X



吉田秋生 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:11:22.71ID:wUnrQNeK0
原作バナナの冒頭で夜でも明るい空を指して、
「北爆からこっちいつも昼間みたいなもんさ」ってセリフが
アニメでは「占領からこっちいつも昼間みたいなもんさ」になってたが、
ベトナム戦争の北爆最盛期は確かに夜でもずっと昼間みたいになる
猛爆撃をしてたって聞いたことあるえkど、イラクのバグダット占領後の
イラク軍の残党や対イスラム過激派との戦闘でもそんな状況になってたのか?
とりあえず大規模な空爆はもうしてなかったと思うが
0752野ン田ン
垢版 |
2018/07/12(木) 22:09:55.27ID:Na9tio5f0
伊勢斉宮の佳乃って、あんたが松本と結婚して貰えなかったから
海外旅行もどこにも行けないって罪悪感持ってんの?
0753花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:44:56.50ID:HX4rw9lP0
あいつは保育園の頃から中田小兵二の子供を産むことしか頭になかった
ようはババァの愛娘だし。
ビビアンアマメはアッシュ・リンクスのおかげでしやくしよ入りして
センター張ってんだし、マライヒの面倒は一生看るはず。
0754花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:15.16ID:HX4rw9lP0
銭形爺さん、泥暴は捕まえてもヤーコは撲滅できねぇのな。
0755花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:34.18ID:d2GTmGOM0
迷子の迷子の子猫ちゃん〜
あなたのお名前なんてーの?
お家を聞いても「判らない」
名前を聞いても「判らない」
インの〜お巡りさん
困ってしまって
王、王、和、ワン
ワン、ワン、和王〜♪
0756花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:20.07ID:d2GTmGOM0
小侍従あたりは激しく罪悪感持ってるはず。
シャクラ・ドロップス・サンチュ。
0757花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:26:44.01ID:P0z9sDzE0
>>748
「英字」ではなく「英二」の「えいじ」または「えーじ」のイントネーションのまま
「じ」を外して「ちゃん」をつけると、海にいる「エイ」と同じになるなあ
0758花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:42:13.13ID:IqXcKDZg0
クレしんは下から上の「し(↓)ん(↑)のすけ」だけど
愛称は逆に上から下の「し(↑)ん(↓)ちゃん」だから
あんまり関係ない気がする
0760花と名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:10.81ID:KBVXToVB0
>>750
なんか現代っぽい単語に入れ替えただけでそこまで深く考えてないんでは?
他のシーンでも適当に作ってるなあって感じがするから
0761花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:19:21.28ID:81hzsP3g0
本当はもっと徹底的に現代のNYとスラムとストリートキッズについて取材して、
原作の時代のNYと擦り合わす&変換する作業をやらなきゃいけないんだが、
まあ、そういう作業が出来る監督やプロデューサーの意欲も金も時間も
全てが無いんだろうなあ

あんなスラムはもう無い、あんなストリートキッズはいないって
根本的な問題もあるんだが、それは承知で嘘をつくとしても、
NYに不良少年や貧民やギャングが全くいなくなったわけじゃないんだから
あんな80年代の世界にスマホだけ放り込みました、みたいな感じじゃなくて
もっと現代っぽく見せかける事は可能だと思うけどね
だから結局、作り手の意欲と資金と時間次第…
0762花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:59:49.82ID:KycVucOq0
バナナフィッシュ読み返してたらアッシュの父親は
「フィラデルフィアの妹のところにアッシュをやろうとしたけど家出した」ってあったけど
家出なんてせずに叔母さんのとこ行ってたら、トラウマは残ってもギャングにまで堕ちなくて済んだような…
叔母さんの性格が良ければだけど

