X



★★★★  森本梢子 40  ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:35:06.12ID:5s1K1T7U0
『ごくせん』『高台家の人々』は『YOU』(集英社)で好評のうちに連載完結。 現在『デカワンコ』は『月刊YOU』(集英社)にて連載休止中(再開未定) 。
『アシガール』も『Cocohana-ココハナ-』(集英社)にて好評連載中、 またNHK総合にて連続ドラマ(全12回)が好評のうちに放送終了。 2月14日深夜より4夜連続で再々放送予定。

★このスレのルール★
・sage進行(メール欄にsageと入れる)
・他作家、他作品を比較して貶めるような発言は禁止
・ドラマや映画の具体的な話は各実写スレで
・ネタバレに関しての注意
本誌・コミックスその他関連書籍の発売日の正午にネタバレ解禁。 早バレはネタバレスレに書き込んだ後にここでの誘導を推奨。 解禁前のネタバレは自粛の方向でお願いします。

★関連サイト★
月刊 YOU Official Web Site
http://you.shueisha.co.jp/
Cocohana-ココハナ-
http://cocohana.shueisha.co.jp/
アニメ「ごくせん」
http://www.ntv.co.jp/a-gokusen/
http://www.vap.co.jp/gokusen/anime/
ドラマ「ごくせん」
http://www.ntv.co.jp...number/01/index.html (02年)
http://www.ntv.co.jp/gokusen/ (最新)
ドラマ「デカワンコ」
http://www.ntv.co.jp/dekawanko/
映画「高台家の人々」
http://koudaike-movie.jp/
ドラマ「アシガール」
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/

★その他作品★
『研修医なな子』 『わたしがママよ』
『必殺動物部』(週刊少年ジャンプ読み切り)
過去スレ、関連スレ等は>>2-4へ、ごくせんコミック一覧は>>5へ。 アシガール時期考察は>>6へ、考察の矛盾点は>>7-8へ。
0201花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:17.41ID:L6fCaRBA0
唯は可愛くなったアピールされてるけど永禄でも続くのかな?
河童ではなくなったけど…
0202花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:42.33ID:vwPqLV7D0
>>195
年末に、ココハナの発売日が夜勤明けで、いてもたってもいられず、速攻でジュンク堂に行ったら、まだ店頭に出してない荷の中から、スミマセンと言いながら出してきてくれた。
すぐ読もうと袋要りませんと言った時の店員さんの顔が忘れられない。
あれは、アシガールですよね!わかります!そりゃ今すぐ読みますよね!読まずになんていられませんよね!でもちゃんと買ってくれてありがとう!という同志の顔だった。
0203花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:19:00.89ID:x3hAwV6j0
>>201
続くでしょう〜
おじじが輝夜姫で吹いてたけど驚く展開来てほしいな

