X



●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:31.05ID:HtGsLaAe0
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
ネタバレは発売日の午前0時解禁

次のスレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1542082324/

オフィシャルサイト「邯鄲の夢」(現在休止中)
http://www.linkclub.or.jp/~mamineko/

ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/

◇◇【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1533183594/l50
0499花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:45:00.79ID:yUaq78FX0
自害するのがベストだって分かってたのかな>澄清
もし連続殺人がバレずに子供を産んだとしても、それが女の子だったら「殺したい!」衝動を抑えられず惨殺しそう
0500花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:43:48.59ID:Cxl5msZT0
>>498
ひょうたん事件あったでしょ?
瓶のお腹の子が、旦那さまの子供か洗濯女に
疑われ始めたときあったでしょ?
もう、旦那さまの種が薄いことは皆薄々気がついてる。
0501花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:01.32ID:VnJNY3iw0
露々の出現で間接的に伯が西門家に再び危害を加え始めたから
久々に青琴の幽霊が警告の為にまた現れたりするかな
0502花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:50:46.97ID:WmiElqSr0
>>501
是非とも来て欲しい。ルルと青琴の対話どうなるだろう
0503花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:26:32.55ID:R5d7Hwm/0
>>499
宝と名付ける子を、殺しはしないでしょう。
自分が生きていては、夫に迷惑がかかると判断したんだと思う。
お見合いとはいえ、ほんとに好きだったんだなと思ったよ。
0504花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:10:57.50ID:HSOsi3DJ0
幽霊度々出て来るよね?
金蓮が楓に突き落とされた井戸の中の東雲とか花子虚とか陳家の壺から出た手とか
読み直してると何気に怖いんだけど…
0506花と名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:55:32.12ID:Iktc31di0
>>502
出て来てくれれば露々が本当に青琴と伯の子か分かるかも知れないしね
何故か基本
0508花と名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:07:44.83ID:xzWVZPGe0
来月は嬌児姐さんがメインっぽいね
それも楽しみだけどそろそろルル関連も話進むといいな
0509花と名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:45:51.70ID:k4z1zVaF0
旦那様は薄いといよりタイミング合わないんじゃね?
むしろ不妊の気があるのは金連の方な気がする。あれだけ色んな男とやってて全く妊娠の兆候ないし、実質再再婚だけど前夫ともその前の旦那様とも全然子供さずからなかったしな
その金連と一番閨が多いって時点で子供授かる機会逃してるかと
でもって他の奥様とは排卵日あってないんだろうな。あと遊郭に行くことも多いから必然的にそうなったかと
0510花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:18:01.80ID:ViC/Az+P0
旦那様は種が薄いに加えタイミングも悪い
金連は不妊疑惑
…詰んでるな
0511花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:24:18.78ID:cYDX1yKm0
金蓮不妊疑惑なんてあるの?でもそれ言ったら瓶児だってバツ1だし寺に篭って他の男でやっと妊娠だから…
他の奥方達もバツ1だったりだけど出産経験有りの描写あったっけ。旦那様が瓢箪種薄なだけでは…
個人的に金蓮が無理矢理嫁がされた旦那が不細工過ぎて可哀想だった
あれじゃ西瓜の種も飛ばしたくなるわ
0512花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:36:58.59ID:lOwtmFii0
というか不妊の原因は男女双方にあるわけだから
旦那様だけが原因とは限らないってことでは
大奥様が妊娠したってことは少なくとも種無しではないわけだし

