X



●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:57:31.05ID:HtGsLaAe0
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
ネタバレは発売日の午前0時解禁

次のスレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1542082324/

オフィシャルサイト「邯鄲の夢」(現在休止中)
http://www.linkclub.or.jp/~mamineko/

ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/

◇◇【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1533183594/l50
0199花と名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:49:41.95ID:aFlt6Rqb0
旦那様に熱々の饅頭食わされるシーンが好き
0200花と名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:25:02.23ID:84gjEC/J0
永鐘は金蓮にも股間に火傷負わされたり熱々饅頭食わされたり火傷多いよねw
そんなドジっ子永鐘だけど旦那様が子供の頃の教育係だから結構歳行ってるよね…
長年一緒にいるのに「大旦那様の考えは分からないなあ」とか価値観理解もして無さそうだし
危ない橋渡りまくって来た大旦那様の横にいたなら、とっくに死んでる雑魚キャラ感が漂うのに謎
周りに相談ばかりの旦那様には優秀な経済が付いて暗躍(尻拭い?)してるのに永鐘は火傷ばっか
眉毛が浮き上がってる者同士気が合うのかね…
0202花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:19:14.93ID:j2FFggkU0
経済も金蓮と初対面の時は裏では遊び人だったもんね
途中から廓通いも仕事の内という仕事人間にキャラがシフトして行ったし
瓶児も最初は今よりサイコ臭無かったしみんなキャラは結構変わって行ってる気がする
0203花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:40:15.96ID:b9Q2K9ab0
瓶児はヘビ女の辺りから吹っ切れてったよね
経済は最初からただの遊び人じゃなくて廓で情報収集とかしてるんだと思ってたけど
0204花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:14.58ID:4PF8b1Gt0
伯のキャラ変も気になるわ...初登場は好々爺っぽいけど食えないご年配なのに、今は気難しくて底知れない老獪な男性に見える。青琴の亡霊に怯み、永鐘を「バカ者! そんなこと言ってないでワシをさっさと運べ」って叱る場面が今も好き
0205花と名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:38:46.84ID:X3f8ohzb0
旦那様のポンコツ化現象もお忘れなく
どっちも好きだけど変わりすぎ〜
0206花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:20:53.21ID:vNx0eAaY0
19巻読み返してたんだけどおまけ話が超面白いな
雪蛾の息子がただのいい奴だし、玉楼のとこも会話の流れがごく普通の仲良い親子って感じでなんかほのぼのした
息子達のifストーリーもっと読んでみたいわ
0207花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 02:14:20.75ID:RTLnA0NX0
ifもいいけどいい加減子供出来ないと西門家が可哀想…
0208花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:15:15.80ID:qJTgQMVp0
個人的に呉月嬢に又子供出来て欲しいけど正妻に跡取りが出来ると妾は歳取ったら本当お払い箱になるからなぁ
金蓮も好きだけど子供出来たら無双状態になりそうだしバッドエンドに成るのは最初の方で種明かしされてるよね
どうオチを付けるのか気になるけど面白いからまだまだ終わって欲しくないなー
0209花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:18.27ID:rFkqVIem0
月娘様の額についてる印は何だっけ?
お母様の額にも印あった気がする
0210花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:26:49.84ID:6lXB08yH0
ルルは経済と結婚
旦那様変な媚薬で死亡
旦那様死亡後に月娘様が出産
王婆と金蓮は武松に殺される

あたりが原典だっけ
0212花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:06:17.29ID:JGTq1HfG0
インドとかのビンディみたいなものかしら?
0213花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:00:35.69ID:Fwx7Pzuh0
>>210
青琴も原典にいたのかな。
原典の主軸は武松の敵討ち(終盤に完遂)らしいけど、竹崎版はどうなるだろう
0214花と名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:20:57.39ID:QusntOjI0
>>213
青琴はいないけど、陳氏って前妻が娘残して早死にしてる
0215花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:13.53ID:MpIMOgoc0
>>210
ルルって原典にいるんだ!
もろモブ顔だからオリジナルだと思ってた
0216花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:13.38ID:JyiXveoc0
ルルが原典の西門大姐と同じと言われるとちょっと違う気もする…
どっちかと言うと、1巻で夫婦で逃げ込んでくる役割を担ってた上に影も幸も薄そうな辺りが実母妹のほうが大姐っぽい印象は受ける
0217花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:29:10.61ID:UWGhNBSx0
今の所ルルが好きになれないから経済と結婚となると正直嫌だなぁ…
0218花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:22.76ID:Lde/llyb0
露々は年齢も低めだし色んな意味で経済とは合わなさ過ぎるねw
露々vs瓶児が見てみたい。瓶児がサイコMAXで露々にマウント取ってボコり合ってる所を旦那様に見付かり本気で愛想を付かされる
露々も本性がバレて同じく愛想を付かされる
それか遠回しの嫌がらせをお互いし続けて大奥様のお怒りを買って紐ギューン
0219花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:45:40.09ID:Ll7OrWhB0
>>217
ルルは旦那様一筋だろうから経済に嫁ぐ確率は低いと思う。再登場はいつだろう

