X



【かげきしょうじょ!】斉木久美子4【メロディ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:27:08.40ID:/ZzaKA0v0
白泉社の隔月刊誌「MELODY」にて「かげきしょうじょ!」を連載中の斉木久美子先生のスレです。
過去作品の話題もどうぞ。

◆前スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子3【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1430390546/

◆関連スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1510160111/

◆過去ログ倉庫
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/kawasou/
◆白泉社公式オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/
◆別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/
0895花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:28:42.73ID:2llx9HCX0
漫画的に単純に考えると、ああいう服を好んで着てるのは
いずれ髪の毛を切った時のイメチェンを効果的にみせるためだろうね

というかツインテールに似合う私服って結構あんまりないかも
今キャンディキャンディしか思い出せない…
0896花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:12:29.41ID:P8qm0imd0
背が高いとスカートの方が丈考えなくていいから楽なんだよ
0897花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:42:59.47ID:2QtM/88g0
さらさの可愛い服と愛ちゃんのボーイッシュが良い対比になっている
0898花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:30.39ID:a+ch2zsA0
さらさの周りならミシンおばちゃんとかいそう
普段野暮なゾウリムシ柄とか縫ってるけど
服飾学校の先生上がり〜みたいな妄想をだなw
0899花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:16:58.14ID:c4I3XWoH0
男役娘役と意識しだす時にファッションも変わるんだろうな
0900花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:20:28.13ID:l96ewvab0
繕い裁つ人は神戸の話だったね

後輩には地元の子が来ないかな
0901花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:23.74ID:cHGcFIux0
単行本を読み直してみたら
まずファントムにコピーダメと言われて
そこから役作りの方法として、実体験を元に役を作っていくという
話になっていき、今回のオーディションで各自が自分の過去の体験から役作りを行う、
という流れになってるんだ

漫画として見ると愛ちゃん&紗和は過去体験から役への展開が単線的でそこで及ばなかった、という描き方になってると思った
彩ちゃんの過去恋愛話は色々複雑だったのが効いたかなってw
紗和の演技はさらさを仮想敵にしてさらさの
最初の演技の方向性でヤンデレ成分増し増ししたものだったが、さらさの演技は暁也を仮想敵にしていたので、より複線的な演技になりさらさの勝ちになった、みたいな

あと彩ちゃんの歌唱能力とさらさの演技のテクニック面は他と比べても抜けてるんだろうな、と
0902花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:25:01.99ID:ckZ12q4X0
さらさの演技は歌舞伎や舞踊が基礎だから
ちょっとした所作や決めどころの姿・絵として
見栄えが他と比べて違うんじゃないかと思う
ハサミ取りに行く時に歩く姿が優雅と
団員のおねえさま達が噂していたし
軸がブレず、身体をめいっぱい大きく使う事に躊躇いがないのも
男役スターになりたいのに向いてそう
0903花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:37:39.24ID:UvcfJ9XP0
紗和はバレエをメインにやってきた人だから動きが優雅
さらさは歌舞伎仕込みで自分が一番美しく見えるポーズで止めて見せる
っていう対比は面白いと思った
0904花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:14.25ID:aUDSQkY70
本科に入ったら男役志望者のお姫様抱っこ能力の話が出てくると予想
0905花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:54:01.12ID:jP/gtd390
一気読みしてめちゃくちゃ感動したけど既出のとおりさらさの出自だけモヤモヤした
ざっとスレ読む限り煌三郎がさらさを外で作った子っていうのはミスリードで大大先生が本当の親って推測が多いのかな
なんにせよ続きが楽しみ
0906花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:23.26ID:ckZ12q4X0
あんなにしっかりとした優等生なのに
事あるごとに鼻血を出す萌えパワーが強そうな紗和が凄く可愛い
0907花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:22.38ID:ckZ12q4X0
>>905
自分は年齢差を考えると大大先生(15代目)が
父親なのか、祖父なのかがよく分からない

