこないね
NATURAL読んでないんだけど、何か事情があるのかな
0587花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:48:58.40ID:0BA5S9RK0
単行本手元になくて確認は出来ないけど
舞台が山王丸家メインのNATURALだと憲人のお父さんはほぼ出られないし
NATURALの頃は顔すら解らなかった気がする
0588花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:53:19.71ID:AIMM2MWu0
>>586
ナチュラルでも花花で語られている以上の事情は特に出てないよ
高志父ちゃんは弓道家として身を立てて道場で先生をしている、専業か兼業かは不明
息子2人娘1人をもうけたが、兄夫婦が子宝に恵まれなかったので、高志父ちゃんのところから西門が5歳で養子に行った
残った息子(憲人)は能舞台で生きる事を決め、娘(彩紀)も能に関する仕事を志望しているので、弓道の跡継ぎはいない
ちなみに弓道の腕は圧倒的に西門の方が憲人より上(インカレで優勝)

ナチュラル情報としては
・西門はナチュラル時点(憲人大学4年、西門大学1年)まで、憲人が弓道を継ぐと思っていたフシがある
・彩紀には、西門が実兄ということを周囲が隠してイトコだと思わせていた、でもバレバレだった
0589花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:00:18.57ID:AIMM2MWu0
>>587
数少ない顔出しは、弓道場で西門を𠮟りつけたときかな
今みたいな哀愁漂うパパじゃなくて、厳しくて怖い先生て感じだった
0590花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 17:14:55.48ID:0m0dXN8O0
現実でも伝統芸能の家は、一般人の感覚とはいろいろ違いがありそう
0591花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:28:51.48ID:e9w1v1k60
>>588
詳しくありがとう。
ID変わってるかもしれないけど586です。

同居してるはずなのになぜ全然出てこないんだろう。ケントが実家住みなことよりそっちのが怖い
0592花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:51:50.35ID:4u3SnYXt0
>>591
物語に殆ど影響がないからでしょう

憲人は母方祖父の跡継ぎ・伯父(匠人)を支える能役者の道を進む人
父親は教師であり弓道の指導者で多忙だし
能楽の世界は門外漢で口を挟む立場にない
逆に憲人の父がしょっちゅう登場したら
ストーリーとして邪魔にしかならないと思うけどねー
0593花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:25:57.09ID:K9BCVsBf0
憲人の母方が能関係だけど、母方なら能選択しなくても不思議ではないよね
跡目争いが拗れる別の作家の話思い出す
よくぞ二人も弟子にして下さり、おじいちゃんありがとう
0595花と名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:18:29.23ID:B6bWYhq60
西門が青森の実家から援助打ち切られて憲人達と一緒に住む事になった時に
とーちゃん出てきてるよね?
最初一緒に住まわせる気がなかったのにかーちゃんが
「(西門なら)女の子の所へ転がり込める」みたいな事を言って
一緒に住むのを許可するって時
0597花と名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:12:48.66ID:tz751ydo0
>>596
子方でちらっとお舞台に立たせるのは弟子とは言わないのでは
それを言うなら彩紀も子方やってたから3人だし
0598花と名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 13:29:58.64ID:WnSS7n6w0
ハイハイ、私が間違っていました
弟子と弟子以前の習い事の区別できませんでした
0599花と名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:08:55.50ID:u0hOUYeN0
いい年なんだろうにそんなキツく言われたわけでもないのにこの態度よ
0600花と名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:03:32.06ID:MUEmGroq0
LINEマンガで花花を読み返してるんだけど各話ごとのコメ欄が興味深い
憲人と葉月に概ね好意的だしゴミ屋敷や引きこもりエピにも批判的なコメントがなくてびっくりw
まだ21巻分は配信されてないけどちよろさんとの浮気未遂?エピにはどんなコメントが書かれるかちょっと楽しみ
0601花と名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:45:11.35ID:xnAEvVem0
LINE漫画は利用した事ないんだけど、コメントに検閲ってないの?
他の某出版社配信アプリだと批判的なコメは反映されなかったり、削除もやってる
0602花と名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:14:31.83ID:q9QMMm7L0
思ったんだが、成田さん「大じいじ」と「じいじ」をごっちゃにしてないか?
・大じいじ=泰一先生の祖父、1945年に65歳で没
・じいじ=泰一先生の父、小太郎さんと馴染みで写真を所持、終戦時46歳
てのが3巻「秘密」での設定なんだけど、すっかり忘れてるんだろうなあ
0603花と名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:51:57.50ID:q9QMMm7L0
訂正、大じいじの没年に誤りがありました
・大じいじ=泰一先生の祖父、1940年に65歳で没
・じいじ=泰一先生の父、小太郎さんと馴染みで写真を所持、終戦時46歳
0604花と名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:55:17.34ID:cqwZCzWi0
まんがParkで20巻まで数話ずつ無料で読めたから久々に最初の方読んだけど…
ここ数巻のgdgd感がなく…話も短編でまとまってて読みやすいし面白かったわ
麻生さんの方がケントよりいい男だと思うw
0605花と名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:04:38.17ID:rZ9l6XGt0
>>603
これでいくと、大じいじもじいじも、小太郎さんと一緒に写真館に来た老紳士の条件から外れるんだよね
千代鷺さんの祖父は、憲人と血縁のない赤の他人だったというオチかもしれない
にしても「当時ギリ60歳台だし」って誰の事だケント
0606花と名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:06:09.28ID:n4AaBtkP0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
0607花と名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:45:52.06ID:qr/1+1Vf0
成田さんのご親戚の
成田亨さんエピソード編のグレーテルのかまど

