X



◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001花と名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:55:11.06ID:FIm4dpEi0
生温かい目で優しくマターリと見守っていきましょう♪
広い年代層向けなのでオバ厨・厨房発言は厳禁です。

メロディ(MELODY)は、偶数月28日発売です!
(ネタバレ話題は発売日0時解禁)

・前スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1456711152/

・白泉社公式
http://www.hakusensha.co.jp/

【※重要】単一作品の話題で長引いた場合も個別スレに移動してください。

スレ検索
http://dig.2ch.net/
検索ワード 『 ネタバレ 白泉 作家名 』 など

次スレは>>970が立ててください。無理な場合は指名を。
また次スレが立つまでは書き込みは控えてください。
>>980を過ぎて24時間書き込みが無いとdat落ちします)
0822花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:54:40.51ID:b2Qa7zs60
>>821
あ、なるほど
すまんかった

蜻蛉が抜けてるから追加しなきゃ、しか意識してなかったわ
0825花と名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:32:29.42ID:p829XKrj0
>>818に完全に同意
秘密このパターンいい加減にしてくれ
もうみたくない
0826花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:42.05ID:eqxxTlNF0
テンプレいつもありがとう

秘密:私もこのパターン飽きました どうせまたスッキリしない結末なんでしょ
かげき:さらさ戻ったのか…じいちゃん大した事なさそうなのは良かったけど勿体ない
愛ちゃんのティボルトはどうなるのか、早く続きを!
スピンオフは衝撃だった 聖先輩あんまり好きじゃないけどこれは辛い
でも友達が迎えにきてくれて良かった
はらぺこ:食べ物漫画なら食べ物美味しそうに描ける人起用して下さい
ベランダ:最近まともに読める
大奥:親子さん可哀想過ぎて上様優しすぎて今後を想像しただけで苦しい
お母さんいくら何でもひどい
相撲:こういう事あるある 頑張れ!
犬の國駅:薄味だけど悪くない
八雲:もう少しショタ編続けて欲しかったなあ 面白いけども
夕香の悩みはなるべく救いのある方へ向かって欲しい
ぼく地球:つまらん 早く終われ
おうち:うざい 早く終われ
ぶんぶん:まあ元気そうで何より
花花:葉月さんの仮装は良かったです
jyojob:これ何でやってるの?
31:あのページで完 で良かったよマジで
話スッカスカなのに画面に意味無くキラキラとか花散らしまくってごまかしてるのが子供っぽい
蜻蛉:話が動いてきたなあ このままスケール大きい話になると嬉しい
原始人:だいぶ諦めてきたけどまだかすかに期待してるんだよ頑張って下さい
パタリロ!:100巻おめでとー(棒)

今回の付録はマジ良いね!こういうのが欲しかったんだよ
次回の相撲ポチ袋も期待大
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:17.04ID:2JyicKuK0
>>826
>jyojob:これ何でやってるの?
他の作品のページ足りない分の穴埋めだと思ってた(今号は花花かな?)
さっき雑誌の整理していて6月号にも載ってるけど目次には書いてないんだよね
だからその可能性が高いかなと

横馬場さんって絵に変な癖がついてしまって残念、キャラがもっさりしてる
ストーリー漫画だと違うのかな?
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:31.53ID:eqxxTlNF0
>>827
なるほどね
穴埋めで時間ないならストーリーがスカスカなのは仕方ない…のかとも思ったけど
前号のおそらく31の穴埋めと思われる作品はなかなか良かったからなあ
いつ読んでも面白くないしねjyojob
横馬場さんの絵って硬くて動きがないし感情もなくて見ていて本当に面白くない
0829花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:52:24.79ID:TIYRM9Qq0
仕事や働く人に対するリスペクトを感じないんだよね>job
時折不快でもある

