X



【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 55【白虎仙記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:27.01ID:MBpO035E0
「ふしぎ遊戯」でお馴染み、渡瀬悠宇の作品についてマターリ語るスレです。
sage進行推奨。煽り、荒らし、コテワードはスルーしましょう。
二次創作ネタには寛容に。 次スレは>>980でよろしくお願いします。

少年誌初連載作品「アラタカンガタリ」週刊少年サンデーに連載中。
(正確にはリマスター版執筆中)
アラタの話題については週刊少年漫画板で。

2017年8月28日発売「月刊flowers 10月号」より
『ふしぎ遊戯 白虎仙記』連載開始。

渡瀬悠宇公式サイト
ttp://www.y-watase.com

前スレ
【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 54【白虎仙記】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1509104207/
0128花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:40:27.79ID:a2v0pED40
面白ければどっち視点でもいいし、楽しんで描けるならそれでいいよ
イヤイヤ描いてるとか言われるよりずっといい

男脳女脳というより、単に大人しい主人公、大人しいヒーローだから描きづらいのではって思ってた
0129花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:57:38.73ID:eYisWZ4m0
>>125
私は読んでてあまりのめんどくささに黙ってしまった
でも読んでない人もいるんじゃないかな
婁宿好きだけど作者が男性的(なのか?)で鈴乃が女だからって理由で主人公外されそうなのは悲しいけどね…
0130花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:04:17.86ID:05nJa9qH0
作者のツイは1回見てそっ閉じしたしブログは全く見てないや
見てももやもやしたり不快な気分になることは分かりきってるしw
0131花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:30:49.65ID:HpiQNGMu0
兄視点ならネイラン出張りそうで嫌だなぁ

作者の漫画読んでも男性性は全く感じないどころかどう読んでも女性性しか感じないんだけどな
0132花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:40:39.74ID:xw0t1iok0
当時から私は恋愛なんか書きたくない。もっと政治的な国同士の戦争が書きたい。
でもそんなの誰も求めてないから仕方なく分かりやすく書いてる。私が本気出したらおっさんと男しか出ませんみたいなこと言ってたよね。

当時から戦略的な内容出てきて無いじゃん何言ってんだって思ってたから作者のSNSは見たくない。
0133花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:00.32ID:K2tcKrYh0
しかも自分の思ってること医学的にも証明されてるって息巻いてるからね
精神科の先生も大変ね
0134花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:00:21.51ID:Kxtdxtv40
フラワーズって、すごく自由度の高い雑誌に描かせてもらってるのに、恋愛描きたくないの
少女マンガはむいてないのうんねんをベテラン作家が繰り返し言ってるのは、見苦しいから
やめてほしい 鈴乃がお留守にならなければ男主人公でもいいよ
0136花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:17:45.40ID:K2tcKrYh0
イケメンが枯れたような絵になるよね、おっさん
0137花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:18:50.65ID:HpiQNGMu0
>>135
美形も少女漫画系統で汗や泥臭さを感じない

少年男性向け作品の女性作者の中には作品だけでは男性にしか見えない人や性別判別つかないひともいるけど
そういう人たちで殊更男脳を主張する人ってみかけたことないな
0138花と名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:37:59.38ID:Y+3mMdxm0
ここで兄弟どっちがたたら論争を繰り広げても仕方ないけど
渡瀬先生がよく似た兄弟出して兄にカサル名乗らせてストレートにそのまま進めるってない気がする
最初に鈴乃を見つけたのも核となる絆深めてるのも弟だし
でも弟がたたらだった場合、お互いあんな小さい頃から出会ってたなんて…2人の結末がさらに悲しい

個人的には再び本の中に入った鈴乃が成長した弟を兄と間違えて再会するって流れとか萌えるな

28日が楽しみ!
0140花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:05:17.20ID:kM7voEVa0
たたらを主人公にするんだったら、上にもあったけど兄は人間的に完成されすぎてる気がするから、弟の線もあるのかな
そうなると、兄の名前をついで、兄みたいになるって決意して、自分を封印して、兄を演じ切る、みたいな
0141花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:24:32.27ID:umgS1VyI0
電子書籍版も配信されたけど
小学館は電子もやる気ねーピンボケ画質だな
0142花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:43:52.44ID:M/Cagsaf0
>>132
なら少女漫画雑誌で描かなきゃいいのになんで少コミとかで描いてたんだろ?
CLAMP先生とか少女漫画雑誌でも特に少女漫画っぽくないもんでも受け入れられてるけど、
渡瀬先生は少年雑誌でアラカン受け入れられてるって人気でもないから上手く戦争かけてはいないんじゃ
やたら意味なくキャラ殺すし
0143花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:45:44.33ID:PbpqxR/90
何であんな小馬鹿にしたような書き方しかできないんだろうな
0144花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:59:28.03ID:46uZ3fe90
生物学上は女…って言いそうなタイプだよねw

