X



美内すずえ◆ガラスの仮面◆194巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:56:56.26ID:1Hgpdowx0
●コミックス50巻待機中。当初は2013年3月26日予定→延期→現在未定
●文庫版26巻(単行本46+47巻相当)2014年3月14日発売

『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、
毎月26日頃発売『別冊花とゆめ』(ttp://www.betsuhana.com/) にて、2008年夏から断続的に連載中。
少女漫画板にて2000年1月19日から10年以上の長きに亘って継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも男も女も仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。さっさと再開しろよ、ミウッチー!

●>950辺りからは次スレ移行準備を優先し、>970前後でスレ立て宣言をして新スレを立てて下さい。

●メル欄:sage推奨!
●2ch専用ブラウザを導入して、荒らしは各自であぼーん登録しましょう。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

●公式サイト・関連スレは>>2以降
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は厳禁!
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。

!!質問する前に!!
ガラスの仮面@ウィキ
ttp://www31.atwiki.jp/garakame/ をよく読んでください
※よくある質問・パラレルワールド(未刊行エピについて)・劇中劇など、詳しくわかります。

前スレ
美内すずえ◆ガラスの仮面◆192巻目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1504930074/
美内すずえ◆ガラスの仮面◆193巻目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1509418210/
0575花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:28:56.83ID:ir+Qy92s0
>>572
マヤは劇団の人たちを見下している。

マヤは聖さんを信用してない。

ミウッチが思い付きで描いてるから、まとまりに欠けるだけ。
0577花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:36.82ID:X3I4ULkk0
>>572
大都芸能は劇団つきかげの天敵じゃん
とてもじゃないけどその人を好きだとは言えないんじゃない?
0578花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:31:00.48ID:H1bADyef0
桜小路とのデートの時は相談してたね

真澄とのことはあまりにも濃すぎて、友達にでも気軽に相談できないのはなんとなくわかる
0579花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:49:02.70ID:xKt2KEVg0
>>577
たしかに天敵だから相談しにくいとは思うな
麗はあれだけ長期にマヤのこと見てるのに恋患いだなって思わないんだろか

>578
濃すぎるねw
0580花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:24:55.74ID:H1bADyef0
「麗、実は速水さんが紫のバラの人で、私は魂の片割れだと思ってて、船で一晩すごした時に伊豆の別荘に誘われて返事もしたんだけど、
紫織さんのこともあるし、どうしたらいいかわからないの。でも好きなの」って相談されても、ちょっと何言ってるかわからないんですけどwだよね
0581花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:31.29ID:10SZ06950
未刊行ではマヤが麗に真澄への思いを話してたよね
真澄が事故にあったとき
0582花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:14:46.07ID:1tIMwR1w0
月影先生がマヤの想いに気づく展開がよかった
0583花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:40:48.38ID:xKt2KEVg0
マヤがバレないように演技してたってことでw
0584花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:22.17ID:LUuxA2G/0
>>570
ありきたりと言っちゃ悪いけどまあそんな終わり方だろうな
大体紅天女自体が仏師のためにぶっ殺されて仏像になる話なんだから
そのうちマヤのほうが身を引く展開になるんだろう

