X



☆田村由美作品155☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:12:17.11ID:wGoLQQGC0
「BASARA」「巴がゆく」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品についてマターリ語りましょう。

現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「ミステリと言う勿れ」連載中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本11巻まで発売中。
Cocohana にて「イロメン〜十人十色〜」連載中。単行本2巻発売中。

・過度のキャラ叩きは禁止です。

・荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです。

・7SEEDS各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)

・最新号のネタバレ解禁は公式発売日0時より。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。

>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。

※前スレ
☆田村由美作品154☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1518246119/
0100花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:44.75ID:FSxOljxt0
花が最初から主人公だったらまあ補正ってことで受け入れられたと思う
ぽっと出でも設定盛り盛りで登場人物が花教に洗脳されてなきゃまだ普通にW主人公物として見れた
後から出てきて尚且つ描写のバランスが取れてなかったせいで賛否両論になった感じ
0101花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:50.79ID:n8JJ/HTa0
自分は半分は貴司関係のせいで好きになれないな
貴司のしたこと許されないと思ってるからなんかちょっと肯定的になってる感じのせいですきになれなくなった

後は他の人も言うとおりナツの成長に期待してたのに花に主役が移ったせいで期待ほど成長しなかったように見えるところ
0102花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:44:27.41ID:8n7qtEFE0
花よりナツのほうが断然好きだわ
花は最初好きだったけど、作者のヨイショが鼻について嫌いになった
0103花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:56:01.29ID:dVA/8BVU0
設定もりもりの花から話を始めれば良かったのに、なんでナツからはじめたんだろう。
ナツが嵐を好きになって、
読者のなかに、恋敵としての花を形成してから
花マンセーするから、読み手としてはフラストレーションが溜まるキャラになっちゃった。

いっそ、嵐と再開したときに、嵐とナツができちゃってたとかの方がおもしろかっただろうに
登場順を逆にするとか…
0104花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:50.46ID:5di6Yva60
タカシ嫌われてんだな
俺は結構好きなんだけど
0105花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:49:15.17ID:8n7qtEFE0
タカシなぁ
タカシはこの人なりの正義があるって風に美化されてるのがムカつく
どう考えてもタカシのが酷い事したのに、7seeds内では安吾の方が大罪人みたいな雰囲気だしな
0106花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:47:05.24ID:vzIckuKw0
ミステリ言う勿れ2巻
整が言う足りないってなんのことだと思う?
0107花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:53:33.01ID:l3WCtAwM0
あにょう…とらじとミステリと言う勿れが大好きなんですが
7seeds以外の田村由美作品の話はどこでできますか?
0109花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:14:53.40ID:l3WCtAwM0
1行書き込んでノーレスで7種話に飲み込まれるのは
語り合ってるとは言わない
0110花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:19.57ID:J3E7kEr30
自分もナツが好き
最初の主人公として登場したっていうのもあるけどすごく感情移入できる
あんな未来へ放り出されたら自分も何もできないだろうし、花さんずるいナッツも入れといてとか、ひばりちゃん助けなきゃよかったとか、そういう自分が嫌でちょっとずつ変わっていこうとしてるとことか
不自然に美化されてなくて自分の感想が乖離してない感じ

末黒野親娘は美化されすぎててなぁ
0112花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:24:54.62ID:oVKbiqae0
ミステリはネタバレどこまでしていいか悩む
単行本出てる迄なら話していいかもしれないけどやっぱ犯人話とかはやっていいのかな?と

そいやミステリは、ツイッターでこーいうことだぞお父さんたちみたい例として時々貼られてるね
0113花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:57.80ID:l3WCtAwM0
石言葉とかに不自然にこだわってるのは
宝石の国人気に便乗してるのかな、とか? >ミステリ