久々にアニメの43話(たたらが死ぬ回)見て号泣しちゃった
あの辺のアニメオリジナル展開うまいよね
0145花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:10:23.68ID:o5Q0d5he0
井宿の過去の修羅場なんかも良かったけど第2部で無茶苦茶な後付けされたせいで
0146花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:31:57.06ID:Dl+Zp5xN0
えー交互なら良いけど鈴乃視点で読みたかったなー
0147花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:01.22ID:kM7voEVa0
女性キャラに作者は全く入ってないです、うんねんは昔から言ってたような気がするけど
それが、この人の描く女性キャラを好きになれないっていうか、理解できない女子の心理を
理解しようとしないまま描いてるって感じなのかな
鈴乃は今のところ、見た目も中身もすごく可愛いと思ってるので、妥協しないで描いてほしい
0148花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:05:45.95ID:4WqDmsfc0
なんでタタラ目線なんだか
今までの美朱多喜子と主人公の物語りで主人公目線でやってきて
鈴乃は確かに作者が一番苦手そうなキャラだと思うけど残念だ
まぁ無理に描いて今まで読者が想像してた鈴乃のキャラクターがぶち壊されるよりはマシなのかな
大人しいキャラだからこそ感情の動きや行動が一番気になる主人公だったんだけど鈴乃
0149花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:06:28.63ID:q7XQqEO70
編集のテコ入れで作品がおかしくなるタイプと
作者の性癖やクセがマイルドになってエンタメに昇華されるタイプがあると思う

渡瀬さんは後者っぽいからアラタは好きに描いてその分玄武は編集と相談しながら描いてくれると嬉しい
0151花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:04:22.28ID:wJN/Fnt00
天地書は巫女の物語なのに婁宿目線ってな…
基本鈴乃主人公だけど婁宿とW主人公みたいな感じにするのかな?
0152花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:42:07.65ID:PTQ38nMk0
別に何目線だろうと面白けりゃなんでもいいわ
0153花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:51:58.94ID:k9+m2ksl0
白虎が(今のところは)面白く絵もきれいで途切れず続いてることに満足してるので
ここで言われてるネイランの印象が強すぎとか巫女の物語なのに鈴乃視点じゃないなんて…とかいう文句が贅沢に見える
ただしブログはきもすぎ
0154花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:22:30.42ID:CXBB9I940
そりゃようやく鈴乃主人公かと思いきや5話間近で主役交代宣言
それも自分思考が男に近いんで女主人公じゃ駄目なんですーなんて理由じゃ何言ってるのこの人?って思う人もいるっしょ
個人的には婁宿主人公でもいいけどこの人の男目線の話ホモホモしいからそこ抑えてくれりゃまあ…って感じ
0155花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:32:56.04ID:j14jF/cP0
交互にしてくんないかな
そっちだったら今まで無いし結構面白い試みだと思うけど
0156花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:05:12.95ID:PbpqxR/90
白虎を書きたくないと勘違いされたくないって言ってるけど
鈴乃が主人公だったら書きたくないって言ってるよね
0157花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:05:57.83ID:CpPDQUQr0
もともとふし遊シリーズは巫女と相手役のW主人公みたいなもんだからそんなに騒ぐほどの変化はないかもよ
たたらのフィルター越しに見てたほうが鈴乃の儚さは保てて良いかも知れない