さらさは母親の生死も作中に描かれてないから
そこら辺もこれからどう出してくるか気になるよね
さらさの誕生と引き換えに死去したのかなぁ?
さらさは完全にお婆ちゃん子で素直で優しく育ってるけど
0908花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:46.96ID:DJ6fa5Qv0
さらさの出自についてモヤモヤしすぎて、煌三郎が外で作った子という噂、煌三郎の歌鴎さんの血筋に弱い発言、健じいちゃんの歌舞伎嫌い、歌鴎さんがさらさに肩入れする点を総合して、煌三郎妻の姉妹がさらさ母とかいうトンデモ理論を展開してしまった
このスレ見て冷静になった
0909花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:27:04.53ID:2llx9HCX0
煌三郎妻=歌鴎さんの娘だから
それトンデモ展開ではなく大本命の展開予測だと思う
0910花と名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:35:50.24ID:URoSlkw00
寝取られ健じいちゃん説はマイナーじゃなかったっけ?
0911花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:15:13.44ID:l7wyqXhZ0
>>909
つまりさらさの母親が歌鴎の血筋だから
歌鴎や煌三郎がさらさの父親じゃなくてもいいって事?
だけど、さらさは祖母の墓参りはするのに
母親の墓参りはしない訳で
母親が歌鴎の娘だと仮定すると
両親とも同時に交通事故か何かで死去し、
祖母と同じ墓に埋葬されてそうな気がするし

さらさはお婆ちゃん子で、
両親をほぼ知らないから
両親を思い浮かべる場面がほぼ登場しない?
0912花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:41.78ID:FXJ6zAkw0
墓参りシーン読み返してて、さらさ母はお墓にいなさそうな印象を受けた
どこかで生きてるからなのか
別の墓に入ってるのか
0913花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:17:11.43ID:KvS3cCkL0
>>885
大河の大部分は東京のスタジオ撮り
または茨城のワープステーション江戸での撮影が多い
ロケする場合は、その物語の舞台の場所
関西が舞台の話なら可能性があるけど
0914909
垢版 |
2018/09/15(土) 01:03:54.04ID:69Insq0q0
>>911
ゴメン、今になって自分で何書いてたかわかった
寝ぼけてて読み間違えたと思われる
さらさ母が歌鴎さんの娘ではなくてさらさが歌鴎さんの娘なのがド本命だよね

自分でも意味わからん
忘れてください
0916花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:11.66ID:eGLa2gY/0
最新刊、紗和とさらさの対比が良かった
憎しみいっぱいの紗和に対して、さらさの演技はジュリエットへの愛情と決別、運命への諦念が歌舞伎への思いとオーバーラップして泣けた
絢爛たるグランドセーヌもそうだったけど自分の経験を未経験の役柄に重ねて演じることで乗り越えてくのが面白い
表現芸術は奥が深いな
0917花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:23:22.23ID:eGLa2gY/0
劇団入ってからの100期生はさらさと愛がトップ、彩がエトワール、紗和がそこそこいけそうなくらいで薫や双子は有象無象になりそうでつらい
0918花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:30:42.75ID:lPhGUAxj0
次スレは>>990前後に立てワッチョイ入りにする?

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ

白泉社の隔月刊誌「MELODY」にて「かげきしょうじょ!」を連載中の斉木久美子先生のスレです。
過去作品の話題もどうぞ。

◆前スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子4【メロディ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1518226028/

◆関連スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1510160111/

◆過去ログ倉庫
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/kawasou/
◆白泉社公式オンライン
http://www.hakusensha.co.jp/
◆別冊花とゆめドットコム
http://www.betsuhana.com/
0919花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:47:56.98ID:jeB6T+Id0
>>917
紗和は意外と確変起こっていいとこ行けるんじゃないかなぁと
オーディション前後の話読んでて思った
薫は肩の力抜けたらまた変わるんじゃないかと思うけど
負けん気の強さが持ち味でもあるしな

