X



【山田南平】作品スレ!53回目 桜の花の紅茶王子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:25:11.90ID:Yv0vz03T0
批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケー(≧▽≦)
「オトナになる方法」(久美子と真吾シリーズ)・「紅茶王子」・「まなびや三人吉三」・「空色海岸」・
「オレンジチョコレート」・読み切り・コミックスの描き下ろし含め、山田南平の描いた作品すべてについて語り合うろり!
別冊花とゆめで「桜の花の紅茶王子」連載完結!
マンガParkで「金色のマビノギオン」連載中!

※作者本人の起こした過去の問題について興味がある人は、まず>>2を見てね(・▽・)b
0142花と名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:42.26ID:P5kxcZLL0
>>141
まあ、そうかもね。
太鼓が弟のためにお願いを使ったとかだったらいいなと思っただけなんだ。
0143花と名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:16:54.65ID:3UE5Sy/x0
そのへんはアンリがなんで見えるかって話題で
健太自身が「俺みたいに赤ん坊の時に見てたから」って解説してたよ

コミックス読み返せばいいのに思い込みで長文どうした
無印はどうでもいいけど桜のファンだから浅読みモヤモヤする
0144花と名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:53:34.31ID:ajYtEkg90
長く続いてる作品だし無理もないよ
実は二つ目に使ってましたなんてなっても今更ババァで読者からも圏外な奈子の株はあがらないし
0145花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:58:42.13ID:Gs0d1O0d0
最近無印の時からのババアが湧いてウザい
そんな大昔の知識で話されても
0146花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:16:36.44ID:seHivtf70
>>141
あれ、あんりは?
高校生の彼女はみえないんじゃなかったっけ?紅茶王子のことは忘れて
0147花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:45:09.56ID:zKpZYC3c0
結局、奈緒のフルネーム出なかったのは何か意味あったの?
0148花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:27:42.75ID:wjg4mroq0
>>146
紅茶王子を忘れてるから見えないんじゃない?
健太は小学校まで一緒だったから忘れてないし

・同席してないと小さくなってる姿は見えないけど同席or赤ちゃんは見える
0149花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:12:25.72ID:DiKbUEO/0
都合いい解釈だなあ
やっぱ健太がみえるのが無理やりだった

ところで白泉社のアプリで紅茶王子公開中
最後の巻に掲載されたという番外編が読めて満足
0150花と名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:33:18.21ID:TfNQmr+80
>>149
アンリは子供の頃はアッサムの血が濃いから見えてるけど
大人になるにつれて見えなくなるみたいな説明もあったよ確か
つかんな端役設定にグチグチこだわりすぎだろ
0151花と名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:37:26.33ID:N/5XO8md0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

ZDK
0152花と名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:51:35.70ID:NlEr5lxM0
明日の朝6時〜9時の間、マンガParkアプリで金色のマビノギオン無料公開です
0153花と名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:48.18ID:VTogoC1s0
最終巻読んだ。
正直主人公カップル好きではなかったんだけど、ラストシーンはよかったわー。
でもその前にすぐキスするのがなんか安く見えてちょっと...だった。
健太とアールグレイの話を少しでも読みたかったな、もう紅茶は描かないだろうけど...。
0154花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 04:05:38.82ID:3DaxZYoa0
私も最終巻をさっき読み終えた組なんだけど
結局、続編でもそめことセイロンの関係がはっきりせず解せぬ…

途中から紅牡丹が出てきた関係で出番がなくなったのかもしれないけど
でも、熊笹くんが呼び出したので再会できてるはずだよね?
(そめこは大学でセイロンは高校なので以前ほどの交流はないだろうけど)

しかしセイロンが20歳になって子供を産む頃にはそめこは孫も生まれて天寿を全うしてるのか
そう考えると切ないな

それと巻末おまけマンガでアールグレイがアッサムに向かって「おかえり」と言ってたけど
あれは健太に呼び出された→アッサムに再会した→男子会○回目に参加した→覚えてはいないけど
奈子の旦那がかつての紅茶王子であったアッサムと認識した(思い出してはいない)