見逃したけど明後日の午後1時に再放送やるんだね
0609花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:16:06.09ID:E/9OW7CT0
録画したいなら再放送だけど見るだけならNHK+でも見られるよ
0610花と名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:57:01.19ID:bqmwjpFf0
2月も4月も読めないけど、葉月選ぶか選ばないかドキドキする
0611花と名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:45:41.08ID:OTmcAEAa0
メロディ今月号花花じゃないんだ
SPショート「ちあわせにしかみえない」
0612花と名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:44:00.13ID:EXn7CqOM0
そりゃ三角関係や親族絡めばややこしいわな
休むくらいアイデア練るって、次回楽しみ
0613花と名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:17.06ID:LXoWSDTC0
西門がキムタクポイ事に約20年後に気がついた
1995から2000年は日本の芸能界全くみてなかったから…
スマップも2000年に知ったから
ナチュラルも2010年に見たから
1990年代のドラマ概要動画をさっき見て、キムタクのドラマ見て気がついたわ
0614花と名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:05:35.14ID:eBsznWpW0
ナチュラルでリコがお母さんにキムラタクヤみたいって話してたっけ
ミゲールがカッシーとか
おおお歳月を感じるわ
0615花と名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:28:20.62ID:Cf22KM+y0
カッシー?が誰かわかんないせいかガーシーと見間違えて?!ってなったわ
0616花と名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:32:59.40ID:/qrQ7+GV0
カッシーは俳優(元)の柏原崇さんだね
引退しちゃったけど
0617花と名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:47:10.99ID:dwBxo5im0
当時のキムタクはロン毛(死語)だったしなあ
成田さんもついにジャニオタになったか!?と思ったもんだ
0618花と名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:27:10.58ID:mgWRUzdI0
都内に引っ越してきて最近車で香取行ったけど結構遠いね
交通不便だからって送迎してくれた葉月さんはすでに好意丸出しだったんだなと思った
0619花と名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 10:41:03.05ID:5iCZ6qrG0
西門のことをお母さんがキムタクだの保坂だのと言ってたがやはり西門は西門にしか見えなかった
NATURALの面白さは異常
まあエイリアン通りとこれしか読んだことないが
ここのスレの人達にサイファを勧められたが未だ本に出会えず
0620花と名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:50:46.27ID:Tp6qWzUc0
電子版はダメですか?
おそらくサイファ(紙版)は
通常コミックス版も文庫版も絶版になってる
0621花と名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:22:57.81ID:wYox3vNe0
サイファならマンガパークでもあるからそこらへんでさらってみてからでもいいんでは
0622花と名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 03:33:27.05ID:BMrXg3Tj0
ありがとうございます
そのほかヤフオクなんかでも探してみます。ありがとうお姉様方
0623花と名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:09:45.34ID:+r1MN2AW0
成田さんのwatermark?て本の表紙をネットで見たのですがこれはNATURALの頃のイラスト集でしょうか?
インタビューなど載っていますか。
0624花と名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:52:57.70ID:ZGr0H58Z0
Googleで検索すると最初の数ページだけプレビューできる
目次にインタビューってあるから載ってるんじゃないかな
持ってないのでボリュームは不明だけど
0625花と名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:01:35.85ID:xD0J+Dba0
ウォーターマーク、自分断捨離で最近手放したからブックオフ見てみて
0626花と名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:16:02.36ID:jzXH1+pc0
>>625
ありがとうw
カラーイラスト集+インタビューなのか。NATURALの頃のかな。
最初の数ページ見てもいまいちどんな意図のイラスト集か分からなかったから聞いてみた。
0627花と名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:47:35.60ID:dYf8WCia0
>>626
帯に「成田美名子デビュー25周年華麗なる軌跡」とあるのと
インタビューでNATURAL本編が最終回を迎えて無期限のお休みに入ると言われてたので
当時の集大成的に出版したという感じなのかもしれないですね
NATURALとAEXANDRITEがそれぞれ40ページちょっと
CIPHERとエイリアン通り&othersがそれぞれ20ページ以下
インタビューは10ページくらい
帯によると著者自らが選ぶ150点以上のカラーイラストを収録だそうです(小さいサイズで収録されてるものもあります)
0628花と名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:55:15.82ID:VRQUyZ7z0
サイファが最高傑作だよねこの人は
次点でエイリアンストリート