若君が今の唯に会ったら危ない中来たことを怒る展開なのか
それとも唯の変わりよう見て驚く&嬉しそうにするのがみれるのか…
怒る若君がちょっと見たいかもw
0204花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:08.10ID:qSGFqfSF0
>>182
+唯家族との交流は必要だね
ほんと唯がきっぱり否定してくれてるのと、
1巻末でわざわざ姐さんが結末に触れてるのも
でかい
0205花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:26:51.08ID:yZMqYZaO0
若君と唯の新婚生活どんなかなぁと想像してみたけど、新婚夫婦の争いの種である家事分担もないし、料理の味付けどうするかとか、ゆくゆくは乳児の夜泣きの世話をどっちがするかとかもないし、喧嘩の種がなくていいなぁとちょっとリアルに考えてしまった
戦国時代の夫婦の喧嘩の種って何かな?正室側室争いとか?それも若君唯は無縁だね
0206花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:44:58.38ID:FPz1QC0C0
みんなは最終的に 唯が 戦国残ると思う? 若がこっち来ると思う?
0207花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:47:15.70ID:PLPHy7LN0
くだらねえ妄想。
あまりにくだらなさすぎて笑えるw
0208花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:03:47.58ID:PaIXFwzf0
というか前から思ってたけどアシガールの終わりどころってどこなんだろう??
今回若君救出で終わりなのかな?唯が若君を守りたいって言って実際守って終わりなのかなと。
若君がピーチ姫状態で終わるのちょっと残念な気も…
でも少女漫画なんだからリアルな戦ってのも変かw
0209花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:40:13.71ID:+srsnUmu0
>>208
ラブコメだから、あまりリアリティは突き詰めないだろうけど、若君が唯に一方的に助けられてばっかりのハッピーエンドにはならないのでは?
母上のお方様のような花のもたせ方とは違うかもしれないけど、若君のターンはくるんじゃないでしょうか。
若君の裁量で、唯と羽木の皆が幸せになれる希望が見えました、という男として大将としての達成感があって、初めて若君は本当の意味で幸せになれると思う。
0211花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:12:09.90ID:PaIXFwzf0
>>209
だよね?
あんまりいうとあれだけど…
今回唯が救出で物語が終わると、羽木の人から見ると若君は唯に助けられた&
志津姫と相賀から逃げたしたって見えるのかなと(9巻でも唯の結婚が嫌で逃げた〜説があったからw)

若君のターンも来るよねきっと!見たい!
そして若君のターンが来るなら本当連載がもうちょい続くってことなのかな〜
そうだと嬉しい
0212花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:39:53.32ID:WJe52gEn0
届いた起動スイッチが尊の思惑通りの物なら、もう離れ離れエンドの可能性は低いよね
唯が若君救出→相賀織田撤退→なんだかんだで
羽木の敵は最後まで鶴な気がするから、若君の采配で高木誕生→2人で唯両親へ挨拶みたいな
流れかなと勝手に想像してる
0213花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:47:39.33ID:WJe52gEn0
最終回近いならトントン拍子で進んでいくだろうし、
今って延ばそうと思えば姐さんの最初に思いついたゴールはそのままで、
いくらでも長く濃くできる所な気がする
0214花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:07.44ID:TSwBK0Jm0
>>182
でも上級生ですごい格好いい転入生が!
という展開も捨てがたいw
0215花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:40:37.05ID:c20r8tjN0
>>214
戸籍ないのに?住民登録もされていないのに?中学校の卒業証明もないのに?
どうやって高校に編入するための手続きをするのか教えてください
0216花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:49:35.66ID:RIBvUXRh0
こういう興醒めなこと言う人ってなんなんだろう
漫画だっつーに
そして若君の魂は100%永禄にあるから、学園生活送ってる場合ではないと思うw
0217花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:36:54.51ID:StXu3doo0
高木君が高山+羽木説なら
若君唯は高山も救うんじゃなかろうか
松丸も降ってるから阿湖姫と繋がりあるし助けそう

クマーには開城1日伸ばしてもらって
阿湖姫の兄には唯を助けに行くとき手紙書いてもらって恩があるよね
これが意外に伏線になってるのでは
救出して終わりならあと数回で終わりそうだよね…
どうなるんだ
0219花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:43.28ID:GMrs23XG0
>>209
まるっと同意。
若君が婚約成立してこれからは自分が守るって言った時とか生き生きして見えたし
自分で事を成したいって気持ちが強いだろうな。
0221花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:18:58.30ID:ECQPEDgV0
>>215
自治体によって対応はまちまちだけど、無戸籍の人でも戸籍を作ることはできます。
唯の両親と平成のじいが身元保証人になれば、何とかなる。
0222花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:25:21.33ID:ECQPEDgV0
連投すまんが
450年+18才=468才 とはならないでしょうね。
戦で何人も切ってるけど、私闘による殺人に問われることもないw
0223花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:09:04.92ID:WpVLstN30
>>209>>219に同意
若君には戦国武将として事を成してほしい
良き領主となる若君が見たいのだぁ!!
0224花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 07:57:59.41ID:JrNgr84n0
>>208
確かにこのまま終わると地味で若君活躍梨なのか
5日後満月に若君救出、同日現代へ
次の満月に場所指定で永禄へ、皆と合流して新天地に行くという流れを想像してた
若君のターン来るなら連載もっと続くことになるね!
唯と若君夫婦で頑張ってほしい
0225花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:02:31.95ID:JrNgr84n0
>>223
戦国武将として事をなすのは…もう無理なんじゃないのかな?
どうなんだろう
戦国武将で頑張っちゃうと織田がまた出てきそうだけど
この状態から領主になれるんだろうか…もちろん領主の若君見たいけど!
連投スマン
0226花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:20:06.52ID:8i8PiJZ40
歴史の大幅改変がない限り、
大名としての羽木家が滅ぶ(消える)のは確定みたいだしね
今の状況をかき乱すことはできても皆を守りつつ綺麗にひっくり返すことは
唯には無理だろうからそこらへんかな

