X



美内すずえ◆ガラスの仮面◆199巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:50:43.94ID:kBCmTGZW0
●コミックス50巻待機中。当初は2013年3月26日予定→延期→現在未定
●文庫版27巻(単行本48+49巻相当)2016年9月16日発売

『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、
2008年に『別冊花とゆめ』に移籍後再開(43〜49巻分)するも長期休載、現在停滞中(別花は休刊)。
少女漫画板にて2000年1月19日から10年以上の長きに亘って継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも男も女も仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。さっさと再開しろよ、ミウッチー!

●>950辺りからは次スレ移行準備を優先し、>970前後でスレ立て宣言をして新スレを立てて下さい。

●メル欄:sage推奨!
●2ch専用ブラウザを導入して、荒らしは各自であぼーん登録しましょう。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

●公式サイト・関連スレは>>2以降
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は厳禁!
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。

!!質問する前に!!
ガラスの仮面@ウィキ
ttp://www31.atwiki.jp/garakame/ をよく読んでください
※よくある質問・パラレルワールド(未刊行エピについて)・劇中劇など、詳しくわかります。

前スレ
美内すずえ◆ガラスの仮面◆198巻目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1536027121/
0115花と名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:55:01.80ID:VzgWittD0
ペンでグリグリ描いたようなレーズンにせず
トーン貼ってあげて欲しかった
0116花と名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:13:04.42ID:h/hRTORa0
かといって木蓮さんみたいに生々しく描かれてもそれはそれで引く
0119花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:28:02.05ID:p584YpAX0
亜弓さんのトップは良い感じだったのにね
0125花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:21:12.47ID:qQ3l/XW/0
乳首って何もせずに黒く変色するものなんだろうか?
これを考えるとエロい妄想が捗るわ
0126花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:49.35ID:Vc/9x4xh0
ポケモン久しぶりに見たら冒頭に月影のパロディーがあって感動した、
今のジャリボーイやジャリガールはもとネタわかんないだろうな
0127花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:45:39.35ID:nBOkhyuj0
スレが1から200までの間にどれだけ話進んだんだろうな
たいして進んでなさそう
0129花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:08:51.36ID:DlFCIJkIO
>>126
月影ムサシw
今日のポケモンはアニパロ祭だったようだったが元ネタこれしかわからなかった
それより替わってしまったオーキド博士(ナレーション)の声のが
(。´Д⊂)
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:40:12.84ID:1AS+mAO40
>>127
>>128
何年もどころか、30年近く進展なくない?
唯一進んだのは伊豆沖一泊クルーズで
真澄とマヤが両想いなのを確認したぐらいで

