>>821
心理的自立というのは、前提として順番がある
まず母親から分離するのだけれど、この最初の分離に父親や男性の力がいる
父親や祖父などの男性の力が弱いと母親との分離が不十分になる
千早も新も父親(祖父)的な力がある程度機能しているけど
二人に比べて太一は父親の力が弱い
だから菫がいった「自分になりたくてがんばってる」につながる

もっとも詩暢の方が太一よりも状況が深刻だけれど