まああんな頼りない優柔不断な男についていってもろくなことはないだろうから
そのほうが賢いと思うし、敢えて結ばれないほうが幻滅しなくて済む
0585花と名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:28:06.38ID:7QOUtneMO
手術して、療養中に感覚を磨く特訓をすれば目も見えて感覚もつかめてラッキー
0586花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:20:30.53ID:+ReZD6ik0
いまやガラケーも少なくなって
スマホにしないと更に絵が古臭くなっちゃうね
0588花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:59:58.30ID:ObGNmPa30
現代設定なんて入れてほしくなかった
携帯、スマホそんなのいらない
平成版のアニメでもマヤ公衆電話使ってたし
0589花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 03:52:33.15ID:PqptvrXK0
平成版って言ってもまだ学生がPHS使ってた時代だろ
一人1台以上普及してる今と比べられても
かなり悩んでの判断なんだろうし仕方ない
0590花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 05:57:03.07ID:qsBpbZMp0
しかしその新たに登場したツールをマヤは殆ど使ってないからなぁ
1回ぐらいパフェおじさんのA介にマヤからメールする場面をぶち込んでもいいのに
0591花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:06:10.23ID:e2XspDaJ0
読み返すとやっぱり面白いのになぁ
ここ数巻を除いてw
ミウッチは考えすぎずに勢いで描いた方がいい気がする
スバラシイと賞賛されるラストにしようと気張りすぎてキャパオーバーで思考停止してる感じ
0592花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:10:55.90ID:pukFNMdE0
携帯持たせたのは悩んでの判断ではないと思う
本当に悩んで判断出来る人ならよかったのにね
そしたら、亜弓さん2度目の失明フラグにはしなかったと思うよw
0593花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:13:02.25ID:pukFNMdE0
紅天女への挑戦権を得たとこで終わらせとけばよかったのに
梅の里に行く前までの分はたまに読み返すけど
その後は面白くないから読み返す気がしない
単行本も45巻くらい以降は積ん読状態で置いてある
0594花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:01:49.40ID:m6IpRL6L0
コミックス48巻辺りだったかなあ?
桜小路にまで作者が怪我させた事も地味に気になっている
紅天女の試演会まで何ヶ月も余裕がある時期でもないのに
松葉杖をついてるシーンがある桜小路
試演会に怪我人だらけかと謎の展開だった
0595花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:34:18.37ID:t8ZvP0No0
何か身体的なハンデがないと開眼しないという理屈よね
連載ビュンビュン飛ばしてる時は気にならないけど(後から突っ込みあるとしても)
じっくり書くタイプの漫画家じゃない
0596花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:18:45.56ID:jSOkCyZO0
開眼が理由なのかなあ
単にこの人は昭和の漫画家にありがちな欠損フェチなのかと思ってたw
やたら主人公が目が見えなくなった・歩けなくなった・
原因不明の病にかかったが多かった時代の人だし
つまりマヤがチョイ役で出てたテニスの女の子の映画みたいなあれね
0598花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:19:27.89ID:8juhvATO0
>>596
昔の漫画タイプと、フェチは違うと思う
何かパワーアップするのに、病気やけが、とんでも修行がいるという昔ながらの漫画パターンなだけ
0599花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:42:33.88ID:2lvywMWR0
ポケベル出さなかったのは良かった
「11510・・・」イイコト・・・
「72」ナニ?
「777・7144」フフフ・ナイシヨ とかやられてたら読み返すのも恥ずかしい
0600花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:29:34.03ID:4234O5F00
> ミウッチは考えすぎずに勢いで描いた方がいい気がする

いやむしろ考えなしで勢いで描いてしまったから今首が締まってるんだと思う
しおりんの放火&らっこは勢いで回収できるものではない
0601花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:02:27.62ID:Tl42an2G0
考えすぎず勢いで描き「続けた」ら、とりあえずなんとかなると思う
突っ込みどころ満載でも、昔はなんとかなっていた
0603花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:16:54.79ID:A5wdvvot0
漫画家生活50年以上のキャリアで長編をまともに完結させた経験がないからなあ
ガラかめを80年代で綺麗に終わらせていれば今頃どれほどの他作品が拝めたことか
0604花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:28:24.37ID:qRb78uET0
>>603
>漫画家生活50年以上のキャリアで長編をまともに完結させた経験がないからなあ

初長編連載がガラスの仮面ですしおすし
0605花と名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:45:21.90ID:wXJqaxAi0
マンガ家生活50年なのに、90年代から新作がないんだね。
ガラスの仮面も良いけど、ホラー短編なんかの新作をもっと読みたい。
0606花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:50:26.46ID:gilXX0Zo0
>>599
しおりんから「564219」とか入れられるんですね、分かりますw
0607花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:10:33.03ID:TydCItFv0
ゴムしに行く?(あひゃ(;´∀`)わざとらしいかな)
0608花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:23:00.91ID:4wLFcDRq0
>>605
新作出したくても「ガラスの仮面の続きはいつ?」って聞かれるから出さないのでは
0609花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:47:40.67ID:qFCM+sMs0
>>605
妖鬼妃伝は、80年代の中篇作品だっけ?
アマテラスも80年代後半スタートで未完なんだよな
0610花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:22:00.99ID:5tlyywJU0
>>609
妖鬼妃伝は81年だお。なんか思った以上に昔でビックリする。
0611花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:33:56.68ID:GJ05N3JG0
>>610
d
つまり美内すずえの最盛期が80年代だったのかもな
あの頃の絵の方がイキイキして華やかで自分は好きだ
0612花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:48:45.28ID:MT6ynHcs0
バブル期で思い出補正掛かってるんじゃない?
0613花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:58:24.85ID:GJ05N3JG0
なぜそこに突っかかってくんの?
少なくとも完全休載だった2000年代前半では無かろ
0614花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 03:26:33.06ID:uLqZIFuO0
ゴチャゴチャすんのはもういいから、とっとと完結してくれ
0615花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:18:48.52ID:o3lVDSsy0
マヤには幸せになってほしい
何度も虐められ、酷い目に遭っても健気に頑張り周囲を見返してきた恐ろしい子だから
ミウッチもあんまり考え込まずにハッピーになる展開を適当に描くだけで良いと思うわ
二人の王女の舞台シーンが個人的にキツかったから
紅天女の舞台シーンとかは適当なダイジェストの方が良いわ
まぁ集大成だから気合い入れて全部書きたいんかも知れんけどさ・・・
0616花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:21:42.95ID:YA7w/K5i0
美内っちはアシとかどうしてるんだろうね?
いきなり連載終わったりするんだし。
長期休載するし。
その時々で募集するのかね。
0617花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:23:29.53ID:cZUFHefd0
二人の王女は美内オリジナルとは知らなかったので
世の中こんな駄作な劇もあるんだと母と感心してた
それまでが真夏の夜の夢とか嵐が丘とか奇跡の人とか名作が多かったから

