X



◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:55:11.06ID:FIm4dpEi0
生温かい目で優しくマターリと見守っていきましょう♪
広い年代層向けなのでオバ厨・厨房発言は厳禁です。

メロディ(MELODY)は、偶数月28日発売です!
(ネタバレ話題は発売日0時解禁)

・前スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第27楽章◇◇
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1456711152/

・白泉社公式
http://www.hakusensha.co.jp/

【※重要】単一作品の話題で長引いた場合も個別スレに移動してください。

スレ検索
http://dig.2ch.net/
検索ワード 『 ネタバレ 白泉 作家名 』 など

次スレは>>970が立ててください。無理な場合は指名を。
また次スレが立つまでは書き込みは控えてください。
>>980を過ぎて24時間書き込みが無いとdat落ちします)
0473花と名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:56:09.36ID:Cjp4U68x0
>>471
がゆんで思い出したけどみずき健も描いてたな
あれは本誌じゃなかったか
0474花と名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:58:00.82ID:Cjp4U68x0
連投失礼
>>471
でもLaLa本誌には青池さんがZを描いてなかったっけ?
掲載誌をしっかり覚えてなくてスマン
0475花と名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:12:12.33ID:v+7L23Zd0
>>473
みずき健の高根平3丁目は花ゆめEpo連載だった
Epoは東宮千子とかも描いてたが角川のAsukaに連載が移籍した
0476花と名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:16:20.06ID:v+7L23Zd0
>>474
LaLa本誌は1990年当初までスペシャルゲストという扱いで他社や花とゆめ出身漫画家に描かせていた
末期だと竹宮惠子、秋里和国、川原由美子、椎隆子、高口里純、谷地恵美子とか
0478花と名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:27:02.94ID:hLMkG7po0
>>469
経費も人手も相当ケチられてるんじゃない
そうなるとすでにある程度売れてる作品を更に推すほうに行きそう
0479花と名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 05:34:20.71ID:X68O9AfZ0
>>476
あーそうだそうだ吉田秋生の「櫻の園」とかもあったもんね
0480花と名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:45:33.54ID:8OIEKW+Z0
あの客演の先生方は素晴らしい作品を残していったなあ

メロディはその延長線上かな?
白泉社出身の漫画家さんは面白いより、作家買いしてくれるファン持ち、て感じ
面白いっつーたら他紙出身のよしながさんとかになる(注:もちろん大奥をそんなに
面白いと思わない人もいるだろう)
0481花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:45:07.84ID:yvGi5d3L0
>>465
かげき信者いい加減にしろ
支えてもらってるのはかげきの方だろ
0482花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:56:55.32ID:WpYu1NJm0
高橋しんや西炯子呼んだりはしてたね

>>471
がゆんは5chの話信じるなら稿料お高め交渉するけどその割に原稿落とすし
あの作風は好き嫌いの落差大きかったからEPOでも納得はする
0483花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:37:50.27ID:LyEnxTOU0
1980年代のLaLaは上條淳士をスペシャルゲストで呼んで短編描かせたり
増刊号だけど、いしかわじゅんにシリーズ描かせたりしてたのよね
メロディの外様漫画家選択眼はどうもね
0484花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:03:15.54ID:BN2wp0sf0
>>482
高橋しんは好みに合わなかった。
昔は好きな作品もあったんだけどね。

>>483
いしかわじゅんはな…
0485花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:40:00.26ID:XTMXTDlY0
>>482
高橋しんはあんま受け付けなかったな つか苦痛だった
西炯子は結構楽しく読めたけど

