X



りぼんの漫画についてpart.233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:51:12.75ID:Mlxp69+L0
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。 
様々な話題をお待ちしています。 
※注目※ 
→sage進行推奨。メール欄に半角小文字でsageと記入。 
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。 
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。 煽りは無視の方向で。 
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。 
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。 
漫画スクールのネタバレは業界板の投稿者スレでどうぞ。 
→次スレは>>970が立てること。よろしくお願い致します。 
重複防止の為にスレ立てた報告も忘れずに。 


※前スレ 
りぼんの漫画についてpart.232
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1519038995/
0687花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:58:59.42ID:5w0sfqiT0
わかる
口閉じてて横から舌出してるのかと空見したことある
あと口の横に何か付いてるとか
読んでる時は台詞があるからわかるんだけどパラ見だとわからなくなる
0688花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:06:40.90ID:usoJ9RNN0
寄生獣なんだよみんな
だから目が大きくて可愛い顔なのもたまに口を横に出しちゃうのも普通のこと
0689花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:19.20ID:rv7IoSyV0
きらめきって絵本読んでると思えばいいんだけど
読み終わったら「で?」ってなるんだけど人気あるの?リアはこれ読んで面白いの?
ここにもリアいるだろうから是非教えてほしい…
0690花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:27:46.98ID:imGHzQMb0
リアじゃないけど多分絶大な絵人気だと思う
0691花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:21:52.48ID:Rs5369YG0
>>683
横顔の輪郭の口は開いてないのに動いてるのって一時期のアニメでよく見た手法
横顔って難しいんだよね
デフォルメしながらバランスや辻褄も合わせなくちゃならんから
全部の整合性を取って描ける人は正直一握りに近い

個人的にはデカ目時代の下目蓋の位置が正面や斜め向きだと鼻よりも下にあるのに
横顔になると鼻より上になるという異次元顔面のほうが気になって仕方なかった
0692花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:31:38.84ID:QkiWRFNm0
ツイッターとか見てると今のりぼんの連載作で圧倒的に感想多いのはハニレモときらめきだもんね
大体きゅんきゅんした〜!◯◯くんヤバい!尊い!!とかだけど
女性向け萌え漫画だと思えば良い
0693花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:01:00.02ID:SSmdmq3D0
横顔の崩れは春田も凄いけど個人的にはぽそがワーストだな
あれだけキラキラ画面に命掛けてて何でそうなるの?って毎回首を傾げる
あと雪森さんが見事に同じ崩れ方してて何でやねんって思う
なないろ時代の柚原さんも横顔違和感あったけど今の連載は綺麗なバランスで気にならくなった
前はデコが出過ぎてた気がする

表紙で映える可愛い平面絵のスペシャリストに限って横顔変なのは何か関係してそう
立体感を全捨てすると可愛いのステが爆上がりするみたいな
0694花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:15:41.56ID:5w0sfqiT0
シチュ萌え漫画が売れるといっても絵が良くてこそなんだろうと思うけどな
ただしイケメンに限るっていうのと似てる
イケメン描けない人は中身で惚れさせてほしい
瀬川さんの蓮見くんとかは槙さんクラスの絵だったら許されたのかもしれないけど、絵が崩れてたから男のクズさが目立ってた
0695花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:42.36ID:ERIrYDE60
横顔意識してりぼん見返したら先月の愛もぐ189Pの最後のコマ顎が切れてピピ美みたいになっててわろた
0696花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:26.00ID:ERIrYDE60
>>695
5月号やったわ
0697花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:02:04.03ID:nmaOmGzq0
春ななの新作やっと読めた!
今までとガラッとテイスト変えてきたねー
セーラーとブレザーなのは、やっぱり長年同じ制服描いてると飽きるからなのかと思ったり
0698花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:38.09ID:i8JXrXKD0
6月のラブレターの九條が鳥羽くんっぽい気が
0699花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:36.69ID:FLp8pZwH0
今月号の絶叫学級昔にみたことある気がするけどバス事故の時のキャラだっけ?
後はしれっとゆるっと成仏のおばけでてるし

りぼんのキャラグッズはいつになったら通販で買えるのだろうか
0700花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:04.32ID:u5wyU2nf0
自分もちょっと鳥羽と被った。でもビジュアルは九條のが好み
話は珍しく春ななが冒険してきたから楽しみにしとく