嫁・妻という役割を仕事というのは無理がある
ここんとこネタ切れ感も凄い

ホントに何で載ってるのか、何故この内容で載せられるのかわからない
0830花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:54:27.22ID:gUzqZQET0
>>827
横馬場さんの絵(等身とかキャラの体つき、顔だち)バランスが
古いバービー人形とかリカちゃんみたいにみえるんだよなー
顔が縦長だけど立体感なくて手足が棒、てか柔らかさがないというか
0831花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:32:34.29ID:ga6V0iua0
短いページ数でテーマが仕事縛りとかなり大変だとは思うけど
ちょっと前に載った読み切りは普通に読めたから
テーマ縛り止めた方が面白い話描けるんじゃないかな
仕事をテーマでって多分編集からの支持だろうから
本人はどうしようもないんだろうけど
0832花と名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:53:15.38ID:y0gtq5aX0
5ちゃん臭いストーリーがあるなぁと生温かく読んでるw>job
0833花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:03:13.70ID:eFUMxY2j0
てか今時ぼく地球って
日渡さんは一生ぼく地球だけ描くつもりなの?
もうあれしか描けないの?
最初の一作で終わってれば良かったのにもうぼく地球って時代でもないでしょに
前世だ転生だってもうウンザリだ
ご都合にも程がある
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:11:26.32ID:Bgb2d+r50
他に面白い漫画描けたら続編なんて描いてないんじゃない
続編だの次世代編だのやる漫画家一発屋の芸人がずっーと同じギャグやってるようなもんよ
面白いものが新しく作れないからずっと受けたネタをやるしかない
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:04:13.47ID:6ueRnkC30
続編でも長かったのに続々編までやるとは思わなかった
本編否定の矛盾だらけになってるし頼むからもうやめて欲しい
0836花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:09:53.60ID:4bQhjEk+0
晩節を汚す的な感じだな
ぼく地球って確か本編連載中ですらオカルト的に変に取られて問題になったのに
本当あれだけの方が良かったよ
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:38.75ID:nbZWO0io0
月基地の設定までいじり出すとなるとなぁ…
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:23:17.68ID:6b3m6rbe0
生まれ変わった人間同士が近くにいたり出会ったりってやり過ぎると本当嘘臭いだけになるんだよ…
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:55:56.78ID:3EnkvQyq0
前世ものってたしかに生まれ変わりが日本人ばかりだとなんで?ってなるよね
同じ地域とか近親にかためるなら
その理由とか理屈がほしい
ぼく地球は大阪にいる人が一番遠かったっけ
0840花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:56:06.36ID:Bb+nnOWo0
ぼく地球後の未来のうてなでも前世がどうこうってやってたのにね
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:33:47.29ID:BvcnApMI0
絵が崩壊してるのがなぁ
今号の最終ページ見てビックリした
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:44:33.49ID:iIMeKr9d0
ぼく地球最初の読んでた時から結末はどうなるんだ?とは思ってたけどキャラ全員なぜか好きになれなかったわ…
友達ポジの女の子のみまだマシって感じだったかな
確かに生まれ変わったのが全員日本人ってって思うわ
手塚のBJも生まれ変わりやってたけど世界各国に散ってた
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:04:11.21ID:uRFq/aou0
>>833
もうあれしか描けないんだと思うよ、打つタマ(漫画)切れ
しかもいきなり主張曲げてきて草
別花最終号 ありす「黒聖歌は歌わないから キリッ」
メロディ連載二回目のありすは泣きながら「もぉ〜いやぁ〜(子供達にカルマが降りかかるのは)それなら黒聖歌歌う〜」的なのは何なのw
今ごろになって月基地のひみつ()を描きたくなったとしか思えない
0844花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:49:31.46ID:9hDcoOC/0
ぼく地球に夢中になった世代も当時はまだ学生だったからああ言うご都合主義転生ものに夢中になれたんじゃないかと思う
そのかつての読者がメロディ読む年齢になって一度完結したぼく地球の続篇読んで本気で面白がれるとは思えない
編集はそのへん勘違いしてそう
日渡さんがどうしてもあれの続篇描きたいなら同人ででもやるべき
今あれはプロが描く作品だとは思えない
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:40:10.20ID:AHB6UcFS0
>日渡さんがどうしてもあれの続篇描きたいなら同人ででもやるべき
同意
2ヶ月に1度しか出ないメロディで描かないで欲しい
申し訳ないがページの無駄って思う
どうしても載せるっていうのなら毎号16ページで巻末でひっそりとお願いしたい

続編でも面白きゃいいのよ、面白ければ
0846花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:14:02.28ID:cvMvwE000
悪魔くんシリーズとかまだ終わってないのにねw
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:56:35.92ID:/V77N+3v0
もう僕地球はどうでもいいよ
そして不思議と何の感想も出なかった秘密も

