X



★★★★  森本梢子 54  ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:42:18.12
『ごくせん』『高台家の人々』は『YOU』(集英社)で好評のうちに連載完結。
現在『デカワンコ』は『月刊YOU』(集英社)にて連載休止中(再開未定)
『アシガール』も『Cocohana-ココハナ-』(集英社)にて好評連載中、
またNHK総合にて連続ドラマ(全12回)が好評のうちに放送終了し
12月24日に続編スペシャルの放送決定。

★このスレのルール★
・sage進行(メール欄にsageと入れる)
・他作家、他作品と比較したり貶めるような発言は禁止
・ドラマや映画の具体的な話は各実写スレで
・荒らしや煽りは徹底スルー。相手をする人も同罪


★関連サイト★
月刊 YOU Official Web Site
ttp://you.shueisha.co.jp/
Cocohana-ココハナ-
ttp://cocohana.shueisha.co.jp/

アニメ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/a-gokusen/
ttp://www.vap.co.jp/gokusen/anime/
ドラマ「ごくせん」
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/backnumber/01/index.html (02年)
ttp://www.ntv.co.jp/gokusen/ (最新)

ドラマ「デカワンコ」
ttp://www.ntv.co.jp/dekawanko/
ドラマ「アシガール」
ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/

★その他作品★
『研修医なな子』 『わたしがママよ』
『必殺動物部』(週刊少年ジャンプ読み切り)

※※※※ネタバレに関しての注意※※※※※※※※※※※※※※※※※
解禁前のネタバレは禁止。
本誌・コミックスその他関連書籍の発売日の正午にネタバレ解禁。
解禁までは>>5にあるネタバレ専用スレを使いましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

過去スレ、関連スレ等は>>2-5へ、ごくせんコミック一覧は>>6へ。
アシガール時期考察は>>7へ、考察の矛盾点は>>8-9へ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0464花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:49:16.36
>>463
殺人を疑われてもおかしくないよね
自分が唯の友達だったら納得いかないわw
0465花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:59:14.46
前から唯は子沢山になると言われてたけどまさか7人とはね
若君は現代と昔の医療の違いを知ってるから慎重になりそうだけど…遠慮しなかったのかしらw
0467花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:20:44.99
>>464
唯が親しい友達に宛てて
「愛する人と結ばれるため旅に出ます」
とか書き置きしてればアレだけど、
唯やりそうにないしな
そもそも少女漫画に普通にいる親友ポジが
不在 このへんは話を単純化するためもあるだろうけど
0468花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:28:43.18
いまは世界中どこにいてもLINEやSNSで連絡とり合えるからね
親友ポジを削るしかないんだね
0469花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:28:57.87
>>465
前田家のおまつ様は11人産んでるわ
仲の良い夫婦なら、当時の7人は普通なのかも
0470花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:35:03.27
与謝野晶子も12人産んで1人は夭折したけど11人は立派に成人した
ちゃんと計画たてないとそのくらい子供できちゃうんだね
豊臣秀吉と寧々みたいな不妊気味のところは1人もいないし極端だな
0471花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:36:37.42
>>469
まつは確か14で嫁入りして産み始めも早かった
現代育ちの唯としては娘たちを政略結婚させるのは抵抗あっただろうなぁ
0472花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:51:53.38
7人も子供いるのはラブラブなのもあるし唯が戦国に馴染んだのと若君が唯に甘えてるのがわかって嬉しい
0473花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:14:09.23
あの時代だから夭逝した子もいたかもしれないよね
大人まで成長したのが7人だったりとか
0474花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:24:49.41
>>473
そこはラブコメっぽく、全員たくましくすくすく育ったってことにしておこ?

>>471
子どもも政略結婚で話が来たとしても、
「気に入らんやつとは結婚しません!」って母娘で事前に偵察に行って恋愛しちゃうとか、さ
ラブコメ調に
0475花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:39:45.33
結婚相手は本多氏だったよね
徳川家の譜代じゃないの?
0476花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:50:06.60
顔は若君中身が唯の次男とか
お方様クリソツなのに中身が唯の三女とか
なぜか全員足は速いとか
0477花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:57:04.81
7人全員どういう子なのか見たい!
長男はなんとなく外見も中身も若君似な気がする
0479花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:17:58.81
親の自分たちは恋愛結婚にこだわったのに(しかも正妻のみ)
子どもたちはそういう訳にはいかないだろうねぇ、葛藤するだろうな
0480花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:27:24.95
ラブラブ一夫一妻な両親を見て育ったのに自分は嫁入り先に側室やいじわるな姑いたらキツいよね
0481花と名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:28:07.51
小さくとも大名家なんだから恋愛だの自由にはできないでしょ
苦労して名前まで変えて保った御月家
お家存続一番だから