>>483
2013年頃かな?
それこそ高橋しんとかの頃の外部作家招聘は完全に迷走していた感あるよね
最近は持ち直してるように思うけど
かげきは定着したし王女は人気出なかったけど個人的には後半好きだった
0486花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:53:50.66ID:1wKpg29Y0
ロリ書店が受けたから、ロリエロキモ超ご都合主義アイドル漫画家が始まったんじゃ…
0487花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:55:48.80ID:HIj85OAX0
高橋しんってあのキモイロリ本屋だっけ
キモくてメロを買うの止めてたくらい
しぶとく1年くらいやっていたような
0488花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:04:22.82ID:UPVnzeFp0
本関係(書店や古書店図書館が舞台)の漫画ってそれなりに需要あるけど
それはあくまで本が主体だもんね
高橋しんのは無知でロリなはわわヒロインが健気に頑張って周りはヒロインageageって展開で
メロの読者層に合わなかったよね
0489花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:39:36.72ID:40Xo0fif0
ロリ本屋は設定がおかしくてツッコミしか感想がなかった
あの街の住人の好みを揃えたいのなら貸本屋ならまだ読めただろうけど、
どの場合でも他人に自分の好みが知れ渡るような公開の仕方はちょっとねぇ…

高橋しんの感性が少女漫画に合ってないのは明白
0490花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:44:47.10ID:eGLqPCHv0
本を読むこと本を買うこと所有すること等に対する価値観も合わなかった
0491花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:56.71ID:XTMXTDlY0
高橋しん種村有菜あたりを呼んできた時期は真面目に本誌購入止めようかと思ったわ
あのままトンデモ方向に行かないでくれて本当に良かった
あの時期は一体何だったんだろう
0492花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:23.53ID:eeSBZKU80
そういえばメロディがゲストで呼んだけど定着しない上に他社で単行本化された漫画家多いな
青池保子 ZツェットYは秋田書店で単行本化
秋里和国 龍の黄河はシリーズ2回目で立ち消え
田村由美 合点もシリーズ2回目で立ち消え
今市子 ファミリーブルーもシリーズ2回目で立ち消え
波津彬子 短編掌編は小学館で単行本化
山岸涼子美内すずえ エッセイは他社で単行本化
萩尾望都のスタジオライフエッセイは白泉社で出たっけ
0493花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:25.86ID:WfiTnWvi0
>>491
高橋しんは1999年からメロディで描いてるよ
意外に古参ゲスト
0494花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:50:44.36ID:XTMXTDlY0
>>493
へえそうなんだ
その頃は漫画アニメから離れてたから知らなかった
0495花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:52:35.71ID:zzpT0Mzq0
まあでもあれだけ続いたのは作家買いとか好きな人がいたんだろうね
私はそこまで好きでも嫌いでもなく普通に読んでた>本屋
好きか嫌いかどちらだと聞かれたら好きな方

31よりはまだマシ
(でも31もちゃんと読んでるw)
0496花と名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:47:52.77ID:JAb7p/tj0
>>492
今さんの続き読みたかったな
つか外部から招聘しても続かない事が多いんだね
0497花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:41:10.12ID:h1j8yuFC0
>>492
ここまで多いと理由はそれぞれ違いそう
それにしてもシリーズ続かないの痛いな…
0498花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:45:42.53ID:+EPRvY/A0
本屋も31も個人的に絵柄は嫌いじゃない
ただ、作家の思い込みや押しつけが画面からひしひし伝わってきて読んでいて興ざめというか眉をひそめる
世界にハマることなくリアルタイムで「いやいやいやいやw」って突っ込んだ二作家だわ
31終わったら別の作家さんに書いてほしい
0499花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:53:13.22ID:WT/FUVTS0
>>498
絵柄については自分はどちらも苦手系列だけど内容についてはすごい分かる
全然ハマれないドラマや映画を観ている感覚に近いかな
0500花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:58:32.76ID:qYjXowbn0
普通の社会人女性が読んで
「あーあるある」感がないんだよね
「ナイナイwww」の展覧会のようになってる
0501花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:37:04.42ID:i0H/InFr0
>>492
続けて書いてもらうにはベースの稿料も単行本の最初の部数もハードル高かったんかなとゲスパー
0502花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:57.29ID:i3+FWY86O
>>482
楠桂さんとか星野カナさんとか佐々木淳子さん?潤子さん?SFの方の…が
好きな友達はがゆんは大好きなようだったけど、その手のがあまり好みでない友達は
嫌いだと言ってたな
0503花と名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:31:57.42ID:i3+FWY86O
>>483
池田さとみさんを呼んで欲しいなあ
絵柄もストーリーも好き
0504花と名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 06:00:28.59ID:yD3Fwykf0
外部のベテランさん小学館がホームの人多いなと思ったら集英社と小学館ってグループ一緒なんか
0505花と名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:23:27.48ID:NZi+CdyMO
創刊当初は白線社出身じゃない作家さんけっこう描いてたよね?
作者名覚えてないけど遮光器土偶の女の子とか吸血鬼の話とか
コミックスも出ないままいなくなったけど
0506花と名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:38:36.11ID:b2Ke8exH0
へーそうなんだ って
なんだか厭味ったらしい
0507花と名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 03:55:22.38ID:nSNMiGnX0
音符🎵
0508花と名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:18:33.13ID:N/5XO8md0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

