X



河惣益巳作品を語って!63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 11:36:15.85ID:/ya8Z3od0
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう

何処まで行くのか、ツーリングEuroエロエロ編、 6月26日マンガParkにて最終話公開、
その後は白泉社のWebマンガ誌・花丸漫画にて新シリーズで登場
影が薄いが意外と好評な「蜻蛉」連載中、素敵なキャッチコピーも募集中

ジェニーママと愉快な仲間達はシリーズ12をもって完結
完結編でもやっぱり出産!末娘スカーレットの誕生で登場人物全員むりやり大団円!
狐に化かされたような玄椿最終回、真っ白だった色兼ネルを踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン、ヘニー、ナベザック、ヒャルル、誇張、水玉王子に続く名言は生まれるのか!?

火輪、サラディナーサ等、過去の作品の話題もお待ちしております

関連スレ過去ログその他は>>2です。
◆次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
河惣益巳作品を語って!62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1476502217/
0377花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:15:40.84ID:LGog2hoi0
>>376
ツーリングは白癬社漫画アプリで無料だよ
勇気出して!
0378花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:07:59.05ID:Veb52rY/0
>>376
玄椿はともかく、ジェニーの結末は読まない方が幸せかもしれない
0379花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:12:15.38ID:110Rvt+V0
最近の作品だったら持て余したあげくに消されてるよなあエルナン

>>371
汁だく要因がいなかったのも勝因だったか
0380花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:26:32.61ID:SS5Otjw20
コミックス派なので、メアリー姉様ご一家死亡と歌姫死亡には心底驚いた
今しみじみとエルナンが無事だったことが貴重なことだったと、皆のレスを読んで実感した
0381花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:39:10.92ID:110Rvt+V0
殺すべきところでキャラを殺しておかないのと
意味なくキャラを殺すことは両方ドラマを台無しにするよね

所謂萌え駄目(キャラ萌えで駄目になる作品)の
主要因かもしれないこれ
0382花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:40.44ID:iPazlJd70
エルナン独身かと思ったけどパターン的にはサーラ夫妻の娘がサーラそっくりで赤子の頃からエルナンラブでいとこおじコンこじらせて将来くっつくやつかな…
0384花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:25:24.15ID:KSgnMAvG0
総領以外は一族間で結婚しても良いのでは?
どうせ子沢山だから一人くらいはエルナンと掛け合わせてサラブレッドを目指すのもアリかも
他の子は移籍先で外部のDNAを貰って風土病耐性とか遺伝子の多様性を取り込んだりするのも良いね
なんかそういうブリーディング思想が
0386花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:51.36ID:qrTaura40
>>376
> 狐に化かされたような玄椿最終回を踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
まさにこれでした…それでもヘニーよりマトモなんだぜw

>>384
火輪の広と開夫婦が子沢山になって白玲似の娘が最終的なリーアンの嫁とか考えてましたw
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:33:13.41ID:8B2uWHOK0
>最終的なリーアンの嫁

「今の嫁はいずれ死ぬからあなたにもチャンスあるわよ」(意訳)って慰め方
結構凄いよな
長生きするのも考え物だな……
0388花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:06.07ID:YzRzcNIG0
火輪はリーアンの耳の封印で
男女の営みを致すと勝手にはずれて成竜になるってのに爆笑した記憶が
DTじゃなくなったのがバレバレって恥ずかしいよね
0389花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:29:09.45ID:EgFNaI9J0
>>386
パイリン似の娘とか生まれたら広はものすごく可愛がりそう
開が嫉妬しないといいのだがw
0390花と名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:37:18.84ID:/mzMt7JJ0
>>388
元々リーアンってあけすけだからねー
男子としての自覚を促した相手も初恋の相手も途中女体化した原因の相手も全部周囲にバレてるし
そして成竜になった理由も父がわりの人に当然の様に言い当てられてる
これで恥ずかしいのはリーアンでなくてシンシアの方かもね。まあそれを知る機会は無いだろうから良かったw
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:14:05.90ID:DJ1VmxTi0
しかし母親のエッチ話には父親共々恥じらうぞw
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:42:19.98ID:RYgGojzt0
話ぶった切りですまん
マンガparkで昔のツーリングの話を読み返した
クレマンとエドの距離感、良かったなあ
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:02:32.52ID:UGCfk4s+0
ジェニーシリーズってスカーレット?とかいうのが最後?
レッドの子を産むとか聞いて読んで無いんだけど
搾乳までは読んだ
0396花と名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:38:18.45ID:ilJHFZ7x0
これが最後のヘニーとは限らない
いずれ第二、第三のスカーレットが…
0398花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:28:25.24ID:lDAvXyNq0
途中でジェニーシリーズ読むのやめたけど
レッドの子供を産むんだ
最初は亡き夫を思い続ける孤高の女だったのに
なんか尻軽ビッチだな…
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:33:56.37ID:8vN5TnUU0
レッドの子供だけじゃなく、
酒で失敗してレイプされ水玉王子の子供も産み
終わりの方のジェニー宅は子沢山状態だったよ
ジェニーが傭兵続けた理由だったはずの双子達が比較的早く独立したストーリーだったのは
今にして思うと意外な感じ
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:12:34.34ID:zsZhs3CA0
>>399
玄椿の前半くらいまでは出産教の信者じゃなかった
というか子に左右されない男前美女=いい女だったw
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:36:02.88ID:lj1Py+en0
レッドの子供産んだっけ
コミックス全巻持ってるのに最早それすらも記憶にない
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:09:24.21ID:lDAvXyNq0
大家族の嫁が父親違いの子がゴロゴロいるのと変わらないな
最初の設定どこ行った?
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:52:52.37ID:mNBZpOzI0
子沢山設定…リーツェンベルガー家から始まったんだっけ?
その後、ジェニーの双子、リトル・ヴィクトリア(引き取り?)等々