自由できたのは、若君と唯の時だけだよ
0482花と名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:39:11.25
今日も読み返してる
ラストが幸せ過ぎてでも終わるのが悲しすぎて最近やっと落ち着いてきたけど姐さんは7年かけて素晴らしいものを見せてくれたんだという感謝の気持ちが今更わいてきた
12巻楽しみにしてます
0483花と名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:33:50.31
今回が姐さんが思いついた「私らしい結末」なんだろうか?
それとも新婚編最終回で見れるんだろうか?
0484花と名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:45:36.06
今回じゃないの
一生若君のそばで若君を守って生きることと残された家族にちゃんと挨拶して唯が幸せに生きたことを伝えること
0486花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:24:24.82
大人の事情だろうがなんだろうが続いてくれるだけで御の字だ
若君にもう会えなくなるのはつらいよ
0487花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:25:03.42
>>482
私、まだ涙滲んだり時々声上げて泣いてしまうわ
編集部にも電話したのに、本編が最終回なら
0488487
垢版 |
2019/01/14(月) 00:30:12.37
タップミスしちゃった

本編が最終回ならそう教えてほしかったわ
いつかは終わるんだけど、若君が特別すぎた
0489花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:10:09.80
私も悲しくてまだ呆然としてるよ
アシガールの世界はずっとずっと続いて欲しかった
もうすぐ最終回ですよ〜ここ感動するところですよ〜って煽らないのは姐さんのいいところだけどこちらにも心の準備というものが…うぅ…
0490花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:30:41.72
新章に入るだけで厳密には最終回ではないという考えなんだろう
新章はどんな感じなんだろうな
1話読み切りみたいなのが続くのか、ストーリーとして続くのか・・・
0491花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:14:19.36
新婚編というくらいだからストーリーなんじゃなかろうか
数巻続いてほしいな
若君の名君っぷりと唯の奥方っぷりが楽しみ
0492花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:25.98
新婚編は番外編とは別だからストーリーはあると思う
それ専用の新キャラ用意したし

ただ、数巻は無理でしょ
新婚生活だけではそれほどエピソード用意できない
何より物語の結末が分かってる時点で漫画最大の推進力が失われてる
長年の読者へのご褒美だと割りきるべき
0493花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:45:23.00
確かに、ここからはおまけというか
姐さんからのご褒美くらいに思っといた方が良さそう
いつ最終回言われてもショック受けないようにしないとな…
0494花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:20:46.91
おっさんになった尊が安全なタイムマシンを発明して、戦国時代に会いに来るのを期待してる
0495花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:28:08.36
尊と若君再会してほしいね

いつもここは連載継続を願う声と釘をさす勢のせめぎ合いだなw
両方わかるよ…
0496花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:19.80
回収できなかった黒羽城炎上を新婚編でやるのかと思った
相賀が織田を裏切って美濃に寝返って攻め滅ぼされるとか
御月にもその火の粉がかかってくるとかさ
まあ素人の浅知恵ですが
0497花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:44:28.79
>>495
釘を指してるわけじゃなくて
期待して後からショック受けたくないのよ、自分自身がw
だからガッカリしないように期待しないように予防線を張ってる・・・
もし良い意味で期待を裏切られた時には嬉しさが何倍にもなるし!
0498花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:55:08.47
>>496
どこまで話広げるのかな
御月の中だけの戦国ホームドラマ的なやつかと思ってたけどまたドラマチックな展開あるのかな
とりあえず唯若君と天野三代がいっぱい出てきてくれたら嬉しい
0499花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:55.24
キングダムはしょっぱなに未来(ゴール)の絵を見せててあの面白さだからねえ
きっかけはサービス精神であっても、数話でも継続するからにはまたハラハラ面白い展開にして新たなゴールに導いてくれるんじゃないかな
後々「引き延ばし」と言われるような内容にならないようにさ
0500花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:08:10.26
新婚編ってくらいだから、基本ラブラブ、あと新侍女とのバトルじゃないの?

