X



吉田秋生32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:20:36.77ID:LC+CRLoV0
>>351
ほんこれ
言いたいコトあるなら直接言えば良いのにスレチの陰でグチグチ気分悪いスレだわ
やめてくれないかなぁマジで
0353花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:04.76ID:BnyLtCHr0
確かにアニメスレのことをこっちで愚痴るのは盛大にスレチだな
あっちで言うべきだ
というわけでこの話題もう出さないでもらいたいな
0354花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:56:37.02ID:BnyLtCHr0
>>348
英二は2回目の渡米でちゃんと説明すると思うよ
納得してもらえるか微妙だけど
向こうっ気が強いのはきっと家族が一番知ってそう
伊部さんを憎むのはお門違い
0356花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:26:59.58ID:jaB7kpcf0
伊部さんを恨んだり悪く言うような家族だったら英ちゃんがあんな性格に育たないし
そもそも大事な息子を預けないよね
きっと家族も英ちゃんみたいなまともな人たち感じだと思う
0357花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:28:02.70ID:jaB7kpcf0
英ちゃんみたいなまともな人たちだと思う
でした
0358花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:58.48ID:9/j0EqBo0
ていうか憎んでも憎み足りないとか、どういう神経してんの?と思うわ
0359花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:38:18.82ID:gVsWctwK0
送り出す時はちょっとアメリカの空気を吸って気分転換して帰ってくると思ってたのに
傷だらけで帰ってきたら穏やかな気持ちではいられないと思うけど
まあ人生経験の浅い人には分からないだろうね
親の気持ちなんてさw
0360花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:43:31.61ID:jaB7kpcf0
別に伊部さんがケガさせたわけじゃないからね
0361花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:48:13.64ID:Sig3TGoQ0
確かに穏やかな気持ちではいられないかもだけど
やはり英二の両親は英二に似て他人の気持ちがわかる人達だとも思うから
伊部さんが英二をどんなに大切に思ってるかはちゃんと伝わってる事と思う
一時的に多少恨めしくは思ったとしても、憎むまでは行かない気がするなぁ
作中で描かれてる訳じゃないのであくまで個人の感想だけどもw
0362花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:12:22.17ID:heC2kOUm0
>>359
なぜマウントを取ろうとするんだw

ケガが完全に治らない中もう一度渡米するとき絶対家族は止めたと思うけど
強行する息子を目の当たりにしてこれ伊部さんのせいじゃないわ
息子がいうこと聞かなかったんだわってきっと理解すると思うw
0364花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:21:22.29ID:/hjnGRle0
憎んでも憎み足りないとかチョンワチョンワの発想だねー
0365花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:42:24.79ID:bE51W1fY0
連絡くらいくれても・・・・

に平身低頭な伊部さんの姿は想像出来るw
0366花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:47:27.88ID:bE51W1fY0
でも英二は若い時に修羅場掻い潜ってきたから
将来家庭持った時頼れる男になってるんだろうな
0367花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:19:34.48ID:t7omjab10
>>364
それは花の応援団の青田赤道の叫び声「ちょんわちょんわ」と、
朝鮮人の蔑称「チョン」に引っかけて、その発想は朝鮮人のものだ
という意味?
0368花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:53:50.64ID:XeWCutY30
いやー家族だって英二が言うこと聞かなかったんだろうってわかるとは思うけど、
そもそものきっかけを作っちゃったのは伊部さんなんだから、顔合わせたら微妙な空気にはなると思う
わかってるけど…わかってるけど…でもって感じ
伊部さんは家族に顔向けできない気持ちだろうし、もしまた家族と顔を合わせたら居たたまれない思いをすると思う
写真コンテストのときあんなに温かく迎えてくれたのに、ああいう空気にはもう戻れないだろうな
表立って責められはしないだろうから余計だよ
伊部さんだって英二の為を思ってしたことなのに、(家族視点で言えば)裏目に出てしまって、どっちも辛い
0369花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:17:07.04ID:5hQCRV7f0
フライボーイ見たら、英二はかなり頑固な奴って思うけど
お父さん肝臓やられてて、あんま長生きできなそう?
お母さんは伊部さんが来たので外面整えたら
英二に色気付いてんじゃねーと怒られ…
バナナフィッシュでの優しい英二とだいぶ違うがw
0370花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:50:37.66ID:LUJOvF4c0
フライボーイはバナナフィッシュではないからね
パラレルみたいなもん?

