X



さぁて今号の花とゆめ★210号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:04.76
        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。
スレ立ての際は、本文の一行目に !extend:none:none:1000:512 を入れてください。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ★209号
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1509008023/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0387花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:23:00.43
>>385
今回の読みきりよりマシってそれ褒めてないから

話は雑で主人公の性格がうざかった記憶しかない
0388花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:55:17.20
>>386
書き文字、やっつけと言うかクセ字すぎて読めないんだよね

前回の本誌読み切りも何番煎じ?って感じの話だった記憶しかない
0392花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:44:03.34
>>341
なんで倉月さんが推されてるのか本気でわからない
絵下手だし話もよくあるものなのに…
0393花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:13:05.96
>>392
横だけど倉月さんは載ってるのがほぼ新人のザ花ではオアシスだったんだよw
無難で優等生
本誌出張組目当てでザ花購入してアンケート書くとすると“面白かった作品3つ”に入れやすいレベル
正直3つの作品挙げるのが苦痛の号もあったし、たしかコータのサッカーマンガが載った時は
挙げるの無くてコータに入れちゃったと後日反省したよ(まさか本誌連載になるとは…w)
0394花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:39:04.67
ザ花の連載も今回の集中連載も
男子高校生が自腹でヒロインに飯を作るというお財布事情が気になるところではあるけれど
倉月さんが載ればその分他の酷いのが減ると安心できるくらいにはまともw
少なくともキャラの言動に不快感を覚えたり
読むのが苦痛になるほどの絵やトーンの量じゃないからねw
0395花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:17.06
倉月さんは何気に描写力あるほうだと思うよ
前作のヒロインの制服のスカートのウェストを巻いてスカート短くしてある(校則違反)のを
きちんと描いたうえで重くもモッサリもしないように描いていたのには感心した
日高テンテーのヒロインなんて「お下がりのブカブカ制服」を着てるのにアレですよ
0397花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:35:18.40
そういや日高さんはどうなるんだろね
一応カレンダーや年賀状には居たけど
0398花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:35:59.77
sageなきゃageられない時点で倉月さんの実力をお察しくださいだよ
0399花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:38:34.23
>>397
去年のカレンダーも描いてたから復帰するのかなーと思ったんだけど音沙汰ないから生存確認めいてきたよ
0400花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:32:48.21
蒼竜マジでいらないわ
それだったら、うたかた,、キナリのほうがいい
もしくは中村さんカムバック!
0401花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:23:21.41
蒼竜は画面がうるさいし、マンガ家の癖なんだろうけどカクカクしてるのが見辛い
本誌来るの確定か…

