X



◇◇【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127花と名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:40:19.80ID:hzqex5y40
元々は結構昔に花とゆめ(だった気がする)に掲載されてた、筋金入りの少女漫画だよ。

だから、続編がレディコミに連載開始したときは驚いたなあ。
てっきり内容はアダルトな感じに寄せてくるのかと思ったら、主人公が人妻になったくらいで、お話は昔よりお花畑な、薄っぺらい話になっててびっくり。
0128花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:20:38.29ID:rta3HHyH0
少女まんが時代?の白拍子を知らない読者は置いてけぼりで「思い出のキャラのイチャラブを書きたい」ってのが先行しすぎてるのが痛い。
宝子の不安とか心理描写は(意外と)できてるし、ストーリー構成を間違えなきゃここまで嫌われなかっただろうに。
0129花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:30:23.27ID:ovQA5Eyi0
白拍子設定も最初だけであとは死んでる
名前忘れたけど正体暴こうとしつこく迫ってた男を撒いてるところまではまぁまぁ読めたのに
0130花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:42:03.86ID:GjTVbcsx0
白拍子って遊女(舞の達人でもあり美しく教養もあるクルティザーヌ的な)だったわけだしそれプラス暗殺集団出身って肩書きなら
あんな能天気な女にならんと思うw
0131花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:11:06.89ID:Fhd/TvhI0
少女漫画時代の方が主人公がもうちょっとシャキっとしてた、というか話に緊迫感があったかな、白拍子は。
>>125が書いてるように敵側にレベルの高い巨悪はいたし。話も巨悪を倒して終わりだからすっきり終わってたし。

ただ、日本の平安時代を舞台にしてる割には変なところがあったが。
貴族に藤原氏が一切出てこない、暗殺者養成所で育てられた孤児の主人公があっさり上流貴族の養女になる、血の穢れを嫌う禁中で処刑が行われる等々。
0132花と名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:46:23.10ID:0gw5fooH0
絵が嫌いすぎてストーリーまで読めなかった
藤丞めぐるは1話完結でも載せないでほしいわ
0133花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:21:58.22ID:uxWzlXQg0
闇に光るなみだ
まあ毎号無難に読めるなとか思っていたんだが7話で失望!

サイコパスの少女が虐待の真犯人で逮捕されたものの「未成年だし大した罪にならずにまた娑婆に出てくるよなあ」
って思ってた矢先に実の母親に惨殺されてショック受けていたら
「ひどい、ひどい、なんでこんなことに」
肩をポンとたたかれて「仕方がない、こういうこともあるさ」で幕を閉じる
 
こういうこともるさで かるーく終わられたたまるかあ!!って内心叫んだ。
サイコパス娘を生んだ母親が手前で始末をつけた母親こそまだ立派だわ
クソみてえな終わりだとここ最近一番ひどいと思った漫画ww
0134花と名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:31:46.00ID:v6psUey10
でも殺されてスッキリしたけどなぁアレ
いらないよあんなキチガイ
0135花と名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:14:01.14ID:vPXKNs3p0
葉月先生はハズレが多い印象だったけど、今回のマリーアントワネット個人的には結構好き
フェルゼンを「スウェーデンチ○ポ」呼ばわりは思わず吹いたw
0136花と名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:06:21.42ID:2N2RK7C00
私は葉月さんの絵レディコミ!て感じで好きだよ
坂東いるかさんや渡辺やよいさんや森園みるくさんも好き
なんというか現実味のない濃い感じが良い
0137花と名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:01:35.35ID:eA31NK9R0
葉月さんやいるかさんは、絵も話も何だか突き抜けてる感じがして、当たり外れは大きいけれど、ハマった時は面白いな〜と思う。
今回のアントワネット連載は当たりかな
いるかさんはもう、グリムには描かないのかな・・

「復讐村」は展開が実際のモデルになった事件(出典には載ってないけれどあったはず。多分当事者が存命だから伏せてる?)の筋を離れて、「これどこの『モ◯テ・ク◯スト伯』やねんw」的な話になりそうで、今後が楽しみ。
ユンナはただでさえ韓流、女囚もので人間関係ややこしいのに、ダラダラ続いてもはや訳がわからない・・早く終わってほしい
0138花と名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:54:45.37ID:2Ua6HFMt0
マリーアントワネット作品やっぱり当たりだよね!!
初めてこのスレ来て今からROMるけど
金瓶梅以外で連載チェックしてるのはこれ位
0139花と名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:07:00.64ID:Nlh8pQuc0
>>104
これ結構必死で探したよ
3巻の巻末オマケの性風俗講座ってやつだね?!