さらさや愛ちゃんは現実だったら人気もアンチも
たくさんつきそうなイメージだけど、
「!!」になってから特に優しい世界の気がするからどうなるかな
0920花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:26:54.25ID:Q8eEiOSi0
薫はゆくゆくは専科の素敵なフェアリー様かな
紗和はさらさと違う組でトップ…ヤンデレの冬?
0921花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:09:06.55ID:rxJvabLz0
紗和ちゃんは今後は演技に萌を入れてくるだろうから強いかもね
トップ様に「男役も娘役もできそう」とか言われてたよね。将来の選択が楽しみかも
0922花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:36:12.04ID:N9uqkaep0
ファントムはいつか学校やめて、自分で劇団持ちそう

それにしても、さらさの母親はバレーボールの選手か何かだったんだろうか…
0924花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:29:48.30ID:NAuUZocH0
>>921
萌って故意に入れられるもの?
観客の要求を意識しすぎるとまだ経験もないのに
あざとい演技になったりしないかな?
0925花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:36:28.05ID:iu7UUCrt0
>>924
萌え「も」意識した役作りをするってことでは?

>>923
だよね
IDあるし、いらないと思う
0926花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:34:36.78ID:TX/VnEZU0
>>924
入団したら一年目は誰でも
若さ=未熟さ=初々しさとして萌え要素になるw

後は自分の個性のどこを萌えとして伸ばせるか
劇団内の流行やファンの声を拾いつつ鍛錬
0927花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:42:45.19ID:kj9uuwh60
>>924
紗和が、心に『萌え』を、こじらせるほど抱えているエピソードは何度も描かれてる。
内面の萌えと、外面で演じる萌えと。
いつかシンクロして、素晴らしい紅華乙女になってほしい。
0928花と名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:38:19.80ID:erD5BfXQ0
さらさは萌え創作タイプでさわは萌え受信タイプだからなあ
さわはティボルトBL妄想とかしなさそう
0929花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:24:04.23ID:TQ2deSAP0
薫の成長エピソード期待している
誇り高いとこ好きなので報われてどこぞの組のトップになってほしいな
0930花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:58:06.87ID:oaWDd/1R0
双子はどんな風に成長するかな?
彩ちゃんなら歌!みたいな強い個性もまだ見えない
配属は別々の組だろうし…今後に期待!

薫は祖母の縁で春かな?本人的には別の組に行きたいかな?
0932花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:19:04.80ID:fY9JM8lm0
星さまね

まんまライジング!になってしまう
0933花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:21:03.70ID:tJonCepi0
聖先輩も様付けで呼ばれる日が来るんだろうかとちょっと考えたけど芸名だな
0934花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:33:34.51ID:9tV+UtxZ0
様付きであがめられるのは基本的男役だけなんじゃないの?
0936花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:27:23.21ID:9QZ6G5Tm0
かげきしょうじょ!1巻無料やってたから読んでみたらはまったわ
この人の作品で他にどれがオススメ?
0937花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:42:03.76ID:yZVFlAat0
花魁道中を薦めてみる
ただ名前の通り花魁の話しだから好き嫌い別れるかも
0939花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:12:08.37ID:dSE2tGWK0
かげきしょうじょ!が代表作になるかもね〜
0940花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:22:20.51ID:RHSuSLQT0
花宵道中は宮木あや子の原作も良いんだよね
映画も良かったし
0941花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:22:42.47ID:6ZWLf7u50
>>885
今の大河ロケは西郷どんの奄美大島みたいな特殊パターン以外は関東〜東北よ
直虎のロケは茨城中心
真田丸が最も西へ行ったのは富士演習場に作ったセット

野外セットは岩手と茨城が大活躍
あと秋田にも時代劇用の広大な野外撮影施設がある
0942花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:30:05.18ID:lJnArjMf0
>>936
ちょっと前に話題になったのだけど
「かげきしょうじょ!!」は以前集英社「ジャンプ改」で連載してて、途中から白泉社に移籍
紙版でも電子版でも「かげきしょうじょ!!」は1〜6巻まで出てるけど
物語の始まり「かげきしょうじょ!! season 0」上下巻は電子版にしか無く、それも読むのをお勧め〜
0944花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:41:20.38ID:9QZ6G5Tm0
花宵道中ですね
おすすめありがとうございます
早速読んでみます!