まあそこで家出するのがアッシュってことだろうし
無意味な仮定か
0763花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:05:02.17ID:vMTFG+5x0
終わったら金を貰えってのが謎。
近づくなと言うのが普通かと。
0764花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:18:03.33ID:v+4PvEJk0
>>763
多分アッシュが昔から可愛かったせいで、そういう輩を完全に排除するのは無理だとすぐわかったんだと思う
どうせ防げないなら、ただ単に陵辱されただけではなく対価をもらうことで相手と対等に近い取り引きという関係を築いて
アッシュの心を守ろうとしたんじゃないかなと思う
あと作中でも言われてるようにお金をもらえば相手が油断するというのもあったのかも
多分あのおっさんもお上品なタイプじゃないから、そういうクズの扱いとして金をもらっといたほうが安全だということを理解してたんじゃないかな
0765花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:06:22.12ID:hvETrRl80
心と言うより身の安全を図ろうとしたんだろうな多分
金を受け取れば商売ということになり訴えたりしなくなるから口封じする必要もなくなるって事で
0766花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:10:17.41ID:OBTnkzU10
アッシュが最期ああなったから名作だったのかもだけど
再会する二人が見たかったなあって
何回読んでも泣いてしまう
0767花と名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:38:54.00ID:KzQY0OJz0
金をもらうプロの売春なら口封じに殺す必要ないだろうという危惧からの言葉じゃない?
0768花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:02:09.13ID:/Hbb/qdi0
その受け取った金は親父が全て巻き上げていた、
なんてオチがあるかも
0769花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:08:42.46ID:qKmbcAZe0
女に溺れちゃお仕舞いだね〜
0770花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:50.42ID:oaKD7JRb0
連載の最終回はリバーくんが死んだせいでいきなりになったのか
愛と誠の最終回丸パクリでガッカリしてたんだけど
その後描かれた数作の読み切りで救われたな
0771花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:37:31.20ID:6bcoD4sd0
そういえば愛と誠だw思い付きもしなかった。するとユーシスが高原由紀かな。
0772花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:47:00.66ID:f5JA6EsS0
シンの口からアッシュと英二の間には肉体関係はなかった、なんて言わせてほしくなかったから
番外編ないほうがよかったわ
バナナはあれで完全完結でその後の作品にシンもユーシスも出さないでほしかった
0773花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:57:51.50ID:1Wy6aNxI0
性的な関係がないとか、魂の深いところで結びついていたとか
蛇足でチープで下品
大衆はお涙頂戴話にころっと参っちゃうからな
0776花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:52:57.98ID:gN8C+7Ab0
漫画もアニメも批判すればいいと思ってる連中にはウンザリ
クレーマー気質が身についた拗らせ婆は最悪だ
0777花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:09:12.64ID:eWB9nRMh0
連載当時から現在までアッシュと英二の関係に全く疑問も不満もなかったけど
今回読み返して何で寝室別にしなかったんだろう?と思ったw
24時間警護のためかしら?
0778花と名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:54:17.24ID:4sR7Wtfw0
>>777
寝室かぁ…
それって二人の距離感そのものだよね。
感覚として親密過ぎて、寝室を分けるという発想そのものがなかったような。
0779花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:14:28.97ID:gWbCyr+k0
警護のためは大きいかもね
それと性的な意識が皆無な同性の友人だからこそ
寝室を分ける、という発想が出なかったのかも
0780花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:33:43.77ID:M+pfhjnj0
>>772
光の庭は良かったけど確かに肉体関係云々の発言は蛇足だった
本来ならシンを筆頭にあの二人を知る人間たちなら
そういう疑いや懸念すら思い浮かばないはずだと思っていたから
あとやっぱり以降の作品にシンとかは出さない方が良かった
バナナはバナナの世界で完結していて欲しかった
0782花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:27:27.80ID:gWbCyr+k0
結果的に金貰ってたおかげで殺されずに済んだけど
コーチが子供殺してることをアッシュの父親が察してたとまでは思えないんだよなぁ

それよか地元で人望の厚い男を訴えても無意味だったから
アッシュに「対価」を受け取らせることであの父親なりにアッシュのプライドを守ろうとしたのかなぁと思う
普通で考えたら無茶苦茶な発想だけどw
んでそれがアッシュの命を救う結果になったんじゃないかな
でもアッシュの心や父親&社会への信頼はズタズタになった
0783花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:12:59.92ID:KT0261Fc0
>>782
アッシュの父親が察していたと思ってたよ
ギリギリ命を繋ぎとめるための選択を
させたのだとしか考えられなかった
他の解釈もあるんだな
0784花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:01:19.12ID:Or3u0mgY0
シンがアッシュと英二の関係についてああいう言い方をしたのは、
あきらちゃんがへんな方に誤解して嫉妬していたからだよ。
あきらちゃんの生育環境や年齢からいってその嫉妬は無理もないけど。