高級娼婦の卵がいずれ入手するものって
王子の求婚を蹴ってまで高級娼館経営をし始めた女将さんという事なら
ちやほやされるより一つの愛・周囲の愛情・恵まれた人情に改めて気付いたんじゃないの?

王宮などの功名心野心や浮かれた駆け引き恋愛より、高級娼館で優良な国認職場を整える事の大切さと恩返しをしたくなったとか
高級娼婦が身を固めて身請けされてそういう愛をいずれ手に入れるとか
そういう解釈した
0140花と名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:44:03.93ID:+Guk9iZ10
昔かずはしともさんが男性と勘違いしてた者ですがカンカン橋の草野誼さんと勘違いして覚えてたってオチでした
お騒がせしました
0141花と名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:34:44.93ID:Gx9UrOuo0
>>137
ユンナ同意。つまらないしキャラの描きわけが出来てないから誰がだれやらわからないし
弁護士やら刑事やら知らない内にキャラが増えてるし、もう適当な所で終わって欲しい。

マリーはフェルゼンとの子供をルイの子供として産む気なのかしら。私も今回の葉月先生の
連載は当たりだと思う。キンペの次に面白い。
0142花と名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:01:24.42ID:a4Wl1T7+0
葉月さんの描くルイ16世は唐澤貴洋に似ている

>>141
ユンナはただでさえキャラの書き分けが出来ていない上に、キャラの服が囚人服か宗教の制服、スーツくらいしかないからますますややこしい
0143花と名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:29:00.70ID:zE66UNaT0
>>139
おおレスありがとう!
「一度失った(以前は持ってた?)」は娼婦になる時に失った(好きな人と初めて結ばれて結婚というか貞操というか)的な事で
娼婦しててもそういう「愛」(人間愛や恋愛)を手に入れることができる(た)わ的な感じかな?
0144花と名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:23:11.96ID:X6mM0RaU0
吉原花魁令嬢が今月号で最終回ってはビックリした
打ちきりぽい
0146花と名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:21:09.82ID:1tTkzVkl0
生涯内縁の妻
身請け後即入籍
身請けから数年〜数十年後に入籍

若様エンドはこの三択から選ばれるだろうね
正式に結婚すると若様のご両親の許しがあっても社交と親戚付き合いで苦労しそう
この辺りはどういうエピソードでクリアするんだろ
0148花と名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:25:02.78ID:xxvrBxFV0
吉原花魁、打ち切りだとやっぱりああいうエンドしかないよなぁ…と思いつつ
突然掌クルーで「好きだ。身請けしたい」の上地には肩透かしだわ…
岡田さんは面白い話が描ける人なのに吉原モノだとワンパターンな感じだね
0150花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:05.75ID:fDbwxPSn0
今月のグリム童話読み終わった
さすがにサチが可哀想すぎる…今回は美醜を初めとする本橋さんのトンヤンシーも人肉だしグロ要素多め?綿貫さんの最終ページの台詞的にも美醜はこれ以上の惨劇オチかな。