マヤが幸せになるには真澄と結ばれるべきかそうでないかに分かれるんだろうね
因みに自分は幸せになって欲しいからこそ出来れば結ばれないで欲しい派です
だからといって桜小路くんも近頃いやに抹香臭いんで推せないけどw
0618花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:40:56.41ID:PrSs1pml0
>>616
前にもスレで話題に出たけど休載中もお給料出してるんだって
いざ始めたい時にアシスタント集めからやらなきゃいけないと大変だもんね
0619花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:31.55ID:Lj7bOdjM0
マヤは客観的にみたら大変な境遇だけど、本人が自分が不幸だとはまったく思ってなくて、今もわりと幸せそう(真澄の悩みくらいか)なのがおもしろい
ああいう方が人生勝ちかも
0620花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:28:37.69ID:XPOc8QXP0
>>618
西新宿で羊の散歩を描いた人はキープされてるって重症ファンの人から聞いた
0621花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:32:53.29ID:MZPLms020
連載当初からリアルタイムで追いかけてた読者が考えても
振り返るとイマドキでいうマヤ母は「毒親」に近かったけど
マヤは演劇さえ出来ればいいと月影の元に走ってはいても
露ほども親を恨んだ事がなく、演劇に打ち込んでてホント幸せだと思うよ
紫織に対しては恋のライバルとして嫉妬してる描写も少しはあったけど執念ないし、
亜弓に対してもあまり執着がない
0622花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:05:00.03ID:PrSs1pml0
>>620
あれってアシスタントさんが描いたのか…
知り合いの子どもにお仕事体験的な感じで描かせたのかしらって思ってた
0624花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:04:40.58ID:3AQY1/iu0
ところでここのお姉さま方は何歳くらいですか?
私はアラフォーの半ばです
0626花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:37:39.26ID:GV3vJPjg0
自分はアラフィフだが
60〜70代もたぶんこのスレにいる
昔発表された編集部統計によると、20年前で
すでに70代読者がいると書いてあった
0627花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:41:42.84ID:NZvdGWrU0
作者にそれ言っても、「長生きしてください!」って返されるだけなのよね
0629花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:14:51.11ID:r4Ux1LS70
>>624
ナカーマ
小学生の時にリアルタイムで妖鬼妃伝の連載読んだ記憶
0630花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:57:51.06ID:3AQY1/iu0
>>629
ナカーマいたw
最近の若い子向けの漫画を受け付けなくなってきた
高校生が主人公のとかもう感情移入できないよね
0631花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:04.36ID:U1DvxPUE0
>>629
私も当時「なかよし」で妖鬼妃伝読んでた!
日本人形がリアルで怖かった

ガラスの仮面は中学生になってから友達が単行本貸してくれて初めて読んで一気にハマった
鬼妃伝と同じ作者だとしばらく気づかなかった
0632花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:36:42.99ID:to2kZWO50
親子で読んでて母は51、私は26だ
母が連載当初から読んでるけど、マヤが年上だったのに娘より年下になってもまだ終わってないと嘆いている
0633花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:07:39.44ID:YSO6B52h0
>>632のお母様と一歳しか違わないや
このスレにもう15年以上いると思う
0634花と名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:20:46.70ID:r0T5mbwd0
読み始めた頃はアリランと同い年だったのに、もうすぐエトランジュに追いついてしまう
0636花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:58:20.34ID:r0g07C7A0
返しが「長生きして下さい」って
読者ナメとんのか?!
おまいがなんとかしようと努力しろや!!!!
0637花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:27:12.37ID:AiOw1ctb0
>>618
ありがとう〜!最近ここきたばかりだから知らなかった。