今月号は大奥とかげきが予想外の展開ジェットコースターで大満足
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:04:50.87ID:6YSOrcFy0
子どもが悪の種子で大人が後手を踏むって話が苦手なので辛い
どう転んでも爽やかに終わりそうもないよね
0850花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:10:30.49ID:k56LQNFD0
今号のメロは大奥とかげき以外面白くなかった。
目が滑る絵が多かったし。
2ヶ月に1回だから良いけど、雑誌高くなってるんだねー。
0852花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:39:42.80ID:/H//XlUr0
なんだかんだいって河惣さんの話が箸休め的に読めるので好き
かげき 大奥 河惣 秘密 相撲 八雲あたりは読める
地球はさらっとみるだけでもセリフの変な言葉遣いにダメージ食らうね
昔の作品のいい思い出があるだけに載ってるだけでマイナス点
0853花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:45:04.55ID:GuQiPkYx0
地球転生組は結構いい歳している筈なのに「もぉ〜」「やぁだー」はいかがなものか、続々編ぼく地球
メンヘラ設定気味の方が確かにここでも釣れるけどなw
0854花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:53:26.14ID:yJkUsQJu0
>>852
ほぼ同意
大奥八雲かげきは毎回すごく楽しみ
蜻蛉はいつ失速するかとヒヤヒヤしつつ今はまだ楽しみ
秘密は飽きたと言いつつ何だかんだ読み応えはある
相撲ぶんぶんは箸休め
今すぐ終わって欲しいのはぼく地球31

ひかわさん麻生さんの新作読みたい
0856花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:59:05.36ID:XjmHfGkV0
全員日本人に転生しましたはメロディ読者にはキツい
0857花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:28.74ID:pHpHqrIV0
ぼく地球と31いらない
早く畳むか別の雑誌に消えて欲しい
0858花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:35:33.86ID:awl5g+8h0
31の人は絵は可愛いから原作とスタイリストつければ良いのにと思う
ぼく地球は前作未読なのでパラ見だけど、昭和の演歌みたい
そして空気になりつつある成田さん、はよ打ち切れ
0860花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:43:34.42ID:AHB6UcFS0
>>850
高くなってるよね〜楽天で調べられる分だけ(税込)
そろそろ値上げされそうな予感…

616円 2010年4月号 これ以前は判らない
648円 2010年6月号〜
668円 2011年10月号〜(1冊689円有)
699円 2012年12月号〜(1冊689円有)
709円 2013年8月号〜(1冊739円有)
739円 2015年4月号〜
749円 2016年6月号〜現在

参考としてflowersの価格は
493円 2010年3月号
545円 2010年4月号〜
    途中略
589円 現在
0861花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:10.93ID:qF2n0WTu0
31の人可愛いか?女がごつくて男みたいに見えて可愛いくない
ちゃおとかで描いてた時の絵は目がぎょろっとしててでかくてキモかった
0862花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:09:58.45ID:yJkUsQJu0
>>861
ちゃおじゃなくてりぼんね
自分もあの人の絵昔も今も可愛いと思った事ない
昔のは目でかすぎるしオタク臭が強烈だし
今のは女性は女装男だしかと言って男性は男の色気無いし子供は気持ち悪い
0863花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:38:01.10ID:k56LQNFD0
>>860
おお、すごい!
いや、ぼんやりしてたから買うときに値段に一瞬ビビったんだよね。
最近頭の中がどうも数年巻き戻ってる感じだ。

31の絵は少女漫画らしいと思う。絵は嫌いとまではいかない。
だから年齢層の低い雑誌で絵に合わせてキラキラな話を描けば良いのに。
0864花と名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:55:52.32ID:dBr85oSF0
種村絵、割と好きだしうまいと思う
カラーきれいだよね
いつかの新年表紙集合は浮きまくってたがw
なぜアイドルverにしたw