金瓶梅、前号予告にもあったホシエイ母襲来とはなんだったのかw美美ちゃんが今後まともになっていってほしいな〜
安定の読みやすさの藤田さんと、よくわからなさはユンナ。美醜島もよくわからん…森園さんの毒母ものは友人目線に話が変わるのかな?
空路さんと汐見さんのは前後編ものと知らなかったけどこれくらいの読みきりも好きだわ
0151花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:42:04.81ID:plMQ6OsU0
白拍子が打ち切りなってそのぶん他の作品を読めるから本当終わってくれて嬉しい
…と少女漫画時代を知らない読者の自分は思いました
0152花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:48:43.65ID:6i/Gql/g0
ホラM好きだったからグロ大歓迎だな
月森さんや安武さんは長編だと持ち味が薄まってしまう感じがする
0153花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:01:52.59ID:q2woelmv0
まあ読者層的にグロ駄目って人はそうそういなさそうだしね
月森先生は纏足のシリーズが好きだったなぁ
ところで魔木子先生の次回作はあるのだろうか
0154花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:47:41.23ID:/1q184wj0
魔木子先生の次回作気になるよね。新ダークネスはつまんなかったし
お梛の続きでもいいんだけどなあ。

美醜の大地みて軽く欝になった。サチが可哀想過ぎる。森園先生のヒロインは毒母から
離れ
幸せを掴んで良かったね。
0155花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:26.28ID:c4SB9i5K0
マリーおもしろいなー
ラストはあの女従者がルイ、イクスがマリーになりすまして、本物のルイとマリーを庇うのかな
0156花と名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:33:49.37ID:+synDAO50
白拍子のやつってあれなんで連載されてんの?
おもしろくない
0157花と名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:57:49.12ID:+synDAO50
つまんねーな、糞がって思ってたら唐突に最終回だった
終わっててよかった
0158花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:50:42.09ID:+sWe7cy/0
ルイが好き過ぎてつらい…
フェルゼンってベルばら読んだ時にも感じたけど、どんなにイケメンで魅力的に描かれても
全く惹かれないんだよね。何故だろう。
0159花と名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:20:42.29ID:K0ol3U8v0
>>158
ルイ16世?第三のギデオンをおすすめしたい
マリーもかわいいし
0161花と名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:34:04.59ID:sME9e8mR0
ルイは唐澤貴洋弁護士似のデブサメンだよ
でも「陛下の方がマブダチですけど?」の台詞とそのあとのルイの表情はすごくよかった
0162花と名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 06:53:08.94ID:MQ4tbkQE0
マリーがだんだん綺麗に見えてきた
微妙にそう見えるように描いてるんだろうけど、上手いよなー
0163花と名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:01:29.17ID:YML1Tc3k0
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
0164花と名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:06.67ID:dDVCSipu0
>>159>>158
ここでまさか第三のギデオン見るとはww
あれな。唯一作中でルイだけが漢だから
幽麗塔や医龍書いた人だから、謎の色気がヤバし
ルイの魅力目当てには打ってつけだよ
0165花と名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 05:16:48.54ID:CW39VPVX0
葉月さんのシンデレラは、サンプル読みが1番面白かったw

オススメあります?
王子様がツンデレ系
0167花と名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:04:54.77ID:ubyGaSQb0
ん?マンガサイトのRenta!にまんがグリム童話ブラックってのがある…葉月先生が表紙のやつ
0168花と名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:12:45.64ID:uieV3LsL0
>>167
オール再録だったよ
大体いい作品ばかりだったけど、前からグラムを読んでる人なら既読ばかりだと思う
0169花と名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:08:47.96ID:JQ1m7RT30
今どの連載よりマリーが一番面白い。葉月先生がどんなフランス革命を描くのか楽しみ。
来月号はお休みなんだよね、残念。
0170花と名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:18:02.44ID:mFy4J5PW0
葉月先生、6月号?だかの表紙手掛けてるってTwitterに呟いてたからカラー絵が今から楽しみだわ
0171花と名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:45:19.83ID:9gWRoaDs0
やっぱりまたイクスかな。でもマリーとフェルゼンのツーショットの表紙も見てみたい
0172花と名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:47:17.84ID:L+Ix0Mou0
森園先生の連載はヒロインが変わるの?
0173花と名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:38:49.97ID:ribBeUVb0
犬木加奈子の罰かぶり3巻、すごく楽しみにしてるけど出ないなー
本人のツイッターでは去年の11月14日に「もうすぐ配信!」とツイートされてるけど、3月中ばすぎの今でも出ていない
紙の本なら前巻の売上により発売中止…ってこともあるかもしれないけど、電子書籍なら関係ないだろうに
本誌で読んでるとはいえ、まとめて読みたいよー
0174花と名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:04:53.79ID:hj9U4rZ40
罰かぶり私も好きだったなー2人の遊女のその後(醜女とふたなり)の話で終わったけど
もっと他の遊女の話も読みたかった
0175花と名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:21:11.58ID:NsbCI7o30
埼玉の漫画が売れたら罰かぶりもでるんじゃない
0176花と名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:06:12.33ID:Tj5gIzC40
犬木さんって埼玉の漫画描いてるの?ちょいとした埼玉ブームだね
0177花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:18:11.39ID:QHmAUpih0
本誌は全盛期ぽくなってきたけど、
再収録ばかりの怖い童話は、コンセプトもよく解らんし、今年中に無くなりそう

