X



■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[61]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:35:10.57ID:QmI1fK190
【注意事項】
・sage推奨(メール欄にsage)
・再開後はコミックス20巻以降、文庫14巻以降
・個人サイトのURLは貼らない
・次スレは990が立てること。990が無理な時は誰かが代行。

前スレ
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[60](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1517130641/
0031花と名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:41:20.02ID:nACQ8OTI0
>>30
カトリーヌとエリザベスはほぼ同時代の女傑なんだけどねえ…
当時の読者に馴染みがないかも
違いは世界史の教科書の本文に載ったか否かだなきっと
チェーザレ・ボルジアも無名の端役扱いだったし
0032花と名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:53:33.55ID:4dE7Uksm0
当時と今とじゃ基本の情報量から違うものね
当時は教科書と図書館の偉人伝ぐらいしか資料なかったなあ
0033花と名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:40:05.11ID:lXFsJ+f10
>>29
毛皮のマリーww
寺山作、三輪演じた舞台へのオマージュ。
0034花と名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:48:20.30ID:OzJAxtfU0
>>33
毛皮のマリーと聞くと、県立御陀仏高校を思い出すw
0035花と名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:37:58.59ID:4E+aN9Cm0
懐かしすぎて涙出るわw
まだ本棚にあるよ
0036花と名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:00:31.33ID:Sh2kvS/JO
>>30
カトリーヌはシリアスな歴史マンガにはいいキャラだけど、所謂ネタキャラにはならないと思うの。何か笑えないというか、いじり甲斐がないというか。
0039花と名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:21:42.00ID:5G+o4Rnt0
ミスボニ10月号読んだ

オドは少しずつ話が進んでいるけど
まだまだ起承転結の承〜転の間ぐらいかな

どうでもいい感想ですが
今回はむさくるしいオッサンばかり出て来て
女っ気がほぼゼロでした

フリートも市長も出ないと寂しい…
0040花と名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:31:09.77ID:HfBspy5Z0
>>39
乙、コミックスがこの前出たばかりなので
次の巻はまだまだ先だね
0041花と名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:03:11.10ID:FRp8FPQe0
>>39
地味ーな画面が続くね
ヒゲ親父が多いし