亜弓の失明危機エピソードが最初に花ゆめに掲載されたのが1989年(>>1 @wiki )
2ちゃん=5ちゃんにガラかめスレ立ってる間ずっと
殆ど進展なしと断言してもいいと思う
0134花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:57:42.16ID:1ExYFBMb0
>>130
失明エピソードって80年代後半かい?
その頃産まれた女の子も、もうお母さんになってるわな
どんだけ亀スピードよ?
0135花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:03:34.74ID:NENTfyHR0
亀スピードっていうか止まったり戻ったりだからな
0137花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:27:34.96ID:tvRVmY5s0
ドラえもんでガラスの亀っていうパロディがあったな
0138花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:31:33.40ID:Bx3ek/pj0
三歩進んで二歩下がるところか三歩進んで百歩下がり、木陰で昼寝する始末
0139花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:06:20.84ID:uwdnju010
ホラーの方法論が演技の凄みや演劇への恐ろしいほどの執着を強調するって上手い作劇法だと思う
0141花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:28:47.33ID:tNiPA2le0
他の雑誌だけど
漫画の原作や監修で活躍してた霊能者さんが亡くなったと知って
みうっちのことも心配になったから来てみた
その人もまさか亡くなるとは思ってなかったように見えたんだよ
みうっちだっていつ亡くなるか分からないのに
そうなったら未完のままで遺していくのは心残りだろうに
と思ったけど、みうっちにしたらもうどうでもいいのかな?w
0144花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:02:44.80ID:tvRVmY5s0
マヤに紫織の前で死ぬ演技をさせれば元に戻るかも
0146花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:15:14.80ID:1ExYFBMb0
そもそも紫織もあゆみさん失明エピも不要だったと思う
そんなの挟むよりも、マスミンとマヤ両思い
あゆみさんとバトル→主演決定でサクッと3巻程度にまとめれば良かったと思う
全部蛇足なんだよね
0147花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:34:04.81ID:0AyJQ/4/0
紅天女の内容とか詳しく出さなきゃ良かったんじゃないの?
幻の舞台として内容はモヤッとさせといて、それぞれ主演の作品で最優秀主演賞を取った方が紅天女!とかにしちゃえば良かった。
伝説の舞台と語り継がれるような舞台のストーリーを考え、その紅天女になるための稽古の様子なんて本当は力不足だったんでしょ。
0148花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:50:07.61ID:lR7tYs9q0
確かに…イメージだけを描いておいて読者の想像にまかせたほうが良かったのかもね
でも、連載してた頃には足首の鈴とインド舞踊みたいに表現技術として描きたいものがちゃんとあったんだろうなと思う
0149花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:45:40.08ID:VG8SXrzD0
亜弓さんはバレエ、エアリアルやらの最高峰の演出やって
アスリート級の表現やろうとしたのに
失明で動きを抑えた、神秘的で伝統的な表現に移行していこうとしたのかな

亜弓さんにしてもマヤにしても
スマホ登場させたが為に演出にプロジェクションマッピング
使える時代になってしまったから
開発中の土地で、何も無い空間に演技力でないものが
あるように見えるっていう最大の漫画の演出が使えなくても
補えるようになってしまったという
0150花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:27:22.98ID:kvgzzvU60
そういう技術革新が進んでも紅天女及びガラかめで描きたい舞台はもっと高次元のものなんだろうけど…
高次元過ぎてどう描けばいいかわかんなくなったんだろなって気が

感性で芝居しちゃうマヤにはもっと演じる技術の裏付けを
とっくに技術のある亜弓さんには能の幽玄みたいなものを与えようとしたんじゃないだろか…そして停滞
0151花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:45:43.09ID:0lM6oOm/0
高次元で表したくて、下調べやり過ぎて
考えがまとまらなくなってしまったんだろうね

あんな、開発中で客席に声が届かないであろう場所でなのも演出に限界が
亜弓さんエアリアル練習していたけど
天井ない空間でどうするつもりだったんだろ
0152花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:29:48.88ID:XZxY6CVq0
元々は紅天女はマクガフィンのつもりだったんだろうなと思う
読者の想像に任せた方が良かったよねえ確かに
紅天女の中身よりマヤと真澄、マヤと亜弓の関係性の決着が見たかった
そして紅天女でなくていいからマヤ無双の演技シーンをもっと見たかった
スピリチュアリティを漫画に持ち込んで紅天女でそれを表現したいと欲が出ちゃったかな
0153花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:33:27.55ID:p7yeV51H0
ぶっちゃけ月影先生が梅の谷で演じた紅天女、くそつまらんかったし
あれでどんなストーリーか分かってしまったから先の展開にも興味が持てなくなった
0154花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:38:57.59ID:bXzt87W20
紅天女は演者の鬼気迫る演技を見るものだと思うんで、ストーリーは多少つまらなくても良い気がする。
それが漫画の中で表現できてたどうかは別として。
0155花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:53:32.23ID:NpV5zjce0
紅天女は、ストーリー性はあんまり無いんだら
サクッと流して終わらせれば良かったんだよ
あんなに何巻もかけてやるほどのもんじゃないと思う