今のままだと唯に守られてばかり、という若君の負い目?が消えない気がする
0227花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:38:15.53ID:Bgf85Xl10
何で若君が負い目なの?
唯が突然やって来て若君に一目惚れして若君を守るため自分の足と恋のパワーと弟の知恵で若君の為にアレコレしてるんだよ
若君は自分の運命を生きてるだけで、現代の知恵がある訳でもないんだよ
あの時代を懸命に生きてる聡明な若君を唯に助けらればかりの情けない若君扱いはやめてよね
0228花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:43:39.65ID:s9uPna9E0
>>225
うん、信長っていう名を出す限り戦国武将の力だけじゃまとまらないね
唯が現代の力で若君を救出した結果、相賀が
若君(羽木)には輝夜姫の不思議な妖術がついていてでよそ者は侵略できないと思い込み撤退
理想を述べれば、そこから若君の力で羽木周辺
(アシガールの世界)を戦のない平和な世へ導いてほしい
0229花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:46:29.77ID:8i8PiJZ40
>> 227
0230花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:50.88ID:8i8PiJZ40
あーごめん、間違えた
情けない若君とかそんなつもりじゃなかったんです
唯が好きでやってることとはいえ若君は気にしてるだろうなと思ってさ
0231花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:34:36.97ID:s9uPna9E0
>>230
負い目…というか、唯は若君がいてこその唯、
唯は若君がいなきゃ幸せになれないという事を
若君が実感できる場面が今後来てほしいって事だよね?
唯の幸せを守る(=自分にしか出来ない)事の為に
生きていくっていう使命感はより若君を逞しく
させると思う
0232花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:00:52.35ID:WpVLstN30
>>231
負い目を感じるんじゃないかってことは>>230さんに同意
それに唯を守りたいという思いと惣領として家臣領民を守る使命は別物だと思う。唯を守りきれた幸せにできたとしても、自分の力で武将として成功しなければ若君の生涯に充足感は得られないんじゃないかな。
まぁ織田家がいる限り難しいから、現状からどうすればいいのか思いつかないんだけどね…
0233花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:34:35.90ID:1H2ksqLr0
羽木家は戦国大名としては終わってるよ。
織田、高山の攻勢に対して寄子(家臣)を守れなかったんだから。
もう、ついてくる者はいない。
天野家などごく少数の歴代家臣除いて。