「声なきものの唄」だけ他所移ってくれた方が良いけど
0178花と名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:24:42.17ID:Yn3ixjoX0
怖い童話はもう駄目かもしれんね、安武さんだけ何とかして欲しい
グリムの方はいい感じに盛り上がっているね
0179花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:04:54.55ID:Xi/TUGo50
森園みるく先生が結構好きなんだけど
あの人の絵で読むならやっぱり一癖も二癖もあるキツめの美女が主人公の話がいいなと何となく思った
0180花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:18:47.21ID:nGbc6fPQ0
今回のキンベは良かったな
なんか久々に金蓮の妖しい魅力が描写されて
ヒステリックなお節介お姉さんの事件簿みたいにマンネリしないのがいい所
0181花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:47:44.32ID:3NHXs+2j0
猟奇的な趣味ありそう>澄清
首折って骨が云々とかサロメな展開
0182花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:11:55.16ID:tZkKOvBZ0
ユンナ次号で最終回なのね
よくわからなくてほとんど読んでなかったけど
0183花と名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:40:07.71ID:OP2vWg6K0
私もユンナ殆ど読んでない、ようやく終わるのねって感じ
0184花と名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:25:28.70ID:se03qlAs0
汐見さんの般若→惚けた顔のくだりゾッとした
以前より白っぽい画像だけどやっぱこの人いい意味でキモい話書くから好きだ
カエル顔の姉と火傷した妹の話もドロドロそうで楽しみ
0185花と名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:26:34.68ID:LpyeiymL0
前からこんなに連載多かったっけ?
看板のキンペはもちろん、それまでパッとしなかった作家の美醜の大地のヒット、マリーもいい感じだから編集部も連載中心思考になってるのかな
キクミミと閉鎖的な村で復讐する話(男装は無理ありすぎだけどw)もまぁ好きだけど、復讐島は早く終わって欲しい
陰陽師っぽいのは終わったし、ゆんなも次号で終わるから良かった
新連載の醜い姉妹の話も今後に期待!
0186花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:02:55.04ID:ezXPMQT60
醜い姉妹の話面白くなりそうで期待。私も美醜島は早く終わって欲しい、セックスばかり
しててつまんないよー月森さんは連載より読み切りの方が向いていると思う
0187花と名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:35:45.06ID:7qvO3kRy0
月森さんは今の題材(復讐とか愛憎)って心理描写的ななにかが薄く感じるというか劇中劇(大根役者がやってる)に思えてしまう
そういう心理描写なにそれおいしいの?的な突き抜けたアブノーマルが読みたい
おしっこ飲む描写はさすがだと思ったw
0188花と名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:04:28.15ID:/7kF3m/p0
今月号はどの作品も話が何号か前よりいい意味で落ち着いて読むことができた
空路さんの伴天連の話は前向きすぎるお姉さんに心を打たれたよ
0189花と名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:40:18.10ID:pcMTEELO0
まんが王国で吉原花魁令嬢が最終巻まで配信されてたから読んだ
女将怖すぎ
0190花と名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:31:42.02ID:Ujw8rgtE0
やったー罰かぶり3巻がようやく配信された!仕事終わったら読むぞー
0191花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:57:27.30ID:vPTTMamf0
>>158
っていうか、フェルゼンって実際の肖像画見ると微妙だよね。ベルばらのイメージで見るからさあ…。ちょっと、え?ってなるんだよね。
ルイはだいたい肖像画もイメージ通りなんだが。ハンサムではないが、いい人オーラが滲み出てるw
0192花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:04:27.03ID:2XC1QWaD0
自分も篭って何かしたいタイプだからベルばらの時もルイ16世好きだったわ
人と会うと疲れるからマリーの気持ちがまっっっっったくわからなかったし
0193花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:59:28.96ID:i5zsrBZh0
葉月さんが描くマリーは篭もり派だから(フェルゼン除く)共感しやすいわ
0194花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:58:53.05ID:0SOoM1Kc0
声なきものの歌が今回でほん怖での連載終了 五月発売の残グリで連載再開