こういう認識でいいのだろうか
0155花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:41:56.33ID:XNufWzRO0
>>154
アールグレイは人間になる条件を知ってるし、アッサムの事を『多分君の事を知ってる』って言ってたから『元紅茶王子なのでは?』くらいには思ってるよね。
その後健太に呼び出されて、アリヤにちょっと似てる杏里に会ったり、もしかしたら事情も聞いたりして確定になったのでは?
そういうのもあるから、アールグレイと健太の話読みたかったわ...
0156花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:12:05.88ID:q7UzeQWn0
紅茶王子やめる奴の記憶が周囲から消えるのは元紅茶王子への罰みたいなもんだから
元紅茶王子が死んだら消えた記憶は持ち主に還るのかもしれん

しかしアッサムは死んでも紅茶王子にループするのに奈子は婆さんになって
死んだまま終わりって中々残酷な終わり方でもあるなぁ
アッサムはきっとまた誰かと恋をするんだろうし
吉野をずっと思いながらいきていくサクラのが恋愛漫画としてはある意味ハッピーエンド
個人的に奈子とアッサムの結末をああしたことで作者の成長を感じた
0158花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:57:33.20ID:v/fUBxhj0
>>156
えっ、あれアッサムの生まれ変わりなの?
単純にアッサムに似た子が生まれてきてそれで「おかえり」と言ってるだけかと思っていた
0159花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:40.02ID:jUDEOvsx0
>>154
そめことセイロンはなんか中途半端だったよねー
紅ちゃん登場で完全路線変更なら分からないでもないけど、それ以降も妬いてるような描写があったり、でも結局最後まで直接言及はなく・・・

割と好きな組み合わせだったからもうちょっとはっきり描いて欲しかったわ
まあセイロンの性格と考え方的に惚れてても言わないだろうとは思うけど、内面描写くらいはあってもいいじゃんと・・・
0160花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:46:16.82ID:v/fUBxhj0
セイロンと紅牡丹とでは紅茶王子のなかでは最年長と最年少と言っていいぐらい年の差があったから
紅牡丹の登場でセイロンは完全諦めモードになったのかもしれないけど
ジョルジュが帰ってからそめこの妊婦姿の報告を受けて卒倒したんだろうなw
0161花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:53:45.95ID:3O0TAW9X0
セイロンてそこまでそめこに執着してないと思う
当時まだ14のガキだし終盤は自分の家族のことでいっぱいいいっぱいだったし
そめこにはほんのり淡い恋心って感じに見えた
0162花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:09:44.89ID:v/fUBxhj0
ほっぺにチューかますくらいだからそこそこの執着があったと思ってはいる
というか紅牡丹の登場でそこらへんの伏線の意味がなくなったような

しっかし3番目か4番目に登場の古参紅茶王子だったはずだったのに
唯一続編で出番がなく不憫な王子だったな
スピンオフのルフナとかしっかり出ていたのにそれ以下の扱いって…
0163花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:22:48.92ID:e/I746S40
アッサム人間になった時、なんでチリチリパーマだったんだろう
今戻ってるし
0164花と名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:04:10.02ID:H1cGRLBu0
アッサムって人間になったから紅茶王子を呼び出せるのかな
健太がアールグレイと再会した瞬間ふと思った
0165花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:42:55.70ID:+1eKxRLn0
別花休刊で久々にブログ読んだら波ちゃん丸くなったね
リア充自慢にイキって必死だった頃は痛々しかった(柱とおまけページ)
アンチ側だったBBAだけど、波ちゃんも45歳で落ち着いたのかと緩い目で見れる様になったからブログの存在は良いね
0166花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:45:22.57ID:bhrJ5EH+0
波ちゃんのいい人ぶる様はトイロっぽい
自己愛て共通項あるな
0167花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:35:20.26ID:pzPu2Ste0
>>165
丁度今ブログ見てて同じこと思ってた
適度にゆるくて和むし仕事のことも書いてくれていいブログだよね
昔は色々あったけど理想的な丸くなり方だと思うわ
0168花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:28:44.27ID:AIzAl5NW0
でも昔のあのイタイ感じもまた見たいけどw
0169花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:58:34.25ID:RiUCD9Of0
金色のマビノギオン面白かった
人気が高いランスロットがいない英国バージョンなのも良かった
0170花と名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:25:02.38ID:h8ivOpZK0
桜の最終巻ようやく読んだ
お話として綺麗にまとまってて、正直紅茶本編より良かったと思う