HKM
0509花と名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:51:57.86ID:OBkcK4vi0
かげき、6巻(9月発売)の表紙はさらさと彩ちゃんなんだ
0510花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:22:05.71ID:1uaroUgs0
10月号
ぼく地球
八雲
ぶんぶん
ベランダ
あこがれ(津田雅美読み切り)
そこなん(最終回)
おうちにかえれば(高橋ぽち)
かげき
魔法(最終回)
私のイチオシ(エッセイ漫画)
はらぺこ
デジタル原始人
31(11p)
倫敦料理物語(牧田理恵読み切り18p)
花花
蜻蛉
相撲

※目次にない読み切り:31の次の倫敦料理物語
31の予定ページがあがらず一部落とした?
次号
犬の國駅(津田雅美3号連続読み切りカラー41p)
秘密巻頭カラー
大奥 表紙で再開(16巻は10/29月曜発売)
かげき 2本立て70p
花花カラー付き
0511花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:42:00.46ID:1uaroUgs0
>>510
メロディ12月号 10月26日(金)発売
次号予告ページにあったのに書き忘れた

11月20日(火)発売予定
第100巻発売記念
「パタリロ!」魔夜峰央登場!

だそうです
自分はもう劣化したパタには興味ないなー
0512花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:21:00.22ID:nND0e+060
エッセイばかりだねえ
入れ替えるのかな
0513花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:23:28.22ID:1uaroUgs0
連投ごめん
ある月刊女性ファッション誌は
毎月1日発売で土曜日も発売あるんだけど
メロディって土曜発売はNGなん?
予告レスを書いた後に次号26(金)って
繰り上げ発売にちょい驚いたよ
0514花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:27:49.60ID:+HXtbTJs0
今年の10/27は年に数回ある土曜休配日にあたるので流通されないんです
特別なんですよ
0515花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:31:53.39ID:VLMUt17F0
>>511


バンコランやマライヒすら80巻半ば以降ほとんど出てなかったよね
電子に移籍してからは出てるのかな
0517花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:47:17.61ID:1uaroUgs0
10月号
ぼく地球… まだ月基地にこだわってたのか(愕然
八雲… 生き霊こえぇぇ、遭遇したくない
そこなん(最終回)… あとで読む
かげき… サラサ、お爺さんに会いに戻らない気がする
魔法… 購読再開のキッカケだったのに、あっさり終わってしまった。
でも読後感爽やか。中学生カップルみたいなほのぼのとした人々。
倫敦料理物語… 読みやすい絵柄、佳作。
花花… タイムカプセル長ッ、まだ2回は続きそう。葉月とは関係良好で何より
蜻蛉… だんだんヒロイン弥夜にモヤッと。