後は、忠清が個人の立場で信長に取り入るしかない。
しかし、戦争否定派の若君が個人の栄達のためにそんなことはしないわけで。
0234花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:38:18.97ID:s9uPna9E0
>>231
んーー、本来の武将は戦って相手に勝つことがよいのだろうけど若君は違ったよね
巧みな攻略で無意味な戦さを避け、若君主導で高木を作って領民や羽木の将来を守ることは若君にとっては大将としての達成感に繋がると思うんだけどなー 綺麗事すぎる?
その先で家督は兄上に譲りそうだけど
0237花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:46:27.84ID:s9uPna9E0
>236
許せ、自分も気になり削減してもこの様
つい熱くなるのよー先を語り合いたいのよー
0238花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:48:23.81ID:oYLPVBE80
若君は、数多の血を流さなければ成し得ないような戦国武将としての戦の日々は望んでいない。
でも、大切な人達が命こそ長らえたけどまだ明日をも知れぬ身で流浪の途にある事は心から案じていると思う。
相賀のもとで今は動けないし、例え時空を超えて物理的に何も出来ない状況であっても、そこに目をつぶって自分の幸せなど見出だせる人ではないですよね。
そこで尊くんと唯の出番です。
0239花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:08:53.36ID:oYLPVBE80
今、若君は、全てわかる顔はできなくても、見えぬ時は見えるまで黙して何も言わぬ時なんだと思う。
唯を愛する一人の青年であると同時に、若君は戦国武将でもある。
じいや木村や小平太達ならどう動くであろうと考えをめぐらすように、時空を超えて尊のことも「尊はかしこくなかなか懐も深い。誰に言われずとも出来ることならば己の力を尽くす男じゃ」と信頼してると思う。
尊から、いつ、どんな斜め上から思いもよらぬボールが飛んで来るか来ないのか確証はなくても、その時がきたら最大限に活かせてみせようという腹はできてると私は信じてる。
二人を繋ぐのが唯。
0240花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:16:22.74ID:/dTnWUjJ0
>>215
リアルなとこつっこむなら、若を 現代で保険なしで手術入院させた費用の方が気になるw よく唯家は支払えたな。 金持ちなのか?
0242花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:20:01.00ID:ZAdN9cW70
>>239
さすがに唯は尊と若君をつなぐ役目じゃないでしょw
若君と唯をつなぐ役目が尊なんじゃないの
主人公がまさかの繋ぐ役て
0243花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:45:51.59ID:bvkqqSk80
>>240
尊の発明機材を買い揃えるくらいの資金力はあるみたいだな。
ドラマでは、お母さんが医者で全て解決できたけど。
0244花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:47.86ID:uXWaEOgi0
>>243
さすが NHKドラマ。設定にぬかりはないなw
0245花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:56:59.16ID:r/aj9xSI0
ところで、若君が現代に来た時、尊はもう高校生だったから、唯は高3になる春先から秋口まで永禄にいた事になるかと思うのだけど、卒業できるんだろうか。
留年かな。
0246花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:15:39.83ID:26ljfn5B0
>>245
上の時代考察見ると、唯は現在高2の冬、若君現代きた当時は若君高3唯高1尊中学生みたいよ。
前からここでも議論になってるけど、若君現代きた時の唯母の「尊の高校を昨年卒業した知り合いから制服をもらった」発言は尊は中高一貫校の中学生ということかな?若君は18歳唯は16歳と紹介されてたけど尊の年齢や学年は作中で明言されてなかったような。
半年もいなかったから唯の進級が危ういことに変わりはないけど
0247花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:49.46ID:PLwKMlt60
>>246
ありがとうございます。そうか、青玉は中高一貫なのですね。
何か離れ業で三月二日に卒業していざ永禄へ!っていうのもあるかな?と思ったりしていました。
0248花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:37.07ID:F1C8cgYZ0
豚切り失礼
今頃高台家の人々最後まで読んだ
主人公カップル以外はもやもやしたままか〜
続編希望
0249花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:48.28ID:RSwlst4e0
>>248
みんながみんなハッピーエンドにならないっていうのも現実的でいいと思うけどな
掲載誌がYOUだしね
カズはかわいそうだと思うけど、こればっかりは相手が悪かった
姉の親友で兄が初恋の人で飼い猫の主治医
0250花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:52:48.20ID:ayIixjN/0
始めは唯が高校2年で、尊が1年で、若君は3年に当たると思ってたけど
だから今は、唯が3年で、若君はその上じゃ?
0251花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:03:22.63ID:ijLrcjvr0
個人的には高台家はあんまり長く続いても面白くないなぁと思う。全員の恋が上手くいくわけじゃないってのも良い。