高専シリーズだっけ?そっちの方が話し作りが丁寧でいいのになぁ
0402花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:12.23
蒼竜は今号のザ花でさえもうやめてくれってほど読みにくかった
あれでプロなんてもう笑えないわ
本当にほぼ全部バストアップだったし
同人誌でももう少し綺麗な線だと思う
0403花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:46:00.44
でも結構売れてるんだよね…
*,*39,259 *2 10 蒼竜の側用人 3
0405花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:15:56.06
>>403
流し読みしただけなのでよくわからんが、今風の絵柄だしそれなりに売れるのでは?
女の子はそこそこ可愛いと思うし、男キャラも最近の少女漫画のヒーローって感じではある
ありがちな絵柄だとも思うけど
画力は低いね
個人的には、画力がそれなりに高ければありがちな絵柄でも特に問題ないと思うけど、そんなレベルにはない
0406花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:19:52.07
千歳さんは蒼竜は本誌でザ花には新作描くらしいじゃん
どうせならこっちに新作のほうがまだよかった
人外被りだろうが蒼竜がちょっと売れてるからこっち持ってきたのがみえるのがなあ
0407花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:34:36.28
妥当でしょうよ
ゆるめ人外どっちも追うのに2冊雑誌はキツイし
スピードあってそこそこの話描ける人は貴重
0409花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:03:26.00
蒼竜はザ花サイズで見てさえ主線と吹き出しの枠が太くて強いので
あれを本誌サイズで見たら圧が強すぎて疲れる
むしろ今でも結構疲れている
コミックスで見たらメリハリが効いて見やすく感じるのかもしれないが
0410花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:08:54.01
すごい言われようで気になって試し読み見てみたけど
一話の時点でこの雑さって年数だけ立派なベテランかよ…
次のページでどんな展開が来るか分かりすぎるありがち感で話も…だしやだなあ
0413花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:44:36.63
千歳さんが一番売れてる新人さんになるのかな?
うたかたはそのうちサラッと本誌連載になってそうな気がする
0415花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:27:28.43
昔新人スレで言われてた線引きで言うと
コミックス出るまでが新人、出たら若手、5冊で中堅だったかな
6冊出してるから新人ではないよね
中堅と言われてもピンとこないけど
0416花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:35:09.49
アテナ最優秀新人賞受賞が2012年で、
小説「首の姫と首なし棋士」のコミカライズ作画が2014年
蒼竜の側用人が2016年かな。
0417花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:25.12
>>415
千歳さんなら中堅ってイメージは無いなぁ(若手以上中堅未満)
師走さん、ミユキさん、幸村さんあたりなら中堅って感じする
0418花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:12:02.69
確かに中堅と言われても違和感あるね
猪飼さんは初コミック出るの遅かった気がする
本誌で和菓子漫画描いてた時は、コミック出して無かったろうになぜか中堅の香りがしたな
0419花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:32:57.27
トビナトウヤさんが10月に亡くなってたのを知った
どうしてるかなとトビナトウヤ ブログで検索したらお兄さんのブログが…
覚悟はしていたけどショック…絵がカッコよかったなあ
0420花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:44:54.81
すぐググってしまう自分が悲しい
一発で見つかった10月19日が告別式だったみたいね
ツイも9月で止まってた
37歳若すぎる
0421花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:57:08.35
やっぱTwitter止まったすぐ後に亡くなってたのか…
2015年秋に余命半年って言われたらしいから
そこから2年頑張ったんだね
お疲れ様でした

トビナさんの作品電子化してくれよ白泉
潔癖買うから
0422花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:26:29.08
マジで?!ってぐぐったらマジだった…
獣従のもふもふが好きだった
ご冥福をお祈りします…
0423花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:58:23.57
え…白泉社では発表的な事あったのかな?
お兄さんの淡々とした文章が逆に悲しかった
トビナさんをWeb行きにするのは勿体無いな…とか書いてたけど、こう言う理由だったのか
後れ馳せながらご冥福をお祈り致します
ろっぱんで新境地を開いたなと思ってたのになあ
0424花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:38.66
知らなかった…
少なくとも花とゆめ本誌では何も発表なかったような
潔癖少年のインパクトはすごかったな
0425花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:18:03.58
ツイッター日常垢のプロフィールに私は幸せですと書いてあって不覚にも涙でた
自分トビナさんの最後のコミックス買ったんだ今から再読する
0426花と名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:06:44.00
えぇぇ知らなかったショックだ
クセがあるけどキラキラしてる独特の絵が好きだったなぁ
潔癖少年のヒロインめちゃめちゃかわいかった
0428花と名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:01:05.85
お兄さんのブログがソース
きっとツイッターや支部のパスは分からなくて公式報告はできなかったんだろう
0429花と名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:20:38.84
17 19 *22,438 *,*46,653 *2 10 贄姫と獣の王 6
26 18 *17,973 *,*42,526 *2 10 コレットは死ぬことにした 9
36 22 *15,589 *,*35,684 *2 10 黒伯爵は星を愛でる 10
42 30 *14,237 *,*31,004 *2 10 兄友 7