「光の庭」は、シンと英二がともに救われるために描かれたと思ってる。
0785花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:22:45.95ID:IuTflHAF0
手元にないけど「恋人だったの?」「それ以上かな」という会話のあとに
「言っとくが、あいつらには…」と続いたような感じだったよね

シンはでっかくなっちゃって残念
ちびっこのシンが好きw
ユーシスはおばさんのようなおじさんになるタイプだろうなあ
0786花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:25:31.78ID:IuTflHAF0
>>783
私はアッシュ父が相手の男が子どもたちを頃してるとまでは思ってなかったと思う
それならさすがにもうちょっと別の対処をしてたんじゃないかな
一般的なレイポ野郎に対する対処として「カネもらっといたほうが安全」ということだと思う
0787花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:34:08.02ID:wqPMR7jh0
連載当時にも勘違いする読者がいてそういう人たちに釘さすために書いたような気がするけどね
自分は光の庭は言い訳がましく感じてあんまり好きじゃないけど
残された英二を見るのもつらいし
0789花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:13:01.82ID:Or3u0mgY0
ユーシスってBANANAの時系列の後YASHAの時系列で大人シンが登場した時には
既に敵対集団にあんさつされてなかったっけ?
そんで、そいつらをシンが壊滅させたような話が、ルー・メイのセリフにあったような。
シンよりは若干年上だったけど、年齢的にいくつまで生きられたのかなあ。
YASHAで登場した時大人シンが喪章つけてたんだよね。
0790花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:48:44.92ID:gWbCyr+k0
>>787
ぶっちゃけ先に死ぬより残された方が悲惨だよなー
あっさり忘れられる相手ならいいけど英二達ほどになると

英二には後で妻子が出来ると書いてる人をどっかで見たけど作者がどっかで言ってたのかな?
適当言ってただけなんだろうか
0791花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:10:16.20ID:KT0261Fc0
>>787
なんの言い訳だろう?
読者としても 光の庭を読んで
救われた気がしたけど、、、
結果的にあかつきちゃんとシンが
一緒になる伏線にもなってて
読み返せば微笑ましい わんこを
助ける英二のエピソードも良かった
0792花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:13:04.66ID:IuTflHAF0
>>787
でもあれがなかったら読者には残された英二がどうなるのか、想像するしかない
ああやって「鎮魂と再生」を描いてくれたことで読者の喪失感にもひと段落ついたのでは

しかしアニメは現代設定ということは光の庭やるつもりないんかいな

>>788
美輪様というよりたとえばフミヤみたいに妙にオバサンぽいおっさんいるでしょw
まあYASHAイブ読んでないからしんじゃってたのは知らんかった
劣化早そうだからそのほうがよかったw
0793花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:18:40.10ID:kpY+c5bq0
アッシュはなぜマービンを致命傷を与えるくらいにボコらなかったんだろう。
アイツがスキップと英二に危害を加えるつもりなことはよくわかっていた。
(楽な死に方はさせてくれそうにない、と言ってる。)
結果、すぐに起き上ってスキップはああなっちゃたし。

それに銃だって奪えたはず。

アニメだったらスマホだって持ってるね。すぐに警察呼べた。
探そうともしないのはおかしい。
0794花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:19:03.02ID:gWbCyr+k0
光の庭、アニメでやって欲しいな
ただ作品の完成度としては本編ラストで終わって完結なのと
光の庭をプラスしてその後がフォローしてあるのとどっちがいいんだろ?
0795花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:51:55.34ID:Zqi76EWX0
アッシュを主軸とした物語的に考えるなら本編まで、かな

視聴者のためを考えると光の庭だけど
0796花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:57:17.40ID:IuTflHAF0
2クールだから本編のストーリー追うので精一杯だと思うよ
BOXの特典アニメになりそうな気がする