リアルで紅天女の芝居を舞台でやっても
客入り悪そうだなって思う
0156花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:51.97ID:EVf4bGeq0
美内すずえ@miuchibell
美内すずえ本人です。以下の絵日記は。まったくの偽物です。手を出さないで下さい。最近、このような偽物が多く、困っています。
私は自分の子供時代の絵や、漫画作品を売りに出したりしません。皆さん、相手にしないで下さい。
-
くだん書房@kudan2002
古本まつり期間中に東京堂書店でオークションが開かれるんでカタログを見ていたら、ジョルジュ・バルビエとかの絵画に混じって、
美内すずえの小学生時代の絵日記があった(@_@;)。
欲しがる人いるのかな〜
https://pbs.twimg.com/media/DqGV0UwUwAEsHe8.jpg



夏目書房(ボヘミアンズ・ギルド)
@miuchibell
この度は大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。この品物はお客様からお預かりしたものですが、真贋の判断できずそのまま出品してしまいました。
ただちに出品を取り下げ、当オークションサイトでもこの旨 公表・周知させて頂きます。
一点、このオークションは当社・有限会社夏目書房が主催し、ツイートにある東京堂書店様の会場をお借りしてるだけです。
この件には東京堂書店様は一切無関係ですので、その旨ご理解いただけますようお願い申し上げます。
 美内先生には大変ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。こころよりお詫び申し上げます。
今後同じようなことのないよう精進してまいります。なにかありましたらこちらの方までご連絡をお願いいたします。有限会社夏目書房
0157花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:36:22.14ID:3aZnhOGE0
>>156
落札される前に事前に防げてよかったね
ミウッチよく気づいてくれた
0158花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:07:44.69ID:e5XUevsh0
つまりミウッチは頻繁にエゴサーチしてるって事か
0159花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:39:43.84ID:3aZnhOGE0
>>158
誰かから教えられたってこともあるからミウッチが自分で見つけたのかどうかは分からない
0160花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:40:44.03ID:JG0+OIal0
聖さんのような人が教えてくれるのかもしれない
0161花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:36:45.32ID:qeZiJC6G0
自分で売りに出さなくても手に入れた誰かが競売にかけるって可能性もあるけどねえ
0162花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:47.96ID:CFQ2MsLp0
仮に本物だとしても他人に公開されるの嫌すぎるわw
0164花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:16:34.85ID:Dq/3wy2p0
リアルタイムで読んでたストーリーを忘れた、改変が激しすぎて
掲載された方が好きだった所もある
最初にこの作品に出会った時の衝撃はすごかったんだけどなあ
0165花と名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:05:04.49ID:/pu7Sa2A0
一方、萩尾望都は「私の絵じゃありません」と言ったにもかかわらず
「作者さんは忘れているようですがこの絵はホンモノです」とまんだらけにオークションを強行された
0166花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:12:52.02ID:vXT4Y1wt0
「真贋の判断できず」って本人ご存命なのだから
直接確認すりゃ良かったのに。
バレなきゃそのまま売るつもりだったんでしょ?
0167花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:18:45.12ID:gxEhBNwR0
本物でもミウチの絵日記がそんな高値で売れるとは思えない
手塚治虫みたいな人なら別だけど
0168花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:22:02.06ID:chgtkHgB0
でも絶大な人気を誇っていたガラスの仮面の作者だしね
ガラスの仮面といったら70年代80年代を代表する作品のひとつだと思うし
0169花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:35:25.73ID:F8Ah/0sx0
手塚ネ申のような、手塚治虫のものなら何だって欲しい!と思うほどのマニアはいないよ
0170花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:54:17.62ID:PWzMA8/r0
80年代のガラかめヲタならば作者ミウッチさまの描いたものなら何でも!
と食いついた可能性はあるが、今はそんな熱は冷めちゃってるんじゃないかな
別花での連載再開前のミウッチ公式サイトとか
早よ続きを描け連呼はあったけど、このスレでも楽しく閲覧してる住人がそこそこ居た
0171花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:30:49.59ID:Q/TS87+Y0
7,80年代を代表するとまで言われると違和感ある・・・
確かに人気はあったけど
0172花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:25.21ID:Gy9Wq9d/0
絵画とか、描いた人が死ぬと価値が上がったりするからねぇ。
0173花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:11:11.36ID:bz4Q/9+V0
人気はあったけど、格で言うと、山岸涼子や萩尾望都とかよりは格下な感じで
熱狂的なファンは少なくて、単なる少女漫画家だよね