アレクサンドライトは失速気味だし
ナチュラルは理子の性格が生理的に無理だったは自分は
花々は途中でリタイア…
0629花と名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:56:56.23ID:U999PVMN0
そんな貴方の個人的感想述べられても…
0630花と名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:02:54.97ID:W7dhQ8NF0
自分はサイファで成田さんに出会ったので、サイファが1番好きだけど
このスレには長年、エイリアン通りを推す根強い人々がいるから
最高傑作となると意見が割れ、結論は出ないんじゃないかと思う
0631花と名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:58:06.60ID:nEfOQcyK0
「みき&ユーティ」の途中から読み始めたけど、
「はるかなる黄金の砂漠」を読んだ時はSFのほうに行きそうと思ってた
デビュー作(受賞作?)もSF?FTだったし
SFが好きだったからSF、
洋楽からの?アメリカに興味が出たのでエイリアンやCIPHER、
さらにNBAを好きになりアレクサンドライト、
バスケ描きたくてナチュラル、
お能にハマって花花、
みたいな感じ?
描いてるうちに興味が広がってハマっていってるのもあるけど

自分は基本的にどの作品も好きなんだけど、
キャラクターに関してはだんだんおとなしくなっていってるような感じがする
花花がキャラだけじゃなく作品じたい地味なせいだろうか
(好きだけど)
0632花と名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:32:19.19ID:XTl1JPLh0
デビューの頃はオタク受けするというかマンガ好きは人は皆要チェックな漫画家だったと感じた
エイリアン・サイファの頃は超絶カラー絵命という感じ
0634花と名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 05:02:56.42ID:vUB1Qxu50
花*花、兄弟揃って挙式中の花嫁の式からの卒業未遂に遭遇か
映画の卒業オマージュだね
0635花と名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 14:08:59.26ID:U3Qr39mu0
花よりも花の如く
新刊 27巻 10月5日発売予定
本日発売されたメロディ広告より