>>942
探したらシーズン0の上巻も無料になってました。
さっそくこれもポチりましたw
これはっ!!と思って既刊まとめ買いしたのは久々ですわ〜

いい作家さん発見できて嬉しい
0945花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:06:31.49ID:SEGIsX5F0
運動会の時は舞台の合間だったけど、あの煌三郎だもの文化祭はそのためだけに見に来てそうw
おじいちゃんに会うかもしれないから避けるかもだけど

でも舞台があるさらさに知らせろと暁也?に指示したのは煌三郎ではと穿っている
暁也一人では出来ない判断だと思うし

おじいちゃん発見されたのは新幹線乗る為に東京駅行く時間
神戸まで約3時間
知らせるかどうするか相談する時間はある
0947花と名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:57:51.74ID:CMxCt+Zx0
単行本派だけど、竹井さんは唯一のフルネーム不明キャラのまま退場しちゃう流れ?
0950花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:29:28.48ID:UDreyzY70
花宵道中は近親相姦とかでてきたしあったばかりの男と即セックスで溺れていった女が家に火を放つとかおばさん向けエロ漫画って感じで全く勧められたものではない
0951花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:31:53.98ID:kbCZe4rs0
花宵道中、AmazonKindleで一気買い&一気読みしてしまった…
読みながら何度も泣いたわ
0953花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:41:55.16ID:UDreyzY70
>>952
吉原の遊女の話だと近親相姦当たり前って言いたいのかな?
この漫画が普通に面白いから他の漫画が読みたい〜って入って楽しめるようなものじゃないと思う
メロディ読者なら親和性は高いだろうけど
エロ目なレディコミ
0954花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:06:21.60ID:by8qBoDv0
花宵道中は原作付きだから好みは分かれそう
私は花宵道中が先だったんでかげきを描いてたことにびっくりした
0955花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:44:42.55ID:kbCZe4rs0
>>953
や、そっちではなく即やる方ね
女性セブンに連載されていたからレディコミ風なのは仕方ないさ
0956花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:52:23.39ID:a+pIbT/o0
>>953
女性週刊誌に連載されてた漫画だから、おばさん向けで当然だし
遊女の話だからエロ漫画と言う人がいても普通
ただこの作者の代表作ではあると思うので、他の作品を問われて名前が挙がるのも普通

好みがあるから、かげきから入った人にお勧めするのには注意が必要なのは同意するけど
近親相姦だろうがエロ目なレディコミだろうが面白いと思ってる人にとっては
必要以上に気にする事でもないでしょ
0957花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:54:49.17ID:HdF7gw2K0
あのクオリティで週間連載できるひとが隔月連載なのかもったいない
0958花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:43:29.49ID:Z9dIWmct0
>>957
ジャンプ改でも隔月掲載だったから事情があるのでは
0960花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:28:39.49ID:g2ctLfkM0
あの作品の原作はR-18文学賞受賞作だったからなあ、と思って読んでいたよ
0961花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:51:55.32ID:sMZnVZPz0
花宵とかげきの他に何か書いてるの?
その二つしか知らない
0963花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:18:33.52ID:UDreyzY70
久美子なんて今時珍しい古風な名前だねよく考えると
絵は今風だけど何歳なんだろうこの作者
0964花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:29:50.57ID:kynirZuJ0
最初の単行本が1999年だから、20年ほど前にデビューしたとして…40歳前後?
0965花と名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:31:41.73ID:uPRSYj+I0
花宵、キノッピーにはないのね。残念
0967花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:49:35.99ID:AUcYq++10
花宵、1巻で脱落
絵はキレイなんだけどそれだけかな
0968花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:11:41.81ID:ZcgAh8570
花宵、あとから話がリンクしたり意味がわかったりして面白かったけど合う合わないあるからね、残念
自分も他の過去作チラ見したら自分には合わなかったよ
0969花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:46:02.29ID:rF2BQ2CB0
クッキーに時々載ってた時から好きな作家さんです
単行本になってないけど禰宜さんとか出てくる話をもう一度読みたい
0970花と名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:50:34.92ID:gk8tihOZ0
私も昔から好きだったけどかげきより恋愛多目だしその恋愛話も独特だから合いにくいのかな?