物語の都合上、子沢山になったら今の旦那様ならほのぼの路線になってしまいそうだしなw
0513花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:18:30.39ID:mbesN/wg0
大奥様がちゃんと妊娠してから旦那様は普通かと
ただ妊娠って、女性側の排卵日が重要だからねえ。常に精子だせる男と違って女は日常的に卵子出してるわけじゃないから
今だったら排卵日わかるけど当時はそういう概念すらなかっただろうし、男女ともに健康なのになぜか子供いない夫婦ってそりゃいたと思う
かの光源氏だってあれだけ大勢女いて三人しか子供いないんだから
おまけにお気に入りでセックスもたくさんしてた明石上が妊娠したのは不思議でもなんでもないけど、他の二人の藤壺と葵なんてさ、本当にたまたまタイミングが良かったとしかいえない
葵とは不仲でセックスどころか面会すら少ないくらいだったし藤壺にいたってたたった一度の不倫で妊娠だもんな
しかも他のちゃんとした夫人たちはちゃんと夫婦生活あっても明石以外全く妊娠しなかったし
0514花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:35:11.94ID:0tLYOo0l0
紫の上が妊娠しなかった時点で源氏も精子薄いんだろ
0516花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:55:57.31ID:/B+aWUkx0
排卵日とか妊娠予測は日本でもいつ頃だったかな、忘れたけどそんな昔に発見された訳じゃないからね
金瓶梅の時代も勿論中国でそんな医学的発見はまだ無かったよ
にしても奥様が六人居て大奥様だけやっと一人ご懐妊したのはかなり種薄なんじゃない?
第二夫人以降の奥様は気が気じゃ無くなる事だから複雑だけど、出産頑張れってちょっと思った
結局楓に邪魔されたけど流産で一人で泣く大奥様可哀想だったな
0517花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:39.12ID:/B+aWUkx0
連投ごめん
自分はそれより金蓮や春梅が字を読み書き出来たり金蓮が纏足してるのが気になる
どちらも女中(後に玉の輿に乗ったけど)だから何で読み書き出来るの?って違和感が
あの時代は学校に行かないと読み書き出来ないし、女中を学校に行かせるなんて絶対無いから
纏足の小さい足で金蓮エネルギッシュに立ち振る舞い過ぎだろと思うし。漫画だから良いんだけどさ
0518花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:00.68ID:9cnzcJEu0
こまけえこたあいいんだよ
男装すると胸無くなる仕様の金蓮が好き
0519花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:10:56.08ID:/B+aWUkx0
そうそう、細かいこた良いんだけど排卵日〜って話に成ってたからね
漫画は充分面白いし突っ込み入れるとって事ね
男装金蓮カッコ良いんだけど、また突っ込み入れると声でバレないのか?ってのと胸はサラシ巻いたりだろうけど男装時も唇赤くない?ってw
金蓮が低音ハスキーボイスってのも個人的にイメージ違うなって思ったらふと金瓶梅実写化したら誰がどの役なんだろって気に成っちゃったよ
0520花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:20:22.98ID:GnnLJUbL0
実写化ね〜。観たい気もするけど、まず六人の天女みたいな美人を集める所から大変そうw
金蓮の男前な性格は天海祐希がピッタリだけど、顔のイメージが違う・・・(年齢も)
日本に派手派手しい若手の美人タレントっていたっけか?最近ハーフタレントばっかでよう分からん
0521花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 06:20:17.46ID:53adtNGC0
金蓮、すらっとしたキツイ美人だからイメージ的には菜々緒
瓶児は吉岡里帆とか
0523花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:21:03.33ID:a+JIDEcT0
きんぺ実写化したら配役は?と実録私の周りの瓶児さんの話題はやめて欲しい

ていうか毎回荒れてるのに定期的にこの話題になるね
0524花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:09:58.48ID:zsImf7Tn0
実録私の周りの瓶児さんワロタ
実写化とあとアニメ化したら声優は?もやめてほしいお願いします
0526花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:45:25.83ID:TaSZM3ga0
実写化したら云々は禁止って、以前はテンプレにあったと思うんだけど……
記憶ちがいかしらん(^^;

>>1に追加は賛成

あの世の話はもうないのかなぁ
妲妃さんが哀れでならない。彼女に大奥様の聡明さや、金蓮の行動力があれば、もっと違う結末になったろうにって思う。
0527花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:37:01.91ID:FWiQnXvH0
>>526
金蓮の助けを振り切る(打ち合わせ中)→蟲王に「あんなに嘘が嫌いだったのに」と涙を流す→蠱毒の橋で道連れに一番泣いた
0529花と名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:32.05ID:biXMBKH00
源氏は本人の精子薄い&紫の不妊だと思う