それよりただ作者の理屈こねこねタイムに使われてるだけのような気がするけど
0158花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:48:48.43ID:wJN/Fnt00
男性作家でも胸キュンの恋愛ものとか描いてたり
女主人公の作品描いてたりするし
女性作家でも少年漫画や青年漫画とかバトルものとか描いてたりするし
性別とかぶっちゃけあんまり関係ないような気がするけどな…
渡瀬さんはこじらせすぎというか性別にこだわりすぎという気がする
0159花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:03:09.21ID:uQv0WFQl0
最初差別化されててもどんどん同じ方向に行くからなぁ>ヒロイン
区切りごとに色んなキャラの視点で話が進む方がキャラが崩れなくて良いんじゃないかな。
師匠夫婦から見た場合も面白そうだし、キャラ的にも描きやすそう。
本当そうなれば、の話だけど。
0160花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:10:19.47ID:i28VrqGa0
美朱が嫌いだけど話が最高に面白いから続けて読んだ
鈴乃が大好きで白虎楽しく読んでいたのに主役交代とか悲しい…
ブログもツイも読んでいなかったがこれからも読まないようにする
0161花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:31:12.00ID:7kNWhj8Q0
ヒロインがちっとも大事にされてなくてふざけんなアホみたいな行動とったとしても
話はドラマティックで面白い、みたいな作品描く人だしな、基本
不満は当然出るだろうけど面白ければそれでいいやもう
0162花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:36:09.36ID:u45am5YE0
鈴乃にときめいてるタタラをタタラ視点で見られるなら、それはそれで楽しいかも…
0163花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:45:50.25ID:+et2ofd70
今度こそ頭使って、行動するヒロインがみたい
この人の女主人公の考えなし行動は読んでてイライラしてしまう まあ、ストーリーは面白いから読んでしまうんだけど
0164花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:51:17.87ID:H6DFn59v0
考えなしヒロインはなんかもうお約束だしな……それ以外書けないんじゃない?
ヒーローが格好良く見えるためと話が面白ければ正直ヒロインは踏み台でもいいかなと思ってる
というか無理だろ、今更頭良いヒロイン書くの
0165花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:14:16.59ID:qIAFhzDu0
少女漫画はヒロインと一体化してヒーローに恋愛する過程を楽しみたい派だから主役交代は残念だ…
たたらみたいなタイプのヒーロー珍しいし(ふし遊で)年取ると物腰の柔らかな男が好きになってくるから鈴乃に感情移入する気満々だったんだけどなあ
0166花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:55:51.61ID:MKUT7kHt0
何十年も漫画描いてる人に素人がこういうのもアレだが、今回のブログを読んでて多分キャラを作るのが苦手なんだろうなと思った
男性女性関係なく「自分の理想のヒーローヒロイン」を追い求めてずっと書く漫画家って多いと思うんだけど
それを性別が、自分が、とか意味不明な理由でシャットアウトするのは勿体無いと思った
勿論キャラを物語を作る上でのパーツと考えて凄い物語を作る作家さんも多いけど、渡瀬さんは一部のキャラに感情移入するからそれも出来ないしな
本当に編集が有能なんだろうなと感じた
0167花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:26:29.47ID:vykU8SY/0
個人的には完結まで見たいから作者がやりにくい、難しいと思うなら交代してもいい派
作者のモチベが一番大事。
主役としては動かしにくいキャラでもヒロインとしては扱いやすいとかあるからね
2人の恋を描いてくれればそれでいいよ
0168花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:28:59.21ID:H+Jf8u5V0
アレじゃない?やっぱ弟がたたらで鈴乃ちゃん騙しててごめんね兄さんごめんねみたいなの引っぱるんじゃない?そうだったら面白いけどたたら目線って鈴乃と別行動の時どうすんだと思うけど。
0169花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:51:21.72ID:Kb7bUnTY0
今月号読んだけど全然まだ鈴乃視点だったよ
まあまだあの兄弟に出会ってないけど
その前に奎宿が早くに出てきたからなんか嬉しかった