今思うと紅茶本編は、まだ両片思いくらいの段階なのに勢いで人間になる決断しちゃったり、ダージリン関連のドロドロがモヤッとしたまま終わったり、いまいちスッキリしなかったんだよなあ・・・

ところでおまけマンガ、アールグレイの反応はともかく、ルフナがアッサムの生まれ変わり確定で話しかけてたのが気になったな
単に同じ名前で顔そっくりだからそういうてい?ネタ?で話しかけてただけかもしれないけど・・・
0171花と名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:10:16.95ID:DKGj8gse0
>>170
新アッサムとニルギリが生まれたのが最終回=吉乃が死ぬ1年前だから
吉乃より年上の人間アッサムも亡くなってるってことでやっぱり生まれ変わりなんじゃないのかな?
それよりなんでアールグレイやゴパの反応が旧アッサムを知ってる体なのかが疑問に感じた
人間になった元紅茶王子が死んだらみんな思い出すとか?
それともアールグレイが2度目の吉岡家滞在中にほぼ公表状態になったのかな
0172花と名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:08:14.81ID:o6sF3ZGi0
アールグレイは健太に呼び出された後にアッサムと再会しただろうしその時に話したんじゃないかな
アルはもしかして彼は紅茶王子だったんじゃないかな、ってジョルジに話してたしアッサムももう隠す必要は無いし
ゴパ父や皆は多分忘れたままだと思う
0173花と名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:05:04.72ID:KqndgQoW0
アッサムが生まれ変わりかは敢えてぼかして読者に委ねてるんだと思うよ
生まれ変わったってことはアッサムと奈子夫婦時代は終わったってことだから
無印のファンの中には複雑になる人もいるだろうし
自分はあれは生まれ変わりだと思ってるけど
0174花と名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:07:00.59ID:s2poj7rv0
>>172
おまけマンガでなんで名前呼ばないのwって突っ込まれてたからゴパ父もダージリンも知ってるのかと思った
0175花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:55:47.81ID:ncPNOADy0
新作情報きたね
桜紅茶のおまけの首輪付きの絵とブログで犬が出てくる漫画って言ってたからワンコに変身男子か?と思ったけどどうやらそれっぽいな
タイトルからして満月もしくは月の光で変身か?
0176花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:52:49.84ID:7Xkyvq4u0
人間が犬に変身するならしつける必要ないから犬が人間に変身するんじゃね
0177花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:50:24.70ID:weqWjTYd0
古い話だけどワイルドハーフみたいになるのかな
あれは犬ってより超能力持つ獣人がバディみたいな話だったけど
0178花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:23:47.98ID:kaxbvlkI0
>>176
そっちかもしれないね
肌色多めってあったから単に読者サービス的に男が脱ぐシーンが多めなのかと思ったがもしかして人間に変身したら裸とかかな
闇のパープルアイみたいな(ヒロインが豹に変身する話で変身が解けたら裸状態)
0179花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:59:51.05ID:PxuopYny0
満月で猫が人間に変身するねこねこ幻想曲って漫画があるけど昔大好きだったなぁ
0180花と名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:40:29.04ID:dc+VWgaF0
犬が人間に、というと大海とむの「禁断の恋で行こう」みたいな?
あれは狼だったけど
0181花と名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:33:37.21ID:0PiL/IsL0
>>179
懐しい!
大好きでした!
0183花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:03:49.84ID:aQ1OwYTn0
金マピ面白いなーメロディで連載すればいいのに
紙媒体でみたいよーコミックスも買ってるけど
0184花と名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:39:39.92ID:3Q2cmwr10
>>183
メロディは乳母捨て山じゃないからいらないよ
日渡早紀が来て大迷惑なのに
0185花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:56:53.84ID:kYVP/qBx0
>>184
日渡さんは自分も…だけどコミックスは売れてるからなあ
金マピは普通に面白いからメロディに載ってほしい
大きい紙で読みたい
0186花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:43:17.41ID:CUx7kJxe0
どこの雑誌もオリコンに載らないような作品を引き取ってくれるような余裕はないんだよ
0187花と名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:13:11.10ID:kDShUFRT0
ブログに昔の金マビのネームが載ってたけど今の平成っ子三人のほうが断然良いね
あの黒髪たまきなら距離が近かったりキスされたら思わず殴っちゃうだろうな
0189花と名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:55:59.86ID:YSL9GlJ/0
昔の自分にダメ出し面白かったw
昔はあくが強くて苦手だったけど今の波ちゃんは好きだわー
0190花と名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:38:38.02ID:RrWnha8i0
マンガParkの全話無料で読んだ金マビが面白かったから
桜紅茶読み始めてみた
まだ半分くらいだけど初代より好きだな
色々あったし、途中、漫画自体も迷走してたけど
なんだかんだ腐らず漫画描き続けて、昔よりいいもの描いてるのは波ちゃん凄いなと思うわ
ブログで今が一番漫画描くの楽しいって書いてたけど
作品からもブログからも虚勢じゃなくて本心なんだろうなっていうのがちゃんと伝わってくる
0191花と名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:58:49.32ID:N5m6P0KS0
いい感じでアクが抜けたよなぁ…かつて炎上まとめとかヲチスレとか出来ちゃった人とは思えないくらい。
ダメ出しされてる頃のアクの強い漫画の頃、新刊出るの楽しみにしてたなぁとふと懐かしい気持ちになった。
0192花と名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:53:55.81ID:DeoDarxF0
いつのまにか完結して今最終巻読んだ
紅茶の国って死の概念あったんだっけ?
サクラあれがあと何世代続くのって切なくなったな
アッサム転生?したときゴパとかどうなってんだろう
どうやったら王になるとかも書いてあったけ初代の方は話忘れちゃった
後は健太アルや紅牡丹杏梨ジョルジ帰るまでも見たかった
0193花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:31:09.26ID:UoyZXIx00
波ちゃんの新連載、犬も絵もかわいいけどお色け気気気そんなに好きじゃないな…
0194花と名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:43:13.59ID:byHHxvp50
最終巻のサクラやおまけページの老齢アールグレイをみて、この人の描く老人キャラが好きな事に気がついた
吉乃とサクラのカップルあまり好きじゃなかったんだけど、ああいう結末ならよかったなぁと思ったわ
0196花と名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:20:17.34ID:Te6DCDHR0
新連載、獣医さんと通いの業者が人狼とかそういう感じにならなかったのかな