でも、最近の番外編は単行本収録されてないし、続編描くのかな。
0252花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:34:46.74ID:8i8PiJZ40
和正に関しては気の毒だけど両想いになった後破綻するよりはずっとマシだから
ハッピーではないけど不幸とも言えないなあ…
色々とめんどくさい要素が重なりすぎてる、純先生
茂子の恋は完璧に理想通りにいってるわけじゃないけどあれはあれでありかと
0253花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:41:52.78ID:hYsGfrdz0
>>250
バスハイクの時のゼッケンが唯高1若君高3だよね
16歳だし
どうなんだろう
0254花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:48:46.04ID:IvlH+A2y0
>>247
青玉中高一貫校っていうのはそう思っただけです!
首都圏の進学校ぽいからそうなのかなぁと。(デカワンコの二助が青玉で、ワンコが実家から桜田門まで通勤だから東京〜埼玉近辺?)
唯16歳で若君の18歳の、2歳差は確定ぽいですよね
0256花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:12.60ID:s9uPna9E0
>>242
さらに言えば斜め上の攻撃は姐さんの役ね
姐さん無敵、いや素敵!
0257花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 02:25:42.19ID:4eFDQUyU0
>>249
和正くんが、カナダから戻ってからも、何年経っても、純ちゃんの心の中が今度は和正くんでいっぱいだったら切ない。
0258花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:43:52.14ID:3ui83Fr70
和正くん、結果としてああなるなら
純先生に気を持たせるようなこと言わなければ良かったのにねと思った
最初は心を読んでることに罪悪感があまりなくて
両想いになっても告白しないつもりだったんでしょうけど
0259花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:47:43.00ID:gyyN/hcD0
>>258
そこは若さゆえってことで
なんだかんだ言っても末っ子の甘えっ子
(そこがいいんだけど)
0260花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:47.53ID:H1pMHBcd0
最初の頃は同情とイジリの対象ってだけで好きになるとは思ってなかったしな
自覚した後からジワジワ危険要素に気付いていったって感じだから、もうどうにもこうにも
0261花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:22:23.57ID:y4bxBQVf0
高台家、連載当時はほとんどスルーされてたのに。

連載終わった今頃になってなぜに?
0262花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:31:40.81ID:tpemdo0E0
和正くんの赴任先はカナダじゃなくてシアトルでした。すみません。

下ネタで申し訳ないのですが、光正さんと木絵さんはどうやって子作りしたんだろう。
西棟の2階が怖いといって、恐ろしい人形同士を戦わせる妄想が別棟の茂子ちゃんに筒抜けなのに、いったい?!
0263花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:45:37.22ID:4nkTIRQs0
妄想を聞こうとするかしないかの差じゃないの
0264花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:32:39.34ID:3ui83Fr70
>>261
私はこの連休にたまたま借りて読み直したから
雑誌で読んでた時よりまとめて読んだ方が面白く感じたなあ

>>262
どうしてたんだろうねw
直接話すのでなければ、自分の考えに集中して
読まないようにしてると光正さんが言ってたから
二人の部屋には近づかないようにしてたとか?
あと週末の夜には気を遣って外出したのでは
0265花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:51:40.88ID:/Ap1VmWi0
>>264
やっぱり、新婚さんに配慮して二人だけにしてあげる日を作ったり、光正さんと木絵さんの方がデートがてら外出したりとか、スマートな暗黙のルールがあったんでしょうか。
私だったら、自分の頭の中が筒抜けな事より、エッチな事とかお腹壊したりしてトホホな状態とかがダダ漏れなのが地味にツラいだろうなと思います。
0266花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:19:28.45ID:xjzn1FIS0
和正純カプは人間くさくて好きだけど、
続編があるなら別の女性との恋愛が見たい
それが実るのも良し、戻るもよし
光正若君しんちゃんじゃ見れない(あり得ない)、一途になるまで揺れ動く男心を姐さんならどう描くのか気になる こんな考えは少数派だろな
0267花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:16:53.73ID:gyyN/hcD0
和正くんは中学生の時からの(自分では気づいてなかった)片思いだから
他の女性って言うのはないだろうって思う