黒羽城炎上と写真エピの2つの伏線は回収して欲しいけど、もう織田や相賀と直接関わることはないだろう
そもそも場所が離れてるし、どう展開しても若君や御月に被害がない点でスリルないからね
0501花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:03.35
姐さんの作品だから「引き延ばし」はないだろうと思う
これまでも何度突然の最終回に涙を呑んだことか
大ヒットした「ごくせん」ですらそうだったから
今度の新婚編は、本編で描き切れなかった分を残しつつも、
最初に思いついた姐さんらしいラストを重要視したからだと思うな
0502花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:12:53.97
>>500
徒歩で山道を通っても通常は3〜4日で行ける距離でしょ
そう離れているとは思わんが
0503花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:00:50.22
上でもいろいろ出てたけど
奥方になって後継ぎになって
ここから長いストーリーを作るには
沢山のしがらみを全く書かない訳にいかないし
キングダムみたいな大河ドラマじゃなく
ラブコメたからなあ
0504花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:56.19
1話読み切りか、数話で完結するような話がいくつかあって
それも長く続かない気がする…
おまけくらいに思っといた方が精神安定上良さそうだ
0505花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:57.31
>>502
御月は織田の傘下にはいないっぽい(すくなくとも今は)
織田家中の話に御月は関わらんでしょう

距離的には、織田領と御月領が接してなかったら十分遠いと言える
0506花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:05.77
下働きの少女目線の回とかも見たいな
「あたしキヨお城の下女なの
 最近いらした若君はそりゃもう麗しく
 下女部屋では見かけただけで大騒ぎ
 でもなぜか奥方は色黒河童 何で?!」
0507花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:44:01.59
キングダムみたいに壮大な長編にしてほしいわけじゃなく、結末が分かってても面白くも出来るよということね それが短編続きでも
0509花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:15:09.65
私のほかにもまだ茫然としている人いらっしゃった
安心とか嬉しいじゃないけど、それに似た気分

もし長編にするつもりなら、新婚編じゃなくて御月編や第二部っていうネーミングにしていると思う
>>497 さんみたいに私も13巻までって諦めてる
0512花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:19:51.53
>>508
ごくせんとアシガールは沼だけどワンコもめっちゃ好き
柳とミハイルの色気もたまらんしワンコファッションも毎回楽しみ
0514花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:42:39.99
続きものじゃないからあまり気にならないな
いつか描いてほしいけどワンコとキリの関係性はあのままでいいわ
森本さんのヒーローは皆ヒロインを大事にするけどキリは珍しく暴力的だよね 好きだけど
0515花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:36:01.37
単行本派だけどアシガール終わったのか…
高台家よりもちゃんと終わってる?
0516花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:39:21.37
>>515
最後までノンストップだったけど作者的には予定通りなんだろうなという納得の大団円でした

ファン的にはもっともったいぶったり寄り道したりもして欲しかったなー
0517花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:31:46.10
7人は産みすぎかなって思った
知識があるんだから排卵日付近は避けるくらいの思いやりは必要
0518花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:35:19.59
若君は現代来た時勉強してたけど保健体育はカバーしてないのでは?w 唯もそんな知識あるかどうか怪しいくらいだ
若君は唯の体を大事に思って2人くらいかなと思ってたけど現代の家族にわかりやすくラブラブなこと伝えるには家系図で子沢山がインパクトあるから仕方ないかなー
ちょっと笑ってしまって唯が羨ましかったw
0519花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:37:17.99
あの時代、二人だと心配でしょう
生まれても無事育つか、いつ死ぬかも分からない時代だし
嫡男が若君一人しかいないのに
殿様が側室持たなかったのも普通なら有り得ないレベルだし
0520花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:44:27.75
まぁそうなんだけど 若君自身成之と二人兄弟だから自分も子供二人くらいかな、と思いそうなものだけど
唯と若君どちらが主導で子沢山になったのか気になる
0521花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:49:26.44
無事育つか不安だから子沢山にするって
まるで子供をコマのように扱う思想って当時のひとなら当たり前だけど
現代人の唯と現代をしっている若君がそんなこと思ってたら幻滅
0525花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:55:52.73
>>521
同意だ
二人がずっとラブラブで幸せな家庭を望んだ結果子沢山になりました、でいいじゃない
現代的な感覚を持った二人がなぜ子沢山になったかの過程が見たいのよ
0526花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:05.85
今の60代以上は5〜10人兄弟ザラでしょ
唯はきっと乳母や侍女が手伝ってくれるから大丈夫だろうけど一介の主婦が10人も産んで育てるのは凄すぎ
0527花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:41:53.45
唯はわかるけど若君が子沢山なところ想像できない
0528花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:44:26.57
子どもが少ないから不仲とか側室持たない若君は変わり者だと後世まで疑われることを思えば健全だね
0529花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:47:55.36
側室持たず子沢山な戦国武将にトキメいた覚えはある
きっと姐さんも…w
0531花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:00:54.75
7人も妊娠し続けてたら逆にイチャイチャできないような
0532花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:04:06.99
深読みして若君に幻滅とか言われてもさぁ…
もっと気楽に読めばいいのに
0533花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:07:31.38
もしも子供を政治の道具くらいにしか考えてなかったら幻滅するって意味じゃないか?
ここで深読みや妄想聞くの好きだけどな
0534花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:11:56.80
>>520
若君主導だな、きっと
「真に腹を決めたのか?これで良かったのか?」っていう大事な話を切り上げて、
「わしも目が覚めた」っていってなにかを始めてるもん (* ̄∇ ̄*)
0535花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:15:51.59
若君は戦にはまったく行かなかったってこと?
暇すぎて子作りくらいしかすることがなかったって?
0536花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:32:29.03
>>535
どのコメントへの返信かわからないけど、
戦にいってる同じ年頃の前田利家は20人くらいの子どもいるよ
うち半分は正室のおまつ様のお子
0537花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:02.46
7人全員恋愛結婚は無理だとしても娘が嫌がる所に無理矢理嫁がせることはしなかったくらいは願ってしまうー
案外子どもの方がしっかりしてて、御月の為に◯◯家に嫁がせて下さいとか言ってたりしてね
0538花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:53:06.18
まあそこはラブコメだから
道中知り合ったイケメンが政略結婚を嘆いていたから
寄り道ついでにぶっ壊しに行ったら
自分の縁談相手だったとさ、みたいな
0539花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:39:13.70
ぶち壊して申し訳ないけど、下級武士ならともかく大名家で自由に恋愛結婚は難しいよ