ヒット作のあと冒険して撃沈するパターンって多いけどスタンクがあんなに続いたなら
もう何でも許される気がする…あれ以下ってことないだろう
0701花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:08.92ID:SizQLCHE0
>>699
あの兄妹と除霊できる男キャラは何回か出てると思うよ
0702花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:13:35.58ID:FPaEQg5B0
古杏は作者絶対キミシマン好きだろって思うわ
キミシマンもういいよ…
今更だけど先生の年齢もっと高めでも良かったんじゃないかな
0703花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:49.31ID:ajfSke5M0
今月のハニレモ読むと恋愛漫画要員で推されてる若手には絶対勝ち目無いなぁって思ってしまった
セリフとか目線に表れてる恋愛描写が生々しくて子供騙しじゃないというか
これがりぼんの恋愛漫画のスタンダードかと言うと微妙だけど
載ってしまってる以上ここが基準になっちゃうのかなと
古杏も女子キャラのみならず男キャラ側の心理描写が丁寧でちゃんと恋愛読んでる感じする
本誌読んでから増刊読むと恋愛描写のテンションが違い過ぎて驚く
増刊はりぼん本誌よりショーコミに近いね
0704花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:35:11.94ID:JdnlXv3x0
天才以外は増刊組が本誌連載陣より劣るのは仕方ないよー
村田さんも香純さんも連載重ねて今があるでしょ
読みきりと連載も単純比較できないし
0705花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:53:14.15ID:JdnlXv3x0
香純さんの初本誌読みきりうろ覚えだけどそれこそ少コミみたいなのだし
村田さんの初期読みきりキャラや恋愛描写より魔女とかシンデレラとかモチーフ先行だし
成長している
でも二人とも絵はデビューから上手かったっけな
0706花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:54:30.38ID:lkEk05A30
前から思ってたけど酒井さん女の服装ダサすぎない?
主人公なんて昭和の小学生かよって思った
ファッション誌とかコーデアプリとか入れて勉強したほうがいいと思う
0707花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:33:42.74ID:/lIQq22y0
>>706
あの絵柄だと最新流行ファッション着させても似合わない且つ逆に猛烈にダサくなるって知ってる?
0709花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:33:25.05ID:uJ41ZuQZ0

ぽそはあれでもポップティーンとか見て研究してあれだから期待してはいけない
0710花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:52:25.28ID:Xkkn2py60
藤原 ゆかは日本の漫画家。愛知県名古屋市出身。血液型はO型。デビュー作は『ステージ オン ステージ!』。 主に少女漫画、近年はジャニーズ事務所公式漫画を執筆。芸能雑誌「Myojo」の撮影ルポ漫画コーナーも担当している。 
0711花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:15:05.20ID:USBn3BgK0
柚木さん日本語おかしい人みたいだけど他に言葉なかったのかな?

は?綺麗・・・・・・キラキラの暴力!!

個人的に怒ってる人っぽくてん?となる
0712花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:05:59.12ID:2G302fVT0
酒井さんにデッサンとファッション能力求めちゃダメ
20年近くやっててあれだから

>>711
今時よくある表現ではあるけど
高確率で怒り、グーパンの絵文字ついてるやつ
0713花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:01.91ID:NFFY2GE60
同じくらいの年数漫画家やってて、酒井さんより槙さんの方がデッサンの狂いが少ないのは、練習の差なのか、もともと持って生まれた能力の差なのかどっちなんだろうとたまに思う
0714花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:40.25ID:AE7XOnnp0
読者からも諦めかけられてるな、ぽそ。
線はアナログ時代から綺麗なのに。