くらもちふさこや一条ゆかりみたいな若い子にも人気があったとかも違うし
もっさりした真面目系な女子に人気があった漫画家って感じ
話作りはうまかった(過去形)けどさ
ちょっ和田慎二とファン層が被ると思う
0174花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:16:54.34ID:fh1Pgzmb0
良くも悪くも一発屋だよなあ。アニメ化までしたのはガラかめしかないし
0175花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:24:53.10ID:HTTwTIFd0
作品のタイプの違いで格と言われるとちょっと…
漫画をあくまで娯楽として好むか
映画や小説と同じく文芸作品に匹敵するものとして好むか楽しみ方が違う

娯楽性・大衆性・吸引力の観点から言えば
美内すずえと一条ゆかりは少女漫画界で金字塔に近い存在だと思うよ
人間の内面を深く考察してる点で
萩尾望都や山岸凉子が神格化されてるのは分かるし好きだけど
0176花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:25:03.88ID:ypklHRxW0
花より男子に次いで日本で2番目に売れた少女漫画なんだよな
1位がちゃんと完結した漫画で良かった・・・1000万部くらい差があるけど
多分この先抜くことはないだろうし
0177花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:46:33.34ID:2I9HwVOM0
あんな中身からっぽ恋愛串団子が一位とか少女漫画界の恥だと個人的に思う
まあ少年漫画も同じくバトル串団子のDBが一位の可能性高いし似たようなもんか
0178花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:56:32.08ID:6gr3eZ8t0
ガラカメはパロられ率は圧倒的に高いと思うw
0179花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:32:01.08ID:F8Ah/0sx0
DBは少年漫画のパイオニアになったから、花男とは違うよ
0180花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:35:55.18ID:9X0Z0OoW0
みうっちのガラかめ以外の単発作品も好き
人形のホラーのやつとか
0181花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:45:03.09ID:F8Ah/0sx0
エリカシリーズも好きだった
詐欺を詐欺でやり込めるアレ、爽快だった
0182花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:04:57.15ID:D+XkFHRN0
ミウッチは中・短編に面白いのが多いと思う。
ガラスの仮面が例外的。
0183花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:05:10.78ID:s2xSj1TO0
>>176
少女漫画歴代売り上げの一覧表(数字を集めたのは2ch有志)
10年近くまともにデータのメンテナンスがされてないから
基準を揃えたら、ガラかめは2位じゃないかも

コミックスだけ(文庫版含まない)の発行部数累積が判明している分では
2. NANA 4561万部(既刊21巻)
3. 王家の紋章3600万部(既刊50巻時点)
4. ガラスの仮面3500万部(既刊44巻時点)

ガラスの仮面は最近はコミックスの発行が断続的で数字がなかなか増えない
1994年以降に文庫版の刊行が始まり合算累計1000万部以上一気に増え
2003年頃からコミックス+文庫版合算で5000万部以上と謳うようになった
花より男子は愛蔵版などを含まない場合の数値がはっきりしない
0184花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:12:30.93ID:MvlGukfR0
1:クズヒーローをキープして他の男の間を行ったり来たりする糞ヒロインの男漁り漫画
2:股と頭のネジが緩いヤリマンと売れないミュージシャンのダブル主人公
3:ピーチ姫もびっくりの攫われループ
4:未完で40周年

酷い
とにかく酷い
0185花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:22:29.88ID:chgtkHgB0
>>183
ガラスの仮面が44巻時点っていうことはこちらのデータの方が新しいね