読み返して思ったけどレズ要素がちょくちょく入ってるよね
だからなんだって話なんだけどw
0971花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:58:34.69ID:7UzE6tvs0
新刊読んだけど、結局さらさは自分の出自を把握してて、暁也が血筋絡みでさらさとくっつくのを期待されてるのを知ったので、逆に自分から付き合うのを提案したってことなの?
あれで暁也からつきあってと言われたら闇を抱えそうだし
0972花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:13.33ID:HRYAtECzO
血筋期待ではなく単純に紅華に入ってしまうとさらさの近況がわからなくなるから情報流せってだけじゃないの?
彼氏って立場なら頻繁に連絡して最近どう?って聞いてもおかしくないってそれだけのためのお付き合い
さらさ本人も大先生大々先生に自分の近況を知って欲しいから言い出せない暁也に自分で言っただけ
さらさが思ってる「自分の出自」が正解かどうかはまだわかってないのでは
0973花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:40.07ID:WdeMHqRw0
好きな人に付き合って下さいってのは自分の意志で言いたいじゃない?
強要されて言いたくはない
さらさが好きなら尚更

さらさだって好きな人からはちゃんと好きだと言われたい
0974花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:02:22.06ID:oj6nOxmK0
>>971
そうなっても良いとは思ってるかもだけど。
でもまだそこまで考えてないんじゃないかなあ。梨園の妻とか、いろいろ求められるし。

イヤな話をすると、歌舞伎の世界って、いろんな女と付き合いまくって
それで男の色気や芸を磨いて成長しろって世界だから。

高校生の長距離恋愛ならプラトニックだし、お互いを知ってる間違いない娘だし、
そのくらいからスタートしてみたら? って指導かも。
暁也くんも今はまっすぐで純情な、とってもいい少年だけれど
今後はもう、そんな恋愛できない可能性が高いんじゃないかと。
0975花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:11:03.99ID:Hc9SOV7v0
大先生がどういう思惑だったかと言う話ではなく、さらさがなぜ交際を申し込んだか?という話なのでは
大先生らに近況を知ってほしいというだけなら、さらさが友人として暁也にこまめに連絡取ればいいだけだし

今のところは何か思うところがあって自分から交際を申し込んだのは確かだけど
それが何なのか、正確に自分の立場を理解してるのかは今はまだわからないとしか言いようがない
水族館が楽しみ過ぎて、支度が早くに終わってしまったから暁也を迎えに行くことにしたのも
合格した嬉しさだけなのか、合格+暁也の事が好きだからなのかわからないし

主人公なのに心の内を読者と共有しない人だね、仕方ないけど
0976花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:08:19.15ID:K13ZZ51h0
>>974
>>971
>イヤな話をすると、歌舞伎の世界って、いろんな女と付き合いまくって
>それで男の色気や芸を磨いて成長しろって世界だから。

スレチだけど、その認識は少し違うんじゃないかと思う
立役でも女形でも必要な色気・フェロモンを醸すには
実地経験(床に入るのも含)を推奨する世界なのは確かだけど、
のべつ幕無しに付き合いまくれってのは無いよ
現在は恋愛騒動が発生した時に「芸の肥やし」とマスコミが安易に書くけど
役者達は、実際にはその言い訳を使用しない方が増えた
0977花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:22:41.57ID:K13ZZ51h0
さらさの心の奥底がなかなか開示されないのは
作者と担当さんがサスペンスみたいに謎が徐々に明らかになるよう練った作戦のような気がする
読者に色んな読み方で楽しんで貰うために

一見何でも開けっぴろげに人と接しているように見せかけていても
同室の奈良っちしか知らない、さらさの多面性、繊細な面を伺わせるエピがあって
凄く上手い使い方だと感動した
忘れられない嫌な記憶をどうしたらいいかと奈良っちがさらさに相談した時のエピソード
0978花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:10:35.38ID:vS6ysAV80
さらさはのだめ系キャラだから心象風景を描かないんじゃないかな
0979花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:19:05.94ID:WCEGFRO80
>>972
一瞬の連絡係に選ばれただけだと思うわ>暁也
さらさは暁也が嫌いじゃないってのが決め手