コマ運びとかも自分的には何となく読んでしまう
だから文句いいながら毎回きっちり読んで感想かいてるw

ただ響の妹はキモくて仕方なかった
顔が子供の顔じゃない…
あと、ここのとこ出てきたドレスがクチャクチャして見える
0865花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:53:06.50ID:sTwuaP/m0
ララデラでアイナナ描いてるから
それの抱き合わせでオリジナルメロディで描いてるんじゃないかな
アイナナは若い子や主婦に人気のアイドルものアプリゲー
まあ自分はアイナナよく知らないんですけどね
アイナナの方は種村が描いたとは思えないほどしっかりした話だった
と思ったら原作小説がちゃんとあって納得
0866花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:58:32.29ID:Bf69LQAy0
移って来たばかりなのにもうやめてって言われるぼく地球って…
まあ作者の頭の良し悪しは作品に出ると思う
0867花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:54:11.71ID:tc2VagZK0
種村さん絵好みじゃないけど綺麗で昔から変わらないから原作付ければ売れそうなのに
マツモトさんや津田さんと違って目が滑る絵じゃないし
0868花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:08:55.29ID:M7RTaqgq0
31もぼく地球も登場人物が10代の子供じゃあるまいし、わあわあぎゃーぎゃー騒いで大人の落ち着きがない
設定だけじゃなく、言動をもう少し読者の年齢層に近づけてほしい
話を盛り上げるための騒ぎじゃなく、どいつもこいつも自分の思い通りにならなくて泣きわめいている
0869花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:15:46.65ID:8G+rpYJK0
31はせめて31才喪女ライフか変身アイドルかどっちかにした方が
話が取っ散らからずにすんだのにと思う
片方がちょっと進展したら違う視点になって〜で全然話し進まない
0870花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:44:27.91ID:SltXk3tV0
>>865
アイナナ始まるよりかなり前から31連載しているはずだけど…
31は2013年開始
アイナナは2015年リリースでコミカライズは2016年開始くらいだったか?

>>866
来たばっかりとは言え以前から知ってる人も多いだろうからねえ
自分も無印は花ゆめで読んでたし

どっちも大人の落ち着きが無いに同意
設定も展開も登場人物も全てが幼稚なんだよなあ
0871花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:47:09.68ID:uvlPV44F0
書いてる人がただ歳くってるだけで中身が幼稚なんだろ
0872花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:30:27.76ID:mw5StYLX0
成田さんがEテレの能番組にゲストで出てた
花花は道成寺披いたらゴールみたいなこと言ってて、
司会者から終わりが近い残念ですみたいに言われてた

今の足踏みタイムカプセルの体たらく見てると成田さんの近いは単位が違うのかも思ったけど、
大奥とどっちが先に終わるだろう
0873花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:44:56.12ID:SltXk3tV0
花花は能の話が読みたいよ
いい加減他人の事情に首突っ込む展開やめてくんないかな
0874花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:56:34.84ID:wu102seB0
>>866
別花でも特殊過ぎて浮いていた、テンプレに感想書き込むヤツはスルー率&愚痴多し

>>868
同意ですね
子供サイドと知能同じレベルだというw
小林夫妻は子持ちだからいちばん冷静にならなくてはいけない立場だろう
0875花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:48:21.97ID:tQrQ0jCX0
僕地球は、ありす達大人組はもう37という事実…(輪は28か)

>>868
一成と桜も子持ちだよ…
0876花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:19:07.32ID:pSQcPRtZ0
>>875
子供が産まれていたんだ!
まともに読んでないから知らなかったwww
0877花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:09:56.95ID:fh7yF9m70
私も花花は能の話を読みたいのにグダグダどうでもいいことに首突っ込んで
主人公が成長するのかといえばしてるようなしてないようなもどかしさがある
大奥、かげきの展開が早くかつ面白いからダラダラしていて面白くないのを読むのがツライ

日渡さんは若くして漫画家になったのかな?
社会人経験があればもう少し読者に違和感を抱かせないような気がする
漫画家の破天荒さも紙一重なんだよね、
勢いで読ませられればいいけど疑問を覚えたら白けてしまう
0878花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:10:28.36ID:3eb1qPVx0
ぼく地球、あれは登場人物が高校生と小学生だったから何とか読めた
高校生と小学生なら年の差は結構大きく感じるから一人だけ遅れて生まれ直した本当は同じ年のリーダー格かつ強引でキツい男が年下の無力な小学生になり…とかそんなシチュエーションで何とか見られた
今37と28ならフーンちょっと年は離れてるかな?程度でどっちもいい大人である事には変わりはない
0879花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:26:39.34ID:ivR51TUI0
>>878
だよね
作者も若くて勢いあったし読者も若かったからあれで良かったけど
登場人物も読者も作者も年取ってるのに何十年もグダグダ引き伸ばされても面白い訳ない
0880花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:30:06.17ID:dChVppp90
>>876
蓮の妹、地球子(ちまこ)とタメ設定の女の子だったような
ちまこの刺身のツマ感がハンパない
しかし地球子とかイタい命名過ぎる、幼稚園からちんこ呼ばわりされる予感w