いきなり半同棲で子供産んでとか出版社側の指定かも知れないけど
ある意味白泉少女マンガエロの鉄板、嫌だけど仕方ないし感じちゃうビクビクを踏襲しててびみょー
0197花と名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:23:49.86ID:qf/jN+di0
最近マンガパークで桜紅茶読み始めたんだけど健太がアルになりたくて金髪にするエピソード好きすぎる
0198花と名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:42:15.96ID:NrLZYMBg0
あの引きつけおこしてた子が立派に育って
0199花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:02.32ID:MYP2nSBO0
>>195
同意
空色読んでたけど後から始まったオレンジチョコレートの方が気に入って先に読んでる
終わったら空色の続き読む
空色の主人公は女に甘くて男に厳しいよね
0200花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:59:25.48ID:gyKjPJUJ0
青空公開分まで読んだけどあの歯にそろそろ耐えられなくなってきて脱落しそう…
0201花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:50:45.19ID:xnNOtgls0
読み返したら青空ってなんやねん…
空色でした
0202花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:37.65ID:Effg8R0d0
>>190
腐らずってことはないよーな
いや不貞腐れつつだろうとも昔いってた通りババアになっても描き続けるてのを実行中でちょっと白画面なこともあったけど出産前後のちょい休み以外ほんとに落とさないで踏ん張る根性には正直感心し続けてる