でもバナナフィッシュの英二もただ優しいだけの性格じゃないよ
むやみに他人を傷つけるようなことは言わないけどユーシスには割と言い返してる
アッシュにもひかえめにだけど説教したり忠告したりする
0371花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:11:49.34ID:kSVOs5TB0
>>369
フライボーイの英二そんなだっけ?ちょっと読み返してくるわ
0372花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:25:22.80ID:STjk4mPl0
父親の遺産は全部くれてやるから佳乃は二度と家から出てこんで〜〜
と思っている。アマメは。
そんな中安室ちゃん引退(笑)
0373花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:27:10.14ID:STjk4mPl0
あいつは市役所勤めで外聞あるから精神病棟とか絶対無理だろうからなぁ〜
0374花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:29:31.98ID:STjk4mPl0
いっぱい居らぁな。
佳乃背乗り中田小兵次も同様。
兄貴は二度と家から出てこんで〜〜
おまわり外聞あるから(笑)
0375花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:32:58.08ID:STjk4mPl0
アマメのパトロンの大友皇子が連日ヒッキーでも出来るお仕事紹介頑張っているよ。
大好きな長崎雨のバックアップで。
0376花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:40:03.03ID:pJRex8x+0
>>370
勝手に言ってろバカ!って言われて月龍本気で落ち込んでたもんなぁ
自業自得なんだけども
0377プピコ
垢版 |
2018/09/17(月) 11:42:36.00ID:STjk4mPl0
えっ!既婚者だから結婚出来ないのに?
0378花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:44:30.92ID:STjk4mPl0
歌姫櫛田姫の時代は必ず来ると思う!
0379花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:49:06.82ID:pX3xi+v80
>>376
勝手に言ってろにも落ち込んだだろうけどその前の僕がアッシュを大切に思うようにアッシュも僕を云々も相当こたえたろうな。
ユーシスはそういう相手が欲しくてたまらなかっただろうから。
摩利と新悟に出てくる世を拗ねる会会長の篝と気が合いそう。
0380花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:34.41ID:nG7zskHQ0
>>369
フライボーイの英二は本当に田舎の素朴な少年
インターハイ2位とかよくよく考えればすごいんだけど
母親に色目使ってぇって怒るところはすごく思春期の男の子を感じる
BFとは話の雰囲気が違いすぎてパラレルみたいな気がしてくるけどどっちの英二も好きだな

>>376
勝手に言ってろバカのところはアッシュが英二を見捨てなかった時点で
ユーシスは負けてんだよね(ユーシスの思い通りにならなかったって意味で)
だからあそこは完全に八つ当たりで英二をなじってる
お前のせいだと言ってグジグジ悩み出すと思ってた英二さえ思い通りにならなかったユーシス哀れ
0383花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:13:16.00ID:P56FcVIr0
美化しすぎ
エドバーグやリバーは若々しく個性的だけど別段衆人が驚くほどの美形ではないと思うよ
吉田先生の好みだから仕方ないけど
アイダホの病的で拗ねたキャラが魅力的なのかリバーが幼少期に性的虐待まがいの育ちかたをしたのがいいのかなあ
0384花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:58:34.29ID:xLVWBkva0
モスキートコーストのリバーは美しかった
0385花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:02.54ID:82Vnk7k20
>>383
子役が大人になったらおっさんくささが増え、あまり美しく成長しないことが多いんだけど
リバーはおっさんくささがあまり出なかったんだよ
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:04.25ID:Z9dIWmct0
リバーが生きていればディカプリオ如きがのさばることも無かったのに
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:39:38.00ID:LZRu6NvD0
吉田さんのきっと好み
https://img.cinematoday.jp/a/A0006066/_size_640x/_v_1528448338/main.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/vp/a253552af15dffb8f349ab02561f4ba3/5C2E23D0/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/40008268_999492913570328_2000442900000800768_n.jpg
https://i.pinimg.com/736x/2c/8a/e2/2c8ae21ee2f5af6bcc6b3ff606370d82--slums-documentary-photography.jpg


