X



小花美穂 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

0663花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:49:12.37ID:VHlJnoHN0
リキは顔の良さでも中和できないいい所なし男で終わった感
0664花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:54:16.44ID:g2KIRUoK0
顔そんなよくなくね
絵柄変えた煽り一番受けてた気がするなんかカマキリみたいだったし
0665花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:58:50.42ID:yKX2LAwr0
設定上は良いんじゃ?
顔も良くないなら長所ゼロだし…
0666花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:22:17.50ID:9HdS8mAI0
設定はかっこよかったっけ?何かもう忘れてきたw
でも絵自体はあんまかっこよく感じなかったな
特に13巻の表紙とか
てかリキって日本人に見えない
0667花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:26:40.09ID:sVy6xvow0
顔が良い設定なんてあったっけ
ヨータとシュリはあったけど
0670花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:32:08.19ID:MvPeBiQx0
一応カッコいいんじゃない?
黒髪長身でシュリもぞっこんだった時期があるくらいだから
でも見た目良くてもあのコミュ力と人間力じゃあれ以上どうしようもない感じだよね
男の見た目よりハートが大切だとわかる歳になるとリキは本当に無理
0671花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:33:00.19ID:fgRzgh0R0
ヨータはジ〇ニーズ系の可愛い系だったよね
リキはむっつり変態スケベだよね
後テレビは時代劇とニュースしか見ないってのは笑った
0672花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:56:51.57ID:Wshh8Mqa0
シュリとはそれでも馬が合うみたいだからあれはあれでいいけどね
ただ少女漫画としてはしょっぱいなぁって印象は避けられない
強いていうなら学園王子とかヒロイン失格系の残念さ
ヒロインまで価値を無くす終わり方だった
0673花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:32:45.94ID:pomTUFxQ0
コロプラフェスどうだった?って運営からアンケートメール来たけどそんな暇あるならはよ修正しろ
0675花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:05:48.60ID:r77DrNFF0
ヨータいい子すぎて途中から読むのしんどかった
全く興味ないキャラだったのに後半はヨータばっかり応援してたわ
0676花と名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:35:02.57ID:0AABQpDD0
小花さん、ハニビタ完結おめでとうございます
こういうビターな終わりかた嫌いじゃないよ
単行本買いますよ
0677花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:50:09.89ID:Ap0adqMd0
単行本派だからまだ読んでない
コミックいつ出るんだろ
0678花と名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:49:21.06ID:tZrGJJqC0
ハッピーエンドじゃない終わり方だっていいけど、もって行きかたがダメすぎて
0679花と名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:35:20.09ID:dCeUIIb10
このスレは次スレ必要なさそうね
作者も新たに漫画描かないだろうしスレ使い切ったら終わりで良さそう
0680花と名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:11:53.99ID:ygpA2zeD0
小花さんもう漫画描かないのかなぁ
ハニビタのモチベーションがここ数年低かっただけで
違う漫画、違うキャラだとまたモチベ上がりそうだけど
0681花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 01:22:14.36ID:0G1CwDnx0
ハニビタの番外編短編とか依頼はありそうだけど
作者が私生活で忙しいらしいから無理かもね
0682花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:29:55.45ID:CgHpVF030
もう今は子育てにしか興味ない感じらしいからなあ
お子さんが大学生や社会人になって手が離れたらまた漫画への意欲を取り戻してくれるだろうか…

手が無理なら原作はどうだろう
0683花と名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:00:50.64ID:bk4HpBH50
昔の繊細な絵柄が好きだった
折れそうとか言われてた手足も良かったな
0685花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:48:11.57ID:R4DYKFBY0
今月号のりぼんにさくらももこ特集小花さんのエッセイ?出てるけど手が動く限り漫画描くみたいなこと書いてあったよ
0686花と名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:26:03.53ID:70g+obEx0
今まで無条件に小花さんの漫画買ってきたけど次回作はさすがに様子見しよう
0688花と名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:21:46.80ID:NIkXj5Jf0
以前もう描かないというようなことを言ってた気がするけど
さくらももこ先生の件で心境の変化があったのかな
誰もが描けるわけではないし、いつまでも描けるわけではないから、描けるうちは描いてくれるなら有り難いです
0689花と名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:16:48.11ID:4JkxSjVl0
お子さんも大分大きくなったかな?
子どもが小さいうちは仕事より家庭になるのは仕方ないと思うし
その時の考えと子どもが大きくなってからの考えはまた変わって来るだろうしね
昔りぼんで描いてたくらいの短い連載とか読みきりでいいから読みたいな
0690花と名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:02:03.77ID:jl41u69o0
でもハニビタみたいな駄作はもうやめてほしい
つまらなすぎた
0691花と名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:19:40.97ID:w4z9iFsn0
ハニバタは途中までは良かったんだけどね
0692花と名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:23:35.62ID:D5hVV4jC0
小花作品の中で一番好き!