ただ『ちょっとくらいいーじゃん』な意識の甘さは相変わらずだなと自分はちょくちょく感じてる
参考資料も並べてるから文句いうなて気配満々だけど逆に並べてもうそれで本人は気がすんでるだけで基本は変わってない
元画像を複数用いてキメラ化して完全一致しないならトレスとかじゃないってことでいいんでしょみたいな真似(帯留の件とかそうでしょ?金色の背景画もだし)も
巻が進んでも資料一覧の追加や更新がまともにされていかないのも
体裁だけで昔問題とされたことの要点も意味も理解できてないんだなぁと

四半世紀も漫画描き続けて食べていけてることは胸はってどーよ!ってふんぞり返っていいと思ってるのは本心
家族やスタッフさん編集さんの周囲の協力あってのことだと踏まえた上でならどうぞ存分にね
0203花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:26:01.20ID:xpw4YpJl0
なんかね
辻ちゃんのブログにチクチクネチネチ文句つけてる暇な主婦と同じような
自分のほうが世の中わかってるし観察対象のことを熟知してるっていう
上から目線のネガティブ分析に陥ってる自覚もったほうがいいよ
0205花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:59:12.29ID:3ljo/O9f0
金マビもアーサー王だから危ないかもね
0206花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:51:35.94ID:Q7IPbMaD0
くりた陸のゆめ色クッキングを読んでたら
久美子真吾シリースの構図やコマ割にそっくりなところがいくつも出てきた

どの漫画家にもあることなのかも知れないけど
大好きだった久美子真吾シリーズが色んな漫画からの寄せ集めだったのかー
って、ちょっとしょんぼりした

また久美子真吾シリーズみたいなの描いてくれないかな
0207花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:54:34.69ID:IW8R29k40
絵柄や構図 コマ割りは魅力的
肝心のキャラが女の子が暴力的なのが多くて、あんまし
(暴力的と言っても、高橋留美子の描くヒロイン程度だけど)

原作付きで描いてみてほしい
0208花と名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:31:36.20ID:6+l1Mx720
そうかな 自分は波ちゃんの最近の物語好きだけどな
スゲー底意地悪い奴が出てこないから落ち着いて読めるよ
アーサー王は覚悟してるけどw原作付きみたいなもんだよね

ところで波ちゃんの新連載DL一位取ってて驚いたw
絵が綺麗だしお色気展開だからきになるよねw
0209花と名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:34:55.48ID:GcsCl8OM0
表紙に惹かれて読んでみたけど、女の子がうるさいな…やたら叫んでてアホっぽいし
もう少し魅力的に描いて欲しかった
幼馴染2人は蛇足じゃない?
0210花と名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:37:16.26ID:6+l1Mx720
波ちゃんが一位取ったのは新連載の購入して読む犬漫画だよ
それは金マピだけど幼なじみは外せないかも
髪の長い子が好き
0211花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:38:43.78ID:m0xJuWRN0
翻訳コンニャク(仮)はビジュアル的にも利便性的にもブレスレット状にすればいいのに何故わざわざベルトにしたんだろう
0213花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:07:33.29ID:Cm5Cq+Zh0
装着を忘れて言葉が通じないというネタで話が作れるから
ブレスレットだと入浴就寝時も着けたままでいられるので
0214花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:30:40.08ID:k9o6iLiB0
細かい部分はさておき、
あんなオタクでミーハーな真がたまきはアーサーの生まれ変わりだったという事実に一切反応しないうえ自然に受け入れてる事に違和感を覚える
たまきのアーサーが起きたら返すという言葉にも「あーうんうんそうだねそうだ」って…
あくまで説明のためという舞台装置感がすごい
0215花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:38.29ID:cm4gqQ810
私は金マビのこと気に入ってるから何度も読み返してるけど
そんなところ全然気にならなかったわ
0216花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:13:22.66ID:4/6Bhm4B0
自分は気になったな
その辺完全スルーで話が進んでるよね。キャラ付けが甘いんだと思う
物語自体は楽しみにしてるけどね
0217花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:24:03.67ID:BjoTxG4B0
顔がそっくりだから割と受け入れやすいんじゃないのとは思う
0218花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:39:41.08ID:FxC7+StX0
守らなきゃいけない幼馴染みってのが強いんじゃない?あんま気にしたことなかったな
0219花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:49:55.28ID:4/6Bhm4B0
あの異様なはしゃぎっぷりに反して、たまきの事だけ何も反応が無く完全スルーなのは不自然だと思うけどなぁ。
0220花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:02:50.36ID:k9o6iLiB0
アーサーの生まれ変わりという事実が突きつけられた時に
何かしらの顕著な反応がせめて少しでもあって欲しかったなって思ったよ