後ネイラン全然成長してないしなんで大きく!?みたいに驚いてたからタタラは兄の方かな?と思う
0170花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:51.81ID:wJN/Fnt00
>>169
おお!鈴乃本の中に入ったのか
怖がってたのにどうゆう理由で入っちゃったんだろう?
やっぱり本の中はほとんど時間が進んでなかったのね
まぁ、そうだろうな
0171花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:04:05.43ID:PbpqxR/90
>>169
その回が書けない書けないって言ってたやつだよ
婁宿まだ引っ張るのかw
ネイラン人間じゃないから成長速度で測るのは微妙かなーと思う
0172花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:09:26.55ID:2jfQjCD90
まだ全貌を見てもないのに素人が外からガタガタ言っても仕方なくない?
0173花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:11:18.16ID:H+Jf8u5V0
朱雀のアニメ見返してたんだけど、唯に神座宝返せって言った時に君の気持ちが揺れてたから〜って言ってたから、やっぱ弟の方なんじゃないのかな
弟鈴乃の気持ち分かってあげてたし
あの兄ちゃんがあの朱雀のタタラになる想像が出来ない
0174花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:11:45.38ID:Kb7bUnTY0
鈴乃はあの本を一度家に持って帰ったけど正次の許嫁になったし関わるのはやめようと図書館に返しに行く時んだけど
正次をやっかんでたやつらが襲おうとしてた所で本が開いて本の中に入ったかな
異世界の先はネイランがいる宮にいって追われてる所を奎宿に助けられた
0175花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:12:15.98ID:ZUnkxqAk0
素人にガタガタ言わせる隙を作る渡瀬が馬鹿なだけ
0176花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:12:40.68ID:CXBB9I940
短期間に名字が変わったり服がお洒落?になる何かがあったのかねあの兄弟
なんか色々疲れたけど兄弟に出てきてほしかったけどお師匠出てくるだけで超嬉しい…
あと早く買えて羨ましい
0177花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:17.78ID:CpPDQUQr0
>>169
乙!
兄も弟も全く出てこない?
ネイランは巫女におさまってるはずだけど鈴乃とどういう状況で再会したのかな?
0178花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:20:31.36ID:B0vLuqy40
>>174
師匠美味しいとこかっさらってくなーw
兄弟もだけど他の七星士との出会いも楽しみだ
0179花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:27:03.91ID:bM5dO8l30
えっ!
2か月待ったのに兄弟出てこないだと…?しょぼーん
3話がすでにはるか昔に思える
0180花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:29:26.67ID:Kb7bUnTY0
>>177
襲われてる時にネイランがフラッシュバックしてそのまま本の中に、星詠子の宮ってとこで水浴びしてるネイランの所に湧いて出てきて再開したよ
兄弟はずっと鈴乃の回想で出てくるよ
2人に会いたい鈴乃が師匠に連れて行ってほしいと頼むから次回には再開できると思う

読み直したけどあのチビが!?って感じだったしちょっとは時間たってそうな雰囲気あるからまだ弟の可能性もあるのかもしれない
0181花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:32:44.72ID:uQv0WFQl0
師匠早く見たいw
色々見せ場ありそうだなぁ。
白虎は巫女が玄武と、七星士が朱雀と繋がってるのがいい。
0182花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:48:34.24ID:RVHyYA7L0
師匠と昴宿の熱いラブシーン読みたい。
美朱たちのような熱量の。
0183花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:50:59.85ID:CpPDQUQr0
>>180
ありがとう
ネイランまた全裸か
今回ようやくたたらが兄か弟かわかるかと思って指折り数えてたのに引っ張られすぎてつらい
0184花と名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:52:36.66ID:48vTekMr0
明日になりゃ読めるとはいえ、ネタバレ注意って一言書いて欲しかったわ…
0186花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:08:09.53ID:IhKMixxV0
今回描けない描けないって言ってたのが何となくわかった
雑ではないけど絵がノッてないかんじ
朱雀編と比べて師匠の色気がないんでちょっとがっかりした
あと苦労知らずでここまで来たっぽいとこも
0187花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:40:09.73ID:eGM5rWOD0
電子書籍版もう来てるな
つか雑誌のほうがコミックスより解像度いいのはなんでやねん
0188花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:52:04.94ID:CpLYjPmN0
>>186
鈴乃が好きになれないんだろうなあ作者
この人の典型的ヒロインって美朱や後半多喜子みたいなのだし…
0189花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:07:29.71ID:+72T8tk70
ってか正次と婚約したのか…
少数派なのは解ってるけど朱雀から婁宿と鈴乃を待ってた身としてはちょっとショック
0190花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:14:49.02ID:ywnEgNuY0
ネタバレはせめて0時過ぎるまでは待ってやれよ

私的には天地書に入ってそんなに時間経過がなかったのがわかっただけでも十分だった
師匠も出てきたし、大満足の内容だったよ
0192花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:37:27.77ID:9BI3ZPUA0
一応バレ



でも眼鏡は本の中に持ち込まれてないから
向こうとこっちにある同質のものっていう
条件には当てはまらなくないか
玄武って何だったんだっけ?親子の血?