春田の新連載、九条君の実家が焼肉店って
リアには分からないだろうけど、5ch的に結構タブーなような…。
芸能人が経営してる焼肉店もあるから普通か?
0715花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:57:54.47ID:uJ41ZuQZ0
他の漫画とかコンテンツに興味ないとかだったら絵が下手なのも頷けるけど
ぽそは柱見る限り興味ないわけではないような
絵が下手な人だいたい漫画読まないとか絵に興味ない
0716花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:24:49.40ID:Ey7lnE510
>>714
実家が焼肉屋って変?
まぁ普通はチェーン店のオーナーとかが普通だと思うけど
食中毒出したら数か月店できないからリスクある仕事かな
0717花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:27:48.40ID:JdnlXv3x0
でもぽそのデッサン昔よりかなり良くなってる。昔のかなりやばい
いしかわさんはどの向きも構図も上手に描けるけど華に欠けるし
デッサン力とりぼん的な華やかさ両立するのそんなに難しいのかな
0718花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:40:06.96ID:udD18CDy0
>>716
単純にネトウヨ的にってことじゃない?
りぼん読者は気にしないよ
0720花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:57.53ID:FvnO9S1Y0
>>716がピュアなんじゃなくて>>714が汚染され過ぎてんだよww
漫画だぞ
0722花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:05.68ID:MSjP2ldQ0
実家焼肉屋って聞いたらへーコリアンかーとしか思えないしな
0723花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:07:21.13ID:y5Lxc+ht0
コリアンといえば赤犬
日本人でも実家が焼肉屋いるよ
この前テレビで特集されてた吉田ソースの社長
0724花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:25:29.51ID:/lIQq22y0
>>708
ごめんw
別にぽそ擁護じゃないww
ナチもリアル流行ファッション着せるとクソダサいからナチブランドの服しか着せられない的な意味


>>713
天性の素質にしろ努力による実力にしろレベル差がどうであれ
どちらでも生まれ持ったそれぞれの能力
努力だけでどうにかなるならみんな一定の力がつくはずだからね
0725花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:28:59.47ID:Ey7lnE510
「あなたのことはそれほど」で、焼肉屋バイトしてる女子が
肉好き=男好きっていじめ受ける話があったからちょっとショックだった
0726花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:45:25.65ID:JOwBV0Ru0
形式で連想される個性があるってことあるからなあ
アメリカでデカイバケツみたいなアイス抱えて食うってそれだけで精神に問題のある状態に思われるって聞いて
そういうキャラ付け表現があるって知ったわ
眼鏡三つ編みが委員長という感じで植え付けられてる何かが国ごとにあるんだろうな
0727花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:01:44.62ID:AE7XOnnp0
>>720
ごめん。ただ、じゃりン子チエみたいないじられ方しないかな…と思って。
少女漫画家って結構世間知らずなのかな。
0730花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:15:58.68ID:7Te2+Ojt0
むしろリアにはコリア流行ってんだしネトウヨのジジババ気にするのも馬鹿らしい
0732花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:01.11ID:AE7XOnnp0
>>730
そうなんですか?無知でした!
テコンダー朴を読んで勉強してきます!
0733花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:28:15.92ID:uJ41ZuQZ0
オルチャンデザインの付録つける雑誌やぞ
まぁちょっと新潟でって考えたらアレだなと言われて思ったけど
メディア化は無理だろうねこれ
昔サムゲタンで炎上したアニメ思い出した
0734花と名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:55:10.87ID:jOgGU1jt0
ネットの価値感が一般的だと思わないほうがいいよマジで
唖然としたわ
0735花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:25:29.24ID:owg3dOgf0
焼肉屋でどうこうはさすがに手当たり次第叩いてるとしか・・・
スポーツ選手とか焼肉経営なんていくらでもいるし
内容がマンセーでおかしいとかならまだしも
0736花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:27:23.85ID:Ychs6Q5A0
家が焼肉屋設定やばいって感覚が全くわからんぞ
焼肉なんてもう日本に浸透しきってるものだし普通に近所に個人経営の焼肉屋あるし
春ななも普通に近所とかにあったから出してんじゃないの?
0737花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:32:55.24ID:/HZ9Msf60
焼肉屋設定ならまだいいでしょ、家がバー経営とかよりは
0738花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:48:56.53ID:AB3GOXp00
上のやりとり見るにちょっとおかしい人みたいだからスルーした方が良いよ
かまうと喜ぶよ
0739花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:40:35.10ID:tw2yK0PA0
なんでまた焼肉屋にしたかったんだろ
知り合いんちでも出す気か
0740花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:41:51.70ID:T8nbkB3n0
どのスレにも荒らし目的で沸いて関係ない事でスレ汚す迷惑なネトウヨ大嫌いなんだけど
このスレ5chに毒されてない人多くてなんかちょっとほっこりしたわ
化粧板とかコスメの話せずにずっと居座ってるから超迷惑
0741花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:04.00ID:P/NJYV950
外資系っぽいってこと?
みんな普通に使ってるLINE社アマゾンLOTTE、IKEAとかで働いてる親なんかも差別するのかな
0742花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:15:12.46ID:ObVYF6+Y0
6月のラブレターは主人公のやらかし方と頻度がガチ過ぎてADHDの子の失敗例を参考にしたのかADHDの子が主人公の物語なのかってレベルだから見てて辛いわ
いくら気をつけててもどこかしら抜けてしまうらしいから本人が悪いとは思えないし一生懸命なのに毎回失敗に気付いた時死にそうな顔してるの可哀想
単に初回でページ数多くいから抜けてる描写増やしたり子供に分かりやすいようにオーバーに描いただけかもしれないけど
0743花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:28:08.98ID:Ychs6Q5A0
昔に比べて今まで知られてなかったり病名がついてなかったりした病気等が広まってきて
漫画の誇張表現が気になる人が増えたのかもしれないけど
そういう所いちいち指摘されてたら多分漫画家がのびのび漫画書けなくなるんじゃないかなー
0744花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:55:47.60ID:EygXYuhw0
>>743
主人公が物凄く明るいとかドジっ子で済んでる描写なら気にならないんだけどスケジュール帳びっしりとか焦り方とか知り合いと被るんだよ
別にそういうの漫画で描くのやめてよ!って言いたいんじゃなく意識して描いてんのかなと
0745花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:02:54.63ID:B9gvW8Ui0
逆でしょ
クリエイティブな仕事してる作家は人一倍そういうのに敏感で居なきゃいけないと思う
思春期の子の目を気にせず、伸び伸びやりたいなら同人誌でどうぞって感じ
0746花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 14:11:08.72ID:B9gvW8Ui0
>>745は743に向けてです
発達障害って言葉がだいぶ浸透してきてはいるけど、現場(学校や家庭)の配慮はまだまだなのが現状だし
漫画の描写次第では「これ、お前じゃね?w」ってキャラ付けされて
卒業するまで弄られコースになりそう
0747花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:03.07ID:tw2yK0PA0
配慮はいらんからのびのび描いてほしいと思うけど
あのキャラ付けはいるか?って感じだった
つばさも最後の方尽くすとか重いとかの設定消えてたし
最近の漫画ってあからさまなキャラ立て無いからちょっと古いなって思った
0748花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:29.61ID:+Sqm+rLp0
1話見る限りいつも友達に世話焼かれてるから自分も役に立ってみたい内気な女の子ってだけでも成立しそうだよね
ネクタイや靴を家族のと間違えたり描写がしつこすぎた印象
0749花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:26:27.29ID:m+Jvsa3b0
>>741
韓国系だから嫌うとかはないと思う。
便利なら使うだけというか。
焼肉屋もオーナーが何人だろうが美味しいから行くだけだしw
普段利用してるイオンとかソフトバンクもどっちかと言うとそっち系だよね?