■花とゆめ連載陣 最新ランキング■ 前回>>4

推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
*,204,819 *3 17 スキップ・ビート! 41(10月)
*,167,117 *3 19 暁のヨナ 25(12月)
*,*73,899 *2 14 なまいきざかり。 11(11月)
*,*67,853 *2 14 高嶺と花 9(11月)
*,*65,559 *2 10 LIFE SO HAPPY 2(10月)
*,*56,209 *2 11 俺様ティーチャー 24(7月)※特装版あり
*,*46,653 *2 10 贄姫と獣の王 6(1月)※特装版あり
*,*42,526 *2 10 コレットは死ぬことにした 9(1月)
*,*38,883 *1 *7 それでも世界は美しい 17(11月)
*,*35,757 *1 *7 覆面系ノイズ 14(11月)※特装版あり
*,*35,684 *2 10 黒伯爵は星を愛でる 10(1月)
*,*31,004 *2 10 兄友 7(1月)

圏外 POS順位
*49位/5日 歌劇の国のアリス 3(12月) オリコン圏外
*57位/5日 トリピタカ・トリニーク 3(12月)
187位/3日 ぬこづけ! 8(10月)
226位/3日 うたかたダイアログ 2(1月)
0430花と名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:46.05
MBS深夜ドラマで少女漫画を2本立て「わたしに××しなさい!」「兄友」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000109-dal-ent

毎日放送(関西圏)では3月25日スタート、毎週日曜深夜0時50分から、
TBS(関東圏)では同月27日スタートで毎週火曜深夜1時28分からの放送となる。
30分枠を前半、後半に分けて2番組を放送する。
0433花と名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:00:08.45
一時間あればほぼ完結出来る話だからなあ
映画版は何をやるんだろう?
0434花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 06:27:34.76
兄友の実写化とかやってもあまり意味ない気がする
深夜アニメ化の方がいいんじゃないかな
0436花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:57.30
次号
表紙コレット、巻頭なまいき、ふろくなまいきのクリアブックカバー(NY物)
soraさんのJKものが次号から本格連載
よみきり 浅乃梨子、吉丸麻美(今号とは別のよみきり)
口絵になまいきコミックス発売記念のSP動画撮影レポがあるみたいだけど
いつもの静止画切り貼りに声当てのやつかな??


空からスライディング正座ののち全裸でタップダンス命令
ハイエナくんが予定通りひざまづいて忠誠誓いましたよっと
簪はリリに渡る予定
犬○さんとコンタクト
0437花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:54:51.88
結局ヨナはリリとスウォンでくっつく感じか
フルバの真鍋と透的なイヤな親族関係になりそうだなあ…
0438花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:25:17.16
リリからスウォンに渡って、ヨナの前でハクがへし折る修羅場は…無いか
0440花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:55.93
むしろリリがスウォンの前でへし折って見せる展開で
0441花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:16:51.09
えーリリとスウォンくっつく感じなの?
フラグはいっぱいあったし二人の関係嫌いじゃないけど、恋愛とはちょっと違うところで繋がっててほしい感あるんだよなあ…
それにこんなこと言うと微妙かもしれないけど
スウォンにそういう幸せ掴まれると複雑
0442花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:23:34.10
よくある男女だけどマブダチみたいなもんでいいような
割りと理解してなかったハクより親友になれるさ
0443花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:34:07.09
スウォンのことで落ち込んでたオギがヨナの簪を髪につけてたのをみたリリが
今後スウォンの話をしてあげる対価に簪を買い取ることにした
なので簪はオギが預かり状態
0444花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:40:16.72
ヨナは紙と電子で累計600万部突破
7号8号はヨナ連続ふろく スケジュール帳とかだよ
0445花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:54:37.37
なるほどあの簪かあ
リリはヨナとスウォンを仲直り(って言ったらヘンだけど)させるのと読者の気持ちを代弁する担当みたいな認識だから余計に恋愛要素絡めて欲しくないのかも
0446花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:23.19
リリにはテジュンを尻に敷いて欲しかったが、今の所会った事すら無いのかな?
簪はオギさんがうっかり踏んじゃえ…
0447花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:59.36
ものすごく高価らしい簪を買えるくらいのお金自由にさせるわ結果オーライの金印盗んでも結局お咎めなしだわ
娘甘やかし過ぎるのは勝手だけど部族長としての仕事もちゃんとしとけやー
ヨナのお偉い人はそんなんばっかりだが
0448花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:46.37
部族長のハクがいなくても風の部族が安泰だったのは、ムンドクのカリスマ性のお陰だろうか
0449花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:58:38.44
>>446
テジュンでてくるよ。リリと会いそうもないが