ただし10年くらい未来の話になるね
0797花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:09:48.24ID:xZ8rdy8F0
アニメ化されたんで超久々に読み返したけどやっぱ名作だわ
同級生の女子の中にはあまりにも過激な世界観で当時の雑誌の他の作品に比べてあきらかに浮いてたから受け付けない子もいたりしてたな
一見BL作品に見えるけどホモとかじゃなくて崇高な美しい友情がテーマなんだからいろんな人に偏見無しで読んでみてほしいね
正直BL度だったらカルフォルニアのほうがそれっぽいなあと思ってた
0798花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:22:38.41ID:OgQrmILu0
>>797
カリ物はイーヴがガチだったからナー
ヒースがストレートな以上どうにもならないけど
0799花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:22.57ID:he6nAbBA0
さっきEテレのグレかまで海街を結構長く紹介してた
メニューの梅ジュースにちなんで主に梅しごとのシーン
0800花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:29:51.63ID:xZ8rdy8F0
んー、でもずいぶん昔に読んだきりで記憶曖昧だから確信もっていえんけどイーヴが死んだことでヒースはイーヴを受け入れてるんじゃないかなあと思ってた
カリフォルニアも久々に読みたい、大人になった今読み返したらまた違った感想になるかもしんない
0801花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:33:13.53ID:N72+Z7Tq0
カリフォルニア物語は絵柄というか線が、ちょっと萩尾さんっぽいなと思う所がちょいちょいある。
でもこの頃の絵が今の絵柄より好きかも。河よりも〜も初期のすさんだトシちゃんやみゆきの顔が好き。
0802花と名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:45:16.88ID:OgQrmILu0
>>800
「こんな事ならお前の好きにさせてやればよかった云々」はあくまで悲しみの表現であって
決してヒース自身がゲイに宗旨替えしたわけではないと思ってる
0803花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:42:47.27ID:tPUUl+TD0
光の庭自体はアニメ本編にはいらないかな
そうでなくとも24話で尺がキツキツだろうし
アニメ盛り上がったら光の庭が劇場版になる可能性あるかもと思ってる
0804花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:07:14.95ID:VQ4Biwju0
でもアニメの盛り上がりに一部の原作厨が水を差してるからな〜
いい加減割り切るか見なきゃいいのに飽きずに同じ悪口を繰り返してる
新規や海外の方が評判いいなんて皮肉だわ
0805花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:37:03.69ID:NyUQIjcP0
老害クレーマーになってる人がいるよねw
改変はともかく原作と切り離して見たら出来悪くないし自分は動いて見れるの楽しんでるけどなぁ
0806花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:07:06.52ID:aqbxT+HC0
今のところ劇場版作るまで売れそうにはないな
現代設定を上手く活かせれば、それはそれで面白くなりそうなものだけど
0807花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:00.19ID:bYpjCjQJ0
下世話な話になるけど夜叉シリーズのクラリスって静とセックスしたのが忘れられないから静のクローンのスーグイ作ったんじゃないの?
って気がしてしまう もちろん違うだろうけどスーグイともセックスしてるし
しかし代理母とはいえ自分が産んだ女とヤってたのもエグい
0808花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:44.01ID:bYpjCjQJ0
下世話な話になるけど夜叉シリーズのクラリスって静とセックスしたのが忘れられないから静のクローンのスーグイ作ったんじゃないの?
って気がしてしまう もちろん目的は違うだろうけどスーグイともセックスしてるし
しかし代理母とはいえ自分が産んだ女とヤってたのもエグい
0809花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:27:21.11ID:NG3TqK050
光の庭は見たいけど、劇場版じゃなく円盤特典にして欲しい
アニメ版はアニメ版としてそれなりに楽しくは見てるけど時代設定とキャラデザの
変更がどうしても気になるから、劇場まで出かける程入れ込めてない
円盤特典なら光の庭見たさで買うオールドファンもいて売上の多少の足しにはなりそう
0810花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:33:20.70ID:XHYhGgKe0
劇場版にするには短い話だもんな、どうしても映画化するなら尺取る必要あるけど
そのためにはアッシュ生存時代の話をダイジェストで入れる必要あるから、それだと陳腐化する
まあ特典はありえるけど映画化は厳しいと思う
0811花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:01:26.78ID:+8sJCTX90
DVD6話ごとに特典付ければ
光の庭、エンジェルアイズ、プライベートオピニオン、あとタイトル忘れたけど英二と伊部さんの話が入れられるな。
2クールアニメでそんな贅沢なことができるかは分からんけど。