藤壺は入内から9年目の妊娠だが、桐壺帝は精子薄くないのによくバレなかったよね
大和さんのあさきゆめみしだと、不義の子=自分の孫だと気づいてたが
0530花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:29:05.58ID:JqQQwr9J0
実際ポコポコ生まれちゃってたら所帯感あふれまくって色気なくなるしねぇ
創作話としてはヤボな部分だから気にするな
0531花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:21:07.90ID:hd8eZN/c0
子供がたくさん生まれて毎日大忙しな西門家もそれはそれで楽しそうだけどねw
今の奥様方みんな面倒見がよさそうだし
0532花と名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:36:25.06ID:aOQOwrA20
楽しそうだけど竹崎さんは原典大事にするからなぁ
二次創作物みたいなものとはいえ下手なことはしないと思うよ
0533花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:09:54.44ID:cfoTkVZh0
旦那様が妄想した金蓮の潔癖娘ちゃんはほんと可愛かったから生まれて欲しいんだけどなあ
一番出産して欲しいのは大奥様だけどひよる金蓮も争いに巻き込まれる大奥様も見たくないのが難点だわ
0534花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:27:52.41ID:M+kp8N/50
瓶児の生んだ子は誰が父か分かるが
あの子が無事に成長してたらしてたで波乱の予感がw
0535花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:51:44.69ID:/UFiz44m0
>>534
あの子一度息ふきかえしてこの後何か重要な役どころに?と思ったけど、あっさり亡くなっちゃったね
生き残ってたら将来ルルみたいに西門家に乱入してきたのかな
0536花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:06:42.45ID:OtB/MY5J0
生き延びてもみあげそっくりに成長してたら面白いことになってただろうなー
瓶児が自分の子とは認めないかもしれないけど
0537花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:30:05.98ID:DsYbIkfD0
>>536
よく見たら目元が私と似てるって言ってた気がする。雪獅子の威嚇に怯えた我が子を宥めずに瞬殺も酷すぎたね...
0538花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:14:54.73ID:L0TewtOa0
>>533
娘ちゃんたち可愛かったよね
後継者争いになるから、息子は少ないほうがいいね
0539花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:16:52.75ID:L0TewtOa0
大旦那様は自分が興した家の存続には執着するけど、自分の血縁にはこれっぽっちもこだわりがないのだ。
0540花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:03:23.75ID:j7wNdAcY0
>>539
大旦那様が西門家の存続に執着してるような描写あったっけ?
あの人が西門家引っ掻き回すのって
旦那様を出世させて絶頂を味合わせた後にドン底に突き落としてやりたいみたいな感じだし
とても家の存続を気にかけてるようには思えない……
0541花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:45:24.35ID:384WMTdd0
>>540
横だけど瓶児の子が旦那様の子じゃないと分かった時に諷に滅茶苦茶協力して、
暴露証拠を集めてた金蓮を脅して黙らせた。証拠と成る人も全て消したし替え玉の男児の用意迄した
大旦那様が居なかったら瓶児が母堂に成る事は無かったよ
「西門家の出世の為」みたいな台詞も有った。けど全てを失った時の我が子の顔を見たいとか意味不明な事も言ってた
大旦那様がやる事は基本的に筋が通ってなくて何をしたいの?って事が多いから道楽で片付けるしか無いんだよね…
0542花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:48:11.73ID:G3CIqDBC0
大旦那様って過去話見る限り、生とか金とかに欲深い人間のこと嫌ってそうというか見下してて弄んで楽しんでる感じ
逆に凍月さんや経済辺りの賢くて生に執着してない人に対しては何もしないんだよね。
0543花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:03:12.48ID:j7wNdAcY0
>>541
うん。だから、
大旦那様は「金も権力も女も「全て」を手に入れた旦那様がそれらを失くしたときの顔」を見たいが為にアレコレやってたんだと自分は解釈してるんだけど……
わざわざ手を回して瓶児に男児を出産させたのも、そのために(=旦那様を出世させるために)やったわけで
その根底にあるのは旦那様の絶望した顔を見たいという願望だから
その前準備としてまずは「全て」を手に入れさせなきゃならないから動いてわけでしょ
西門家存続の為にやってるわけではなくない?むしろ全力で潰しにかかってね?ってこと