でも一時のフジテレビみたいなブームのゴリ押しは嫌われる原因作ってるだけで誰も得しないんじゃないかな。オルチャンバッグとかやめてよ…。腐ってんのか編集は。
0750花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:46:04.15ID:/XVJ/gYy0
いい加減右の人も左の人もりぼんスレから出て行ってほしい
5chのノリをこのスレで出さないでほしい
0751花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:49:10.73ID:PlZDORXQ0
イオンとか地元には1店舗すらない

最近の子がどういうの好むかわからないけど昔ほど紙製品の付録でなくなったね
小物入れやアクセサリーが多くなったような気がする
0752花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:20:00.09ID:/XVJ/gYy0
>>751
今更紙製品の付録出しても他紙に見劣りすると思うから小物系付録になるのは仕方ない気がする
0753花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:10.19ID:tw2yK0PA0
春田がつけ入られそうな紛らわしい設定にしたからしょーがないもう

つかいまだに紙の付録信者がいるのか
いつの時代だよと思う
0754花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:28:14.47ID:gPi5xheq0
>>751
もうだいぶ前から昔の全サレベルの付録がデフォなのに昭和で時間が止まってんのかな
0755花と名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:20:07.74ID:GLnB4d7H0
ここ5ちゃんなのに5ちゃんノリを出さないでほしいとはいかに
まあ穿ちすぎるのはよくないけどさ
0757花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:47.63ID:Mobe9USw0
実家焼肉屋設定ごときでこんな流れになる現状が謎すぎた