話は変わるけど、
縁の強い者は転生してもまた引き合うという言葉はなんとなくラストの伏線にかかってきそうだなあと思った
現代に戻った後に誰かの生まれ変わりに出会うと予想してる
悲劇になりそうだし少女漫画のロマン的にもそういった救いがあるといいな
0221花と名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:11:43.13ID:cm4gqQ810
読み返してみた

たまきが「あたしとそっくりなの…」と言ったときの驚きのリアクションの直後に
ゆっくり話をする間もなく食事に呼ばれてマーリンと対峙したとき
アーサー王オタクの真は自分の知識からいろいろ推測して
たまきの身の安全のことのほうが重要だと真は判断したんじゃないかな

そういう真の性格と立ち位置が
「この子の魂抜いたりはしないんだね?」とたまきの手をしっかり握って
言ってる姿によく現れてると私は思った

その流れの中にいかにもマンガ的な古いお約束のリアクションは
私は必要ないと思ったし、実際にここでそういう話題が出るまで
まったく気にしてなかったからね
0222花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:10:30.88ID:YxEZYo920
金マビは平成組の子たちのなじむの早すぎな気がする。そこが若干不自然。
来た次の日に馬探し、弟子入り、広則の着替え
その次の日にたまき着替えと洗濯、戴冠決定
3日後に戴冠式、となってるから実際は戴冠式まで一週間も経ってない。

実は3人とも転生で魂が覚えてるとかそういう展開なのかな、と思ってる。
0223花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:44:43.77ID:0EQS7o0m0
転生だけじゃなくて、あの世界に飛び込んだことで一部伝説に組み込まれたというパターンもあるのかなと思った
ヒロノリが呼びづらいならヒロでいいじゃん何で無理やりボーマン?と思ってたら
真が言ってた不在の四男ガレスのあだ名がボーマンで、ああそれでか…と納得したんよね
てか死ぬのかな
0224花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:09:39.16ID:8gcGTn9B0
そこまで突っ込んで読まなくても
かるーくゆるーく楽しめばいいのよ
0225花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:21:22.57ID:nT3hhebl0
楽しみ方は人それぞれ
ただでさえ元ネタあるしね
0226花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:25:53.60ID:8gcGTn9B0
他の出版社の漫画でも「山田南平」風の絵柄を見かけるようになった
絵柄も画面も綺麗だから、お手本にしてる漫画家さん多いのかな?
0228花と名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:11:15.72ID:twSnMle90
波ちゃんの漫画って花夢ティストの高潔清潔ヒロインじゃなくて
わりと身近にいそうな子だから親近感湧くんじゃないかな
カリスマヒロインみたいに動けないけど時にいい事をしてゆるっと物語りが進んでいく感じ好きだわ
ガッチリ人格の相違性とか考える人には向いてないと思うしそれ求めると奈美ちゃんのいいとこが無くなると思う
0229花と名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:06:27.01ID:6oZuPH+v0
ここでは評価低いけど紅茶無印前半の、部活をガンガン引っ張っていくヒロイン好きだったよ
後半の恋愛メインになってからはあんまりだったけど
私は桜の花のヒロインの方が、周りに気を遣われ甘やかされなのに恋人と2人だけの世界しか見えてない感じが苦手だったな
その殻を健太が破るかと期待したけどダメだったw
でも桜の花の恋の結末自体は綺麗だと思う
0230花と名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:05:17.62ID:pQzFE0Tz0
久美子&真吾シリーズ(吾郎ちゃんが登場する前)
紅茶無印(部活メイン)
久美子&真吾シリーズ(吾郎ちゃんが登場した後)
in JACK out
金色のマビノギオン
紅茶無印(恋愛メイン)
オレンジチョコレート
まなびや三人吉三
桜の花の紅茶王子
空色
久美子&真吾シリーズ(オトナのコドモたち)