シンに似てる?
https://itmama.jp/wp-content/uploads/2016/12/IMG_9145-20161208142414-500x466.jpg

これも何かに似てる
https://pbs.twimg.com/media/Dew9vsCVAAEUnTy.jpg
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:59:58.78ID:BnW94xy80
エドワードファーロングやブラッドレンフロの方はアッシュっぽいと思うけど彼らは成長したらオッサン臭さとは別の意味で残念な人達だったね

モスキート見てみるわ
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:26:31.21ID:SOxdSa//0
ユーシスって一所懸命に英二を傷つけようとするんだけど英二はあまり傷つかないというかメンタル強いよね
逆にアッシュとの絆を見せつけられてユーシスの方が傷ついてるから
0391花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:27:14.12ID:JzCKt2Ep0
アスリートだからね
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:44:56.69ID:SOxdSa//0
銃撃戦やバトルではかなわないけどメンタルならアッシュよりも強い気がするよ
部活で心身を鍛えられながら健やかに育ったんだろうなと思う
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:02.60ID:txmZ6SmV0
モスキートは意識高い系とエコ系を拗らせた我が儘親父に妻と子供がひたすら振り回される様が
見ていて愉快な話でないのでそこだけ注意かな
話的には旅立ちの時の方が見易い、こちらもテロ行為を働いた親の逃亡生活につきあわざるを得ない子供の話だけど
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:52:47.18ID:UMliVf+V0
フライボーイの英二目がでっかい設定は生きてるのかな
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:52:28.64ID:SQczxlto0
アニメの英二は同姓同名の別キャラと思ったほうがいいかと
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:54:00.23ID:lgz4pFYs0
リバーはベジタリアンだったからかデブなおっさんにならなかったね
あと育った境遇が強烈で(家族でカルト宗教団体に入ってて幼児の頃から性体験させられてたとか)
そういう点もアッシュっぽい
0398花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:28:10.69ID:D+VuSq5a0
リヴァーが児童虐待されてたなんてネタは事実でもガセでも見たくない
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:56:09.23ID:Yfg6Cmz70
wikiにあったね>幼児期の性的体験
スタンドバイミー撮影時のマリファナ疑惑も記されてたな
アメリカの子役の中には性的虐待被害者もいるようで怖い世界
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:03:15.71ID:D+VuSq5a0
見たくないと書いた後にまたそのネタをわざわざ書くのは嫌がらせか何かなのか?
それとも日本語が通じないのかな
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:24:42.07ID:x3d0KdMW0
あんたが少しスレから離れたら済む話では?繊細チンピラは5ちゃん向かないよ
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:37:06.47ID:Jy0Ge4/Q0
嫌だと言われたらやめなよおばさん
性格悪いよ
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:46:45.54ID:x3d0KdMW0
私が書いたんじゃないから知らんがな
個人掲示板でもないのに自分の気に食わないことは書くなって傲慢だろおばさん
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:40:48.73ID:qRP4g02q0
アニメでアッシュが英二の髪がペッタリしてるのがねー
サラサラしてて動くと毛先も揺れそうな感じがいいのに

MONSTERって6クールもやったんだな
BANANAFISHもそのくらい時間をかけて丁寧にやったら
あんなにエピソードをカットしないで済んだかな
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:55:20.25ID:HgKbsxBo0
When the night has come
And the land is dark
And the moon is the only light we'll see
No I won't be afraid, no I won't be afraid
Just as long as you stand, stand by me
このスレ来た途端にこの歌詞が頭の中でリフレイン…