今号は緋龍王の廟だしたり、オギさんだしたり、戒帝国だしたりの
次回展開の準備回だね。
0450花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:29:57.93
やった!テジュン気になってたんだよね
月曜が楽しみだ
0451花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:14.07
テジュンはいつも通りの(なさけない)テジュンであった・・・・
0452花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:53:44.30
愚鈍さを演じてるだけだよ…きっと
ヨナに頼まれ事された時のテジュンは、イケメン枠に入りかけてたんだがなあ
0454花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:17:31.40
水が無かったらどこも困る(井戸はどうしたと思わんでもないけど)
薬はまあ予備用意しとけと思うが少し特殊な病気の子供が一人死ぬくらいよくあること
0455花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:52.30
貧困飢餓でボロボロなのも見えず野心丸出しな人とか怠けてるだけの人とか結局他人に頼るのも自分が何かするのも嫌で何も動かず他人任せだった人とか
他の偉い連中はそんなのだったせいでかなりまともに見える
0456花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:14:37.21
部族長自ら出稼ぎ(姫様の護衛)するぐらいだから涙ぐましい
0458花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:58.73
金目当てで護衛引き受けたってのを真に受けてる人っているんだ…
0459花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:35:46.58
だろうね
ヨナは空の部族だから、空の将軍のジュドでも良かったろうに
三十路男に守られる少女も萌えるシチュエーションだが、絵的にハクに負けるか
0460花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:43:54.12
>>419
若い人の死は辛いなあ ご冥福をお祈りします
惣司ろうさんが亡くなった時も泣いたわ…
0461花と名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:28.73
惣司さんは現役で本誌載ってた作家さんだったもんなあ
トビナさんが白泉社で語られなかったのは家族の意向だったのかな?
和田慎二先生の時は記事が載ってたのに、トビナさんのはツイッターにすら情報なかったのは
0462花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:47.01
>>461
そっとしておいて欲しいっていう意向があったのかもね
ファンは辛いだろうな…
0464花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:04.91
>>461
惣司先生は仲村先生も辛かったろうな
自分より若いアシが亡くなるって…
0465花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:41.49
あ、元アシか
スキビ読む度に惣司さんが描いたのどこだろうって探してる
0466花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:55:14.46

ムンドク 在位中は五将軍最強と評価され、部族も特に問題はなく栄えている

ハク 基本的に姫の護衛

テウ 特に問題は起こしていない


グンテ 民に大人気で戦争では強いが平時は怠け者。人身売買を取り締まれず、ビジネスチャンス(茶や宝石)に触れていながらまるで気づかない(スウォンは見てすぐに気づき行動した)


スジン 飢餓や疫病で民を苦しめ、伝説に基づく野心で国を裏切る。歴戦の参謀ポジだが、戦争未経験のスウォンに戦術で上を行かれる

キョウガ 軍の統率に長けている。父の野心には全く気がつかず、父同様、部族統治に無頓着


ジュンギ 麻薬で民が苦しめられているのに、戦争になったら嫌だ、スウォンは信頼できない、グンテに頭を下げる気はないと言い訳を並べ、実際に対策を取ったのは戦争が終わった後。その戦争でも軍を動かし船を用意したのはジュンギではなく娘のリリ