唯の子供たちの時代になると徳川幕府も成立して自由に出歩くことも少なくなって、出会いも少なくなる
家系図に結婚相手が本多家が2人いたけど、これは当然恋愛じゃない
0541花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:47:49.89
若君が唯を戦に出さないための妊娠出産期間かも
0543花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:47:31.59
>>539
子どもたちの結婚時期はまだ徳川幕府前だよーんと重箱の隅をつついてみる
0545花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:12:44.94
>>541
それはちょっと思った…
まぁ妊娠関係なくその後戦に出る機会はあったのか気になる
0546539
垢版 |
2019/01/15(火) 12:18:18.25
>>543
おー、そうだった
重箱の隅じゃないよ、ありがとう!

結婚が仮に桶狭間の5年後、1565年あたりとしても、二人の子は豊臣時代には半分以上結婚してそうだ
この当時はまだ戦国の雰囲気残ってたんで割りと自由な結婚できたかも?

ただ、本多家との婚姻はもろ政略結婚、御月家生き残り策っぽい
0547花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:53.91
これまで唯は戦国の冬を過ごしたことがなかったっぽいから
新婚編は初の冬を体験するとこまで見たいでござる
戦国時代の冬ってさむそう
0548543
垢版 |
2019/01/15(火) 12:45:20.87
>>546
あと、本多家へ行ったのはは1人じゃないかな?
「室」って表現だと側室っぽい気がするけど
0549花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:28.65
例え政略結婚でも良い旦那さんだったらいいけど側室は厳しいな〜
0550花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:53:08.17
唯は我が子をおいて戦に出るなんてことはできないでしょ
だから戦に出したくないなら一人を出産すればそれで十分
0552548
垢版 |
2019/01/15(火) 21:03:06.10
>>551
ありがとう〜 数十年ずっと勘違いしてた (恥
ちなみに、側室はどう表記するの?
0553花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:23:00.73
娘は3人とも正室になれたんだね!よかった
子供7人とも幸せになるといいな
何かあったら現代育ちの唯はショックだもんね
0554花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:50.12
>>549
>>553
そうそうきっかけが政略結婚なのは仕方ないのよ、要は結果それなりに仲睦まじくなっていてほしいよね
唯と若君もそう願って嫁に出したと思いたい
0555花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:12.98
若君と唯の娘だったら外見麗しいし中身も器量良しだからどこ行ってもやっていけそう
唯が戦国でボロクソ言われてたのは戦国時代の常識がなかっただけだから…きっと
0556花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:33.35
タロット占い、ここで教えてもらったので毎日やっててやっと姐さんの絵が出た!
唯のイラストでしたよ
0557花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:04:50.55
おめでとう!!
ち、ちなみに何日くらいかかったのですかい?
0559花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:18:29.50
>>557
前にここに書き込んでくれたのをその日にみてからだから2週間くらいかかったー!

多分書き下ろしだと思うけどココハナのカットとかで使われてたかどうかはわからない
0561花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:31:42.32
いいなー!私も毎日引いてるのに全然でない
かれこれ1ヶ月以上引いてるよ
0563花と名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:16.99
うわ〜2人が親として領主として葛藤する様子を見たくなってきた…無理だと分かってるけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況