吉田先生はデスクの真ん前にリバーの写真ドンと飾って原稿描いてらしたのね
自分もモスキートコーストでハート鷲掴みにされたクチ
それにしても吉田先生River Phoenixが読めなくてリバーなんとかクスってお茶目
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:59:14.73ID:PcvfCb/m0
MONSTER全18巻で6クールか
BANANAより1巻のページ数は多いとは言えめちゃくちゃ贅沢だな
BANANAもせめて3クール欲しかったよなぁ
アメリカンなユーモアやブラックジョークがことごとくカットされてて悲しい
0408花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:14:27.96ID:qRP4g02q0
キャラのちょっとしたやりとりが面白かったり洒落ていて好きだ
メインキャラだけじゃなくて脇キャラやモブキャラまで良い味出してるよ

あとドラマには「緩急」とか「間」って大切だね
これがないと情緒がなくなって味気ない
0409花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:22:24.80ID:s447s/E20
>>406
名曲、一気にその世界に引き込まれるわ
そして私の頭の中でもリフレインし始めたw

>>407
せめて3クールは欲しかった
ゆとりもって4クールあれば原作にある「間」も表現できたかもと思う
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:17.02ID:PcvfCb/m0
>>408
それはあるねぇ
急ぎ足なのがホントにもったいない
アニメで「ずっとだ」がなくてザワザワしてたけど
オーサー戦の前にアッシュに言われたこととは言え
英二が一度日本に帰る決意をするくだりがアニメではすぐ来るだろうから
その矛盾をあまり感じさせないために削ったのかなって
ツイで考察してる人がいてそれにちょっと納得した
君が迷惑でなければって言ってるから矛盾ではないのだけど
0411花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:19.01ID:qRP4g02q0
矛盾なんてないと思うけどね
「ずっとだ」という気持ちは変わらないのにアッシュの意志を尊重して帰国しようとする英二が切ないわけでさ
コングが黙ってられなかったのもそんな英二を見てられなかったからだし
0412花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:14:08.77ID:HgKbsxBo0
「ずっとなんて言わない………」

「ずっとだよ」

そこに英二の優しさが表れてるわけで
言葉にしなくても伝わるってのはあると思うけど、自己主張してなんぼのアメリカなのになぁーと思ったよ
ずっとだよを削ったのは日本人的思考だなと
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:22:54.26ID:DBXgBq/S0
と言うかこれはアニメスレで語るべき?スレチすみません
0414花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:54:30.81ID:qORKvNXD0
>>412
「ずっとなんて言わない、今だけでいい」って英二に「ずっとだ」って言って欲しいアッシュの前振りな気がするから
そこで英二が何も言わないと何か肩すかしくらったみたいな変な感じ
次の日の英二の「オレの膝にすがって泣くなんて」につながるけど、あの時のアッシュは英二に甘えたかったんだろうなと思った
0415412
垢版 |
2018/09/18(火) 14:17:57.02ID:G6XEZAPV0
>>414
甘えだよね
トラウマと自己嫌悪を吐露して側にいてくれと泣いてすがる
今だけでいいから甘えさせて
切ないシーンです
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:40.52ID:VFsktAqZ0
>>415
アッシュがギリギリの精神状態だって察して膝を貸して甘えさせてあげたり
言って欲しいことをちゃんと言葉にして言ってあげる英二の男前ぶりも地味に光っていて
ほんとに名シーンだと思います
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:14:41.57ID:AdwZPe/10
ショーターを殺してしまった罪をアッシュ一人に背負わせずに
「あの事で責めを負うなら僕も同じだ」って言って一緒に背負ってあげたんだよね
アッシュがどんなに救われたか・・・・。
英二なかなかの男前だわ
0418花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:17:44.55ID:okl65djI0
アマメと中田小兵二は佳乃を虐め倒していた点で同等
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:20:36.78ID:okl65djI0
市役所と警察官やろ?
旦那も嫁も子供も居るし。
最近のあの世間を震撼させた再販どーのこーの?
越えとるわホンマー。
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:26:37.20ID:okl65djI0
マミコ・リンクス・ハラダ「ホーリンコー大虐殺の署名をお願いしますっ!」
0421花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:46.13ID:okl65djI0
こういう国ですわ。
0422花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:54.20ID:doB5CGHE0
>>408
アッシュとショーターがにわとり泥棒するアレ、すごい好きww
泥棒はだめだけどあれはね
0423花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:30:06.18ID:okl65djI0
えっ琉球フェニックスリバー王国が?
「どんだけー!!」
0424花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:08.93ID:okl65djI0
好きな〜人が目の前に
入れ歯ナオさら辛い〜
今すぐにやり直せば
甘い言葉も嘘になる〜♪