の順番で好き

久美子&真吾シリーズが連載中は
それだけを目当てで花ゆめを買ってたなあ
0231花と名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:44:47.99ID:1slvhrDH0
マコトにどことなく不自然さを感じるのは作者の投影キャラだからだよ
0233花と名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:51:00.26ID:Tc+JSurn0
自分はこの順番かな…
桜の花の紅茶王子
金色のマビノギオン
in JACK out
空色
久美子&真吾シリーズ
紅茶無印
オレンジチョコレート
まなびや三人吉三

中坊の時信者だったけど大人になるにつれ中二味や染子や杏里のアホの子扱いが受付けなくなったw
桜紅茶で戻ったけど自分も最後は健太とくっついて欲しかったなぁ
サクラいい子だけど吉乃が成長して紅茶王子を必要としない展開も見てみたかった
一年半ぐらい前に終了通告あったらしいけどなきゃ最後違ってたかなって残念
0234花と名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:21:20.67ID:wGHSDY7/0
いつか なんぺーしゃんに
残酷な神が支配する(萩尾望都)や
吉祥天女(吉田秋生)みたいな
重たい漫画も描いてほしい
0235花と名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:48:09.24ID:d07/Ukxr0
>>233
私は逆に最初ちょっと痛いなーとおもっていたそめこが、大人になってからシンプルに『いい子だなー』と思えるようになったよw
0236花と名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:53:42.70ID:txerJzUB0
>>235
痛いっていうか、アホの子扱いね
そめこねーとかちろねーとかバカっぽい喋りさせられてるのが可哀相だし
波ちゃんの無理した若者ノリが嫌で脱落しただけでキャラの性格が嫌いではない
0237花と名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:02.31ID:Na56NDxe0
馬鹿っぽい喋り方してるのに案外しっかり考えてるそめこ好きだよ
0238花と名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:04:48.14ID:sGcGMk1M0
236はキャラの表現の仕方が嫌だと言ってるのにキャラデイスと捉えてる変な人がいるのね
0239花と名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:09:01.48ID:f0tJcbNS0
>>236
あーポジションというか、キャラの立ち位置的にかー
それはわかるかも
それは別にアホキャラにしなくてもよかったよね?って感じはする
恋愛脳だけどしっかりとした考えは持ってる友人キャラでよかったよねぇ
奈緒も口悪いキャラでなくても十分いいキャラだったとら思うから、それと同じかな
0240花と名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:11:19.82ID:f0tJcbNS0
>>238
キャラディスとはとらえてないから大丈夫
0241花と名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:06:31.11ID:G3HkJ3Nf0
杏里なんてアッサムの美形さも奈子のけなげさ(?)も遺伝せずに
ただの恋愛体質不思議ちゃん女子になってて空振り感すごかった
空色のもう一人が美人設定だからかな

奈緒は口が悪くても主人公やジョルジとの絡みがちゃんと書かれていて薫もそうだし
脇役も魅力的に書かれてるから桜紅茶は好きだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況