1位 「花より男子」 37巻+完全版【完結】 5900万部
2位 「ガラスの仮面」 49巻時点 5000万部
3位 「NANA−ナナ−」19巻時点 4300万部
4位 「王家の紋章」50巻時点 3600万部
5位 「のだめカンタービレ」23巻時点 3300万部
6位 「ちびまる子ちゃん」15巻時点+文庫含む 3103万部
7位 「ときめきトゥナイト」30巻【完結】 2800万部
8位 「イタズラなkiss」23巻【完結】 2700万部
9位 「あさりちゃん」76巻時点 2650万部
10位 「有閑倶楽部」19巻時点+文庫含む 2500万部
0186花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:25:02.35ID:chgtkHgB0
あれ?
でも>>183では2. NANA 4561万部(既刊21巻)となってるね
こっちでは3位 「NANA−ナナ−」19巻時点 4300万部だから>>183の方が新しい
でもガラスの仮面の巻数と売上が…
0187花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:44:00.67ID:gxEhBNwR0
>>185
この中でまともに読んだことがあるのは
2家と10位だけな自分は少数派なんだろうなあ
0188花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:52:25.61ID:chgtkHgB0
>>187
自分は読むだけなら全部読んだことあるけど最後まで読んだのは
ガラスの仮面、NANA、ときめきトゥナイト、有閑倶楽部だけだわ
あさりちゃんはいつか全巻揃えたいと思ってて、のだめは全巻セット買ったけどまだ途中までしか読んでない
花より男子とイタズラなkissは最初の頃に少し読んだだけだからほとんど分からない
0189花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:06:12.00ID:VTeYygWm0
少女漫画って少年漫画ほど売り上げの数字がはっきりしないよね
パタリロってトップテンに入るほどは売れてなかったんだっけ
0190花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:33:02.60ID:chgtkHgB0
>>189
パタリロは13位だね
でもパタリロもうすぐ100巻が発売されるから最新データでのランキングがあったらもっと順位上がってるだろうね
このランキングでは78巻までの売上データしかないし

11位「スケバン刑事」12巻【完結】 2000万部
12位「生徒諸君!」24巻【完結】 1920万部
13位「パタリロ!」78巻時点 1820万部
14位「フルーツバスケット」23巻【完結】 1800万部
15位「赤ちゃんと僕」18巻【完結】 1770万部
16位「あさきゆめみし」13巻【完結】 1700万部
17位「花ざかりの君たちへ」23巻【完結】 1600万部
17位「天は赤い河のほとり」28巻【完結】 1600万部
19位「ベルサイユのばら」10巻【完結】 1500万部
19位「エースをねらえ!」18巻【完結】 1500万部
19位「BASARA」27巻【完結】 1500万部
0191花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:39:21.42ID:ho3uQiWa0
>>185
全部読んだことあるけど、全巻(出てる分w)読んでるのは私も4つくらいだな