>>218
ルルもあの世行きになれば、瓶児と対決するかもしれないね。そこまでヤバい真似はしなさそうだけど
0220花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:14:39.40ID:ksceA0Xo0
>>218
るると瓶児はキャラ被るから、絡んだら凄そうだね。見てみたいけど。
2人とも旦那様に愛想尽かされてほしいわ。
0221花と名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:36:13.79ID:1tGg+n2w0
瓶、懐かしいなぁ…
こんな気持ちになる日が来るとは思わなかった
0222花と名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 01:59:31.18ID:UYJgVL8O0
>>220
金蓮と張り合ってた黒耀は二人共ストレートだから言い合ってても微笑ましかったけど
ルルと瓶児が争ったら陰湿と腹黒のコンボでヤバくなりそう読んでみたい
0223花と名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 07:55:20.95ID:p96KRqGg0
ルルは腹黒だけど、旦那様にストレートに想いをぶつけたり目的達成のために自ら手を汚そうとするあたりまだ可愛げがあるからなぁ
あの子が厄介のは後ろに大旦那様がいるとこで本人単体だと別に…って感じ
0224花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:22:50.02ID:bIZJaOFy0
奥方達が男だったら結婚するとしたら誰が良いんだろう…ふと思った
大奥様か雪娥だな
もし嫁を娶る立場でも同じ人だわ
0225花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:45.53ID:E1pY36fs0
>>198
敵意がないというよりは、純粋に気分で
殺したりするからなあ大旦那様
あと大旦那様の杖の仕様は面白い
0226花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:29:04.27ID:E1pY36fs0
>>208
私も月嬢様に子供ができてほしいけど
こればかりは誰にできても、諍いが起きるね
跡継ぎではなく女の子ができて経済あたりを
婿に取るとかだったら...
0227花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:38.81ID:jk6THL+A0
愛祖?って重要キャラなの?名前もまだ出てこないよね
他未登場のキャラ居る?
0228花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:11:10.00ID:6ywAM6ba0
>>227
愛祖?って他に思いつかないんだけど韓愛姐のことかな?
原典の人物で未登場のキャラってことなら沢山いるよ
大筋は沿ってるけど、ストーリーも人物もだいぶ改変されてるから原典の流れとかあてにしないほうがいいと思う
比較しながら読むぶんには楽しいけどね
0229花と名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:05:24.79ID:W6vCwsR40
いまだに、大奥様の子は流産せず本当は寺に預けられているんじゃ……と思ってしまう。何だか描写もあっさりしてたなーと。
0230花と名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 03:25:38.53ID:2dsaEzwp0
>>228
そうです、フルネームが分からなくて
あと名前覚えてる未登場キャラ居ないな
0231花と名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:40:05.82ID:Y3pJ+GC+0
それを言ったら応伯爵が出てこないのはどうした? となるかな 私は
0232花と名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:58.14ID:jjPGxuuX0
愛姐は重要キャラじゃなくないか
強いて言うなら、その父親で西門家の番頭だった韓道国とその妻の王六児のほうが印象強いけど
六児の名前はこの漫画だともう別のキャラで使われてたしなぁ
0233花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:22:09.51ID:HHH8jZhk0
>>229
早い段階で鬼灯の根を飲まされて流産だったから生きてるのは無いんじゃないかな?
大奥様の流産より瓶児の男児死亡に関して大々的に弔ってたから金蓮も何で!?と不満を溜め込むシーンがあったね

余り触れられないけど大怪我した後の秋菊がメンヘラ化してるのが気になるんだけど
歳を重ねてヘイトが金蓮に向いたら瓶児並に鬱陶しい敵になりそう…
0234花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:02:58.72ID:HEqWIKTi0
>>233
サボテンの件で伏線あるけど秋菊は金蓮のこと慕ってるからそうならないと思いたい
大奥様が生母なら誰かと違って
確実に旦那様の子供だろうなぁ。
0235花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:31:47.12ID:zXiV5DLk0
最初の頃の理不尽に苛められて八つ当たりされてた頃の秋菊ならまだしも、その後色々あったし金蓮の敵になる展開は回避してほしいな
0236花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 17:33:00.33ID:rkqnlvXv0
なんとなく大奥様が辛い話は読めないのでお腹のお子さんを亡くされた話は未だに読めないでいる
同様の理由で緑鏡のエピソードも