長文すまそ
0544花と名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:45:56.98ID:384WMTdd0
>>543
言ってる事は分かるんだけどさ、普通に考えて物凄く時間の掛かる大プロジェクトな訳じゃん?
男児を産ませて安泰+更なる権力を得させる=それらを失った時の息子の顔が見たい
その顔が見たいだけって理由でここまで陰で体力や頭を使うってのが不自然に思えない?
蔡京様に会う前でも西門家は充分お金も権力も持ってるから充分じゃね?って事
大旦那様は若い頃から賢くて効率悪い事はしないイメージだから違和感バリバリなんだよね
0545花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:01:51.90ID:000OKOdo0
>>544
(本人曰く、可愛い)息子のためなんだから時間をかけてじわじわやってても不自然じゃないと思うな
元からお金も権力もあったかもしれないけど地位的には低級だったわけだから
刑部の長官くらい上り詰めさせてから突き落としたほうがそのぶん絶望感強いだろうし
上に行けば行くほど堕ちたときの絶望が大きくて、自分も見ていて楽しめるぞくらいには考えてるんじゃなかろうか
0546花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:04:33.72ID:pREff9pi0
>>544
正にそのためだけに余計な面倒ごとを起こしてくれるイカれた変態キャラの役どころでしょ>大旦那様
0547花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:09:57.40ID:l6Fcc1wh0
大旦那様の行為は暇つぶしで旦那様にちょっかい出してからかいたいだけかと思ってたわ
別に本気で旦那様の絶望するとこが見たい訳じゃなく、何しても金蓮や他の奥様達や経済が旦那様を守る事も解ってやってそうというか
ただの息子に対して構ってちゃん的なものかと
0548花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:09:13.42ID:g5k/+74+0
旦那様の絶望した顔を〜って理由で動いてるのだとしたら
原典と照らし合わせると
黄精よりも強力な薬を持ってきた辺りから西門家破滅へのカウントダウンは大旦那様の中で始まってるんだろうなとも思うけどどうなんだろ
0549花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:31:33.50ID:5Rn3N9Ee0
私も>>547さんと同じ意見だよ
大旦那様が本気でやってるとしたら余りに回りくど過ぎるし、「慶はバカで可愛い」とも言ってるから基本見下してる
娯楽の内の一つで息子にちょっかい出してるとしか
それより蟲王をどうやって王にしたのかってくだりや青琴を妻にして出産する過程を描いて欲しい
0550花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:25:21.59ID:5Bla5KoP0
大旦那様は性欲が強いのか淡白なのかよくわからん
ペットとしての正妻は迎えたりするけど凍月とかには手出さないし
愛情が無さげな夫婦なのに子供2人も作って息子に歪んだ愛情
辻斬り名人なのも謎
あの世となんで特別な繋がりがあるかだけでも描いて欲しいな
0551花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:03:51.94ID:5Rn3N9Ee0
西門家は元々は薬屋で富を得て居るけど身分は高く無いんだよね
切れ者の経済のお陰で更に繁栄してるけど
凍月は大旦那様に惚れたのを見抜いた上で裏切りが無いだろうと番人として置くのが都合が良かったんじゃない?
大旦那様って名前何だろう?下の名前の描写有ったっけ
あの世もそうだけど、謎多過ぎるから旦那様のスピンオフ出して欲しい
0553花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:53:39.85ID:xYXsAeRr0
>>529
藤壺は入内したときは、まだ子供だったしな
紫式部の主人の中宮彰子も12歳で入内して出産したのは十年後くらい後だから
まだ体が成熟してないうちは妊娠しない体質だったと思われてたんだろ
女三宮も13歳で結婚して7年小梨だけど特におかしいと思われてなかったから
まだ初潮あるかどうかもわからん年に結婚して何年もたって二十代前半で妊娠は珍しくもなかったと思うよ
葵上みたいに十代後半で結婚して十年近く小梨で二十代後半で妊娠しても何とも思われなかったくらいだし
0554花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:45:57.00ID:qlrZ3jgF0
>>1に追加したい話