次に連載くる新人さんは行村さんかな
なかなか新人で本誌定着できる人が現れないから誰か頑張って欲しい
すぐ頭角あらわす方が珍しいけど槙、春田、酒井って不動のベテラン勢は初連載からの出世が早かった印象
0758花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:11:27.85ID:hVTxYyU70
行村さんはよっぽど変な漫画描かない限り中堅になるのは楽そうだけど
そこから作家人気が出るかは大人し過ぎてどうだろって感じ
上手く化けて欲しいね
個人的に朝香さんがまともな池田さんって感じするから
早く池田さんとのポジション交代を完遂して欲しい
0759花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:42:48.72ID:eOMjc9pO0
行村さんはなんというか絵も話もキャラもスルッと右から左に流れて行くような薄さがある
ここでも本人がツイッターに上げてた投稿作の批評でも似たような事言われてたけど
ただ漫画の中で絵はあまり崩れないし話も割とまとまってて量産も出来るから平均点が高い優等生タイプって感じ
0760花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:56:40.35ID:lxf7scRe0
朝香さん昔ほど話の上滑り感はなくなったけど、ちょっと大ゴマ使い過ぎて内容薄いから池田さんと交代はまだ早い気がする
あまり似てると認識したことなかったけど、オタク寄りの萌え絵系少女漫画と考えると確かに近いのかな
池田さんみたいな変なクセがないのはいいと思うけど、クセを補えるくらいの高級感というかフェチズムというか何か引っ掛かりのようなものがある池田さんの方がファンが付きやすいとも思う
なんだかんだで池田さんイラストは集めたくなる力があるよ
朝香さんもある意味無難な人なんだよね
優等生作家になってしまうと便利作家にまっしぐらのイメージある
朝香さんも本来コメディ描きたそうだし行村さんもファンタジー描きたそうだったけど編集の指示に従ってそのおかげでプッシュされてる感じだし
0761花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:25:42.13ID:lxf7scRe0
いつも思うのはあまり常識人すぎると中堅止まりになってしまうよなあということ
看板それぞれ結構イタかったりする
ダメなところクローズアップすると結構ヤバイやつだよ
牧野さんも来るかわからないけど叩きがあるから連載見合わせようかみたいな流れがもしあるんだとしたらそれは勿体ないと思う
倫理的なところを調整できる担当について欲しいとは思うけど
常識人の作家の中から誰か化けないかなーと期待するより痛い作家の方がドル箱になれる確率は高いと思うんだよね
0762花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:50:51.57ID:hVTxYyU70
池田さんはそのフェチがりぼんでは滑ってるし最近ではそれさえも放棄して3Dモデルをガサガサの線でトレスしてるだけだし
漫画もコマとコマ繋がってなくて意味不明だし
単行本の売り上げも全然だったのに元気にツイッターしてるし
作家としては万策尽きてるよ
内容薄いどころか中身を入れる容れ物が崩れてるみたいな構成力の作家より
薄くてもちゃんと漫画として読める新人のが良い
人魚の話は前に池田さんも描いてたけど意味不明過ぎて漫画になってなかった
朝香さんの方が魅せ方や心理描写がきちんとしててキャリアは池田さんより浅いのによっぽど少女漫画してて読める

常識云々は分からなくもないけど少なくとも池田さんはドル箱にはならないと思うわ
努力しないからね
ナチやぽそとはそこが決定的に違う
てか春田が一番の看板な時点で痛いもクソも無い気がするけどな
痛い看板は才能があるから許されてるだけで
痛いから面白いって訳じゃない
0763花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:10.09ID:BIm7KLMS0
池田さんまず漫画の描き方わかってないもんな
りぼんは視点誘導をわかってないでデビューできるんやなって感じ
0764花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:22.08ID:lxf7scRe0
ああ、761は池田さんがドル箱になるという意味ではないから
確かに痛さで有名にはなれたけど