でも一番好きな奥様は玉楼さんだったりする
0237花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:00:51.06ID:RO8UbNSR0
主役だし金蓮が一番かな

鱈アタックが素敵な雪娥姐さんも大好きだ
0238花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:05:37.34ID:wAbjvx7d0
私もなんだかんだで金蓮が一番かな
ていうか瓶児以外の奥様方はみんな好きだ
0239花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:13:59.47ID:euiWsjZ30
自分は思い入れがあるのは金蓮だけど一番好きなのは大奥様
育ちが良くて品のある人が好き
0240花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:12.49ID:WPibv3VU0
いつも上品な月娘様、守銭奴だけど時々お茶目な嬌児さん、占い好きでおっとりしてる玉楼さん、
天下一品の料理を振る舞うしっかり者な雪娥さん、美容とおしゃれにうるさくて人情味ある金蓮さんの皆が好き。ルル...西門の奥様方は難攻不落ですよ?
0241花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:40:31.91ID:TyTSoiEH0
直接かかわらなければ瓶児も好きなんだけど
知り合いになると悪い事しなくても巻き込まれるのが怖いんだよね
0242花と名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:45:08.19ID:Y+NLVP3o0
瓶児は普通のキャラとして見ると一番嫌いだけど
悪役として見ると一番好き
見た目可愛いし
0243花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:09:54.60ID:1ARWp91m0
最初らへん読み返してたら奥様方の仲が悪くて今は随分仲良くなったなと思う
30巻の小噺で金蓮に豚足をあーんってする嬌児姐さんや、美味しい!って言って大きい豚足貰おうとする金蓮とか2〜5奥様が仲良くて微笑ましい
0244花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:52:15.46ID:Bcx1RK0F0
>>236
大奥様の子供を堕ろさせたフウはもうしんじゃったけどもっときつい罰が当たって欲しかったわ
あの話しは読む度にフウに対してはらわたが煮え繰り返る
0246花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:35:14.25ID:sKjwPJOi0
玉楼さんが芋茎をそっと雪娥さんに手渡すシーン好き
0247花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:48:56.82ID:OfRJO6Mc0
>>246
私もあのシーン好き
本来は競争相手なんだろうけどなんやかんやで仲良くつるんでるし皆でだべってる所も好き
0248花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:22:05.76ID:TFpl1ZfE0
金蓮も最初は大奥様を越えてやるみたいな事思ってたシーンが有ったけど
途中から敬服して畏怖する感じになったよね。大奥様も金蓮の扱いを心得てるみたいな
絵はキツくなったけど最初より奥様方が仲良くなってたり金蓮に可愛さが出たり変化してるの面白い
伯は若い頃から残酷だったけど生まれつきなのか理由が有ってそうなったのかスピンオフ描いて欲しい
0249花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:29:21.51ID:JhA8KjqW0
青琴いわく、奥様(西門慶母)が亡くなってから旦那様は変わっただっけ?
存命のうちから下女に手をつけたりしてた気がしたけど、本当のきっかけって何だろうね
0250花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:41:14.22ID:sYYUlGr30
坊主のスープの回で共謀して金蓮
まずいスープ飲ませようとしたら
結局美味しくなっちゃった話好き。
0251わたしは名門陳家の正妻、馮!!
垢版 |
2019/04/19(金) 00:35:36.19ID:Lq1LurQW0
なにげに、馮が好きだった。途中から、頑張っていけるとこまでいって!馮!って応援している自分がいた。伯に殺された時は悲しかった…わたし異常?
0252花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:35:48.59ID:9Xkpw0qe0
>>249
そうそう、だけど奥様が亡くなる前から傍若無人なんだよね
だから青琴のセリフに??ってなる
0253花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:39:56.55ID:9Xkpw0qe0
回転速くないスレでレス時間が数秒違いで何かビビったよ…