次号
大奥 表紙で再開←続き早よ読みたい
0519花と名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:57:10.64ID:sBuWJeqw0
>>510
てんぷらいただきます

ぼく地球…ちょっと懐かしかった
八雲…前のラストで出てきた子はどうなったの
ぶんぶん…そんな大病に…生き物飼うのは大変だ
ベランダ…バラは大変だね、でも咲いたときの達成感はいい
あこがれ…可愛いはなしでした
そこなん…あーかーほーしぃいい!えーちょっとぉぉww逆の立場だったらあなたもやってたよねこういうの
おうち…カレー(ターメリック)汚れは…天日に干すのです…
かげき…じいちゃーん!聖先輩は口は悪いけど良い方向に導いてくれるはず
魔法…えらくあっさりおわってしまった…先生、調子でも悪いのかな
イチオシ…番子さんのが羨ましすぎる 上野のお山に籠りたい田舎者ゆえ
はらぺこ…お店のがいい(ばっさり)
デジタル原始人…実はちょっと参考になってるw
31…ページ数規定通りあっても面白くなかった気が メガネどうしたメガネ
個人情報教える都北の会社ってどうなん
倫敦…雰囲気は好き
花花…被り物対決…怖いよお母さんお疲れ様
蜻蛉…弥夜は朔弥のことを結婚相手とは欠片も思ってないのねw梨花、とうとう部下にも言われちゃったよー
相撲…願い事…いや目標も願い事だよ!
0520花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:38:05.50ID:CzYGSy1N0
そこなん最終話ちょっとがっかり
天然素材でいこう!もモヤモヤしたっけなあ

魔法はさわやかだけど駆け足だったな
あとカップル誕生しすぎw

そして日渡さんはやっぱりいらない
0521花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:41:09.99ID:dGFS3wGk0
なんかそこなんも魔法もバタバタ畳んだかんじがするね
本人の都合か雑誌の都合かわからんけどもったいない…
0522花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:52:44.62ID:f4IOhuYs0
麻生さんは最後がえっ?て時あるね
ご本人はそういうのが好きなのかな
ひかわさんもたまにはお伽以外のこじんまりとした話を描きたかったのかなという気がしなくも
体調面で切り上げじゃないといいな
0523花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:28:00.29ID:kR/oT8qb0
今回ページ落としたっぽい人も終われ〜
0524花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:28:48.46ID:5fUDv6MR0
老害のいらないヤツ入れるために切り上げられたんかな?
0525花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:25:00.06ID:2/J4EmsG0
>>510
てんぷらいただきます

ぼく地球…まだまだ前世引きずってるのか
八雲…面白かったけど結婚以外に逃げるオチでも良かったかも
ぶんぶん…ペット飼ってるとわかるわかる
ベランダ…こっちもわかるわかる
あこがれ(津田雅美読み切り)…なんだか懐かしい読後感
そこなん(最終回)…やっぱりオチはこう来たか
おうちにかえれば(高橋ぽち)…可愛い話
かげき…聖は素直に言えないだけじゃないのかな
魔法(最終回)…キレイにまとまっていて良かった!続きは無い感じで残念
私のイチオシ(エッセイ漫画)…エッセイよりマンガ描いて欲しい
はらぺこ…パス
デジタル原始人…相槌を打ちながら読んだ
31(11p)…もう終わっていいよ
倫敦料理物語(牧田理恵読み切り18p)…
花花…まだこの話続くのか
蜻蛉…パス
相撲…パス
0526花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:44:56.38ID:GAimDiR40
>>519
八雲立つ前回の最後に出てきた子は出て来なかったんですか?
その辺の謎が分かるなら雑誌を買おうかと迷ってましたが、分からないなら新刊でるの待とうかと思っていまして。
0529花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:45:35.79ID:dGFS3wGk0
>>526
今回は全然違う事件でした
現在のくらきの生活環境なんかはちょっとわかりますが
今月は買わなくても良いかと
0530花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:58:13.62ID:RLpK4jrB0
ジュンク堂でメロデイ買ったら八雲立つのペーパーが入ってたけどこれは書店限定なのかね
0531花と名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:35:28.06ID:NgnWoH5c0
テンプレいただきます