春田さんも痛いようには見えないけど中学生の段階であれだけの完成度でそこから休みなく描き続けるって漫画特化の変人だよ

池田さんは痛いけどツイッターとかイラストとか手広くやり過ぎて、漫画でドル箱になるかはわからない
というかツイッターでも誤字多すぎて、視線誘導とか言ってる場合じゃない
他人視点で自分の描いたものを見直せない人かもしれないからそこ含めて許されるメデイアじゃないと度々印刷事故が起こって利益どころじゃなくなる
でもツイッター効果なのかアマゾン見たら今はさすがに佐々木さんよりは売れてるみたいだね
在庫残り16点で入荷予定ありとなってたから重版あるかも
0765花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:20.92ID:Pfw2PQrp0
>>764
アマゾンの入荷予定ありはまだまだ在庫あるってことだよ
在庫なしになっても出版社に言ったら他の書店からかき集めてくるのでまだ本自体はある
そう簡単に重版は掛からない
0767花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:26:03.45ID:hVTxYyU70
>>764
自分の仮説と事実がズレてる事に気づいてくれ
結論ありきでレスしてるから意味不明になってるよ
春田が変人とか言い出したら全員何かしらの変人になる
0768花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:04.84ID:2yCi2TYl0
夏増刊はデビュー2人(いまのところ)、朝香さん(確か原作付き)、本誌から2人は最低来る

特定の人だけ推してばっかり、作者はあまり上達しないのは作画時間が少ないから?
0769花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:46.50ID:lxf7scRe0
時間無いんだろうね
プッシュする人ほど先の方まで掲載決めてたりして下絵全ボツとかしてる余裕無さそうだし
何よりプッシュされてる者同士自分はあれよりはマシwwwとお互い思ってそうなメンバーだから危機感も無さそう
0770花と名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:46.63ID:dUne+kkF0
朝香さんデビュー作かなり藤原さんみたいな絵だなと思ったけどアシでもやってたのかな
それともファンなのか
0771花と名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:40.05ID:sNy8xf6t0
自力で連載レベルの作品持ってくる作家が腐る程いた昔と違って
連載用のネタを持ってる作家が珍しくなってる現状があるんだから
むやみに描かせて消耗させるより3話連載、6話連載用のネームをガッチガチに作ってから表に出した方が
結果として単行本も売れるだろうし作家人気も出るだろうに、なんか勿体無いよね
ネーム地獄にしろという訳じゃなくて、短期連載は最初の段階できちんとゴールを設定しておくべきというか
短期連載をフリースタイルで調整出来る天才新人なんて宝くじ当てるに等しいと思うんだよなぁ
そんな夢見ずにもっと堅実に作家を育てて欲しい
0772花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:40:08.91ID:B8L9+R5/0
新人の短期連載リアタイで読んだのではソラソラが好きだった
単純な話だけどラストが痛快でした
あとボクたちの旅とかスマッシュ1とか恋するピアノとか好き
アイからはじまるも良かった。ひよ恋巻頭で始まったのってこれが人気だったからなのかな
0773花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:04.70ID:ieOsHn4h0
結局たしろさんは、花ゆめとララに出して何がしたかったんだろ…。
りぼんでネームが通らないなら、とりあえず誌面に載れば漫画家として知名度が広がる&臨時収入になる…って感じだったのかな?
それともこのままだとそっちに行きますよアピ?
0774花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:00:30.31ID:ieOsHn4h0
りぼんのシステムとして、新人にも増刊でシリーズ持たせる→読み切り単行本化。
りぼん本誌で3.4回の連載を何人か新人の中で経験させる。が一番いいと思うのだが…。