玄椿は最初から
自分の舞の才能を引き継いだ子供が欲しいって設定だったけど
途中から方向転換が著しかった印象
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:56:12.09ID:zsZhs3CA0
>>405
リーツェンベルガーは同じ夫婦の子だからただの裕福バカップルの子沢山で〜すで済むけど
それでもあの絵で意味不明に乳幼児キャラを増やすのは違和感あったわ

玄椿は最初は天才胡蝶を引き継ぐ娘を産むための種探し、だったのが迷走
ヘニーの水玉王子あたりで、作者の中で妊娠出産がブームなんだろうなって割り切ったw
最近はブーム終わったみたいでホッとしてるが油断はできないw
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:00:08.04ID:n6enVKsX0
蜻蛉はまだ妊娠するところまでいってないしね
0408花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:21:24.42ID:8vN5TnUU0
妊娠の前にヒロインにしろ他の後宮に入った姫達にしろ
まだ誰も男とkissすらしてないし
ミヤは皇太子からしつこく文貰っていたけど
他の姫達は、皇太子と文のやり取りすらしてない内に大国の思惑の人質
蜻蛉は今のとこエロ展開がなくて助かるわ

天才画家の皇帝が皇太子じゃなく自分の妃にならないかとミヤを誘ってたけど
ミヤが海で攫われたかのように装ったのは、
それを断る上手い口実を考えられなくて練った策なのかな?
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:49:13.39ID:mNBZpOzI0
蜻蛉は次回、アマーラ姫と朔弥がびっくりする展開から始めるのかなと思ってるんだけど
(もしくは弥夜達を捜索中の皇太子達から始めるか)
どうなることやら

ときに朔弥は面食いだな
0411花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:14.18ID:xiwwqDtg0
>>408
人工呼吸ならあったぞっと