そして連載本編
道成寺の稽古が芳しくないというか
思うようにいかない様子が描かれていて
この重苦しい雰囲気が何ヶ月か続くのだろうかと心配な
早よ本番で華々しく演じる姿を見たい
0636花と名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 10:41:25.24ID:omFtMzLs0
22巻読んだ
なんか予想したとおりに淡々と進む・・・
道成寺をやって終了予定というのは明言されてるから、
そこで葉月と元鞘もしくはそれを匂わせる感じで終わりそうだな
0637花と名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:00:57.65ID:ENmRQ8Ry0
コミックス出たのに静かだな
みんなもう脱落しちゃったんかな
0638花と名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:56:45.35ID:TixDNz330
>>637
コミックス読もうとしたんだけどさ…
老眼で読めねーのよ
はははは…
orz
0640花と名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:55:16.29ID:Q9ScFBss0
少年少女向けコミックスの文字サイズが厳しくなったのはいつ頃からだろう
原画同サイズ位欲しいところか
0641花と名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:58:57.23ID:CA6aqDU+0
みんな紙で読んでるの?
電子書籍なら拡大できるよ

感想書きにくいね
ひたすら淡々としてて
0642花と名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 18:33:44.04ID:bluObS2H0
22巻71ページの『はじめて「好き」と聞こえた・・・』って、どういう意味なのかな?
70ページの「嫌い。大っ嫌い!!」って言われて初めて葉月の愛情を感じたの?
え、今更?
「大っ嫌い!」ってセリフは今までもあったと思うけど、何にも感じてなかったのか
0643花と名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 13:15:48.01ID:RJeoPxeB0
何も感じてなかったあたりがポンコツと言われる所以だろうなあ

ポンコツなのはまだしも、誠実でない(気持ちの上で無自覚に浮気してる)のはアウトだ
0644花と名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 15:34:41.25ID:ecFr8Xiw0
曾祖父の血筋かどうかが確定するまでは、同業の他家の人を関わらせんやろって思ってたんで
とりあえずその辺の事情だけでも憲人に話させてやれよとは思う
0645花と名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:57:30.96ID:zO/pV3jY0
はて?
血筋確定して何になるの?
初恋の人探しはケントの私事だと思ってたんだけど、なんか公的(家、道成寺)な理由ってあったっけ?

道成寺に呼びたいとか、完全に後付だし(20巻P127)
0646花と名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:44:43.40ID:RJeoPxeB0
曾祖父の秘密にかかわることだから云々というのは、建前というか憲人の中での言い訳に過ぎないから
事情を話させたところで、で?てなりそう
芳年さんや葉月は、憲人の浮気心を見破っているからなあ
0647花と名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:55:00.54ID:ov0T7kLD0
葉月さん確かケントより年上だよね?でも完全にケントに振り回されている。
漫画だから最後は丸く収まって無事に結婚するんだろうけど、
リアルだったら周囲の人たちはこの時点でみんな「あんな男やめろ」と別れるよう勧めるわなw
0648花と名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:09:58.53ID:CZowvsip0
最近時々チラッと出てくる、生意気そうな「天才」能楽師とガチンコ対決することはないのかな
ケンちゃんは我が道を行くタイプだからあんまりなさそうだけどたまにはスポ根漫画っぽい展開も見たい^^
0649花と名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:18:17.92ID:2QXCX7mW0
あの能楽師さんは「天才肌のお騒がせ男」と言われてるけど
どういうふうに天才で何がお騒がせなのか、まったく描かれてないんよね
思わせぶりに登場する割には情報がない
0650花と名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:26:23.84ID:GYq8+M8p0
話がケント目線でしか進まないから
ケントが興味ない/いない場面の補完がないのがキツい
0651花と名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:07:57.62ID:FNMasgBT0
番組情報より引用〜
2023年10/29(日)21時
NHKEテレ東京より 古典芸能への招待 舞囃子「松浦佐用姫」能「道成寺」
能楽シテ方観世流二十六世宗家・観世清和氏が研鑽の場として開いた第1回「清
門別会」から、舞囃子「松浦佐用姫」(観世清和)能「道成寺」(観世三郎太)〜
始まるよ〜!
0652花と名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:28:08.86ID:pw3mUK+90
今のところ世間は関心を持ってないようだけど、大丈夫かな…