空以外(空は王か王族が長らしいので)の元も含めた四部族長を並べてみると、風が物凄く有能に見える
0467花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:49:15.96
部族長もだけど風は民も他と違ってたくましい人が多いね
0468花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:33:20.36
ヨナ祭りがまたあるのか
他の作品は祭れないのかのう
ヨナは本編より、俺ティーみたいなオリジナルドラマでキャラにメタ発言させる軽いノリのCDがいいな
0469花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:46:03.95
メタネタって寒いからヨナだろうと別の作品だろうと嫌だわ…
0470花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:49:05.92
>>467
風は序盤から一貫してヨナを支援する立場だから自然とそうなりがちだと思う
地、火、水の民は訪問当初、ヨナの水戸黄門的世直しで救済される側
だから、阿波の海賊とかみたいにたくましい人もいるんだけど、全体的には民に風ほどのたくましさを感じない
これは部族長の能力も同様で、部族長が有能な統治者だと水戸黄門的展開がやりづらい
例えばムンドクが水の部族長だったら、ヨナが来たときには密売人が大方摘発されていて、南戒からの援軍も普通に撃退されているかもしれない
腰の重いジュンギが部族長だからリリと一緒に水戸黄門が出来る
0471花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:50:36.63
兄友がメディア化を機に跳ねてくれれば
ひと祭りあるかも・・・しれない
0472花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:58:09.46
実写で跳ねそうにない気がする
俳優無名だし、作品も一般層的には無名だし
アニメの方がまだいいと思う 
0473花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:59:21.64
>>470
別に部族長たちが無能じゃなくても話の作りようはあるんだけど
そこは作者の好みなんだろうね
スウォンの有能さを簡単に示すためだったんだろうけど
地だったかの部族長が大口だけは叩いて一番怠けてるのが印象的だった
あとヨナの行動は水戸黄門とはやり方が違うだろうと前にも言われてたなあ…
0474花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:00:16.25
水の目が開かないおっさんは娘にだけは激甘なのが地味に腹立つのり
0475花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:02:18.51
兄友ヒロイン役の見た目がちょっと性格キツそうな感じでイメージ違う
0476花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:09:47.40
>>473
スウォンはグンテを高く評価してたし作者的には魅力のあるおっさんとして描いてると思うんだよね…
0477花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:33:34.62
>>473
作劇能力的に有能部族長での話作りが出来ないのか、出来るけど簡単で読者受けが良いから敢えて無能部族長スタイルなのか。前者であってほしい。

水戸黄門と呼ばれるのは、諸国行脚で悪党をボコって世直しするのが共通してるからで、最終的には権力(印籠)が切り札の水戸黄門と、権力に追われた側で完全武力勝負のヨナじゃやり方は違うな。
リリの使った金印が印籠といえば印籠だが、悪党を平伏させたわけではないし
0478花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:47:46.87
スウォンが有能過ぎるせいで、肩書き参謀のケイシュクが危ない存在になってる気が
スウォン刺すか、敵に寝返るか…
0479花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:50:02.67
>>477
リリもスウォンの一部も武力制圧が基本だね
まだヨナの方が武力で解決してない部分が多いくらいか
水戸黄門ってのはまあ簡単で言いやすいんだけど確かに実情とは違うねw
0480花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:23:29.56
>>479
ヨナは完全武力勝負って書いたが、権力ではなく武力が切り札ってだけで、武力以外も問題解決に使うな
ちょっと大袈裟な表現だったかも
スウォンは平和的交渉を放棄しているわけではないが、状況的に武力制圧が最善なら王として全く躊躇わんね
リリもイル王の弱腰スタイルを嫌っていたし、スウォンのやり方には共感してそう
0481花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:27:03.52
方針からして仕方ないのかもしれないが基本スウォンは戦戦だな
頭使ったふうの地の部族での話も戦に引き込む為ってのが強くあっただろうし
0482花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:42:51.55
本当に賢い人なら戦は極力避けるはずなんだけどなあと思いながら読んでる
0483花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:55.75
賢い賢くないじゃなくて
産業革命以前は国力を増強するには領土を拡大して
農地を増やす以外の方法がなかったから
戦争と開拓と植民地で領土を広げるのが当たり前なの
0484花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:13:44.22
>>482
必要も無いのに領土を広げることはない状況ならそれが賢いだろうね
この漫画だとそのスタンスを取ってたら侵略されて終わり
時代的に侵略か属国化されたら国民はアウトです
0485花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:17:37.09
勝てるなら戦争した方が勝ちみたいなもんだったしな
0486花と名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:24:42.18
>>484
だとすると斉国と真国はアウト…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況