蜻蛉がエロ展開になったら今度こそ読めるものなくなるなあ…
後宮舞台なんだから皇帝の子を身ごもった側室何人いても問題ないのに
妊婦萌えはひと段落してくれたんだろうか
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:11.84ID:FUaq9EoX0
>>411
人工呼吸忘れてたw
ヤバいね、ミヤと同じになってしまう
0414花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:21.28ID:ldkrKwYL0
ジェニー・シリーズ、「炎の月」4巻以降は単行本を買うのをやめてたんだけど
ここで「ひどい、ひどい」と言われるので、そんなにひどかったっけ?と
Amazonで中古で残りの巻を買ってしまったw
で、読んでみたらやっぱりひどかったw
ツーリングEuroも4巻あたりで(英王室の話が一段落したあたり)で買うのを
やめたけど、残りを買うとしても電子書籍だなぁ。中古もそんなに安くなってないし
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:44.91ID:P3KuMjPZ0
アマゾンの中古ってこの頃すごく高くない?
本体1円でも送料が310円とかのぼったくり価格だし(前は100〜210円位だったのに)
あんなのブックオフの100円コーナーか立ち読みで十分だと思う
じゃなきゃキンドル超特売セールかさ
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:00:36.65ID:WCmKO9bI0
こういう時は誉さんだったのに
落ち着いたおばちゃんに変わってる
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:01:42.13ID:Y45Fl9Vl0
まんがparkで読んだんだけど
ツーリングexpとユーロの間って何か抜けてるの?
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:45:05.70ID:ShO+a9t70
>>419
特別編がある
0421花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:46:34.13ID:Nr+vtAFE0
>>419
特別編が7冊出てるよ
ハニー・ヴァイオレット,レコンキスタ,ジパング,オリエントEXP,エルミタージュEXP,ネフェルティティ,タンゴEXP
文庫だと4冊かな
0422花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:05:24.88ID:CIug49kO0
>>419
特別編が7冊ある
・ハニー・ヴァイオレット
・レコンキスタ
・ジパング
・オリエントEXP
・エルミタージュEXP
・ネフェルティティEXP
・タンゴEXP
あと「モンストゥール・サクレ」に登場したキャラがゲスト出演したり
英国王室絡みの話は「炎の月」と連動してるしね
0424花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:40.13ID:WycCm/cu0
エルミタージュで挫折したな
以降買ってない
連載はEROの最初の頃まで多分読んだ
ヘニーは最終巻がシュリンクかかったままだ
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:03:01.65ID:dZMPx5lD0
過去スレで特別変て呼ばれてたやつか
私はオリエントで脱落した気がする
で、その頃からかな、別花も買わなくなった
0426419
垢版 |
2018/10/10(水) 20:23:54.91ID:Y45Fl9Vl0
まとめてのお礼で申し訳ないけど
どうもありがとう。
0427花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:39:45.93ID:8MSp2U/q0
本編の美しいラストで終わっておけば・・・
0428花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:40:10.30ID:nbhod7VN0
むしろ、くっついたところくらいで終わって欲しかった。
0429花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:36:02.73ID:bT7iuiDT0
ツーリングもヘニーも、中断したところで止めておけば名作だったと思う。
「続きが出ないよね〜」って、懐かしく語れただろうにwww
0430花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:08.79ID:gPpCeQ+h0
自分の脳内では
やる前に雪山で心中エンド
0431花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:10.96ID:C9QLdGuL0
ヘニーは両親は愛し合っていたのかどうか?
という謎を掘り下げ始めた時に
再び面白くなってきたと注目したのに
突然母親を作中からあぼんさせたのを見て
獺さんが信じられない作者になったなぁ…
0432花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:27:01.27ID:1PmDauA20
ヘニーとかディヘンとかヒャルルとか言われてるのを獺さんが知ったらどう思うんだろうなぁ
0433花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:41:38.11ID:JI5k5mwO0
グレイスとウォルターを殺したヘルドウシャ(だっけ?)を
獺さんが一時期気に入って用いていたような気がして
なんだかなあと思ったことが

グレイスは完全に精神を病んでしまったのなら
あのままひっそりと静養させていれば良かったのではと思ってる
でもネタがなかったから殺させたのかね?
0434花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:38:37.84ID:D4MQwTYY0
>>431
だよね、ナシオが寝ているグレイスの髪の毛にキスするシーンなんて
ドキドキするほど美しいシーンだったのに
あれを活かさないなんてもったいない
0435花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:36:06.40ID:WZ5PIg/r0
ヘニーの双子を助ける為&一瞬母になったと思えなくもないけど、
双子もヘニーもスルーだったし
単に話題の人質殺害シーンを描いてみたかっただけなんだろう
人質の人に対しても失礼だし人としてどうよと



ただグレイスは葬式でキャシーに乗り移ったのではと思ってる
0436花と名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:15:47.47ID:8InO08Tl0
>>433
だよなあ、展開が思いつかないならあのまま弱らせておいて
長時間をかけてジェニーを軟化させていく手もあったのに
0437花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 00:26:20.44ID:83Z34Fqh0
ツーリングは2人の気持ちが何となく通じ合ったタイミング
つまりパリジャンで終わるのが一番良かった気がしてきた
0438花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:17:05.18ID:EbMj127D0
葬式でグレイスがキャシーにのりうつったw
いいね
そう思うことにするわ
でもキャシーも亡くなったんだよね
ナシオ萌え魂は誰に憑依したのか
0439花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:24:50.41ID:k3Bej3fs0
>>438
ラシドじゃね?
そこにグレイス&キャシー萌えも追加
0440花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:38:40.55ID:Ecf/l+DX0
漫喫でへニーシリーズ読んで来ようかなw
0441花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:03.35ID:9NSBrekc0
尻すぼみな作品ってどこで終わらせるかファンの意見も割れるものだけど
「どこかで終わらせておけばよかった」って点だけは皆一致するんだよね…
0442花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:28:23.41ID:OzuYYqk00
自作キャラ萌えで作品の方向がどんどん変化する作家は
ライフワーク的な長期連載作品に向かないと思った