キャマクラ、ダグラス・カイエン
ありがとサンチュ!
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:37:16.37ID:okl65djI0
早死にだから美しい。
0426花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:02:57.15ID:scTXB8ue0
弱者を傷つけないとか、いくら人を殺しても殺人自体には嫌悪感があったりとか、
権力や金銭に溺れないとか、あれだけ過酷でアンモラルな環境にあっても
そういう基本的なモラルを失わなかったのは、結局グリフに育てられた魂百までって
事なのかな

静なんかは12歳という人格面がかなり完成される歳まで幸せに育ったのが
大きいと思うが、アッシュはそういう期間はほんと短いんだよな
子供時代にケン、有末伯父、ライアン博士みたいな大人にも恵まれてなかったし、
その後の環境もアッシュの方がさらに過酷だし、よく凛や死鬼のように
ならなかったなと
0427花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:19:16.23ID:c71R61ki0
アッシュは性格いいよね
0428花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:30:36.68ID:PcFcPMw40
実はグリフだけじゃなくてアッシュの母親もめちゃくちゃ優しくて愛情いっぱいに育てたのかもしれない
そうじゃなくて母も父もどうしようもない人間だったんなら、よっぽどグリフが出来た青年だったのかもね
0429花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:44:16.57ID:c71R61ki0
性格って生まれつきな部分が大きいよ
0430花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:03:52.37ID:80o25P5Y0
乳幼児のころはママとパパに愛されて育ったんじゃないかなと思う
両親がうまくいかなくなってからはグリフ兄ちゃんが愛情いっぱい注いでくれたんだろう

家出してマービン達にとっつかまってパパディノに売られた辺りは悲劇だったけど
自暴自棄になりそうだった時には人生の師匠となるブランカと出会えた
少年院で間違った方向に行きそうな時にはショーターと出会って人として正しい道に戻れた
その後は英二やマックスや伊部さんたちと出会えて人生が大きく変わった

アッシュって波瀾万丈の人生だけど、要所要所で人との良い出会いがあるなとは思う
部下も人間味のあるイイ奴らが多い
0431花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:54:41.49ID:aJ8JQwNf0
ハロウィンにおやじがジャック・オ・ランタン作ってくれたって言ってるし
おやじもおやじなりに愛してたんだろうなと思った
アッシュ母はアッシュを産んですぐ出て行ったんじゃなかったっけ?
小説版によると10代で死んでたような
0432花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:36:42.12ID:Y4V1idr+O
YASHAもアニメになって欲しいしその際
PSYCHO-PASSと同じIG・スタッフで是非作って欲しいわ
0433花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:44:08.72ID:pdLzoIfN0
グリフ1人で乳児の世話は無理だろと思うから1〜2年はママがいたんじゃないかと思ってるけど

>>417
アッシュの背負った重荷を半分持ってくれたんだな
あれでどれだけ救われたかと思うと英二がいてくれてよかったよ
0434花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:16:13.09ID:p4rSOJOE0
アッシュがグリフがいなければ餓死してたって言ってるんだし
アッシュ実母がアッシュを愛情深く育てたってことはないと思う
アッシュの記憶にない乳児期は育ててくれたのかもしれないけど
結局他に男作って出て行ったんだし良い母親とは思えない
父親も気まぐれに優しくする程度だったんじゃないかな
アッシュはグリフと離れで暮らしてわけでグリフと父親仲もそんな良いとは思えない
アッシュがグリフの死を伝えるときも「あんたにとってはどうでもいいことかもしれないけど」だし
ジェニファが来たタイミングははっきりしないけど彼女は何かと世話を焼いてくれてたかもしれないね
0435花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:35:01.68ID:Kv8MTBVS0
でも正気の状態のグリフを最後に見た時アッシュはまだ5歳か…
ベトナムに行ったのが73年より前なら、もっと小さかったかもしれない
そんなに小さい時の記憶と愛情ってずっと残るものなのかな