新皇帝って言ってたから時間はほぼ経過してないね
でもまだ婁宿は弟を推したいw
0193花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:05:22.30ID:NfYWblax0
先生の代表作はメジャーなやつしか知らなかったんだけど、調べたらかなり恋愛メインの漫画描いてるんだね。
売れる前は嫌々描いてたとしても売れてからの「きり侍」はかなり可愛い絵だけど嫌々なのか?
性別云々っていうのは悩み過ぎていきついた結論というより今の自分の思考のブームな気がするんだけど。
昔からこんなこと言ってたかな。
専門時代の友達と集まったらエグいエロトークばっかりって言ってたような。
0194花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:10:45.02ID:KUy99paG0
>>169
スレタイにも>>1にもネタバレ禁止とは書いてないけど雑誌発売前にナチュラルにネタバレ投下するのはやめてほしい
せめて192みたいにワンクッション置くとかさあ…
0195花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:11:28.36ID:Omxgzp430
>>193
ぶっちゃけ、思春期未満の飛鳥から性格にたような感じだから本音じゃないかな
恋愛パターンも似たようなのばかりだし
0196花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:16:19.15ID:Omxgzp430
よくネタバレは発売日の12時(正午)なスレ多いからこれを機に付け足すといいかもな
0197花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:43:28.41ID:xsnqn/vt0
電書有難い
読んだ
ネタバレないけど内容に触れるので一応改行



この状況で正次兄さんが読み手になるのって
可哀想どころじゃないわw
及川さんが読み手になってほしいと切に願う
0198花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:09:59.15ID:r62etDm20
>>196
電書配信に解禁を合わせるのが最近はスタンダードになってきてるしね
と思ったがここの住人的にはどうなんだろ
0199花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:20:30.42ID:+72T8tk70
ネタバレって一行開けるのがいいか、もしくは時間で合わせるかだね〜
少なくとも今回みたいに雑誌発売日前はやめようや
0時回った瞬間ネタバレOkでも別にいいとは思うけど、>>1に入れるのはいいと思う
白虎で帰ってくる人多いだろうし

電書買うつもりだったけど今回絵がやる気ないのか〜どうするか悩むな…
しかし、師匠が2番目なら今まであった「二番目登場は当て馬」ってのはなさそうで安心だな
0200花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:52:50.89ID:rnoQNp+20
電書解禁合わせに一票
というわけで読んだんでネタバレ


師匠の事情がまだよくわかんないけど、
まだ七星士として召し上げられたわけではない感じ?
巫女になりたくないけどこの人は七星士だから私を護ってくれる!
とかってヒロインに早合点させるところは相変わらずのシナリオ運びだなと思った
鈴乃の婁宿に対する思い入れが現状顔だけになってきてる印象も強いから
先にフラッシュバックするトラウマをなんとかなだめて、鈴乃なりに記憶の整理をさせた方が良いのでは
0201花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:03:59.29ID:r62etDm20
ネタバレ


>>200
>巫女になりたくないけどこの人は七星士だから私を護ってくれる!

このくだりほんと、い つ も の ってなったw
なんかヒロインが頭良くないけど行動力の化身ではあるから話を無理矢理動かしはするという……
渡瀬作品ヒロインのジレンマやね
0202花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:04:59.69ID:mSD09D1K0
読んだ ネタバレあり

お国のために死ぬのが素晴らしいなんて思えない!とか
なんでわたしを殺そうとしたあの人が白虎の巫女なの?!とか
ぼんやりさんの鈴乃らしくないと思った
あと>>200の言うとおり、巫女になんてなりたくないけどこの人が七星士で私を護ってくれるなら兄弟のところへ連れていって!って脈絡についていきにくかった

絵はやる気ないってほどじゃないけど、回想のたたらも楽しみにしてたお師匠もオーラの薄いイケメンってかんじがしてもうひとつ
0203花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:48:16.88ID:GCkMNlIV0
ネタバレ


巫女になりたくないけど〜のところは師匠から見たら何言ってんだこいつだから
さすがに次で突っ込みされる布石だとは思う
しかしいきなり七星士には命令やお願いできて頼っていい、だって自分は巫女だから
みたいな思考回路は本当に受け付けないなぁ
巫女と七星士という関係性以前に人としてどうなのよってなる
0204花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:54:25.15ID:kqCx+pkZ0
ネタバレ



まだ読んでないけどネタバレ見ると鈴乃のキャラ崩壊が心配になってきたw
おっとりぼんやりな甘えっこだったのに強気でちょっと偉そうな感じになっちゃった?
0205花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:14:06.69ID:+72T8tk70
ネタバレみるかぎりまた誤字かってレベルでやばいな……
0206花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:23:34.29ID:r62etDm20
というより作者が難産だとブログで愚痴っていただけあって
結局いつものヒロインの動かし方になったんだなという感じ
キャラクター性を無視してでも話を動かしたがるよねこの人
だからスピーディーに話は展開するんだけどヒロインはどんどんアレになるいつものやつ
0207花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:38:44.18ID:+72T8tk70
ネタバレ