殺し屋くらい魔弾の射手のオレグやトラファルガーのマルソーみたいな若めのクールビューティーにしてくれても良いのに
先生の描くおっさんキャラは好きだけどさw
0042花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:05:04.86ID:sCT1vE850
そう思えばファルコは尼僧院との交流があるおかげで
エピソード単位での華は確保されていたんだな
0043花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:23:09.14ID:iQSp9jDN0
オドが交流するのは宿屋か下宿のおばちゃんくらいで、美人がたまにいても赤マント役人は怖がられるだけだし
0044花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:52:46.26ID:sCT1vE850
レギュラーの女性がいないんだよね、せっかく俗人なのに
偉いさんの奥様方なんかめっちゃいいキャラなんだけどなあ
0045花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:08:03.04ID:XTrdy6S+0
マダムミレーヌと部長夫人の先祖みたいな二人ねw
オドの未来は修道院だから妙齢の美人をレギュラーにしにくいのかな?
0046花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:14:56.70ID:LQpdNfDbO
市長に絶世の美少女の孫娘がいればいいのにw
0047花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:26:58.52ID:8ThNOJJR0
奇天烈なwお衣装をお召しのお祖父さまに
それって如何ですの、と物申す系美少女孫娘萌えよね
0048花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:21:29.40ID:UAl/UfA30
イケメンより美女美少女が待ち望まれる少女漫画も珍しい
0049花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:36:18.32ID:l2MMT5qO0
イケメンは安定した供給があるから
がっつりした肉のコースのシメには上質のデザートが欲しい的な
0050花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:17:03.24ID:G+gVCctS0
ワロタw
尼僧院の女キャラみんな好きだわ
確かに妙齢の美女はある程度欲しい
でもオバ様方もいい味出してるな
0051花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:11:18.38ID:wfdo0iekO
>>47
毎回お祖父様にダメ出し。
「オドさん、ご機嫌よう。御髪が乱れていましてよ。それ以上怖く見えないようにお願いしますわ。」
0052花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:17:18.20ID:hdR3xqEj0
今ねえ007カジノロワイヤルの録画見てたの
ボンドと女のパートナーがカジノに乗り込むためにホテルのスイートに入った場面で
ボンドが部屋に自分用にオーダーメイドのディナージャケットがある!って驚くと
女はあなたの身体を目で見て測って用意したのよって冷静に答えるの
着衣の上からスリーサイズ測れるのは少佐だけではないのだな…と感心した
0053花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:30:26.73ID:J6wHmMP90
スパイ学校の必須科目なのかもな
誤差2cm以上だと卒業できないとか
0054花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:11:38.75ID:LtnWB8Hp0
女はスパイの人?ボンドと分かってるならサイズの資料あるんじゃないかな
と穿ってみたけど実際少佐もスパイだし庁内の女子職員の健康診断の資料見てたんじゃ…いやそれでは変態のオッサンか
0055花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:26:26.83ID:dUaZdeir0
>>54
少佐、セクハラパワハラで訴えます!な女子社員いそうw
0056花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:56.93ID:i1ItKhJl0
あのサド目には何らかの超能力的なものが宿っていると信じたい
…つか超能力ものだよねエロイカゎ
0057花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:42:55.20ID:swVpP/Rm0
確かに最初は超能力ものだった
あの子たちはどうなったんだろう
0058花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:57:29.09ID:hD8aZkgK0
二話目で少佐が出てきてきっちり超能力を切り捨てたのよ!
0059花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:53:47.72ID:hD8aZkgK0
主人公は一応女の子だったし
あの頃超能力ものがやたらと流行ってたから、
あのままならその中の一つとして埋もれていたはず
0060花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:03:42.90ID:9mA4QsvE0
話が始まったらいきなり方向転換した典型な例だもんな・・・
しかも以降戻ることなし・・・
0062花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:31:51.27ID:xXMOjia70
ロンドンに行っても全く思い出さない伯爵
侵入者の殺害を命令してたりあの頃は優雅な悪役だったのになぁ
0063花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:22:57.40ID:/wNWVupp0
あれほど沢山いた伯爵の部下達もいなくなったね。
ジェイムズ君に解雇されたのか?
0064花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:36:31.00ID:FXv9lWYk0
部下達は伯爵に君達ももう一人前だねと認められ、独立したと思いたい。
0065花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:22:18.02ID:xXMOjia70
元祖エロイカとか本家エロイカみたいに暖簾分けしてる光景が浮かんだぞ
0066花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:37:25.74ID:hD8aZkgK0
>>65
ルパン3世だって始まった頃は自分のシンジケート持ってたはずなのに次元と五右衛門以外見たことない
0067花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:16.06ID:ft1HoAIg0
ドカベンだって最初は柔道漫画だったし、
エースをねらえの音羽さんもどっかいっちゃったし
長編物語はそんなもん
0069花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:22.48ID:xqF9VYJZ0
最初は恐怖漫画だったんじゃ?
メンフィスが包帯ミイラ姿で襲ってきてキャーみたいな
昔読んだけど忘れた…ファンの人ごめんなさい
0070花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 02:36:14.14ID:KJlySpyb0
王家は1巻あたりは割と恐怖っぽかったかな
アイシスが復活するあたりとか。でも
タイムスリップは既定路線だっただろうし
王家で大問題なのは
短命のはずのメンフィスが全然死にそうにないこと
つってもとっくにリタイアしたから展開しらんけど
0072花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:20:52.41ID:z1P1ioJg0
クレヨ○しんちゃんは作者死んでも幼稚園児やってるからなー
0075花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:12:33.30ID:+9vBlSHr0
イブの息子たちだって、初回はジャスティンが女性と恋に落ちてた
0077花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:01:28.39ID:z1P1ioJg0
地獄編では絶対名前を言ってはならないあの人と良いムードになってたな
0078花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:10:15.06ID:xqF9VYJZ0
ああ、シンドバッドさんだよね
青池先生の為にもシンドバッドになって安心した
ちょっと寂しいけど
0082花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:27:07.71ID:7Tt5YkgE0
サザエさんは時代劇扱いだったのか
色々ショックだw
0083花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:45:38.29ID:DEr6iYYV0
一巻だと進駐軍の米兵が出てくるしね。
0086花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:36.44ID:EfZ7ycMT0
冷戦時代もすでにかなり時代劇のような…
完璧時代劇のアルカサルとファルコシリーズの安定感といったら
0087花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:32:08.41ID:lq+nqbff0
わたなべまさこ 90歳にして現役漫画家という本屋の宣伝見て
青池先生もどうか出来るだけ長く頑張ってほしいと思ってしまった
0089花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:56:21.86ID:fMCFUxlT0
ドン・ペドロはダルブルケルケの傀儡の王のままであれば良かった
0090花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:44:24.85ID:OSL5cw860
ワカメちゃんはタイロン・パワーのファンだったし…
スパイ関係では冷戦期に活躍した(多分ミーシャより年上)SASマルコ・リンゲもまあ…
0091花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:20:37.50ID:VpMs2sKm0
わたなべまさこ先生と細川智恵子先生は凄いよね
あのお年で描いてたり連載持ってたりするんだから
0092花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:42.65ID:evU1amWV0
あの頃の絵柄のおひめさまぬりえ好きだったなぁ…
そういえばエロイカぬりえも欲しいんだった!ピコーン
0094花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:22:46.65ID:0VAx7qYv0
¥ 1 より 13 中古品の出品   ¥ 79,108 より 1 新品