とまで思ってたよ途中までは
0693花と名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:43:31.50ID:LWXbOJxs0
いつの間にかブログ更新されてたのか
今後も描く予定ぽいこと書いてるね
0694花と名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:16:08.26ID:6JrZRBvB0
ブログでも興味あるのは子供のことで、あからさまに
漫画に興味なくなってたみたいなことこのスレで言われてたけど大丈夫なの
0695花と名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:30.92ID:bFy3swR00
それはだいぶ前のブログの話だから、
やる気が復活したってことなのでは?
0696花と名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:15:19.97ID:o8BPKdnj0
ハニービターみたいなやる気ない漫画はやめてほしい
0697花と名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:46:34.53ID:5ANzlh2q0
1〜3巻ぐらいで終わる漫画ぐらいがいいかもね
0698花と名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:54:06.45ID:nmfwMfqk0
え?ハニビタ終わってたの…
最後どうなりました?二人で北海道逃げたとこまでは追ってたんだけど
0700花と名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:07:49.20ID:s02kTGvr0
>>623
ポチとさやかのカップルは両方明るいでしょ?
父親がリストラされて再就職したばかりで大変な時期だったから明るいフリしてた?と初見で解釈したけど、ギャル系の友達と会話してるシーンの方に素の性格が出てる

そもそも、本当に根暗だったら寝坊するまで夜遊びにハマったりしない
0701花と名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:15.09ID:HDN+RSN80
簡単に明るい暗いと分類できるもんかね
0702花と名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:07.11ID:s02kTGvr0
今更言うのもどうかと思うけど、さやかって家庭の問題解決してから涙もろくなったと思わないか?
ラスト数ページ見て気づいた
感情押し殺してきた反動なのはわかる
0703花と名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:54.54ID:5qm8WCQG0
水の館リメイクして欲しいな
りぼんだからあえてドロドロ控えめにしたらしいけど、プロットのドロドロバージョンが読みたい
0704花と名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:59:57.23ID:QRtQ+enq0
問題は脱法ハーブの描写だよね
規制する法律も変わってきたから、下手にやると大バッシングされそう
0705花と名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:05:55.14ID:QRtQ+enq0
りぼんだからドロドロ感押さえたのは、実はポチ読み切り版も同じ
自殺幇助しといてこれ言うのもアレだけど、ぶっちゃけクッキーで同じ話やったらさやかはリストカットしてたと思う

ちょうどあの頃、デザートやフレンドでその手の話流行ったじゃん
0706花と名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:05:47.09ID:KdhPu8iY0
漫画ではサナが演じた設定だが、水の館をリアルに実写化したらどうなる?
とりあえずR15は覚悟で、主題歌は幻想即興曲のオマージュでどうだ?
0707花と名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:20:13.33ID:ZHf0tC0T0
水の館ってCDなかったっけ
旦那さんと作ったやつ
実写化したら最後の火事のシーンはCGだねw
0708花と名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:29:51.07ID:I3BzyCy40
水の館リメイクいいね
サナと直純君の組み合わせ好きだから是非見たい
0713花と名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:22.52ID:EeZU7juv0
明日のコミックス最終巻買った人描き下ろしの番外編や加筆情報、最新情報のコメントとかあれば教えてください
0714花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 03:29:39.86ID:8y/lqvi70
当たり前に猫を優しく抱えられる男じゃなくてわざわざゼロから説無しないとわからない男を選ぶのか?
些細な常識が共有できない相手を選ぶのはなぜ?
気持ちを相手に想像させてばかりで好きな人を思いやらない男を選ぶのはなぜなのか……