10月号
ぼく地球:サージャリム一存の末裔って神様ということか?
八雲:眞前っぽいガキどうなった
あこがれ:今一つ
そこなん(最終回):そりゃ赤星くん怒るよ、ちゃんと「ご褒美のつもりだった」を伝えとけよ、約2年経ってる?駆け足すぎ
かげき:じいちゃん…!
魔法(最終回):ひかわ先生どうしたのかな、急な畳み方
はらぺこ:生焼けになってそう
デジタル原始人:もうカーラ先生は戻らないのかな…バビロンまで何マイル?読みたい
31(11p):終われよ
倫敦料理物語(牧田理恵読み切り18p):代原乙です
花花:なにがしたいのか。能の話ではないのか
蜻蛉:秋津媛という題材は興味深いんだけどなあ…

秘密の単行本カバーの件は、まあどえらいミスをしたもんだな
0533花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:23:12.97ID:6YAWpJY70
八雲は結構面白いけどぼく地球は絵の劣化と子供の台詞回しの不自然さ古くささ厨二病の使い方なにもかもアウトだった
同時期活躍してた二人のおばさん漫画家でここまで差が出るとは
0534花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:51:14.90ID:z20NohYt0
>>515
魔夜スレ見にいくと百巻に向けてなのか
アスタロトとか過去のレギュラーがちょこちょこでてくる話やってるみたい
0535花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:05:33.93ID:3vq/j7h30
花花の同窓会出てないクラスメイトに事情を聞くって結構無神経だよね
引きこもりと自殺未遂の子にとっては救いになったけど
病気でしかもかなり悪い状態って人にそこまで事情話させるって
かなりむごいと思う
0536花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:05.82ID:GwhBXN5X0
そこなん最終回という楽しみ?はあったけど、
大奥と秘密の両方なしというのはちょっと厳しかった
0537花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:40:24.82ID:qgwEwOG30
津田さん・あこがれ
LaLa時代の津田さん知らないけど
作風は優等生タイプな感じだね
ヒロインが偶然指名したペアの相手の少年から
数年後本気で惚れられてると知った時に
ピアノに対する才能への嫉妬が強かったのかなぁ
ヒロインの方が精神的に幼かったのかな

高橋ぽち・おうちに
ぶっちゃけ抱き枕の分際であんなにベタベタされたら
私だったら鬱陶しくて断捨離だわw
最初から抱き枕として扱っててもいつかは汚れるし
ほのぼのしなかったなー
0538花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:59:27.14ID:mjSmgAPL0
今まで津田さんはあまり好きじゃなかったけど掲載作は期待以上だった
正直(苦手な)マツモトさんより定着して欲しい