荒れる元になるので以下の話は控えましょう
・もし実写化されたら配役は?声優は?
・実録私の周りの瓶児さん
・度を過ぎた他作品との比較(ここは金瓶梅スレです)
0555花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:59:27.14ID:CEQc3J0q0
へーそーなんだすごいすごい
すごいから源氏物語スレとかで思う存分語っておいでー
0557花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:41:44.73ID:qoR3Xbao0
金瓶梅スレなのに、源氏物語の話で長文書くのは??????
0558花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:03:33.70ID:wGzzHI+n0
まあ金瓶梅だけでなく竹崎さんの作品スレだから、書いてない作品で盛り上がるのはスレ違いだわ
0559花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:06:23.70ID:KgyfLRRm0
話の流れ変えていいかな
このスレの奥様方の好きな話は何ですか?
金瓶梅はもちろん竹崎先生の他作品でも聞いてみたい
ちなみに自分は経済好きだから経済登場回をついつい読み返しちゃう人魚とか瓢箪はいつも満杯とか面白い話も多いし
0560花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:29:21.51ID:UtFBE/gv0
自分は金瓶梅なら楓が登場する辺りが好きで先が読めない感じが面白くてよく読み返してる
金瓶梅以外ならリジーボーデンがゾクッと怖くて後味の悪さが良かった
みにくいアヒルの子、最後の授業、赤い靴はラストシーンが好き
0561花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:46:29.98ID:3x21INEB0
ドMのお偉いさんを接待する話や調香師助ける話とか金蓮が主に活躍する話が好きだな
あと飛魂堂参りは経済が切ないし最後は大奥様がスカッとさせてくれるから良い
他作品だとシンデレラかな
0562花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:09:43.86ID:9tfmV83z0
メソメソ泣いてる秋菊と慰める梨花、泣き続けながらも雪娥様に頂いたお菓子を『美味しいね』って食べる二人がかわいくて好き

本編とは全然関係ないけど(^^)
0563花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:06:29.97ID:XxwV3v8e0
金のがちょう、シンデレラ、小花皇女
金瓶梅だと艶絵爺ちゃん達、エッチな麻雀(正妻達の連携プレー)、金蓮偽母騒動、雲雀、奥様達がらしくないことする話

ここら辺が好き
0565花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:53:39.33ID:U1636Fga0
奥様方本人ではないけど、旦那様が奥様方全員に娘が生まれたらっていう夢を見た話が好き
最初は「全員娘だったなら婿を取ればいいか」と思っていたのに、いざ娘達と対面したら「全員嫁にやらん( *`ω´)」ってなってたのが面白いwww
しかも嫁にやらない理由が全部自分にブーメランっていうwww
0566花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:13:30.37ID:FwEJNgvS0
月娘様の輿入れ時の話、春梅のおばあちゃんの話
雪娥様と安民の話とか、わりと初期の方で好きな話が多いかな
他の作品なら青髭を愛した女のそう来るかみたいな意外なラストが良かった
0567花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:31.46ID:LWMiNvgc0
馮編の始まりの何かこれから不穏な事が起こりそうなドキドキするあの感じ自分も好き
この頃の話は続きがめちゃくちゃ気になる展開で単行本の発売日まで一番待ち遠しかった気がする
他だと血塗られた微笑やサラムの村、既に出てるけど赤い靴とか
ちょっと切なくて物悲しい余韻がある作品が好き
0568花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:58:48.99ID:ASHcCsIS0
楓は随分かき回したけど、雑巾は結構あっさり消えたよね
最初は第二の楓に成る予定だったのかなぁ
0569花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:21:07.82ID:6YevcRg80
>>568
雑巾て最初から大したことなさそうな感じじゃなかった?
あの見た目といい雰囲気といい登場当時の馮と比べても小物っぽい
0570花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:38.53ID:vEfvafGX0
フウは何考えてんだかわからない感じだったけど雑巾はもう最初からわかりやすい敵意(?)だしね
あのヘタレな感じ好きだったけどw