本当にわからない現実でもシュリみたいな選択する子っているけど本当にわからないリキ派の人いたら教えて

あと結局何が描きたかったのこの話?
セックストラウマ解消のテーマもあやふやになったし心を鍛えて人助けできる人間にならりたいとかなら別にテロじゃなくてよかっただろうに
0715花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 03:31:23.55ID:8y/lqvi70
↑ごめん文章おかしかった
説明しないと、の間違い
リキを選ぶ感情が理解できなくてつい
0716花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:06:42.18ID:wA73Rbub0
言いたいことは分かるよ
私も最初はリキのキャラに惹かれて読み始めた漫画だけど途中からどうしてもリキの良さが分からなくなってヨータと別れたあたりから本格的に受け付けなくなった
0717花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:57:32.21ID:Btxn9XVG0
少なくともこのスレにはリキ選んで大満足の人はいなかった
リキ派でさえ微妙な反応だった
無口俺様系もここまでくるとカッコいいって言えない存在になっちゃったもんね
リキには他にいないから可哀想だしって感想しか出てこない感じ
0718花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:32:05.82ID:yc0PYSk80
年齢層が低い所のリキの評価はどうなんだろうね
どうしても結婚を考えてしまってリキは付き合うにはいいけど家庭を持つとなると
ヨータだよなあってなってしまう
0719花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:32:34.82ID:t2G/kTcU0
リキじゃなきゃダメっていう部分がたりなかったよね
0720花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:08:48.95ID:8y/lqvi70
リキは俺様なんじゃなくてコミュ障というかアスペルガー?とかだよね
0721花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:30:57.21ID:Btxn9XVG0
実際ちょっとそんな風しか見えないとこがある
女はシュリだけとか一見純愛っぽいけどそれしかないってこだわりが強すぎるし
最後らへんのヨータがこれからどうするのか聞いた時なんか言葉で表現できなくてヨータに庇われてる風なとことか図書館の写真だけ送ってくるとことか
久しぶりに会ったのに唐突にいつ図書館行くか聞くとことか
あぁ、そういう人なのかなって感じた
人の気持ちを考えられないとこは変わらないけど待てだけできるようになったってとこかな
シュリは結局そんなリキをほっておけないんだろうって思った
消せないとか言ってたけど会わないで平気ならよく言えば愛悪く言えば情って感じた
0722花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:55:01.94ID:jDuf7kgi0
ついに最終巻出ましたね!
0724花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:51:56.46ID:8fLZe5kB0
最終巻読んだ
ここで散々な感想見てたから良し悪しはよく分からなくなっちゃったわ
でも無事完結して良かった
お疲れ様でした
0725花と名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:35:57.99ID:DxOgTbJ/0
個人的には、いい終わり方だと思いました
最後まで読んできてよかった
0726花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:48:33.19ID:KZzWhgVS0
最終巻読んでて
リキが、みのりのことを
おのり とか言ってるところが
割と真面目なシーンなのに面白かった
0727花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:38:52.22ID:vBT3C7Fz0
リキとシュリって共依存みたいな関係っぽいな
0728花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:00:25.38ID:J0QLvlWz0
最終巻読んだ
とりあえずお疲れ様でした
めちゃくちゃ泣きました
まぁ幸せは人それぞれだし
ヨータとなら普通に幸せになれたかもしれないけど、やっぱりリキでなきゃいけない何かがあるんだろうな
しかしヨータいい奴すぎ
0729花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:02:39.63ID:J0QLvlWz0
ところで柳瀬は最後までいいとこなしだったな
何のために出したんだ?
0730花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:11:46.33ID:9xnrFPjc0
読んだけど案の定クソみたいな終わり方だったな
はっきり言って後半からクソつまんなかったよ
0731花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:46:07.12ID:Q3ozcbPQ0
まあ思ったより良かったし静かな終わり方だったね
ただなぁ
ヨータが癒したセックスをあんな風に簡単にリキとしちゃったのが本当に本当に悔やまれる