>>251
瓶児が好きって人もいるし誰を好きでもそれぞれかなって思うけど
顔だけ良い女好きの旦那様に才色兼備の奥方達が何年もぞっこんな方が個人的に不思議
0254馮ねえや
垢版 |
2019/04/19(金) 00:54:36.07ID:Lq1LurQW0
ここ三日間全巻読み返してたんだけど、蘭香…らんこうなのに、らんかになってたり王婆の「茶」の看板の形が毎回違うのがウケたw
0255馮ねえや
垢版 |
2019/04/19(金) 00:56:37.48ID:Lq1LurQW0
>>253
え?それはカッコいいからじゃなくて?単純に^^
0256花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:58:24.01ID:478l2bfe0
玉楼姐さんは一見陰気でウジウジして金蓮の嫌いそうなタイプだけど
実は結構好き者で強かで根は優しいところが気に入られたのかなぁと思う
0257花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:50:46.09ID:+rbyh68c0
自分は奥様じゃないけど桂姐が好きかな
ちゃらんぽらんなギャルっぽいとこや、
他の奥様方とは立場が違うせいか素直さや天真爛漫なとこが良いな
かわいい
0258花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:40:05.11ID:SllZc4+q0
いいキャラしてるよねケイソ
初登場時は金蓮に呪いかけてたり再登場してもトラブル起こしたりしたけどちゃっかりしてて憎めない系のタイプ
0259花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:54:33.50ID:OFAk5Egc0
>>249
元々病弱な正妻がほぼ寝たきり、限られた面会に変わってから変わっていったのかと。
大旦那さまも情をかけることが無意味と悟ったみたいなこと言ってたから。
0260花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:20:26.99ID:yoYm2bSl0
初期の腰抜かしてたときと違って今は大魔王レベルになってるもんね大旦那様
あんな風になった本当の理由が陳腐なものでないといいなあ
0261花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:52:44.58ID:ezqn0AkB0
>>246
あの話雪娥が素直に食べちゃったっていっても
そういうことに使わず食べちゃったの!?って真剣に怒ってる自分が可笑しくて旦那様許してくれそうな気もする
0262花と名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:17:12.97ID:OFAk5Egc0
>>261
大旦那さま絡みのことはそう言う問題じゃないんだと思うよ
使ったとか食べたとかじゃなく受け取ったことが許せないのかと
0263花と名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:00:44.94ID:i5GeTW+f0
永鐘に関しての過ちは瓶児の泣き落としすら効かなかったもんね旦那様
「あんな奴につけこまれてどうする!」って、毎回そうですがなw
0264花と名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:43:07.62ID:1g16hhp80
>>259
それが切欠って設定なのかな?
女その物を快楽の為の道具だから殺して良いとかバンバン殺して妻が死んでそこまで思考が変わるの違和感あるなぁ…
何なら男も容赦無く殺して行くしね
0265花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:05:28.26ID:J03QdaDE0
>>257
私は瓶児の次に桂姐嫌いだなー
口が軽くてひとに迷惑かけてもろくに反省もしてなさそうでヘラヘラしてる態度がムカつく
正直もう出てきて欲しくないキャラ
0267花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:42:00.35ID:o8oixU8g0
余計なことしやがってと思うこともないではないけど
金蓮に恩義を感じてあっさり旦那様を諦めて
それ以降も金蓮を慕ってるあたりが可愛いと思う>桂姐
0268花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:41.45ID:PQLRQt5A0
>>267
確かに。序盤の桂姐は食わせ者に見えるけど、今は大らかで微笑ましい印象
0269花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:26:20.09ID:6ALsBdk60
確かに好き嫌いが分かれそうなキャラだけど自分も桂姐好き
瓶児も桂姐もトラブルメーカーで軽率にいらん事言ったりするけど、何かやらかした後の態度が雲泥の差なんだよな
あと馬鹿っぽく見えて他人の事を色々見てたり考えてたりしてるようなとこがいい
0271花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:10.39ID:WbdOcbrj0
廓を燃やした話で、女たちのために涙していたケイソは、馬鹿で優しい、いい女だと思う。
0272花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 02:22:10.72ID:82rIeVoB0
王婆が裏切ってると早めに金連に知って欲しい
逆手に取って大旦那様に一発食らわせて欲しい
0273花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:16:53.81ID:1xpxx7bC0
>>272
伯が王婆を買収(?)した思惑が気になる
金蓮と王婆の決別は来るんだろうか
0274花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:20:06.91ID:ejKMlJp90
裏切ってると言うか、大金を積む人間を優先してるだけじゃない?
西門家を出たら金蓮を売るって言ってるけど、西門家を出たら単なる女だし、大旦那様にとって価値有る玩具には成らないと思うんだけどな
そもそも大旦那様が時々出してるちょっかいも良く分からない物ばかり
0275花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 10:20:28.15ID:s/9//DWi0
銘といいケイソといい第2夫人親族って
こういうの多そう
0277花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:24:05.58ID:w5FJp6m/0
自分はむしろ大旦那様より王婆が嫌い
まぁ王婆がいなきゃ今の金蓮も無いんだけど
0278花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:12.47ID:xYjc146h0
>>264
青琴が奥様が亡くなって変わった、本当の旦那さまは、、、のあとに続く言葉はわからないけど情は深かったのかなぁと思う
でもおまけ漫画では正妻に冷たかったから意外に思った記憶がある
元々旦那様みたいな人だったらびっくりだよね
金蓮殺したときの慶、今後に繋がるのかなと思ったけど伏線かと思ったらそのままになってることも多いからわからないよね
0279花と名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 00:16:13.93ID:daeNrazq0
ルルは嫌いだけど、瓶児とのガチ対決なら見てみたいかも
0280花と名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:52:19.17ID:SF2tBijy0
桂姐はサザエさんに例えると、ノリスケ
ちゃっかりものだけど間抜け、腹がたつけど憎めない
0281花と名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:57:54.05ID:mgK61KKV0
>>279
分かる!キャラかぶりの瓶児とならバトるの面白そう!
0282花と名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:29:23.74ID:sSA9OwXO0
ルルはもっと可愛ければなあ…
瓶児とバトっても絵にならないわ
明らかなモブ顔で萎える
0283花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 03:01:01.73ID:snuJMBDq0
瓶児→旦那様〜具合悪いんです抱いて下さいああん
ルル→旦那様〜具合悪いんですお嫁にして下さいうわーん