NANAって売れてるんだね
何回か読もうとしてみたけど、目が滑ってどうしても無理だった…
0192花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:02:00.89ID:VTeYygWm0
NANAを読むと2000代初頭の音楽シーンが感じられて懐かしいw
そうそう、歌姫ブームとかでこぞって女性ソロ歌手がデビューしてたなとか
ガラかめに出てくる現実の芸能人はたのきんとか山口百恵辺りで止まってるよね
アイドルばかりで女優の名前が出てこないのがちょっとアレだけど
0193花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:20:00.90ID:MvlGukfR0
いたkissが「完結」扱いならガラカメも「完結」表記ありうるな
0194花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:45:58.20ID:/x4j/kk/0
ランクインしてる作品で既読は、ガラス、のだめ、王家、有閑、スケバン、パタリロ、ベルばら、エース、あさきゆめみし、だな。
9王家もパタリロも、とうの昔に脱落したw
ガラスは惰性で付き合ってる状態。
現在、少女漫画で読んでるのは、雨柳堂くらい、90年代くらいから成年誌に移行した。
0195花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:26:27.92ID:6gr3eZ8t0
雨柳堂は一話完結系で安心して読めるね
0196花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:32:46.08ID:4vKR0TVM0
既刊数を考えたらスケバン刑事はすげえな
全12巻で20位内に入ってるのか
0197花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:36:59.08ID:6gr3eZ8t0
12巻は文庫版だね
花とゆめコミックスは全22巻だけど連載年数考えるとやっぱりすごいわ
0198花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:12:59.45ID:VTeYygWm0
花男って最初にテレビドラマ化されるまでは歴代2位で
そこから一気に売り上げ伸ばして1位になったんだとか
萩尾望都とか大島弓子とか24年組の大御所もトータル相当売れてるはずだけど
はっきりした数字がなかなか見つからない
0199花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:33:01.01ID:T7RpmQO80
花男ドラマは最初ジャニーズでのだめやろうとしたTBSが作者に断られてだと聞いた。
NANAは月曜日〜木曜日BS日テレ23:30~
に再放送してるが喫煙が気になる。
最近世間が禁煙の動きだから
テロップでこのアニメは2006~2007年に放送されたものです。と出ている。
0200花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:58:46.38ID:WuhIKY6W0
'05ガラかめ、'06ナナと深夜に見てたな〜 今思うとガラかめは深夜なのに4クールって凄い
0201花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:10:02.86ID:H0BmiX080
ガラカメもさっさと完結してればベルばらやエースを狙えに比肩するくらいの名作になってたのに
0202花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:17:22.64ID:pY2rX85z0
平成版ガラスの仮面は全話AT-Xで録画したなぁ
最近、見てないけど
0203花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:25:16.39ID:WdC9y9zrO
>>185
「王家の紋章」数年前やっと卒業
「ときめきトゥナイト」バブル前には挫折
「有閑倶楽部」10年ぐらい前にふと思い出して最新刊まで読んでみた

以上、続きに興味無い三作
0204花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:31:18.91ID:WdC9y9zrO
>>190
「ベルサイユのばら」
「エースをねらえ!」

リアル世代じゃないが、年上の従兄弟達の影響で半分知ってたのみ
後年全巻読んで感動して、せっかくだからと全巻買いそろえました
0205花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:45:54.05ID:T7RpmQO80
平成アニメ版ガラスの仮面は絵が残念。特に芸能界編
毎週録画してDVDにしたけどブルーレイレコーダーで再生したら見れたものじゃない画質に..
その後キッズステーションで放送見たけど、もう録画はやめた。
0208花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:25:09.90ID:EM787Fcx0
未完の名作って呼び名があるし
数十年後には、ウィキに完結についてって項目が出来て
平成の大半が休載であったにもかかわらず連載を名乗り
掲載雑誌が休載してしまうなどファンを心配させる出来事があるたび
完結する宣言をしていたが、結局未完のまま終わると書かれそう
0209花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:58:17.86ID:QrBFEMdE0
作家がその作品を書ける時期ってあるもんね
才能もあって話も面白くてって恵まれてたのにな。終わらせなかったのは罪だわ
そう考えるとピアノの森はすごい
0210花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:54:57.72ID:h509SY4s0
やっぱり精神世界の啓蒙活動を執筆より上位に置いた時点で漫画家としては実質終わったんだなと思った
アマテラスの連載が始まった頃はガラかめは四大元素のエチュードをやってたけど
それまでと違って何か変な主張が入り始めたなあと違和感を覚えた
0211花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:22:37.14ID:jb67O7390
>>210
それ思った
そしてそれに比例するかのようにつまらなくなったし、
絵も雑になった
思い詰める時は白目、恋愛絡みの時は白目と頰赤らめ
手抜きすぎ
0212花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:31:41.68ID:D2uA9i8e0
今現在は精神世界のほうは飽きたのかいな
0213花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:01.24ID:pUzjwtA/0
精神世界に行く前になんとかケリをつけてくれ
もうつまらなくても絵が変わっても小説でもいいから
0214花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:49:11.50ID:UdKqXzIO0
「やれた……お母さん、あたし紅天女をやれたわ!」
「はいマヤおばあちゃん、お薬飲みましょうね〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況