元からリキシュリは既定路線だと思ってたしいつかはヨータが振られるとは思ってた
あれでシュリに一切共感できなくなったよね
あれなければリキシュリもっと惹かれ合うエピソードいれて幸せな終わり方ができた気がする
ヒロインヒーローを悪役にしてしまって最後までヨータに花持たせる方向で描かざる得なかったな
0732花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:30:19.64ID:QJTnxrY20
ヨータが有りがちなただのいい奴キャラじゃなくてヒーローにもなれるくらいの容姿と中身だったから違和感すごい
シュリキはお互い会わなくても平気っていう程度の惹かれ方なのになあ…
リキが死ぬ予知云々は別にリキじゃなくても必死になっただろうし
0733花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:59:56.71ID:xzWS1cq60
リキ最初は好きだったのになぁ
厨二患ってたのもあるけど設定とか見た目も好きだったんだよねw
陽気なキャラって正直あんま好きじゃなかったのに陽太は中身もイケメンすぎて途中から完全に陽太の方がよくなってしまった
故に展開残念すぎて後半楽しめず残念だった
0734花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:07:00.77ID:S/EwjFSY0
ヨータ振られるのは既定路線だけど雑誌の年齢層上がったから体の関係無しは無理があるだろってのと、
お預け食らったまま振られるヨータは不憫だからご褒美だったんだろうなって気がする
0735花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:23:18.06ID:Ttg7H7vm0
雑誌の年齢層上がっても最後まで結局できない方がスッキリリキが特別って流れに持っていけたと思うんだよな
最初からリキとくっつける予定だったらしいから小花さんが途中からヨータに肩入れしすぎたのかもって気がする
結局シュリがなんでリキじゃないとダメなのか一切わからないし
会わなくていいけどリキには私しかいないし拒めないから他には行くのやめたってだけなような
0737花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:12:38.19ID:q/QPemIv0
>>726
あれってディープクリアでサナちゃんが演じてた「おのり」とごっちゃになったのかな?
0738花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:50:38.65ID:RbNKpZBy0
感想みてもお母さんとの和解で感動したってのはあるものの概ね微妙な反応
まあそうなるよね
リキと何年後かに図書館行ってエッチするもやっぱり痛くてまた何年か会わないでいそうだな
心が通じあってるからそれでいいんだろうけどね
そんな感じで結婚とか子供とかはいないまま付かず離れず生きていくんだろうと思った
0739花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:56:37.97ID:QJTnxrY20
私にはヨータは綺麗すぎるっていうほどシュリの心が汚れてないから違和感あるんだよね
まあ所詮19才の恋愛なんてそんなもんだったかも
0740花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:39:44.70ID:Q3ozcbPQ0
心が読めるからこそヨータが本当に家族仲もいいし性格も曲がってなくて優しい心もってるのが苦しかったんじゃない?
自分はマイナス思考で家族や予知やリキのことで闇背負ってるつもりだったし
テロリストとはいえ人傷つけたりまでしたし親とも和解してある意味開き直ったのかもね
0741花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:49:01.21ID:ElZrp4Yx0
ヨータの弟とは結局和解できなかったんだね
0742花と名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:20:02.96ID:/zUnDn2E0
ヨータの弟はもうシュリのこと怒ってないと思う
助けてもらったし、シュリがテロのとこに戻る姿みたら怒れない
0743花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:14:16.10ID:H/l2R6Wg0
感情としてそうすんなり割り切れるかな
0744花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:22:59.87ID:0+yL4KCj0
読んできた
お母さんとの和解は泣いたわ、ハニビタ連載の間に子持ちになったせいだな
途中惜しかったけどちゃんとまとまって終わってよかったなと思う
0745花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:09:22.36ID:dEZf6pEp0
闇背負ってるつもり、ってまさにそうだね
0746花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:19:00.77ID:Nh31BNbz0
期待しすぎててラストが期待を上回ることはなかった
でも全く期待してなかったお母さんとの件は良かった
以上
0747花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:51:45.84ID:Fia6fNmk0
主要キャラは殺さないって言ってたのに、サホさん殺すつもりだったことに驚いた