最近アシガールがご都合展開になりそうな雰囲気で少し冷めちゃったから
この連休で高台家読み返してた
やっぱ一気読みだと面白いよね
番外編で和正君を追ってシアトルに行く純先生が読みたい
シアトル住みなら他の兄弟とは離れる、ってことで何とかならないかなあ
0268花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:29:47.19ID:gzeCaACB0
アシガールも早くコミックで一気に読みたい!
3月の発売ないとか…?
でもNHK再放送でまた新規ファン増えるかな?
0269花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:42:47.20ID:JXPYNbU60
10巻早く読みたいねー
小垣での再会、閨チャレンジ、番外編も収録かな?神巻だなぁ
あまり笑いはないけど…若君たくさん見れるし唯大活躍だし
0270花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:24:10.53ID:qaU4YvRc0
今月号読んで思ったんだけど志津姫がわざわざ相賀の娘じゃなく養女って設定にしたのは
志津姫は相賀に似てなくて美人設定なんじゃないかと予想
来月号には登場するのかな〜若君志津姫対面
唯は永禄へ実際行く〜くらいで終わると妄想w
0271花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:49:29.20ID:y4bxBQVf0
>>270

なるほど。
亜湖姫に続いて今度は志津姫。
姐さん、三角関係好きね。

現代で会ったストーカー女子高生に似てるといいな‼
0272花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:03:15.43ID:xjzn1FIS0
美人さん設定くるかなぁ??ケーキ女説も
捨てがたいけど、自分の息子の嫁にしないの
だから逆に癖ありでくるのかなーとも思ったり
0273花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:55:09.82ID:TYCNhsqp0
唯の歳の話だけど、>>245>>250の言うように今は高3の冬じゃないかなぁ

根拠は高1の終りに若君と出会ってからすでに2回現代で正月を迎えてるから
5巻の別れの後で再会するまでに1回
戦国から帰ってきて4か月後の今が3月2日なら帰ってきたのは11月
(考察で現代編の時系列は掲載時の季節感に合わせて描かれてるからあんまりあてにならないみたいに言われてるし)
0274花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 06:53:41.18ID:fn+qfK3h0
>>273
今は高2の冬じゃないかな
確かにお正月を二回迎えてるけど、そもそもの出会いが高1の6月で、出会ってから一年半経過してるから高2の冬になるはず
混乱の原因は尊がスタート時中学生なのか高校生(唯と同学年?)なのか明確にされてないことだね
0275花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:34:48.53ID:fkYzizyG0
志津姫が相賀の娘じゃないのは、実は相賀の息子とすでに恋仲で、
忠清さんとは結婚できません!ってなるかなって思った
0276花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:24.21ID:I6qrdV9I0
私も >>246 & >> 274 と同見解だったけど、
去年のバスハイクを思い出してるから、
高1終わりの春連載開始だったのかなとも
思うようになった
>>247 の平成での身を綺麗にしてから堂々と
永禄出陣もかっこいいし、唯の制服デートを
叶える為にあと1年猶予を残しとくのも素敵
0277花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:11:40.65ID:LO4H7NOv0
すごい気になって一巻読み返したら出会ってすぐ現代に戻ったとき「3月の初め」(高1の終わり)って書いてあったよ…
このスレの時代考察の出会ったのが6月っていうのが違ったんだね。ということは現在は高3の冬かな。
https://i.imgur.com/L97O7ky.jpg
0278花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:27.07ID:LO4H7NOv0
そしたら若君現代きた時の「若君高3なんだよね」発言は、尊の勘違いかな
0279花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:16:15.44ID:I6qrdV9I0
>>277
ほんとだー!!すごいの見つけ出したねっ!
あっぱれ、おぬし大手柄じゃ
0280花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:38:14.99ID:LO4H7NOv0
そーするとこんな感じがしょうか
あと一つ疑問なのが『今生の別れ』で「次の満月でお前を返すと約束した」と言ってるのに年表では3ヶ月の空きがあること。