でも本誌連載陣はデジタルの技術やばいから、あまりにも下手過ぎるとやばいのかな。

別マは内容に重点置かれてるけど、りぼんは絵柄の良さが一番だからなぁ…
0775花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:09:23.70ID:0XinOIeV0
さっきサイト見に行ったら7月号の誤植のお詫びしてたけど
いくらなんでも多すぎ
今年のカレンダーも槙とぽそ逆とか
もう失礼極まりないというか普通ならあり得ないミスしてたし
どうなってんだろ編集
0776花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:20:04.39ID:Anl0EmGg0
他誌だと話がいいけど絵が…ていう新人は集中的に絵を改造させてから連載入ってるイメージ
連載序盤は絵が見違えたなーと思ってたら終盤またより戻しがある人結構ある
よだかの人とか
でもその分話も題材が凝ってたりするからなんとか読み続けられる
りぼんは絵がやばいまま強行突破って感じで題材も見切り発車な感じ
枠を推したい新人で埋めたいからそうなっちゃってるのか
でもそれでコミック出せても結果的にダメな作品描く人って烙印を世間から押されるから逆効果では
0777花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:36:00.81ID:/Vd1yHeK0
枠の為の見切り発車で作家潰してる感じするよね
例えば優月さん、少し前の瀬川さん等々
この二人が増刊メンバーだった頃は絵自体は崩れがちだけど絵柄が可愛くて話もりぼんに合ってるってイメージだった
編集も光るものがあるから推し始めた筈なのに
増ページや連載になると何故かその長所を忘れて推す事が目的になってしまうんだよなぁ
なんつーか単純にアホだよね、編集部
0778花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:37:19.01ID:Anl0EmGg0
ぽそも前作がつまらなかったというイメージのせいで今作の売り上げ苦戦しそうな疑惑あるのに、これからという新人につまらないコミック出させたら、ファンになったかもしれない人を大量に逃がすことになるからもっと慎重になれよと言いたい
古い慣習に従うよりも完成度上げた方がいいと思うわ
捨て駒にするつもりならいいんだけどさ
飲食店でもクソ不味いと覚えられた店に再び客を呼ぶより別の店に改装した方が集客しやすい
0779花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:38:25.97ID:RkNhx6030
なんか増刊で結果出して増ページなり本誌なりになってるんだと思うけど
そうなると決め打ちだから
コンペで勝ち抜いた30ページより劣ってくるんだろうなそれ
0780花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:31:05.21ID:nop5RDbh0
短期集中連載(本誌4話掲載)にしてもらって話もある程度は読める様にしてほしい
最近は新人は育っていないし頼れる中堅には逃げられるから焦ってるんだろうな編集

読み切りでストーリーがそこそこ上手い人は推さないのかな?
りぼんっぽくない絵といえばそうなんだけど絵が崩れやすい方ではないのにがっかり
0781花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:30:00.77ID:Anl0EmGg0
コンペも海老さんとかが載り続けてたあたり、決め打ちで載せてるメンバーもいそうだけどな
本誌でコーナー持たせた人も優遇的に載せるのが決まってる感じする
双葉さんも前回ラストごっちゃごちゃなのに載ってたし
以前は絵人気あるけど修行が必要な人が漫画が載れない代わりにコーナーで読者に覚えててもらうイメージだったけど今のやり方は推すと決められた人ばかり漫画もカットも露出してるみたいで格差ありすぎな感じするな
推されない人はそりゃ流出するわという感じ
もっとローテーションすればいいのに
0782花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:34:03.36ID:Anl0EmGg0
たしろさんは森乃さんのアシ辞めないで欲しいから再びコーナー持たせて繋ぎ止めてる感じ
森乃さん今も作画崩壊ぎみなのにたしろさんが抜けたらやばいんだろうな
細かい背景描いてるのはたしろさんかな
アシとして逃したくないだけで本格的に漫画で使うつもりないの見え見えだから早く逃げてーって思ってる
0783花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:57:37.48ID:B8L9+R5/0
たしろさんは絵はりぼんに合ってて可愛いし話も悪くないんだけどな
序盤はすぐ本誌くるくらい推されてる人だったのに
アンケとれなくなったのかなあ。増刊の中なら悪くない方だったと思うけど
0784花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:23:07.12ID:jxFpYksW0
なかよしはデビュー作をそのまま連載化したり、webで結構自由に新人載せてる
りぼんはいつになったらアプリ出すんだろう
0785花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:02:02.58ID:3X4c7t+t0
アプリ化するなら

デビュー作
自由に漫画を投稿(ジャンル分け、お気に入り、いいね、コメント機能付き)
現在の連載1話無料

は最低欲しいなあ
0786花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:19:39.00ID:RkNhx6030
デビュー作いらねw投稿者しか嬉しくないやん 別に読みたくないぞ

そもそも最新話は雑誌公開だからwebでタダで読ませるわけにはいかないし
雑誌よりコミックス発売まで全編公開くらいしないと
この時代アプリ作っても無理だと思うな 雑誌も平行でやってくのが目的だろうし
0787花と名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:25:05.84ID:/Vd1yHeK0
たしろさんはいい意味で頭硬そうだから推すの面倒くさくなったんじゃないかな
作家として何が描きたいか、みたいなの持たずにトレンドのネタをノリノリで描いてくれる人ばかり推されてるの見ると
描きたい世界観が固まってそうなたしろさんは融通効かねーって思われてそう
でもたまにこのスレでも名前出る別マのよたがみたいな惹き込まれる作品描きそうなのは断然たしろさんなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況