安西先生とらじの話がしたいです…orz
0115花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:56:12.24ID:l3WCtAwM0
7種の話しなかったら罵倒とか、そっちのほうがキモイだろ
とらじ・ミステリ・田村由美本人は好きだけど
7種がクッソ叩かれてんのはファンのせいなんじゃないか
0117花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:37:54.78ID:esmE/ntU0
ID:l3WCtAwM0は自分では全く作品話せず他の人の該当話にも反応しないから
何がしたいか分からん
0118花と名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:48:55.55ID:gH9oYfzx0
>>114じゃないけど、俺がこの話をしたいからみんな話に乗ってって言われてもウザいよ
7種の話をしないから罵倒されてるんじゃないと思うよ
それをファンがどうのこうの〜ってアホかと思う
興味がある話題なら話に乗るし、興味なかったらスルーされるだけ

ちなみにミステリは読んでないんだけど面白いの?
0120花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:00:42.49ID:g1bzjtiO0
>>118
私は好きだけど上でもあるようにミステリだから感想言いにくいんだよね
トリックとかの話じゃなくてひたすら主役がぶつぶつ話してるから

あとかなり理屈っぽいから、もしかしたらかんに触る人はいるかも
Aという視点しかない人にBという視点があるのを提示し続ける感じ
0121花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:02:57.41ID:RkCMJTWF0
主役の拘りコーナーみたいなのはあるけどそれも特に語ることなく
個人的には主役が犯罪者でカレーが隠滅とかも最後あるかなとは思うが
0122花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:08:20.53ID:X9GnD/aT0
最初は最後実は主人公に闇があって…コースかと思ったけど
今は逆にないかなとは思ってる

前から言われてるけど続き物じゃなくて
一話完結の小話が続く形式が良かったな
0123花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:01:30.82ID:61rZXoYh0
>>117はミステリ読んでないだろ
主人公周辺の人間が誕生石とかヒーリングストーンを身につけてるんだよ
その蘊蓄がある意味オチになってる

>>106に返せなかったのは、買ってきて一読したあと家族が読んでて
該当部分がわからなかったから
今読み返してみたよ。蔵の数と、蔵の名前の元になったなんらかの成句の数が一致しないんだと思う
武田信玄の「風林火山」みたいな

自分は日本史全然わからないし広島とも地理的に遠くて行ったこともないから
尼子十勇士とか毛利一族のナニカとかあるのかもしれないけど、今のところわからない

バスジャック話が「オリエント急行殺人事件」を犬神家の一族にブチコんだみたいな話だったから
今度は犬神家な内容を八墓村の舞台でやるのかなと予想してる

あと、ここの「大嫌いな少女漫画家・作品」をざっと見たら
主に7種の感想なんだろうけど、結構な頻度で田村由美の名前でてきてたぞ
自分は逆に7種は興味もないし読んだこともないし、田村由美は多才で謙虚な人だと感じたから
7種の倫理観とか世界観の矛盾とかキャラクターのウザさを語られてもちっともわからないが
叩かれてることは事実だ

そもそも、ここ、田村由美の作品じゃなくて7種のファン村なんだよな
比較的一般受けしてるミステリも読んでないとか言ってるし
0124花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:10:23.10ID:61rZXoYh0
「父親と家族との乖離」ってテーマはとらじのメインテーマでもある

とらじのほうは、それをゆるいファンタジー仕立てで
パイ・ヤンの一種のビルドゥングスロマーンにしてる

ミステリのほうは、今のところ主人公の知性や思考や感受性の方向付けの遠因として
示唆されてるだけだけど、いずれ1話でチラッと描かれたケロイド状の胸元の傷と一緒に
種明かしされてほしいと思ってる
あと犬堂ブラザーズ&従兄弟は一線を越えていないでいてほしい
0126花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:31:29.68ID:ScHeTwXJ0
ミステリーで語られてたメジャーリーグの選手へのdisの話
ガチにこないだ野球中継で喋ってる奴いたわ(メジャーの選手は家族の事優先、奥さんが怖いんでしょーねwって)