高橋ぽちさんは好きなマンガ家さんだけど今作は>>537に同意
家ではゆっくりしたい

ぼく地球、話もそうだけど絵の歪みが気になる
小冊子の一番絵が輝いてた本編の頃のままだったらまだ読めただろうが、「まだ前世やってんの!?」しか思わん

花花は載ってたら読むが一度切り
キャラが面倒くさいのは構わないけどこの話自体が何か面倒としか感じない
ファンは楽しんでるのか知りたい

そこなんとかげきがあったから読めたが目当てが1作品だけだとツライかも
0539花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:14:22.54ID:4iaG7eZT0
キミの前前前前世なんてどうでもいいよね
このネタはお腹いっぱいで胸焼けする
0540花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:35:19.71ID:5HAwyEcW0
>>537
友達だと思ってた男にずっと前から好きだったとか言われたらあんな感じになるから
共感できたけどなあ
趣味の一致だと思ってたのが男側は恋愛のための努力だったわけだし
裏切られたようないままでの築き上げた関係や時間がぜんぶウソだったのか?って投げ出されたようなポカーンとした気持ち
0541花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:35:41.30ID:EHe9Modb0
そこなんの畳み方に大奥も終盤、さらさはおじいちゃん倒れるし、秘密もぶっちゃけいつでも終われる
氷川さんのもさっさと終わらせちゃって、なんか…フラグ立ってる!?とかなり不安になる
0542花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:55:44.40ID:lIQb6ERu0
津田さんのは現実的にまとまってて、ちゃんとメロディ読者向けになってる感じ
日渡さんはセルフ同人作家の評判を裏切らなかったww
0543花と名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:17.05ID:d9YLkO8O0
セルフ同人の例え的確杉ワロタ
確かにそうだわw
0544花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:06:27.29ID:NIDttu860
ぼく地球小冊子読んだけど昔から絵が下手だったんだね…
一応読んでたつもりだったけど
アニメのイメージでかなり補完されてたわ
あと地球子って…流石にないわ
0545花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:20:22.41ID:GINVVHj30
絵の上手・下手の話をすると
自分のイメージで何の根拠もないけど
花ゆめ:絵よりも物語力や発想、勢いで読者を引っ張る漫画家が多い
LaLa:絵が平均的に上手い漫画家が多い

って気がしない?
花ゆめでは絵が上手い部類の山口さんがメロから消えたのが残念だった
びわたりさんはデビュー当時より絵柄が幼く変遷して下手さが目立つ気がする
0546花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:28:00.25ID:NIDttu860
そういや山口さんと日渡さんの絵と漫画センス似てるね
なんかごちゃついてて作者だけ意味わかってるんだろうな…楽しいんだろうな…
ていう読み手には意味不明なネタが随所に挟まってくるとこ
0547花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:46:45.63ID:nUdO48rr0
そういえば冒頭で小学生の輪と現在の輪を
描きわけているつもりのようだけど、
最初区別が付かなくて ( ゚д゚)ポカーン だったなぁ…

自分は僕球はリアルで連載を追っていた口だけど、
いまさら続編を読んでも意味不明だよwww
本編も続編も知らない人にはいらない作品だろうなwww
0548花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:32.09ID:X2sqf8Q10
ぼく地球目当てにメロ購入する層なんてどれだけいるんかねえ
自分は続編始まった頃亜梨子の飛びっぷりや
紫苑木蓮のストーカーぶりに挫折したんで全く読む気にならない
0549花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:42:06.56ID:cXmStPfW0
そこなんいい話風にまとめたけど
あのアレルギー原告団ってそもそも金コマキャバ嬢がなんか金儲けの手はないかな?
そういやサプリ飲んだらアレルギーに!企業を訴えてやれ!
から始まった話で湿疹できるくらいの軽度アレルギーで別に困ってないって話だったのをらっこが説得して原告参加ふやしまくって団つくってって話なわけで
企業がクソだったのは別にしてなんか…なんかそれって…
0550花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:37.81ID:cXmStPfW0
金コマだから事件を作るのも今の弁護士のあり方なのか
0552花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:59:55.46ID:0UW/uv+o0
元ネタになった事件みたいに小麦アレルギーで重度の被害者たちが涙ながらに訴える絵面がそこなんに合うか考えてみれば
あのくらいでいいんじゃないの?
(自分に当てはめると超エビ好きなので湿疹でも物凄く嫌なので>>549には同意できない)
0553花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:14:09.56ID:B57Y6tS80
キャバ嬢仲間の一人が妊娠中で、
それで心動かされたシーンがあったよ
0554花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:09:20.23ID:uawawzmq0
ぼく地球は、本編は花ゆめで読んでたなあ、中学生だったから色々ショッキングだった