2012.03 永禄2年2月?唯(高1)戦国へ 1巻 若君と出会う 
2012.03 永禄2年03月 唯(高1)現代へ
2012.04 永禄2年03月 唯(高1)戦国へ 1〜2巻 閨侵入
2012.04 永禄2年04月 唯(高2)現代へ 3巻
2012.05 永禄2年05月 唯(高2)戦国へ 3巻 女バレして菓子をもらう・若君暗殺未遂事件
2012.05 永禄2年06月 若君現代へ 4巻 若君入院
2012.06 永禄2年07月 若君現代 4巻 若君再入院
2012.07 永禄2年08月 若君戦国 4〜5巻 そこそこ両想い
2012.07 永禄2年11月 唯現代へ 5巻 『今生の別れ』
2012.12 永禄3年04月 唯戦国へ 6巻 再会・プロポーズ・高山に捕まる 
2013.07 永禄3年11月 唯現代へ
2013.10 永禄4年02月 若君 黒羽城にて死亡?
0281花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:05:23.12ID:vBzK8i7k0
最初の唯の学校生活の様子も、入学して数ヵ月の感じじゃないように思う。
友達関係も授業態度も。
あと、志津姫は、源氏物語の末摘花ばりのアレだけど冷静で聡明な人っていうのはどうです?それでちょっと嫁に出す先が難しかったとか。
0282花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:46.69ID:vBzK8i7k0
>>277
なんか私書き込んだら周回遅れだった。
大発見です!なんかモヤモヤ1つ晴れた感じです。
もし、留年なしなら心置きなく嫁入りで乗り込んでいけますね。
0283花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:28:40.24ID:I6qrdV9I0
>278 うーーむ、そうなんだよねぇ
数少ない学年表記の部分なのに…
若君まさかの4月1日生まれ説かw?!
0284花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:34:02.06ID:vBzK8i7k0
連投すみません。
今回、若君が当面の危機を脱して現代に来たとして、唯の両親に娘御を妻に貰い受けたいとあらためて頭を下げて、両親としても異論はないけど高校だけは卒業させてください、それが条件という話になる。
唯は補講受けないと卒業できなくて、しばらくこっちに残らないとなんだけど、その間に若君は尊や両親と永禄の新天地を往き来して、現代では唯との制服デートの夢叶うなんてのはダメ?
0285花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:31:59.18ID:WJE1ZHhQ0
>>284
これから永禄で生きていくのに高校を卒業しておく必要あるかな??
でも唯の代わりに尊が若君と永禄に戻る展開は賛成ー!楽しそうだw 若君の右腕として活躍してほしい
0286花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:34:16.71ID:RYFbWemm0
唯が永禄四年の黒羽城に行き、まずは若君と再会。
唯は相賀のいないところで、殿、天野家の面々に自分が450年後の「平成」という(一応)戦のない時代からやって来たことを告げ、若君を守るため若君と一緒に450年後に帰りたいという決意表明をする。
仰天する一同にあって、かねてから唯の忠清を想う強い心を知っていた殿は、唯のキテレツな進言が虚言ではないことを見抜く。
「忠清、後の世にてそなたの申しておった幸せとやらを、唯を幸せにしてまいれ。」

などと夢想してみた。
0287花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:50:30.97ID:fiS/nfZX0
>>285
両親の条件として高校卒業は分かる気がする
行き来エンド希望派としては、
唯の平成での生活にも最低限けじめをね
あと木村先生との交流も途絶えないで済む!
0288花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:04:47.04ID:V7ffM2kh0
>>287
魂を全部永禄に置いてきてる唯に、補講を理由に若君との離れ離れを強いるのは酷だと思ったけど