いやぁーリアルで聞くとムカつくねw
わかるわー田村由実
ほんまにいるんだな…こんな前世紀の親父が…
0127花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:27.79ID:4P+cXEJ10
倉の名前、軽くぐぐってみたけど見つからないな
漢詩とかなのか
0128花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:48:36.24ID:0mRsHB170
自分が気に入らない話題を長々するなって怒ってる自己中なだけじゃん
7種の話題だってスレチじゃないのに
興味ないなら7種話してる人はスルーして自分のしたい話すればいいのに、叩かれてるとかファンがどうのこうのってわざわざ書くことかよ
0129花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:29:02.33ID:ltCbV3So0
割りと触ると面倒なタイプだからスルーしといた方がいいよ
0130花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:21.32ID:61rZXoYh0
うん、スルーしてくれていいよ
1行書き込んだだけで「キモい消えろ」と暴言吐く非常識な人が腹立たしいだけだから
ファンがどうこうわざわざ書くなって、「キモい消えろ」と即レスしたのは
実際にここの村の住人じゃないか、それは事実だろ
自分は叩いておいて、叩かれた方にスルーしろとか
それこそミステリのいじめの例えそのものだろ
0131花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:41:38.21ID:61rZXoYh0
ここが7種以外は面白くないし読んでもないし話もしたくないって人ばかりなら
田村由美の他のマンガのファンが入ってきても「なんじゃここは」と思うだけだから
7種と他のマンガは違うスレにしたらいいんじゃない

他の作品の話振っても、スルーか「消えろ」だし

「とらじ」や「ミステリ」が面白くないとか読んでないとかいう人ばかりなら
余計ここのスレタイに7種以外の作品名書かないでほしいよ
探して来たのに他の作品の話をしたいと書いたら問答無用で「消えろ」と罵られるし
こっちだっていい迷惑だよ
0132花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:57:15.09ID:61rZXoYh0
スルーしてくださって結構だから、好きに話させてもらうぜ

「とらじ」はハンパな児童文学モドキよりよっぽどレベルの高い作品だと思う
某CMのない放送局の児童文学アニメ枠でアニメ化してほしいと思ってる
わりと雑な線画とゆるゆるな世界観だけど、そこが作風と絶妙にマッチしてて
中洲の国の着ぐるみとか、他のマンガで見たら「見てられないほど手抜きな絵」に見えるものも
むしろそこがいい、という風に見せる力量もすごいと思う

猫飼いあるある漫画でも、動物世界ファンタジーでもない世界観も、ありそうで実は他にない
少なくとも自分の知る限りでは、綿の国星ともどうぶつのお医者さんともぼのぼのとも
アタゴオル物語とも違う、擬人化でも擬動物化でもない世界観がいい

一方でパイ・ヤンの人間的成長を描く教養小説的な一面もある

「人間関係とはかくあるべき」と若干作者自身の思い込みが出てる部分もあるけど
それでも十分普遍化しうる解釈だし、作品世界の色のせいもあるとは思うけど
間違えたり愚かだったりする人間をあたたかな眼差しで描いているところも好感が持てる
0133花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:34.25ID:61rZXoYh0
ついでに言うと、忠実な犬mixの名前が忠犬ハチ公のハチ=ハッチで
ハチ公の公は公爵の公じゃないから、「伯爵」とか
とらじの格好が典型的な「長靴をはいた猫」だから別の猫mixが
「長靴をはいた猫」の作者のシャルル・ペローのシャルルで
しかも「猫にマタタビ」だから股旅装束とか、そういう小ネタがすごい好きだ
0134花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:25.39ID:fWMmZo5B0
>>126
ああいうあるあるというか
そういう人いるよねっていうのうまいよね

手伝いしてるでごみ捨てしてるって自慢して
そのゴミ集めるのは誰がしてる?って言われるシーンとか
ただ全体的に凝り固まって逆フリで話すから「わかるわかるー」がないと
単に主役も思い込み激しいだけにはなるからさじ加減難しそう
0135花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:07:45.55ID:ZTJJcJIf0
あの刑事は考えなしだけど指摘されてヤバっと思うと改善しようとするのはいい
でも根本的に意識の差があるから何度もヤバって事やるんだろうね
0136花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:03:07.06ID:SpYHKR2M0
>>120
レス返そうと思ってたのに忘れてた。ありがとう
バサラと7種みたいな冒険活劇?みたいのが好きだから、ミステリには手が伸びにくかったんだよね
120の説明みても系統違いそうだから買うか迷うな
0137花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:22:51.83ID:fUWOXLTc0
冒険感はミステリにはないなあ
本当に淡々と進む感じ
普段見ていて気づかないものを指摘されてはっとするみたいなのとか小ネタ見つけて遊ぶ