フウの場合は本人の胡散臭さ+瓶児がより輪をかけた基地外っぷりを発揮してたから相乗効果で面白かった
0571花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:37:23.48ID:svrbq0Z30
私は、廓のうかと桂桂が出てくる話が好き。
迷惑かけたら殺すとか言ってる金蓮もちゃんと
桂桂の面倒見てて面白かったし、旦那様が来なくて瓶児のヒスに振る舞わされる楓も面白かった。
0572花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:41:18.97ID:6OHrYfnj0
亀爺さんの話も好きだったな
若くてかわいい娘さんなのに本気で(失礼)爺さんと亀を愛してたやつ
0573花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:41:45.73ID:svrbq0Z30
若い男根媚薬の回で
殺された男の子の弟くんが
その後どうなったか気になる。
0575花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:32:45.76ID:jwSP+/MO0
>>559
自分も経済ファンです!飛魂堂(漢字間違ってるかも)参りとかお祭りみたいなのがあった時旦那様が来るまでの間お供した時の話とか…。切ないのが多いんだよね〜
あっ、蟲王の時も良かったなぁ
イケメンで頭はキレるし最高!
0576花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:07:53.01ID:RTprUn++0
玉楼姐さんのむっつり義妹が開発されてそのまま嫁に行く話が好き
その後も幸せそうで何より
0577花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:45:52.19ID:U4OkDSEH0
金連はつぎのぶんこ、7月十日発売か
楽しみ
0578花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:28:13.97ID:4iWZfiOj0
7月は秘密もジョジョリオンも彼岸島も新刊出るから楽しみ
0579花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:03:51.32ID:ZcEGwIMo0
>>559 >>575
経済の過去編(選集書き下ろし)もハマったな...読む度に泣いてしまう
0580花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:52:05.29ID:fVoDiIiN0
経済の過去編で大師の一族だから見せしめに殺された、とあったけど大師って都の偉い役人とかなのかな
あの時代の役職よく分からない
経済が元はいいお家のお坊ちゃんだったんだなというのは分かったけど
0581花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:00:53.29ID:WYlqG72u0
>>580
宰相みたいな感じの役職だと思う
大臣っていうのかな

原典だと陳経済は楊戩の親戚だったからああいう設定にしたのかなと思うけど
この漫画では、東京から帰るときの経済の台詞から察するに
楊戩は蔡京達と並んでまだピンピンしてるみたいだし経済と親戚ってわけでもなさそうだからどうなるのかしら
0582花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:13:47.74ID:bymBotax0
大臣より上でしょ
太師、太傅、太保は三公だから官僚とかのトップだわ
0583花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:32.94ID:WYlqG72u0
ごめんなさい
西洋モノとかRPGとかで王様の横にくっついて進言してる人をイメージして大臣ってしたけど誤解を与える表現だった
要は皇帝を補佐する人だよね
0584花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:12:24.36ID:fVoDiIiN0
ありがとう、そんな偉い人なんですね
言われてみれば確かに天子様を怒らせるって相当上の立場じゃないとまず関われないもんなー
蔡京様とも並ぶレベルだったのか
0585花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:03:47.72ID:ZeDwT/S/0
アキネイターで金連が出てきてびっくりしたわ
0588花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:25:13.48ID:GHvn8aW00
ちょwwwマジか!
旦那様と瓶児やってみるw
経済出てきたら神だな
0589花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:16:59.32ID:Y5ra05qw0
香港の長官の名前が「月娥」というらしくて大奥様と雪娥姐さんが混ざったような名前だなと思った
0590花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:32:23.49ID:Ej20mWJP0
月に住む女仙人(美女)が「常娥」だからそこからだろうな、と思ったわあのお名前
大奥さまと雪娥姉さんの名前も元々そこの由来だと思う
美しくあれと
0591花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:29:03.27ID:29sSPlX/0
中国での芸名が雪娥って名前の韓流アイドルいて驚いた
0592花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:14:52.84ID:VrKrP6Vi0
皆性格変わったよね。
丸くなったっていうか。
王婆はブレないけど。
0593花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:43:58.91ID:Zo8TKv+r0
>>589
それ思った。
竹崎先生の金瓶梅って海外進出してるのかな?
0595花と名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:39:30.10ID:NmhTxUep0
>>594
無知なんだよ
嫦娥の別名で月の美しさを讃える名前とかいう常識すら知らないんだよ
0596花と名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:56:25.24ID:z/kHU++W0
そんなよその国の常識は知らないけど、一行目と二行目の間に話変わるけどって一言があれば何とか通じる
0597花と名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:03:20.53ID:tpfCsBes0
>>592
変わったねー。でも月嬢は一巻から余り変わらないかな…
途中でちょろっと出て来るエピソードで結婚したての月嬢が初々しくて可愛すぎて好き
あんな感じだったのに紐チラや死体の山見ても顔色変えないまで成長?してお兄様に「西門家は〜ry」って心配されてるの見ると、
やっぱり変わったって設定だったのかなと思う
0598花と名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:52:53.15ID:kucrw8X50
でもお兄様にはいつまでも「可愛い妹」なんだよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況