どっちもうざい
0284花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:43:11.90ID:xjji2tZA0
ちらっと出て来た峰子って日本人だよね?名前と言い屋根が黄金で出来てる国ってエピソードと言い
異国人でどんな身分かも分からないのに金蓮に咎められなかったら手を出そうとしてた旦那様、本当大概だわ
天皇の血縁とかだったら後で首が飛ぶのに節操無さ過ぎる。仕事の手伝いもしてる金蓮が余りに報われない
大奥様も金蓮ももうちょっと好色さに苦言を呈して良い位酷い
後始末させられてるのは女達だし、手を出す前に人となりを見て寄って来る女を分別付けて突っぱねたりする様になれば新鮮でスカッとするのに
0286花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:20:33.27ID:xjji2tZA0
そうなんだ?にしても旦那様の節操の無さは普段から酷いよ
たまには突っぱねる様な展開見たいわ
0287花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:33:59.82ID:pkypuila0
峰子さんと最近あった仙女のいくみさんは読者登場権
応募の注意書きに「殺されたり抱かれたりする可能性あり」ってのが面白かったw
0288花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:26:19.36ID:oX+Y2nlJ0
>>287
物騒なw
まあ峰子さんもいくみさんも酷い目に合わなくて良かった
0290花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:37:03.58ID:yyy6+hSh0
【まんがグリム童話6月号】<好評シリーズ/巻頭作品>竹崎真実先生『金瓶梅』
シリーズ累計100万部超!大人気シリーズ!!

平和な西門家の陰で奇妙な連続不審死事件が相次いで…!?
0291花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:35:06.69ID:tyXO/SWy0
正門家以外の話で何個も胸糞話があるけど
歌が上手い可愛い小さい女の子が近所のクソ餓鬼に仕事ごっことか言って惨殺されたのと
亡くなったご主人に食べ物を運び続けてる穴熊を馮が毒殺した話が物凄い腹立つ
0292花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:47:01.87ID:q6Kt3dy60
>>291
あなわた

肉屋話は本当に胸糞
穴熊も、金蓮だけでなく他の奥様達も悲しんでたよね
瓶児大嫌いに拍車かかったわ
0293花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:05:38.77ID:l0c44+880
穴熊の話の金蓮と経済のやり取りが好きでちょくちょく読み返すけど、穴熊が死ぬ所は毎回辛くなる
瓶児にはひたすらムカついた
0294花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:23:12.05ID:xSzt+cF60
瓶児って初期の頃からムカついた。西門家に輿入れして早々に、妊娠偽装して旦那様の気をひこうとするし。追い出された時はスッとしたわ。
0295花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:06:38.19ID:t0JOon5d0
肉屋の話は本当に腹立つ
裁判で子供自身を罰さなかったとしても教育の責任を問うということで母親を罰して欲しかった
0296花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:07:07.50ID:t0JOon5d0
肉屋の話は本当に腹立つ
裁判で子供自身を罰さなかったとしても教育の責任を問うということで母親を罰して欲しかった
0297花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:07:21.90ID:t0JOon5d0
肉屋の話は本当に腹立つ
裁判で子供自身を罰さなかったとしても教育の責任を問うということで母親を罰して欲しかった
0298花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:09:21.32ID:t0JOon5d0
エラーで連続で同じ内容が書き込まれてしまい申し訳ありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況