となると、ほん怖は再録読み切り中心で以前に出ていた残グリDXみたいになって、残グリは連載中心になるのかな
0195花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:02:11.81ID:omuaPWKW0
へー。残グリがほんとに連載ものばっかりになるね
死と彼女シリーズの川口さんも引っ越してきて今も連載になってるし、そのぶん読み切り少なくなっちゃうのかな?
0196花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:53:12.91ID:DhiOSU6I0
昔は連載といえば、キンペとお梛位だったのに随分と雰囲気が変わったよね
面白ければ連載ばかりでも構わないけど…うーん
0197花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:57:50.95ID:/OBHAxkR0
何がダメなの?
普通雑誌って連載載せるものじゃん
ごめん単行本派でスレに来た新参だから全く分からん
0198花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:39:10.10ID:pY96fzF40
残グリに連載ばっかりは求めてないな
声なきものの〜は面白いし好きだからいいけど、昔みたいに一話完結で色んな先生の色んな話を読みたい
コミックスもオムニバス形式のやつ出してほしい
0199花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:42:51.71ID:b6JMZ02N0
残グリは元々オール新作&読切とかが売りだったんだよ
表紙にもでっかく書いてあった

私も連載ものがダメとは思わないけど
良質な短編が豊作だった頃からすると毛色は変わったねぇ
0200花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:45:11.05ID:/OBHAxkR0
>>199
あーー!そういう意味か!!
連載or再掲載だけって意味かと
読切か連載かって意味ね

もうベスト再録しか要らないって意味かと
0201花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:14:04.21ID:B0kAqEp30
Twitter更新されたね、表紙がマリーとイクスだけど、イクスが抱っこしている子ってどの子だろう
0202花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 15:06:07.51ID:N/3mle4P0
連載といっても、金瓶梅や声なきものはショート完結
オズみたいな完全なストーリーが1本有ると定期購読が増えそう
0203花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:52:13.93ID:CaZ3avR+0
かずはしともはもうグリムには描かないんだっけ?
0204花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:59.27ID:F1B3HnHH0
かずはしさんはもう戻ってこないね

グリム買ってきた、新連載が面白くなりそうな予感、梅子小賢しくてこえー
0206花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:28.88ID:xwoqyl700
かずはしとも大好きだったのに