昔ノイタミナでやってたハチクロも特典で番外編さらってたおぼえがあるけど
アレは何クールやってたんだっけ?
0813花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:33:01.07ID:jA/3Rg0x0
>>811
ハチクロアニメは一期24話+番外編2話(セル版DVD収録)
1年後二期12話
内容はほぼ原作通り
0814花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:58:32.45ID:k77IRdCf0
なぜオーサーまでくらいで2クールにしなかったんだろ
丁寧に作れば絶対古参には円盤売れるに決まってるし、新規だって見込めるし
そしたら後半2クールだって絶対取れるのに
そして番外編をそれぞれ1クール分ごとの特典にすればぴったり4クール
そんな贅沢な特典ついたら高くても買うし、それどころか同世代の同じ趣味の友達にも勧めまくるわ
0815花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:01:44.65ID:mlNiDDVW0
>>811
フライボーイ インザ スカイだっけ。英二のお母ちゃんがイベに色目使ってるって英二に責められてたのが切ない。
0816花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:16:56.14ID:+8sJCTX90
なるほど、ハチクロが3クールやって番外編2話か。
BFでも特典やれて1、2話と考えると、やっぱり光の庭が最優先だな。
既存キャストに二役させるんでなければ、アキラと(たぶん)シンにも声優しっかり当てなきゃだろうし。

>815
しみじみいい話だよね。
プライベートオピニオンの併録でもそうだったけど、
アレをBFの世界観の延長線上にぽんと置かれるとまた独特の味わいが出る気がするので
個人的には光の庭の次にアニメ化してほしい作品。
0817花と名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:44:52.84ID:k77IRdCf0
BFの前に読むのと後に読むので感想が全然変わってくるんだよね
私はBFの後にあれを読んで伊部さんの心情を思って号泣だったわ
ああいう朴訥な少年だった英二を愛していて棒高跳び選手に戻って欲しかった伊部さんが
英二のためと思って連れて行ったアメリカであんなことが起こって英二が変わってしまって
光の庭のあたりの伊部さんの気持ちを考えると今でも胸が潰れる
英二にとっておそらくあのアッシュとスキップの前で跳んだのが生涯最後の棒高跳びになるんだろうと思うとそれも辛い
0818花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:18:57.93ID:WN2kg2aE0
吉田作品ではフライボーイが1番好きかもしれない
0821花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:33:21.66ID:3tsojYzF0
アッシュの執着…。だからブランカがアッシュに叱ったんだよね。気持ちはわかるとも言ったけど。
0822花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:22:48.68ID:6y9F8zIr0
哀しい人ね、アッシュも英二も…だから引かれ合う

by久美子母
0823花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:46:15.10ID:5fvNZB6m0
「プライベート オピニオン」も含めてブランカの言うことって、誰に対して言った言葉でも、この世界で折り合いをつけて生き続けるためには間違ってなかったんだよな。
0824花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:11:08.02ID:Ssz+Ogln0
>>813
ハチクロって全10巻だったよね
アニメは見てないけどそんだけ話数取ってもらって原作通りやってもらって羨ましいな

BFアニメ2話まで見て続きもめちゃくちゃ楽しみになってるんだけど
良く言えば勢いと疾走感あるけど悪くいえばダイジェストみたいになってるから
やっぱ最低でも3クール欲しかったと思ってしまう
0825花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:20:34.42ID:Ssz+Ogln0
>>817
なんか、すごいどうしようもなくて辛くなるな。。
でも英二は伊部さんに感謝してると思うんだよな
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:51:13.18ID:aUZU5aB60
>>826
別にそんなこともないよ
文句言ってる人の声が大きいだけで
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:52:37.04ID:aUZU5aB60
もっと正確に言うと「5chで文句言ってる人の声が大きいだけ」だね
0830ヘンルーダ
垢版 |
2018/07/18(水) 20:42:53.54ID:toVSvcfp0
レギオンは狼王ロボに惚れ天皇?ヤッパリ?の
0831アリアンロッド
垢版 |
2018/07/18(水) 20:45:37.56ID:toVSvcfp0
真っ赤な〜薔薇は〜
あいつの〜クチビル〜
優しく〜抱きしめて〜
くれと〜ねだる〜
0832ロボットぱる太
垢版 |
2018/07/18(水) 21:33:13.08ID:R6Sou5Ai0
邪眼のバラーがボーナで買うてやりーな。
368000円のイタリアンジュエリーネックレス(笑)
0833ぷぴ古
垢版 |
2018/07/18(水) 21:36:15.97ID:R6Sou5Ai0
赤橋登子の亭主の尊氏って、ヤッパリ独眼竜にアナキン捧げちゃってるの?
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:42.07ID:R6Sou5Ai0
サッサとアナキン出すベイダー。
明智光秀は信長邸二階に上がってフルートグラスで
ファンタ飲みたかったら毎朝7時半出社清掃30分から。
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:09:04.70ID:FClH3DH50
>>828
いや…どこ見ても評判は良くないし
円盤も誰もポチってない
やっぱ原作通りやらなきゃ意味ないやつだったね
プロデューサーが馬鹿だわ
0836花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:08:44.96ID:6aPOs21a0
ツイとかアニメサイトとかでは評判いいけど
円盤売れる気はしないね