市川猿之助事件で揺れる歌舞伎界のウラで、能楽の名門「観世家」がひた隠す“息子が母の死体”遺棄事件
2023年11月02日
|ttps://friday.kodansha.co.jp/article/340414 
0653花と名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:29:28.40ID:d8UoVTer0
>>649
同感>思わせぶり
リアルの日常生活ならそういうこともあるし、あって当たり前なんだけど
フィクションのエンタメの作り方としてはどうかと思う
0654花と名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:57:56.25ID:qZTvRoF10
>>499
0655花と名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 17:49:31.38ID:uyDWLc7t0
お騒がせ天才さんのほうはケンちゃんを意識してるよね絶対
「石に願いを」を見たのがきっかけじゃないかな 
自分とは方向性が違う若手能楽師の存在を知ったことと
その劇中の舞台が世間に好評だったことにショックを受けたとか
0656花と名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:14:09.80ID:JwUzcvH90
写真の女性のお孫さんな時点で葉月との結婚の前座に一票
0658花と名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 12:10:51.14ID:OM5TYGHX0
>>562 >>567
「お互いの悪いところを引き出し合う関係」に同意しちゃう
電子書籍無料から入って6巻-18巻まで一気買いしたけど、葉月さんとつきあうようになってから話がつまらなくなったと感じる
憲人が眼鏡を外してからともいう 憲人のキャラも変わってしまった感じ
それとは別に、能楽に興味があって読み始めたので、舞台を中心にした話が少なくなるタイミングで
一気買いした感じになってちょっと残念でしたw
0659花と名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 14:07:31.99ID:B+1iXf/y0
初期の舞台の話中心の時期は「能つまらないからやめろ恋愛の話描けサイモンもっと出せ!!」というレスが多かった記憶

今になって思うと悪意があってワザとレスしてたとしか思えない…
0660花と名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:26:13.71ID:QqOcwmqa0
今手元にコミックスないんだけどサイファのラストの方に
「生きてさえいれば思い出をかきかえることができる」
みたいなセリフなかったっけ?
自死された漫画家さんのニュースでふと思った
生きてさえいれば・・・
0661花と名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:06:14.45ID:Q+LmdB2x0
文庫版7巻のP278
「どんな苦い思い出も生きている間は書き換えるチャンスがある
だからおれたちは生きるのをやめない」
これでアッシュウェンズディなるものを知ったよね
0663花と名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:48:02.85ID:pPyO4pGN0
成田さんがサイファを描くうえで1番言いたかったことですよね、その台詞。
0664 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 20:05:13.00ID:mx7lO3Po0
西門が一等のタイを引き当ててたあん玉くじ引きの会社が破産手続き開始ですと…この人のマンガで興味もってあのお菓子買ったことあるからなんか寂しいわ
0665花と名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:26:20.27ID:ftiprqic0
チラ見しただけですが、舞台本命始まるぽい
0666花と名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:38:45.75ID:AH4mPj440
リアルでは2年以上、道成寺をやるよやるよと引っ張ってたエピソードなので
やっと舞台本編が始まるーと焦らされ感が半端ないわ

それにしても成田さんの漫画家生活で、おそらく最長連載記録となるだろう作品が
「花よりも花の如く」とは連載初期の頃は全く予想外だった
実質20年以上なだけじゃなく、巻数も圧倒的に1番多い23巻(続刊予定)
0667花と名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:09:14.60ID:uAjQtA0o0
MOEの白泉社50周年記念 永久保存版「花とゆめ」「LaLa」から生まれた 少女漫画大特集
成田さんのインタビューも付録もないのか
0668 警備員[Lv.12(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 09:25:49.92ID:n8Rdgndl0
>>666
一番長くて一番つまらないのキツい
0669花と名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:42:41.83ID:XOH+ccGC0
>>667
サイファあたりは白泉社を代表する作家だったんだから取りあげてもいいのにね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況