アマゾンで見かけたけど、絶版のせいかえらい極端な値に。
0095花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:12:59.60ID:/ZYb8aGg0
アマゾンってそんな場所だよね
普通に書店で買える物も
アホみたいな値段になってるしw
0096花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:25:36.99ID:CzMcHoNr0
自分、発売当初に二冊買っといてよかった
0097花と名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:13:08.83ID:z9tb+paj0
こっちは逆だ…何年前だかに入手した箱入りのグッズセット
箱に至るまでエーベルバッハ柄という素晴らしさに
終活始めてるのに処分できずに困ってる

場所取るし処分すべきなのは解ってるんだ
しかしどうしてこれを不用品として扱えよう
0103花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:16:51.10ID:8nNzjxr80
アニメグッズを宅配で買ってくれる中古ショップ探せばありそう
近くにまんだらけとかあったらそこ持っていけばいいけど遠いのかな
0104花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:47:29.86ID:/ut/uJt90
>>98->>100
そうか欲しい人を探すという手があったか
発想自体がなかったわ、どうもありがとう
0105花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:48:41.73ID:/ut/uJt90
途中送信してしまった連レス失敬
>>103
ネスカフェは飲んじゃったんで完品じゃないんですよ
コレクター魂優先しておいしいコーヒー無駄にするのは
少佐に怒られる行為だろうと思ったもんで
0106花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:06.41ID:HES2uGAb0
>>105
食料品はパッケージはともかく中身は買い取れないだろうから、
無くても大丈夫では?
0107花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:01:55.96ID:M7Y6US8G0
大丈夫かなあ…ネスカフェなしで買い取り打診してみる
それで駄目ならヤフオクとかで欲しい人探すよ
色々どうもありがとう
0108花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:15:21.57ID:mtAn7s5m0
わたなべまさこ先生が現役を長く続けられるのは筆圧が弱いせいという説がある
今はデジタル作画で指や腕の負担も軽くなりそうだから長く続けられる人も増えるんじゃないかな
一条ゆかりさんが緑内障で視力が落ちた後もデジタルで拡大しながら作画してたよね
0109花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:28:14.72ID:M7Y6US8G0
画面特性もあると思う
線が細いのが持ち味の山岸凉子さんなんか今やああだもの
0110花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:50:32.26ID:Scuhl5fS0
華麗さを誇った一条さんも晩年の絵はやっぱりどうも…だったし何より話がグダグダに
でも昔の漫画は永遠に華麗だからいいわ
山岸さんの本領はすでに絵そのものではないようなので山岸節が枯れなければいつまでもと思う
青池先生は話も絵も好調なので頑張って下さい
0111花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:32:49.24ID:owb84p7a0
いやいや晩年って一条さんまだ生きてるから!
0112花と名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:47:37.60ID:QNSCrIQK0
一条さんはカトレア園の三姉妹のように長生きするわよ、きっと
0113花と名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:23:04.69ID:AN+JwVZK0
山岸さんは若い頃の線も超絶細い。
原画を見て驚いた。

もともと筆圧低いそうだが、今は行きすぎて線がガクガクしていたり、線を引き直したりしている。

でもそれに文句を言う気ないわ。描いてくれたらいい。
0115花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:32:43.83ID:mWh9BeLE0
まず伯爵のお父さんからして全く結婚に向いてる人じゃなかったな
0116花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:21:07.81ID:gXCfVnrN0
>>66
ゴルゴ13だって、専属スタッフもっているんだが、
普段はめったに出てこないよ
0117花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:29:15.30ID:2vpRYTkW0
>>114
「王室」というのが見出し詐欺なんだよね〜
0118花と名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:41:12.15ID:vToxmsb70
>>115
息子(伯爵)が産まれる前は
大人しくしていたみたいだけどな

待望の息子が産まれてから
はっちゃけてああなった
と、伯爵自身も言っていたよ

NATO本部で「未成年の主張」
をやってくれないかなw
クラウス君の通う学校でもいいからw
0119花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:39.34ID:o518W8Nq0
ゴールドからボニータに一緒に移籍した木原さんの白妖記あと二回で終わりだって
オドは続いてくれるといいけど
0120花と名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:03:34.94ID:AAiPpU8F0
もとい白妖の娘
オドは修道院に入るまでやるのかな
0124花と名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:00:33.49ID:4cKcvfcH0
無理やり青池作品とさんまさんの
共通点を探したが、見つからないや…
0126花と名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:15.05ID:avMI2GN/0
冷戦とか、鉄のカーテンとか実感わかないだろうな
0127花と名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:05:02.90ID:2Mvn6hQb0
東ドイツやベルリンの壁は元より
仔熊のミーシャの元ネタなんて知らないんだろうな
0128花と名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:01:57.37ID:r1XFqiIU0
時事ネタってあっという間に陳腐化するから怖いね
イブの息子たちとかね
0129花と名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:15:40.05ID:jRv9DSS30
ベルリンの壁があった時よりもなくなってからの方が時間経ったし…
モスクワ五輪は記憶にない
0130花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:27:27.53ID:yFcMBZHF0
なんせ、おしんやエリマキトカゲどころか、
ヘルシンキオリンピックだの黒い稲妻トニーザイラーとかでてくるからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況