でもこんだけ作画綺麗で演出にも力入った作品なのに
円盤売れないとしたら残念だな
現代設定にさえしなければ原作原理主義者もまだ大人しかっただろうに
やっぱ変えたメリットよりデメリットの方が大きそうだ
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:44:43.77ID:JNVdk4qE0
>>826
本スレ自体既にアンチ化してる時点でね
キャラデザにはがっかりだし英二はもはや誰?って状態だし
ココまで酷くなってる感は封神演義並に酷い
逆に他社だけど原作を大事にしてるハイキュー!!ってアニメが羨ましい
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:55:47.02ID:6aPOs21a0
いくらこのアニメが嫌いでも
あの封神演義と同レベルというのは無理があるでしょ…
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:42:14.65ID:tIw1NOj30
>>790
作者の発言だよ
自分もそれ読んだ
吉田秋生本だったかなぁ…
0840花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:32:07.64ID:o6lsC9XD0
英二は誰おまデザインだし、話は詰め込みすぎだとは思うけど、結構丁寧に作られてるよ
話も構成もクソの覇窮と比べるレベルにもなってない
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:13:14.49ID:Bb2t32gp0
アニメはまだ2話までしか放送してないけどこのレベルで完走してくれるなら円盤買うつもり
時代設定変えて欲しくなかったけど今更もう仕方ないし
原作の好きなシーン動いて声付いてるの見れるだけで喜んでるw
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:56:38.11ID:Fp5DjAuN0
>>779
亀だけど性的な意識を相手に持ってなくてもプライベートな空間がないとストレスたまらないかな〜と
>>841
私も色々不満はあれど今の技術でのアニメ化嬉しいから余程の事がない限り購入予定
特典で光の庭付けてくれたらいいのにな〜
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:22:15.27ID:6aPOs21a0
>>842
寝室が一緒なくらいでストレス溜まるようなよくある友達クラスだったら
あそこまでアッシュは英二を必要としてなかったと思うな
0844花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:29:04.09ID:2ncayqy+0
>>843
まあ英二の方も同じだったんだろうな多分
光の庭でシンが羨むくらいに
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:38:03.69ID:WRPNZMef0
ユーシスが言ってたようにアッシュが完全無警戒なのって英二だけだから
他の人間だったら例え仲間でも同じ寝室で毎日グースカ眠れなかったろうな〜
0846花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:47:45.67ID:v1SNSWhr0
アッシュが一番知られたくなかった辛い過去や心の傷を知っても英二は何も変わらないし
くだらない冗談飛ばし合える仲でいられるのに同部屋で隠すこともないんじゃね?
2人は家族同然なんでしょ
0847花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:32:52.87ID:ZkhmR/C00
>>846
アッシュの髪の毛とか睫毛の色がブロンドなのに英二が見とれていて
アッシュ「下もだぜ」
英二「ほんと!?見せて」
(見せるわけないw)
だっけ。そういうおヴァカな会話が普通にできてたんだよね
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:39:54.37ID:Dgc4a3Wy0
「サンドイッチ食う?」「指が入ってなきゃな」とかね
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:47:50.23ID:oshGfhnO0
ブランカとの「あそこが腐ってもげちまいな」もアッシュらしくて好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況