あと唯と自分の幸せだけを追求する若君は嫌じゃ〜!
唯と若君の魅力は、自分たちさえ良ければいい、と思ってないところだと思うから
0289花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:42:07.30ID:fiS/nfZX0
>>288
今回再会して織田相賀騒動が解決後の話を
想定してたわ >>287
行き来出来て会えるなら今生の別れではないし
唯ならめちゃ頑張ると思ったんだけど
おそらく >>284 もそうかと
0290花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:51:08.31ID:HPDAY7QV0
>>284,287

ギャグ漫画に何を言うとんねん?って感じ。

妄想もいい加減にしたらいかが?
0291花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:02:34.90ID:1QMCbjpc0
自分も高校卒業あると思ってるわ
そのための行き来できるルートになったのかな〜と思った
ただ高校行ってる描写カットで卒業したってナレーションだけとか
本当はあんまり行き来できすぎるのは都合よすぎかな〜とあんま好きではないが…
アシガールは縛りがあるから余計に切ない、面白いかなと
0292花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:40.83ID:JWaVH4Wp0
>>289
全部落ち着いてから、なんですね
唯両親に結婚報告するという現代でのけじめなら必要だけど、確かに行き来しすぎるのは微妙
一年に一回、里帰りするならいいかな
行き来できるの前提での補講やらは少し萎える
0293花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:15:08.52ID:hMdhw/hd0
>>281
最後の山場っぽいし志津姫は単なるお邪魔キャラじゃなくひと癖あるかもね
高台家の茂正の元々の婚約者の人みたいな人とかw
0294花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:47:49.72ID:63me+sb90
梢子先生も、こんな細かく分析されると思ってなくて焦ってるのではなかろうか。
0295花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:58.77ID:0XgHypnw0
>>292>>291>>288>>287>>285
284です。私も永禄ベースのたまの往き来ありがいいな派です。
若君が黒羽城から忽然と消えただけでこの展開は厳しいかなとも思ったんですが、いずれ唯の両親への挨拶とか現代の生活へのけじめはあった方がスッキリするかなと。親心としても高校卒業で子育てにも区切りがつきますし。何せ信じられない程遥か彼方に嫁に出すわけですから。
唯の現代居残りで少し焦らされながらも、現代デートのご褒美ありで、若君が新天地での足固めをする間のちょっとした浮かれポンチ期間としてどうかな?と思ったんです。
尊も永禄には行ってみたいだろうし、技術力もあって参謀としては有能だろうし、両親も唯がどんなところに嫁ぐのかとか、殿、お方様、おふくろ様にも会ってみたいかなと。
0296花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:21:05.16ID:fiS/nfZX0
>>294
本当だねぇ むしろ編集側がざわついてて、
姐さんはしてやったりできっと喜んでるよ〜
予想が外れようと、妄想が叶わなかろうが、
姐さんの作った物語を見届けれりゃ満足だな
0297花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:52:38.00ID:TnN3ApT70
>>296
確かに、あーだこーだ言いつつ姐さんの物語なら全部素敵だからね!
ただ、ハッピーエンドと爺に若君の御子を抱っこさせてあげたいというのは譲れない!どうか姐さまお願い…
0298花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:41.22ID:1QMCbjpc0
>>295
ああ〜!そうそうそんな感じ!
途中浮かれポンチな(笑)展開ありつつ最終的には永禄で落ち着く〜みたいな
結局次元の歪みがなくなるわけじゃないっぽいからいつか行けなる時が来るんじゃないかな〜
とか妄想です
0299花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:46.54ID:fiS/nfZX0
>>291 >>292 新型マシン、
確かにこんなに優れてなくても〜感は否めないw
まぁ2人しか運べない&満月設定は残ってる!
行き来自体はかなり楽しみだけど、本編では
唯と若君までにして、秘めいた部分をある程度
残してほしいな 妖術や輝夜姫設定を納得する
永禄の感じが好きなものでw
そもそも未来から来ましたバレあるのかな?!
0300花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:33.91ID:ALdaeoIS0
>>293
のっぺりした顔の西条茗子さん!
ハハハ、高台家の方にすでにいましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況