バサラとか七種みたいな長編はこれから描く気力残ってるのかな
個人的には読みたいけど体力気力しんどそう
0138花と名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:24:36.18ID:61rZXoYh0
>>127
軽くググってすぐ出てきたよ
論語の「君子に九思あり」だ
足りないのは最後の「利益を得るために道義を失ってはならない」
これがオチになりそうだな
0140花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:08:20.05ID:FLY3yzGD0
当てつけみたいな書き方になってしまって失礼だったと謝りに来たらさっそくこれか

理由も言わずキモイ連発はバカ丸出しでまともな人は相手にしてくれなくなるから
しないほうがいいよ

で、これが伏線じゃないのかとか、これがキータームじゃないのかとか
考えたり調べたりするのが苦手なり嫌いなら、ミステリーやサスペンスには向いてないから
ミステリと言う勿れも読んでも面白くないと思うよ

私もそこまでミステリーファンってわけじゃないけど
これはこの先こういう展開になる前振りじゃないか、とかはどんな作品のファンの集まりでも
普通にやってることなんだけどね

「ミステリ」は普段少女漫画読まない人たちにもそこそこ評判よかったのに
少なくともここのスレを見に来た人はドン引きするよ
一部の狂信者が新規ファンを追っ払ってるなんて初めて見たよビックリだよ
田村由美が気の毒だから、ほんと7種と現在連載中の別作品は別のスレにしたら
0144花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:25:31.04ID:DvHDsm1h0
>>137
田村由美って55歳くらいなんだねびっくり
自分も個人的にはああいう長編読みたいけど、今から壮大な構想の長編を始めるのは勇気がいるかも
他の漫画家でこのくらいの年齢から長編ヒット作飛ばした人っているのかな
あと気持ち的には7種の続きが読みたいんだけど、さすがにもう無さそう。残念
0145花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:35:02.36ID:lozu4vQ30
七種やBASARAは今流行ってる劇とか企画あれば番外かいてくれるも程度じゃないかな
ミステリは好きだけどあまり長くならずに終わって
描きたいと思えば不定期連載みたいな感じでもいいな

>>144
あんまり参考にならないかもしれないけど
高橋留美子さんとか?
0146花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:48:43.76ID:EKtIJqX50
フラワーズだとポーとか海街も不定期だからミステリもそれでもいいかもね
無理せずに描いてってほしい

整くんのキャラもミステリ部分も蘊蓄も好きだけど、会話のテンポというかツッコミのタイミングもすごくいいと思うな
0147花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:07:32.71ID:kScZ/zd70
「かりあつまりしおじ」→びしっ
とか、いい流れだよねw

作者も言ってるけど、謎解きを楽しむ推理ものではなくて
整の台詞を中心に登場人物の人となりを楽しむ作品だよね
田村節がすごくはまってると思う
0148花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:35:03.95ID:FLY3yzGD0
萩尾望都が『残酷な神が支配する』とか『バルバラ異界』描いたのって
50歳過ぎてからじないかな
山岸凉子の、タイトル忘れたけどバレエの漫画とか

筆が早そうな人だし、描きたいものがあればまたファンタジー活劇も描けるんじゃないかと思う
ただ30巻超える長期連載ってわけにはいかないだろうけど
少女漫画業界全体の売り上げとかそういう部分的なところで
0149花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:14:01.16ID:311gsHVV0
二巻だといじめられるほうに逃げていいとよく言われるけど
いじめる方を隔離?しないのは何故でしょう?みたいなのが興味深かった