15年もいらっしゃってる人もいるのね…
最長何年だ?単行本出ないの。
記憶がだだしければ7年だった気が
0640花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:13:55.21ID:Hgsy2FB80
名香智子さんでもゴージャス美少女は描けるね
0641花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:16:27.31ID:Hgsy2FB80
連投ごめん
ふと思ったけど、美内作品には縦ロールな髪型のTHEお嬢様キャラってあまりいないね
亜弓は登場した時、縦ロール系だった?
0642花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:31:26.35ID:zlQft/WL0
>>638
すごいダサく見えるけどパリコレだしこれがオシャレってやつなんですね
ファッションは奥が深い
0643花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:54:12.91ID:r0g07C7A0
えええ?これがオシャレなの?
普通にクソダサいよね?
ないわーー
0644花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:27:18.09ID:qXsLTc0w0
日本じゃダサく見えるけどあっちの人にはまた違うのかもね
0648花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:18:30.86ID:BL/wNXHy0
アメコミプリントTシャツを着てる日本人を海外の人が見たら
こんな気持ちになるのかしら
0649花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:33:45.93ID:4aZ3DCvb0
>>644
ここヨーロッパでは今風の女の子はこういう顔になりたいけどそうじゃないから
せめて服でこういう顔だというアピールをするという意味ではないかとw
このコレクション生首を抱えた女の子とかドラゴン抱えた男の子とか
自分の理想とする内面を外に見せる「サイボーグ」がテーマらしいし
0650花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:36:33.55ID:NtCWJHq70
すごいなー
私がモデルで>>638を渡されて「これを着て!」って言われたら
イジメに遭ってると思ってしまいそうだ
0651花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:03:41.28ID:CncH4ewU0
失礼ながら、>>638のモデルさんが、男性か女性かわからない…
0652花と名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:26:18.82ID:6+E8+gtF0
>>648
10年くらい前に、アメリカのユニバーサルスタジオで
ドラゴンボールのプリントが入ったTシャツを着た男性をたくさん見たが
あの時のような気持ちだろーか
0654花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:46:05.75ID:bgR6PMMM0
>>651
裾から出てるシャツの重なりが右上っぽいから女?
でも男に女物着せるユニセックスがテーマだったりとかよくあるから自信はないわ
0655花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:53:57.30ID:UqiNqUgV0
ボトムスのダメージ加工具合が深刻すぎて
下半身だけ爆発被害にあった人のようだ
0656花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:18:16.15ID:bCuiGsiO0
>>651
いくらモデルとは言っても体型に凹凸が無さすぎるし
化粧っ気も無さすぎるから男に見える
0657花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:34:07.91ID:5WlcZ9/a0
最初から読み返しているんだが、
単行本の値段は340円だし、亜弓さんはショートの方がかわいいしで。
0659花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:37:46.92ID:1Uux19ts0
亜弓さん、髪が長いときは「お嬢様」って感じで
短いと「美少女」って感じだと思った
0660花と名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:07:42.13ID:wkzyOfHS0
単行本20巻の表紙のあゆみさん好き。
この頃の絵柄が一番好きだったな。
0662花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:10:03.80ID:Uo1Nkb9C0
モーツアルトの「レクイエム」は未完のままモーツアルトが死んで、弟子が曲の後半を作曲
したんだよな。
ガラスの仮面はどうなるかな
0663花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:32:00.61ID:DxB2Ja7Z0
>>662
モーツァルトの場合は結構メモが残っていたのと
以前作曲しかかって完成しなかった他の曲の原稿がかなりあったから
それを使うことが出来たらしいけど
美内先生は結末だけでもメモってどこかに保管してあるんだろうか
0664花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:18:03.13ID:DR5cl+kR0
美内の字は、美内自身も
たまに読み返して分からないほどのミミズ文字
残っていても解読不可
残っていない可能性の方が強いし
0665花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:32:04.25ID:eEu48ayu0
まだ存命中だし。
0666花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:26.73ID:bXZiHhI20
みんなそんな前からの読者なの?
平成アニメはじまって集めだしたから文庫版しか持ってないから表紙絵とかわからない
0667花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:04:05.80ID:x0symtSy0
少し上くらい見たらどうだ?チビちゃん
0668花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:24:02.53ID:SvrrYt4G0
わからない話題なら無理してレスすることないのになー
0669花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:51:54.79ID:STowIp7t0
単行本の何巻が何色でどんな絵か40巻までなら即答できる
0670花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:25:30.46ID:EvhgOMEb0
そんな前からの読者なの?
に対しての補足なのにそんな突っかかってレスバしようとする意味がわからない
0672花と名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:35:51.55ID:YmElzx4Y0
私も去年ハマって文庫本一気買いしたんで表紙絵はわからないから、ここで話題になったらググって見てるよ
表紙絵見てたら綺麗な絵ばかりで、単行本で揃えればよかったと後悔してるw
雪の中真澄とマヤが向き合って、真澄がマヤの頭にコートかけてるやつとかすごく好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況