ラーメンと揶揄された龍鳳は大して長期じゃなかったのに
読者に期待されてたヒロインの成長はあまり描かれなかった理由は
金髪脇キャラ(宦官だった男)のせいに見えた
0443花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:47:36.41ID:7C4N7jQK0
万能!モテモテ!カリスマ!天才!が「読んでて気持ち良い」と「やりすぎで鼻につく」の間の壁を河惣先生は途中で平気で越えちゃうんだよね

自分の場合はサラディナーサは剣術まで凄腕設定いらなかったしフランは女優として演技力がすごい設定まではいらなかった
ちょっと前のフラン流産エピソードのときとか、他の女優にネタっぽく私はどうせフランの代わりって言わせてたけどそんなもんとちゃうやろと
0444花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:24:28.91ID:Q827OdLj0
思い返してみると強く美しく完全無欠のようなヒロインであるジェニーもサーラも共通の苦悩があった
自分は愛し合った両親から産まれたのか?という悩み
不倫の噂のあったサーラの母親は死んでいるしジェニーの母親は父親と不仲でジェニーを殺したいほど憎んでいるという設定

この「出生」というのが作者のこだわりのテーマもしくはコンプレックスであり
後年になって目立ってきた妊婦萌えや子沢山も根っこは初期からのテーマ「出生へのこだわり」なのかもしれないね
もしそうなら妊婦萌えも子沢山も作家性ということで仕方ない
スカーレット以降はスレは読んでも作品を読んでないので出生の謎や妊婦や子沢山収まっているならコンプレックスが改善されたのかなと思う
0445花と名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:02:00.54ID:9NSBrekc0
出生にまつわるトラウマを出産で乗り越えるのは鉄板ネタではあるんだが
それが読者の全く喜ばない方面へ爆発している辺り
昇華したと言うよりはっちゃけたように見えてやるせない
0446花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:05:08.98ID:AgoyoxVK0
その「読者の喜ばない方向」への発散が(蜻蛉へのスレの反応を見る限りでは)
最近おさまっているみたいだから、改善されたのかな、なんでないの?
ツーリングはもうああいう流れになっちゃった以上、修正しようもないんだろうけど
0447花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:19.44ID:IfjY+3YX0
うろだけど獺さんは母親が二号さんだか芸者さんだかの母子家庭育ちらしいから
父親という存在への愛憎ドリームがはっちゃけたのかなと思ってる
0448花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:55:05.72ID:Ys+sZiw60
>>447
え マジなの?
側室、妾贔屓がそこから来ているのかと納得してしまうけど…
0449花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:40.89ID:55WkImUN0
前に花とむしで仕事部屋を父が作ってくれたって書いてたから、
獺さん本人には父親のよい思い出がちゃんとあるんだろうに
0450花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:22:10.88ID:z/c/oAli0
>>446
マライヒみたいにシャルルが子供産まなくて良かったと思うことにする
0451花と名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:37:46.24ID:cbiiKdyX0
父親エピが事実なら、リーアンの養父&実父が作者の理想の父親像なんかな
0452花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:55.59ID:2uFnkKMZ0
>>450
まさかと思ったけど、ジャガーが殺人依頼するくらいだから、何が起きてもおかしくないか…。
0453花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:51.11ID:p7DulsTk0
スカーレットを読んだけど
子供が多すぎて、誰が誰の子かわかんなくなってしまった
ジェニーがヘニーになってから繰り返し読むことがなくなったので
近作で出てきた子供キャラを全然覚えてなかった
0454花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:41:35.79ID:Rg8Nte9A0
一人一人に個性があれば頭に入るんだけど
「沢山いる」ことが大事なのか、下の子らほとんど印象ないんだよね…

リーツェンベルガーも一番上とディヘンに言い寄った娘(そのエピソード限定)
ぐらいしか印象にないし(後はヒャルルが取り上げた子供いたよなーぐらい)
ジェニーんとこも上二人と一番下以外は
なんかムスリムの娘いたなーぐらい
0456花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:58:11.87ID:ahRnJZxO0
水玉王子との子供って成長過程のエピあった?
0458花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:08:16.35ID:Pd+7WQU50
>>454
確かに

リーツェンベルガー家は
長女で第二子のヴィルヘルミネ・アウグステ(ミーネ)と
多分次男で第三子のマックス(マクシミリアン?)は覚えてなくもないけど
あとはマリーとかいたっけ?