でもこの手のうんちくやりすぎ注意で難しそう
0150花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:25:26.81ID:FLY3yzGD0
一般的な通念とか固定概念とかで苦しんだり苦しめたりしてる人たちを
整くんが「違う視点と蘊蓄」で解放してあげるカタルシスと面白さはあるけど
解放される人たちが、そもそも人としてちょっとどうなのよという
共感しにくいタイプ(1話の復讐刑事、2話の嘘つきリラさん、盗癖淡路君とか)で
あんまりすっきり大団円じゃない終わり方をするところが
TVドラマ『相棒』の全盛期の頃みたいで、じわじわ好き

でもダンゴムシになっちゃう整くんが可愛いし可哀想だから
犬堂ブラザース&ガロ君には一線を越えていてほしくないな
0151花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:52.20ID:sHgZbaft0
何かずれてたらすまんけど
古畑さんみたいな感じのドラマとか劇でちょっと見てみたい
0152花と名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:50.06ID:FLY3yzGD0
>>151
わかる
ご本人も1巻のあとがきで書かれてたけど、特に1話は完全に舞台劇仕様だと思った
舞台手前を取調室にして、後方を2階にしてシルエットとか回想とかを演じて…って
舞台が目に浮かぶようだった
冤罪にされそうになって、それを安楽椅子探偵方式で見事暴いてめでたし
…と思いきや、最後の最後に大どんでん返しがあるという
これには本当に正直シビレたわ

内容も尺も舞台芝居1本分くらいにちょうどいいと思うし
1話はぜひとも舞台で見たい
ゴリ押しヒロインとか無理につけ足されたくないからテレビより舞台がいいな
0153花と名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:51:00.20ID:YNxH3I6+0
ミステリ2巻ようやく読んだ
どの話を読んでもグイグイ引き込まれる
犬堂家監禁事件と絵手紙の話が特に好き
0154花と名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:36:45.10ID:zyDamxNi0
普通に駅弁とかミスドのドーナツとか食べててちょっと驚いた
そりゃそうだよね、カレーばっかり食べて生きてるはずないw

しかし今後作中でカレーを完成させて、それを食べられる日は来るんだろうか
0155花と名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:44.62ID:YNxH3I6+0
整の、カレーは好きだけどカレーライスじゃないところに不意にカレー味があるのは嫌という発言に笑ったw
魚介類たっぷりの駅弁おいしそうだった
てっきりあの駅弁を食べるのに邪魔が入るのかと思ったけどそんなことはなかった
0156花と名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:17.31ID:zXiTWOA50
いちいち面倒くさいこだわりのある、めんどうくさい子っていうのを
上手に印象付けてるよね、カレー味
しかも善意でカレー味あるぞと言ってくれてる人に
こういうこだわりがあるからイヤって言っちゃうあたりに
子供時代の何らかのトラウマで大人になりきれないでいる
整くんの幼児的な自己主張の強さやら過去のナニカやらを匂わせるのは上手いと思った
0157花と名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:46:06.24ID:YNxH3I6+0
整の出生の秘密っていうか、親のことがちょっと出てたね
色々複雑な生まれなのかも
0160花と名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:34:45.22ID:dHNDvL670
とらじは一話が一話じゃないからお試しするなら3話か4話のリオ誘拐から見ないと興味持てない気がする
0162花と名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:07:21.39ID:s4SsNSTB0
とらじの試し読み、推してくれてる人、なんか可愛くて微笑ましいな

私も試し読みできる第一話は実質プロトタイプで
キャラクターや世界観の雰囲気が本編とずいぶん違うから
3話(実質的な第一話)の歌のネズミがリオをさらうあたりまでを試し読みにすればいいのにと思ってた

全話でなくても、「人はいなかったが、あれが」「ボク、とらじ」「猫mix? 猫になぞ用はない!」
のところまで読めたら、世界観と、パイ・ヤンととらじのキャラクター、旅の理由が全部盛り込まれてて、
掴みとしてはこっちのほうがいいと思うのに
小学館は売り方を間違ってるか、売りたくないのかと思ってしまう