>>877
早稲田二部から卒業したのか知らないが、社会経験値はナゾ
多分家業の本屋ぐらいの手伝いスキルはあるのかな
0881花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:55:03.86ID:3XQseJyg0
あのぼく地球の転生者は前世何歳で死んだ設定なんだっけ?
見た目は若くして死んでたよね
それが生まれ変わって37とか28になってたらもう地球人人生も結構長いはずなのにいつまでも前世ガー前世ガーってって思っちゃう
0883花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:19:14.35ID:bgmP8/mx0
31の人も社会人経験ないまま漫画家になってるから似た者同士な感じする
0884花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:33:17.75ID:BSDRAITw0
31の人は子供の頃はもっと綺麗に見えてたからメロ来て久々に見て何かガタガタした絵になってて実は少しショックだった
まぁどの作者さんでも年齢重ねると絵の細かさ丁寧さみたいのは維持難しいから仕方ないとは思うんだけどね

ぼく地球は全く触れたことない話なんだけど今のところ過去作も読みたいって気持ちは湧いてこない…
0885花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:42:16.53ID:ivR51TUI0
社会人経験なしに漫画家やるなとは言わないけどさ
読者に面白けりゃ細かい事は良いんだよ!と思わせられるだけの勢い維持出来ないなら
ちゃんと納得させられるだけの設定や展開や心情を描いて欲しいね
それには膨大な知識や豊かな感性必要だから相当の取材や勉強いるだろうな
今話題の二人からはそれがあんまり感じられない
0887花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:27:06.05ID:/fE7SG/50
あの絵でアニメーターなの?
失礼だが…昔から上手くはなかったよね
0888花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:30:33.71ID:qXOIKQ6q0
まあ慶応義塾大学の法科出てる人と比べてはいかん
0889花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:45:30.93ID:2tEq/9p60
日渡さんはメロディに来る前のぼく地球続篇ですでに顔歪んでいた
最初のぼく地球で中学生が集団自殺未遂した時これはあくまでも漫画なのにとかブツクサ言ってた割にいまだにぼく地球しか描かないのね
0890花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:49:47.31ID:8G+rpYJK0
自殺未遂はぼくタマじゃなくてみずき健さんの「シークエンス」の影響
0891花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:50:54.02ID:eKFkLMaa0
日渡さん自殺未遂について当時の花ゆめの欄外で何か言ってたよ
0892花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:51:43.70ID:qXOIKQ6q0
アニメーターというと、那州さんもそうだったなー(遠い目
0893花と名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:05:29.13ID:+pXqfPR10
日渡さんの最近の顔の歪みかた酷いな
那須さんは動きのある絵が上手くて元アニメーターに納得
0894花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:55:40.75ID:8W3tt9Os0
那州さんはずんぐりむっくりした絵から
GWの最盛期の時の絵に戻した時は素直にすごいと思ったし嬉しかった
日渡さんの絵は本当読み飛ばしたい程劣化したよね
0895花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:18:30.98ID:Khd7X5ia0
確か輪がマンションから落ちて前世に目覚めたエピソードに習って、飛び降りた中学生がいたと
記憶してる 前世に目覚めるためだから本人的には自殺じゃないけどさ
0896花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:35:10.41ID:hoyv3LQr0
昔流行ったマンガの続編商法は巷に溢れてるから珍しくはないんだけどなんか2人の子供まで転生人にして前世の因縁を続けてるらしいのがなんかなー
0897花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:40.12ID:Khd7X5ia0
>>884 年齢重ねると絵の細かさ丁寧さみたいのは維持難しい

青池先生は奇跡だな…
絵の細かさも丁寧さもすごい維持しておられる
中世物を何か描いてくれないだろうか
0898花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:37.97ID:pNwJMvhx0
ぼく地球は何らかの心残りのあるまま死んだのは母星の人達も同じだと思うんだけど月基地メンバーだけが特別みたいになってるのがモヤる
運命的に見えた前世もここまで捕らわれ続けてると前世の記憶がそんな偉いのかよって思えてくるし
前世なんて忘れて現世を生きろって何だったんだよー
未来への冒涜だとか言ってたのに…