続編はまとめ読みして、まあ、紫苑とラズロが再会できたからいいやと思ってた

続続編(今)はもうついていけない
輪が死ぬフラグの薬はカチコが捨てて敵方に回収されちゃってるのにスルーだし

子世代はどうでもいいわ
紫苑と木蓮に幸せになってほしかったんだよ
0556花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:38.43ID:pICDRaY+0
びゃーたりさん、清水さんと対談してたけど同世代なのね
0559花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:58:12.84ID:rDYct0ox0
ぼく球は作者のお気に入りキャラ推しがあからさまに見えるようになってからイヤになったな。
扱いがあまりにも酷過ぎて
0560花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:31:12.86ID:7ir9+b140
一発屋にありがちなヒット作の続編って
大概微妙だよね
ヒット作以外はそれ以上に微妙だとどうしようもない
0561花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:50:00.07ID:0UW/uv+o0
ぼく地球は続編で非常識行動のエピソードを別スレで読んでから気持ち悪さで受け付けなくなった
どのスレか忘れたけどぐぐったら作者スレ(15)にも書いてあった

>問題なのは24歳女が15歳男に公衆の面前で「今夜抱かなきゃ別れる」と脅して性交渉に及んだこと。
>避妊もせずに妊娠したこと。
>輪に相談もせず自分の両親に「自分から襲ったら出来ちゃいました♪」と能天気に報告したこと。

他にも男性が結婚できる年齢を作者が勘違いしてたとか
だから上記の行動に出たんだろうけど…本編だけで終わっていれば良かったのに晩節を汚すとはこの事だ
0562花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:15:58.37ID:pXUwGou/0
>「自分から襲ったら出来ちゃいました♪」と能天気に報告したこと。

ここだけちょっと違う
能天気にではなく赤面&汗かきながら
「赤ちゃん欲しさにあたしが輪くんを襲ってしまいました、産ませてください」
と両親に土下座した
(それを見た弟が隣に乗り込んで輪を殴る→輪、妊娠を知る、という流れ)
後はまあ合ってる

輪が18になってからにして欲しかった
二人とも有名人なのによく炎上しないよね
0565花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:30:05.94ID:1OewOfCE0
女性が三十路とかならともかく、まだ若いからこれからいくらだって機会あるのに
戦国の世とかでもないのに
なぜそんなに焦る
0566花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:33:05.59ID:IONNBS470
>>561
やっぱ気持ち悪いわ
初期の亜梨子から考えたら信じられないよ
上にも書いたが木蓮紫苑は地球の大気になって見守るはずだったのに
綺麗に終わった作品なのに本当にもったいない
0568花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:38:27.01ID:XeOqWr2B0
木蓮紫苑は、もはや地縛霊かってくらいに成仏しないね
0569花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:40.62ID:g9X88MCPO
>>562
18でも26の女がそう言ってきたら親としては娘をぶん殴ってしまうかもしれないな…
男の子も18ってこれからなのに
0570花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:26:34.63ID:2Uwb12+R0
ぼく地球昔花ゆめで読んだ本編しか知らなかったからそんな気持ち悪い事になってるなんて知らなかった
特別好きな作品じゃなかったけど連載当時はそれなりに楽しく読んでたのに
うてなの性描写が気持ち悪くて日渡さん読むのやめたけどずっとそんな感じなのね
0571花と名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:51:25.74ID:6qhHkNqr0
今回のメロは読むもんがなさすぎて金返せな感じだった。
0572花と名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:15:37.61ID:pjpaxJMl0
普通に淫行だし、蓮の同級生の親が知ってたくらいだから世間も知ってるだろうし、問題にならないわけがないと思うんだけどね
なのに人気歌姫でTVCMにまで起用って有り得ない
続編のありすは「これ食って寝てろ!」とか言うしほんと別人

>>569
でも殴られたのは何故か輪という…
輪もまあ避妊しなかったという落ち度はあるっちゃあるけど、それはありすの責任でもあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況