どっちにしても1巻まるごと試し読みできるのはいいね
パイ・ヤンがとらじに対してまだ当たりがキツいのがつらいけど、ハッチやシャルルも出てきて
1巻は読んでて楽しい巻だよね
個人的にはオレたちミラクル三銃士〜がツボw とらじもリュック背負うようになってますます可愛いし
0163花と名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:58:18.89ID:eqoufB4W0
とらじのお試し読み貼ってくださった方ありがとう!
一巻が出た時にすぐ買ったんだけど、なぜかその時にはイマイチだと感じてすぐ手放してしまいそれ以来読んでなかった。
お試し読みで1、2巻読んだら可愛くて面白かったのでコミックを大人買いしようかと思ってますw楽しみ〜
0164花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:02.07ID:pm1m1Rh10
そういえばあゆって教師たちを死ぬほど嫌悪しているのに蘭やヲのように、
「憎らしいお前らの思惑通りに繁殖なんてしてやるもんか。
 だから私たちは子作りは絶対しない」
・・・・・って発想はしなかったよね
そのうち子作りしなきゃっていう使命感は消えてない。

もし鷹に
「あゆさんは教師たちを嫌ってるのに、彼らの計画通りのことをするのは
 構わないんですか?」
とか聞かれたらどう返事したか見てみたかった
0165花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:29:16.61ID:YEjAuZcv0
>>164
「私は美しい新しい国を築きたかったからここに来たの。教師のことなんて関係ないわ」
0166花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:41:58.72ID:pm1m1Rh10
>>165
そういう事を言いそうな気もするけど、結局そういう考えも
教師に植え付けられたものなんだけどな
言い方を変えれば結局向こうの思うツボ
でもそれも分かった上でOKって事なのかな
蘭とヲはその思うツボなのがどうしても腹立たしかったみたいだけど
0167花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:48:04.59ID:YEjAuZcv0
>>166
夏Aは幼少の頃から選ばれし勇者になるために育てられた
他のチームはなにも知らされずに眠らされ冷凍され未来に送り込まれた
その違いは大きいかもね
0169花と名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:06:22.03ID:DgS2hDe70
ミステリ面白いな。
でも、どこが面白いか説明しにくいな。
会話のテンポと、そんな発想あるんだって部分だと思うが。
でも、犯人側のサイコな思想が、ふいに出るのがぞくっとするわ。
絵手紙の真相とか
0170花と名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:45:03.71ID:5ScD+OXI0
> そんなこと聞く鷹