殺さないでくれてよかった
0748花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:11:44.24ID:PcMNWMy80
最終巻読んだ。
こどちゃの人形病とちょっと被ると思ったけど母との和解は良かった。
母の名前なんだっけ?出てる?
リキとはつかず離れずかな?
ヨータが警官になるとは予想外だった
まぁ無事に完結して良かったよ
もし手とかの不具合や育児などに追われてなかったらまた違う結末だったのかな
0749花と名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:17:52.33ID:HbWJB2WF0
途中で漫画への集中力が途切れなければシュリッキーカップルをもっと丁寧にくっつけたんじゃないかなあ
リキの魅力がわかるエピソードも削ってしまったのかも
ヨータの人気が出すぎたので結末は変わらなかったかもね
0750花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:32:06.16ID:nN7bxxBd0
肝心な時にPTAPTAばっかりだったもんねえ
0751花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:54:38.51ID:p88skYHu0
なんだかなー
単行本だけ読んでたけどヨータを魅力的に描きすぎたんじゃない?もっとしたたかで実は腹黒いクズとかにすりゃ良かったのに笑
0752花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:02:03.91ID:p88skYHu0
あヨータのキャラは良かったよ
でもリキと最初からくっつける予定だったならハーレム系のラノベみたいにメインヒロイン上げる為にサブヒロインを下げる描写を入れればリキで良かったねって多少なりとも読者に受け入れられたんではないかね
でもそんな作品やキャラにしてしまったらもう小花さんの漫画じゃないか
ジレンマが凄い
0753花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:39:54.63ID:joo++Lum0
昔はリキみたいなタイプをノリノリでかけたけど子育てしてると男の子ならヨータみたいになってほしいし女の子ならヨータみたいな人と付き合ってほしいとか思ってしまいそう
キャラとして影のある男が好きでも子供っていう現実がすぐそばにあるとなかなか没頭できないのかも
後半リキのよさが全然なくなったのはそういうこともあるかもなぁ
0754花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:56.54ID:QyzHuiqJ0
ヨータはホントにいい奴だった。
リキもリキらしさ残しつつ人間味でてきてよかったと思う。シュリも成長したし。シュリはヨータが大事だからこそ、リキへの情を残したまま付き合えなかった。でも圭ちゃんも言ってたように男として惹かれたのはリキだったんだな。これはもう理屈じゃないんだろうな。
0755花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:26:11.51ID:aeZ7IOP70
そのリキの男としての魅力とやたら一ミリも分からないから読むの苦痛だった
0756花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:40:29.80ID:u4wHMIxB0
仕事では頼れる安心感ハンパなかったからその辺からリキの男としての魅力感じたな
0757花と名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:59:05.16ID:QyzHuiqJ0
リキに危機を救われたシーン沢山あったしね。あと、シュリに会いに島に行く相談うけたとき、先方の都合考えたりやっぱり大人だった。リキは今までもこういうとこいっぱいあった。
0758花と名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:11:10.25ID:ZQKyzjCp0
男として惹かれたって感じももうしなかったな
本気で惹かれてたら会いたいし触れたいでしょ
情と私がいないとってのといわば長年連れ添った夫婦的な愛?
何か新しい関係性が築けるエピがあるならまだしも特にないし
北海道でシュリと生きるために何か準備してるのかと思いきや何もなかった
0759花と名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:17:05.15ID:ZQKyzjCp0
シュリが吹っ切れたのもヨータと母親のおかげ
ヨータがトラウマ克服させてあげて母親との和解で自己を肯定できた
リキは仕事で危機救った以外シュリの内面をよりよく変えるほどのことはできてない
それができないヒーローはやっぱり物足りない
0760花と名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:43:40.87ID:U2d/v4OP0
恋愛が全てじゃないしシュリにとってはリキとの今ぐらいがちょうどいいのかもね
ヨータだとこうはいかない
普通の健全な青年、普通に幸せになってほしいと思ったのかも
0761花と名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:06:34.45ID:ogFd40+t0
>>755
ただの社会不適合者だよね
それで理屈ではなく男として惹かれる〜とか言われても第三者からしたらあんなののどこがいいのとしか思えない
DV男と別れられない馬鹿な女を見てる気持ち
0762花と名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:50.35ID:lh2vTRGH0
最終巻読んだ。一番の山場は母親との和解?シーンかな…
それ以外はただ「終わりに向けて話を動かしてます」感すごくて、あまり感情移入とかできなかった。

自分は最初から最後までヨータが好きだったので、リキには全く興味を引かれなかった。
「どーぶつみたいにシュリを求めているだけ」って恋愛感情の描写がどうもしっくりこなくて。

ただ早穂さんが死ななくて本当によかった。
これをやってしまったら、そのことしか印象に残らない最後だっただろうから。
昔の少女漫画みたいにただ恋愛礼讃するつもりはないけど、理解ができない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況