まあバナナ以外にもがんばれ元気とかあったけど
5歳の時に死んだ父親の思い出を胸に戦い続ける
0436花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:55:57.16ID:p4rSOJOE0
ハロウィンのトラウマが5歳くらいって言ってなかったっけ?
グリフを驚かそうと思って〜って言ってるからあのときはまだグリフはいた
その後すぐぐらいだったのかな戦地に行ったの
でも他から愛情かけてもらえなくてグリフだけがすごく可愛がってくれたなら
幼くてもすごく残ると思うよ
0437花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:03:02.33ID:pdLzoIfN0
グリフがアッシュの面倒を見たのはママが出ていってパパが別宅で女と暮らし始めたからじゃないっけ
夫婦のことだから子供にはわからない世界があったのかも??

アッシュママのイメージはカリフォルニア物語のヒースママだ
自由を愛する都会の女で田舎暮らしが合わなかったんだろうなって思う
母親には向いてないタイプだけど人として女としての魅力はすごくあったんだろうなという気がする
その辺はアッシュの魅力に受け継がれてるのかもしれない
想像だけど
0438花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:10:28.63ID:p4rSOJOE0
ひと所では収まらない魅力的な女性ではあっただろうね
母親のことは全く出てこないけどアッシュは寝言で「母さん」と言ったり
母親の愛情を気にする発言はあるから、ほとんど覚えてなくても
母親の愛情を信じたくはあったんだろうなと思う
0439花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:21:35.44ID:uH8jmpI00
伊部さんも言ってたように
アッシュはいい子だよ
0440花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:25:48.24ID:pdLzoIfN0
小さい頃にママに置いて行かれたら愛されてないって思ってしまうよなね
自分が親の年になるとママも1人の女で色々あったんだろうなって思えたりするけど

アッシュのインナーチャイルドはずっとママを求めて泣いてたんだろね
英二にみっともない姿を見せたり弱音を吐くことができるようになってずいぶん救われたと思う

ケープコッドでパパと親子の絆が取り戻せた辺りも泣ける
0441花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:56:25.80ID:uH8jmpI00
作画が気持ち悪くてアニメは二話まで見て見限ったがまさか英二の「ずっとだ」が本編でカットされてるとは…ショックで言葉を失う
0442花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:17:42.46ID:l7kJmrp60
>>441
すでに見限ってるならどうでもいいじゃん
ショック受けるようなことかいな
0443花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:50:53.87ID:FibRcs6p0
原作に思い入れのある人はアニメは見ない方がいいよ
2話で切ったのは正解だよ
作画もまだきれいだったし
私はもう別物と割り切って見てるけどそれでも毎回どーしてこーなる?って思うから
0444花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:14:20.17ID:N6WVfua40
私も別物として視ているんだけど
機会があるなら監督に質問してみたいよなぁ
なんで「ずっと」ってセリフがカットなのか?

しょうもない理由だったら怒るよ
0445花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:16:12.18ID:7TIipg9b0
アッシュ・リンクスってスタンリー・コワルスキーにレイプされておかしくなっちゃったの!?
0446花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:19:01.14ID:7TIipg9b0
州立精神病院(笑)
女なんていつでも出て行きたがってて行く所はどこにも無いという。
0447花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:43.16ID:7TIipg9b0
結婚すりゃあいいんだよ女は漢皇帝と(大禁句)
ハードゲイ伊部ちゃんもそう思ってら。
0448花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:33:00.25ID:7TIipg9b0
アッシュ・リンクス・ハラダは大人しい良妻のステラの方勘違いしないように。
仁科三郎政宗はハードゲイじゃなくて花村紅緒親友の環。
藤原道長叔父様がGHQに資産没収されちゃったからやむなく職業婦人やってるだけ。
ロッテリア♪
0449花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:36:18.91ID:7TIipg9b0
また世間が震漢するで正味の話。
0450花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:40:27.07ID:7TIipg9b0
アッシュ・リンクスの腹の子の父親誰やぁいう話。
0451花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:05:54.53ID:KX2cdPh80
リバーは歩いてるだけでレイプされそうになるような美少年には見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況