此処で書いててくれてて覚悟して読んだからか思ったよりは酷くはなかった
個人的に巫女になりたくないけど〜の部分よりも鈴乃が「巫女にも手出したいんですか?」とか言うのがちょっと違和感
まぁ、キャラというより巫女云々については文脈がちょっとおかしいなって感じた
多喜子もそうだったけど、美朱や唯みたいに近代の子がいうのはともかくあの時代の子が性的なことを言うのはなんだかなって感じる
軍のことについては此処でつっこまれてたような事でフォローされたのは良かったな
しかし、軍部の人間が一般人の子を襲うのは違和感あるし、
此処で予想されてた正次との仲を考えてるうちに本が〜みたいな展開でよかったのになと思った

師匠はすでにネイランが巫女じゃない事気付いてるっぽいね
ネイランのところにやたら出てくる理由を描けるなら問題ないけど、今のところはアレルギーおこしても仕方ないレベルだな
ネイランが鈴乃を追ってライバルとして動かすためってだけだったら微妙すぎるし
0208花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:26:39.76ID:4gUtG9S20
本の中の世界ではどれくらい時間が経っていた?
0209花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:29:13.47ID:9N6nCEUT0
今月号を見る限り1ヶ月以上3ヶ月未満ぐらい経っていると思う
0210花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:34:08.52ID:4gUtG9S20
結局、巫女が天地書の世界に召喚が行われるのは国に悪政を行う人物を
排除する為なのだろうか。そう考えた時、悪政が無かった紅南国が異例すぎるな。
0212花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:56:18.26ID:GCkMNlIV0
>>210
北甲国はどっちかというと破局的な氷河期の方が問題じゃね?
0213花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:20:46.91ID:4gaRo3e80
なんか正次がかわいそう
0214花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:38:52.92ID:kfItZcIn0
出征は無理でも、せめて日常生活にはそこまで支障が無いレベルに
回復させてやってほしいところではあるね
0215花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:39:36.13ID:vbMR8PBO0
展開が急だなと思った
そんなに鈴乃動かしにくいのか
0216花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:55:50.42ID:eGM5rWOD0
結局主役になれなかった某悟り飯の例を見るに
いい子ちゃんで受け身体制だと動かしにくいのはたしかなんだろう
トラブルメーカーのほうが使いやすい
0217花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:57:27.47ID:Vh79gV+T0
隔月連載だし展開速いのは仕方ないのでは
現代パートが二話以上続くと引き延ばし感が出ちゃう
0218花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:12:44.52ID:+I2udAoj0
正次と婚約までいくとは思ってなかった
どう転んでも後味悪くなるだろこれ
0219花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:17:45.43ID:mSD09D1K0
鈴乃が勢いとはいえ婚約してしまった以上
もう鈴乃視点で続けるには限界があるように思う
絶対読んでていや〜な気分になる場面が多々あるはず
鈴乃の描写はたたら視点で見えてくる部分だけでいいよ
0220花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:30:36.40ID:+I2udAoj0
いやたたら目線でも微妙だから…婚約者がいるヒロインとか
そして自分は一生独身確定でヒロインは元鞘の可能性もあるってきついわ
0221花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:34:55.29ID:8eMyY3up0
まあ最初はヒーローにヒロイン以外の許嫁がいる漫画もよくあるし…逆パターンがあってもいいのでは…とも思う。
0222花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:56:46.23ID:U9/wMq+x0
一度は現実に戻って
正次と婚約解消しないとキツイわ
0223花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:01:05.84ID:C7Q+YcVf0
まだ読んでないけど正次を良く思ってない人間に襲われるって、性的な意味で?
0224花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:06:09.90ID:+72T8tk70
勝手な言い分なのは解ってるが読者からしてみれば婁宿と鈴乃の恋愛は
正次が鈴乃に恋してきたよりも長いわけで、こういう流れなのは不満だし、本から戻って結婚しても微妙だわ…
正次も鈴乃に付け込んでるようにしか見えないし微妙すぎる

>>223
せやで
0226花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:11:49.13ID:4gaRo3e80
倉田幸って女の子出てたけど
もしかしたら正次と結婚する
人なのかなって思った  
0227花と名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:34:33.63ID:eNlyHWF00
最新話読んで婁宿じゃなくて奎宿主人公にして
端から2人の恋愛見るのがいいなーと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況