ヘニー周辺に至っては、もうね
0459花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:17:05.72ID:Ez/6M8n80
>>456
レッドが可愛がってて、女王も溺愛してる
フューの結婚式で白い馬に乗りたいとか言ってた
乗馬は英国貴族の嗜みだが、キロヴほど上手くなるのは無理だろうとか

ただしスカーレット生まれてからはレッドはスカーレットに夢中だからアーサーJr.はスルーされてた
0460花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:23:16.35ID:9zBXYWSM0
黒髪のマリーの下は生まれるエピソードってあったん?
しばらく見てなくて最近の分を電子書籍で読んでたら、ミーネがディーンに言い寄るエピソードが抜けてるみたいだけどそこらへんかな
0461花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:40:31.74ID:J1iM+kQY0
フューチャーの結婚式だと…!?
ちょっと衝撃だわ
あの遊牧民の娘とだよね?あれ?どっちがどっちだっけ
0462花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:00:46.09ID:cBpMY5n80
>>461
そう、石油王?みたいな超金持ち爺さんの一人娘と結婚した
その為にイスラム教に改宗し、めちゃくちゃ優秀なムスリムになって地元のじじい達に可愛がられてる
0463花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:59:24.45ID:Tnetv/Mc0
やばい
ちょっとスカーレット読みたくなってきた
0464花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:09:14.09ID:l8M6Y2wX0
フューの結婚式はスカーレットには収録されてない記憶
0465花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:34:54.61ID:KJdMr0bv0
文庫版なら入ってたよ
フューの結婚エピソード
0466花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:35:57.53ID:Tnetv/Mc0
あれ?スカーレット以外は読んだと思ってたけど記憶に残ってないだけか
ありがとうスカーレット詠むかどうかちょっと考える
0467花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:37.35ID:Rg8Nte9A0
>>455
「居た」っていうか「生まれたんだから居たはず」ぐらいの認識しかなくてね…
ぶっちゃけ王位継承権持ちの王族の諸子なんて厄介事の種でしかないんだから
「何で産んだし」ぐらいの感想でいい印象がない
0468花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:59:16.10ID:A3w7QVx50
何でそんなに子沢山エピ盛り込んだんだろう?
もう作者も年だろうから、孫が欲しい婆さんみたいな気持ちなのかな?
0469花と名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:07:26.57ID:KJdMr0bv0
>>468
でも一応うまくハマるような理由付けはしてたよ
水玉王子との間のヘニー息子は、アルドバラ公爵家の後継者
キャシーが産んだ息子は、兄ローリーの養子になり軍閥スミス家の後継者
ヘニーが最終的にレッドを夫にしたのは父親として生命力が強そうだという理由っぽかったな
0471花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:18:09.81ID:2afqcz1L0
シャルルがディーンと逃避行に入ったあたりでなんとなく離脱したんだけど,
最近になってEUROを試し読みしてストーリー云々より絵に驚いた。
だいぶ雑になったわねー。
シャルルの頭がぺったんこで軽くショック受けたわ。
0472花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:30:39.02ID:1EPbV6hb0
頭がないとかぺたんことかってよく言われてるけど、実はあまり気にならない
省略絵のパックマンみたいな口の方が、ものすごく雑に見えて気になる
0473花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:33:39.07ID:z9uTUb/40
ツーリング途中脱落組だけど、ディーンの出生の秘密とか父ちゃんの話ってちゃんと完結したの?
0474花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:42:55.74ID:NuvBEMGY0
>>473
多分完結してる
いとこも登場して結構なカオスっぷりだったような
0475花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:13:37.03ID:giI2fi5H0
ちょいウロたが、確かディーンの父ちゃんはモン・サン・ミッシェルの坊さんの方で、ランディと腹違いの兄弟だった筈
でもって子供のころ母親と森で狼に襲われてたのをランディに助けられて、そのまま連れてかれて殺し屋として育てられた(母親はその時死亡)
父ちゃんはその後モン・サン・ミッシェルで天に召された(のを駆け落ち中のヒャルルが見送った…ような気がする…)

途中、母方の従姉弟が出てきて色々カオス展開もあった(ダイアナ妃事故みたいなのまで出てきた)
0476花と名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:49:49.97ID:l7Ond+iw0
脱落せず読み続けてる猛者でさえ
カオスと表現するしかないのが事態の混迷っぷりを物語ってるな

>>468
だったら孫世代でそれやれば良かったのにと思うよ
命も危うかった双子が無事成長して数多くの子供を持つって
ふつうにいいエピソードになったのに
>>469で納得はしたけど、言い変えればこれだけの後継者問題を
ひたすらジェニーの子を増やし母姉妹を抹殺することでしか
収集つけられなかったんだなーと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況