>>205
漫画仲間とクラウドファンディングやってるとこまでは追ってたんだけど
0207花と名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:45:05.17ID:y41Ubjsj0
森園さんの毒母モノ、今回の最後に出てきたキャラが主人公になってあと2話で終わりなのかな?
ずっと支配下から抜け出せないオチかと思ってたからちゃんと幸せつかんだ
0208花と名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:48:02.30ID:y41Ubjsj0
途中送信失礼しました
幸せつかんだオチで2人とも毒母から逃れて終わって良かった。今回最後に出たキャラが次の主人公になって前後編で終わりかな?
残グリっぽくないけどなかなか面白かった
0209花と名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:25:17.30ID:2nmcHbAT0
声なきものの唄の続編や第二部をやるなら最終回で予告してくれると嬉しい
0210花と名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:17:08.25ID:EhTtwurd0
Kindle unlimitedに入ったから色々読もうと思うんだけど
皆さんのオススメは何ですか?
ちなみに竹崎先生と安武先生と藤田あつ子先生あたりは全部読んでる
0211花と名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:48:33.09ID:UmaJFqFa0
>>210
絵が嫌いでなかったら板東いるかを一通り読んでみるとか
廓源氏面白かったよ
0212花と名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:28.34ID:xEz5C/Pi0
魔木子さんの新じゃない方のダークネス、お梛、魔都は面白いと思う
あと森園みるくさんと小野双葉さん
0213210
垢版 |
2019/05/17(金) 18:35:16.59ID:CCwTBdgo0
ありがとうございます!
お梛と魔都はリアタイで読んでたけどほとんど覚えてないからまた読んでみる
森園先生は絵柄好きだけど板東先生と小野双葉先生は意識して読んだことなかったから色々読んでみます

そういえば魔木子先生の新作はいつかしら…
0214花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:35:49.96ID:LlANRyOV0
昔グリムで書いてた一川さんて名前変えたん?
0215花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:25:28.34ID:IB8EohmJ0
>>214
一川未宇さん、現在は「北上祐帆」さんというPNで、「嫁と姑サスペンス」や「家庭サスペンス」などの雑誌に新作載せてるね。
過去の慰安婦漫画トラブルで、ぶんか社とは縁を切ったのかな〜と思っていたけれど、最近旧作がよく再録されているのが、何となく嬉しい
0217花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:13:13.64ID:1oTiLxVy0
一川さん、明るい話や元気な主人公の話はくそつまらんけど、暗くて貧乏で陰湿な話描かせたらうまいよね
0218花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:26:09.63ID:LlANRyOV0
わかる
元気な主人公はスベり気味だったけど纏足とかはなれ瞽女みたいな話は凄かった
0219花と名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:52:06.60ID:8/udEKuk0
板東いるかさん、私も好き
小野双葉先生もいいよね
かずはしともの短編もいいし

過去の作家たちが好きすぎて新しく入ってくる人たちの食わず嫌いかも
昔も今もずっといる人もいるけど…
0220花と名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:52.42ID:Uqr7T7c40
私はもろおか紀美子先生が好きだったな、おバカな癒し系
0221花と名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:50:07.69ID:wXeQ3EC/0
小野双葉さんはご家族のご病気だったかな?
絵も綺麗で妖しくて大好きだった
0223花と名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:32:40.82ID:QuWWPyum0
鼻水垂らしてるみたいな鼻の描き方のクセが苦手でずっと読み飛ばしてたけど、たまたま読んでみたら心が温かくなるような話で好きだった。小山田いくさん。
訃報によって男性だったこと、チャンピオン全盛期に少年漫画家として活躍されてたことを知ってびっくりした。合掌
0225花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:49:59.60ID:1h9maBw30
>>223
グリムの漫画家さん=レディコミや少女漫画のホラー出身て勝手に思ってたから
ニュー速+で訃報スレたった時に「マジかよ○○(少年漫画)読んでたよ」てレス多くてびっくりしたよ
0226花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:01:22.82ID:W+fTGSyr0
>>223
小山田さんの、少年チャンピオンでの「すくらっぷ・ブック」を始めとする高専三部作(だったと思う)をリアルタイムで知っている私は・・世代がバレそうだなぁ(汗)。
ちなみに「軽井沢シンドローム」のたがみよしひささんは、小山田さんの実の弟さん。うちの旦那がたがみさんファンだったんで教えてくれた。

私がグリムで個人的に好きだったのが高木裕里さん。絵はきれいなんだけど、ストーリーがぶっとんでるのが多くて、そこが何気にツボだった。
最近グリムでではないけれど、「痩せ女」っていう怪作を描いてるよ。
0227花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:21:30.10ID:YwdkqKXM0
>>226
たがみさんてそうめんだか冷やし中華食べたい話の人だっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況