>>895
その中学生は亡くなっちゃったの?
0899花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:33.37ID:WOzszqRj0
>>898
ごめん、さすがに覚えてない

それとMooに「○○、○○という名前に覚えのある人は連絡ください」ていう
読者の投稿が増えたそうな
0901花と名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:39.66ID:x5LQaE0q0
前世だ転生だって捉え方が中高生と大人じゃ違うと思うんだよな
ファンタジーに本気になれる中高生と大人は違う
大人になっても前世だ転生だに本気になれるなんて人はヤバい
0902花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:49:39.20ID:Al7Miq3w0
実は母星の人達は過去の記憶など持たずに地球に転生してて、問題なく生きてました
ヘタに思い出して捕らわれてたのはあんた達だけでした
ってオチならいいのに

そんなことにはしないだろうけど日渡さんは
0904花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:38:55.66ID:xASmvHMp0
>>899
挙げられてる彼らの職業で騎士率がやたら高くて当時ニヤニヤしてしまったっけw
0905花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:53:00.71ID:pGLdehD90
ひかわさんの新学期2冊、電書が完結表記になってない
これからも短期連載で続けるのかな

>>898
亡くなってはないよ
未成年の事件だしネット無いに等しい時代だから報道後のことは知らないけど
そんなに重篤な状態でもなかった気がするなあ
0906花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:06:20.17ID:Ied1zVrE0
飛び降りじゃないけど風邪薬飲んで三人で道端にぶっ倒れてた小中学生の話は聞いた事あるなあ
前世を見たいって理由で
0907花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:06:33.87ID:e/sL1FOp0
>>898
みずき健の前世モノに引っ張られた当時女子中学生は未遂で済んだ
と記憶にあるな

>>899
>>904
光の戦士やたらとも多かったらしいw
0911花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:03:35.92ID:xASmvHMp0
>>907
あったあったw
あとレイアみたいな戦うお姫様系も記憶にある
0912花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:27:47.28ID:vCiB2cFd0
ぶっちゃけオウムとかもムーで仲間探ししてたし
そういう終末思想とかオカルトが流行った時代なんだよね
いまは唯識論の時代だよね
0913花と名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:51:39.21ID:HehZMy4+0
何のスレに来ちゃったかと思ったw
日渡さんはアクマくんとか早紀ちゃんシリーズは好きだったんだけどな
0914花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:31:37.09ID:gxZXRdtU0
早紀ちゃんシリーズの頃は繊細な線だったよね
当時丸ペン少女漫画が多かったからか
0915花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:06:13.08ID:VY7Oxv6y0
でも「その人が好きで好きで殺しちゃった事件があるじゃない? そこまで人を好きに
なるなんて素敵なことじゃない?」みたいなこと言ってるぞ
新星発見が一瞬にして認められたり(コナンの世界なら殺人事件に発展してる)
思い込みでドリーミングな人だと思う
0916花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:23:06.50ID:/7O44Oc90
日渡さんそんな事言ってるんだ…
はっきり言うけどそんな人商業には向いてないと思う
0917花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:39:12.72ID:5gHWlX6j0
>>913ー914
旧作は前世紀で封印されてよかったかもね

>>915
今なら男の娘と称される美波ちゃんがアクマくんに、人を好きになることを力説する中にあったような
危ない考えだと思うけど、みんな必死、アタシも北斗が好きだったんだと泣くエピソードだと思う
結局男の娘にはアクマくんは振られます
0919花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:10.54ID:VHbHdwyi0
>>917
例えが悪すぎる

男性の結婚可能年齢を調べもせず思い込みで間違えるあたり、
やはり思い込みドリーミングな人だと思うよ
0920花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:54:56.49ID:RQUkIZ9L0
>>919
>男性の結婚可能年齢を調べもせず思い込みで間違えるあたり
これって編集のチェックが入ってないの?って思った
いい大人なんだから常識として知ってることが前提だけど、ネーム読んでいたら編集者が気付くよね
ベテランに意見できないから話も壊滅的になってるんだろうか?
0921花と名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:21:21.23ID:odcPptYn0
>>920
かげきしょうじょ!!でも着物の袷が逆になってたり、ロミジュリをシェイクスピア四大悲劇にしてたから、古参とか関係なく、
編集はろくにチェックしてないと思うよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況