ダイヤモンド知らないだけで「そんなことも知らないのか」と呆れたり
遺体と殺害犯目の前にして憤ってる人に「会えてよかったな」とか
結構無神経だから言いそうだ
0171花と名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:10:54.33ID:t7gp5QUj0
新連載面白い?
7seeds続編が見たいなぁ」
0173花と名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:41:23.27ID:0QNQdwxs0
7SEEDの花ってけっこーヒドくねって書きにきたら今までもそーゆーやり取りがいっぱいあったんだな
過去ログ読めば読むほど気付かなかったヒドさに気付かされてわろた
0174花と名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:40:45.72ID:PqpVrPOV0
粘着花アンチさん今度は新規のフリして来ましたか
まさにあの手この手
0176花と名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:39:57.86ID:5Xqj4R/p0
自分以外は全部同一人物に見える病気でしょ
0177花と名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:54.65ID:xxXIqijn0
>>172
発売されてる2巻どっちもピンで表紙になってて
一瞬も考えなくてもこの人が主人公だとわかるキャラクターが
殺されてると思うとか172の頭の中のほうがよっぽど面白すぎる
0178花と名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:07:30.32ID:4mZ8Wheh0
>>177
?今の連載のお家騒動の話してて主人公の話なんかしてないけど?
0179花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 00:03:37.39ID:DzvWbAu+0
一応ミステリー物なんだし
発売された単行本に収録されてない話は遠慮してほしいかな
個人的にはネタバレは構わないけど、雑誌見てないから何の話かわからない
0180花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:33.32ID:A4/ukOyJ0
雑誌に載った話をネタバレだからって禁止ってすごいマイルールだね
勘違いしたのが悔しかったから無茶苦茶言ってみただけ?
0181花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:56:40.91ID:/Aka40wf0
単行本になるまでネタバレには気を付ける(気を遣う)のがスレというか板というか2chの基本マナーかと思ってた
0182花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:31:57.66ID:zMKaklbE0
それはスレによるよ
このスレは>>1読めばわかるとおり雑誌ネタバレは雑誌発売以降ならOKだよ
0183花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:15:34.27ID:EUhb/cWm0
つか>>179は自分はネタバレ気にしないのに
自分がなんの話にもされてるか分からないのが嫌って
わがまますぎるかと
0184花と名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:46.55ID:bjSnphsb0
7SEEDSが連載中はわりと雑誌のネタバレ話してたよね
今の話はミステリーだからネタバレ話しづらいっていうのはあるか
0185花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:48:14.55ID:R1s8CQiB0
ところで7seedsも完結したので
次スレからでもいいので懐かし漫画へ移動してもらえませんか
0186花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:36:34.85ID:zpoKAluR0
連載中の話の次の展開をスレで予想しあったりする楽しみは雑誌買ってる人の特典みたいなものじゃない?
それができなくて悔しいなら雑誌を買えばいいだけだよ
0187花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:46:21.26ID:3rwCDAPm0
ミステリは犯人あてというより
人と人のやりとりとかメインで読んでるや
正直犯人は誰でもかまわんw
0189花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:06.58ID:4iLXlJ7s0
「ミステリと言う勿れ」があるから懐かし漫画板は違うと思う
懐かし漫画板に移動したら現在連載中のミステリの話しづらくなるし
0190花と名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:55:17.70ID:yDZv6Qp+0
>>185
説明が悪すぎ
7seedsの話をしたい人は懐かし板に専用スレを立てるから
そちらの方でしていただけませんか?
と説明すべき
0191花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:04:37.99ID:W9/bxS2l0
いや、話題を変えたくてミエミエの釣りなんだと思うけど
0192花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:06.29ID:bQrafijG0
前スレでバスドライバーもグル?と聞いた者です
昨日買ってさっき読み終わったけれどとんでもない質問をしてしまったのだなと…あの時慎重に答えて下さった方に改めて謝罪と感謝
82Pめっちゃ恐かった

整の説法は好き嫌い分かれそうだけど漫画としてはかなり面白いと思うミステリ
0193花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:28:25.94ID:0kycxrkr0
ミステリはこんな見方もあるのかとはっとする部分もあるけど
かなり説教臭いからネタによってはイラッとするかもなと思いつつ読んでる
0195花と名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:43:30.39ID:0yNVq9sn0
整の言葉はいつも共感できて好き
整の発言もっと聞きたいから長く続いてほしい
0196花と名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:07:24.24ID:/zILpi670
私は青砥さんが好きw
ふろみっちゃんも可愛い
0197花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:36:20.74ID:yZBQoRP90
バスジャック事件は小林の扱いが勿体無かったと思った
本人はコミュ症だと言っていたけどそうは見えなかったし孤独死に対する発言はなるほどなーと頷けた
結局は徘徊対処策の踏み台キャラみたいになってしまったのが残念
バス停の話は知らなかったし知れて良かったけれどあの事件はもう一話使ってほしかったわ
0198花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:18:16.52ID:sQ3K8RRZ0
今さら7種最後のほうを読んだけど
安吾が花(とのび太)に怖いって言われてショックを受けてたところがわからなかった
女子供にあれだけのことをしておいてわけがわからん
安吾はそこまで馬鹿設定ではないと思ってたけど
0199花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:58:46.27ID:q1whR0JK0
最初の話もバスジャックのも前後編だよね
単行本派だから知らないんだけど今の遺産のはまだ続くの?
0200花と名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:04:24.71ID:229tRb930
>>198
他の夏Aのメンバーがやったこと(人体実験や恐竜狩りの囮や花を殺そうと崖から落としたことやハルを底なし沼に突き落として殺そうとしたこと)はスルーされてるからかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況