彼氏ってことにしておけばさらさを心理的に軽く縛る事ができるし
遠距離でもよそ見したりするのの抑止力になるんじゃね
今から悪い虫は付けたくないだろうから
0980花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:57:20.87ID:UhO/5POp0
なんか紅華サイドは聖先輩以外、クラスメイトも本科生もトップ様達も専科のお……お姉様も先生方もいい人ばっかりだし、実に爽やかに漫画してるけど、梨園サイドはいろんな人間の思惑が渦巻いていてちょっと怖いよな
さらさが何を考えてるのかわからないのも、紅華だと明るいキャラって感じだけど梨園だとマイナスに感じてしまう
助六のことも未だに根にありそうだし
0981花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:15:02.85ID:vAHNOKyF0
さらさってあのキャラだから分かりにくいけどってかなり闇深いよね
おばあちゃんが紅華を勧めてくれてよかった
0982花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:40:51.39ID:rZ+05zqZ0
さらさは大先生の思惑込みで暁也に彼氏になってくれって言ったんだと思った
大先生の半ば脅しであのままじゃ暁也の立場が危なかったし
さらさ自体、さらさを見守ろうとする意思のある大先生のことも気にしているし

さらさと暁也は恋人同士というよりは幼馴染で同門の兄妹弟子みたいなもんだよね
ちょっと複雑だけど
0983花と名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:45:01.82ID:WCEGFRO80
>>982
兄妹弟子ってのが一番しっくりくるね
同士愛って感じ
0984花と名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:31.53ID:zAYMicM70
>>982
戦友って感じかなあ
まあ、俺たちの戦いははじまったばかりなのだけれど。
0985花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:34:32.96ID:kSdxXwNI0
美容室で週刊誌パラ見してたら花宵道中の絵がすごく綺麗で作者名覚えて単行本即買いしたな
最近白泉社の雑誌で名前見かけて驚いてカゲキショウジョの既刊揃えた
今風に絵柄変えていけるのも凄いね
花宵道中の美麗絵はいまだに好きだけど
0986花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:48:29.47ID:EcQzZ3PE0
少女漫画畑の作家さんでたまに意識的に絵柄を変えるタイプがいるよね
森本梢子とか、CLAMPもそうだけど
リスクも高いのにガッツがあるなーと
0987花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:28:57.46ID:/gf3wjC00
CLAMPはそもそも同一作家ではないでしょ
大川七瀬、いがらし寒月 猫井椿 もこなの4人組

しかも009年以前は秋山たまよや聖りいざなる方がたもいたもよお
同一作家じゃないんだから作風が変わるのは仕方ない
0988花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:32.34ID:Dv/GlcMF0
>>987
CLAMPはもこなが主に作画担当で
大川が「作品ごとに画風もスクリーントーンも変えているんですっ」
ってイベントでいってたよ
0989花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:56:22.34ID:sbumS0EP0
CLAMPもこなは線の太さ変えてるだけで絵柄一緒じゃね
0990花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:07:30.63ID:qAtR5CQg0
いがらしがメイン作画の漫画もあるけどだいだいもこなのはず
0991花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:08:00.79ID:qAtR5CQg0
いがらしがメイン作画の漫画もあるけどだいだいもこなのはず
0992花と名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:23:10.12ID:SLX93zEu0
スピンオフで冬組のファントム(全幕)を見せて欲しい〜ロミジュリも全幕見たい〜
劇中劇はぜひ描いて欲しい
漫画で紅華歌劇にしたら面白そうな作品ってある?

話は飛んじゃうけど、彩ちゃんの『夢から醒めた夢』のマコを聞きたいわ〜
0995花と名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:31:06.74ID:1Qm/VosZ0
新スレありがとう

>>993
最近で言うと、878・889・930が私なんだけど…
CLAMPから話題変えたかっただけなの。ごめんなさい、文章がアラシっぽかった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況