X



【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第127楽章 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0648花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 07:57:40.35ID:m5+RVgie0
>>647
俺はドラマから見始めたので作者のこと全く知らなかったので
原作も今頃やっと見終わったくらいなのでw
0649花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:33:18.97ID:nlNIEMom0
>>644
映画に合わせて完結させたのは、しかたない部分もあると思うんだよね
国内で映画一本撮るのだって何億円とかになるのに、前後編で約一か月間
パリで撮影だから予算はものすごかっただろうし、それを回収する為には
これで完結!と大々的に盛り上げる必要性があった
パリ編の中盤くらいから「あと少しで終わる」とか「ラストは決まってる」と
作者が公言していたので、映画の関係者もそのつもりで予定を立てていたし
そういう契約になったんだと思う
0650花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:27:06.04ID:yBhQP3yA0
原作と実写で展開が全く違うなんてことよくある話なのに
映画のシナリオのために連載急かされたのはつらいな
そのうえ妊娠出産が重なってしまったとは
0651花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:53.85ID:s1IyyF9u0
映画が決定したから原作のラスト早まった
みたいな流れになってるけど違うよね
少なくとも休載中の2008年の夏頃にはあと1巻くらいで本編完結という話になっていたらしい
海老原大作先生の中の人が言ってて衝撃を受けたのを今でも覚えてる
0652花と名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:59:28.32ID:m5+RVgie0
>>649
映画は一部編完でいいわけじゃん
>>651
今からでも書こうと思えば続編書けるしね
まだ全然完結してないんで
でも書かないってことは作者のやる気がもうないってことだよな
映画編も中途半端な終わり方だから、原作はまだまだ続いてるんだろうなと思って原作読み始めたら原作も中途半端な終わり方で残念だったよ
20巻辺りでこれで完結するのか?って思ったらまさかこんな結末とはね…

せめてのだめの留学の結末はきっちり描いて欲しかったな
なぜミルフィーとの共演で終わらせたのか?謎だよ
小さなホールでもせめて千秋との共演で終らせるべきだったよな
0658花と名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:02:41.85ID:7n+oCp/X0
>>632
絵柄もどんどん狂ってきて
それ言うと病気が〜って信者さんが出てきて

>>650
よくあるんだから自分が考えたオリジナルで終わらせてもよかったわけで
でも結局、映画に沿ったわけでもない結末だったと思うけどね
それに乗っかったところもあるんだし
映像のせいにするのもどうかな〜
0659花と名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:36:38.54ID:7O2np/020
出産の他にも手の病気だったんじゃね
映画のせいで終わらせたとか決めつけてるけど違うでしょ
0660花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:29:29.43ID:4EeBdZHK0
映画のせいで終わらせたのではなく、作者があと少しで終わると公言してたから
映画の方がそれに合わせてスケジュールを組んだんだよ
どっちみち最後がグダグダなのは事実なんだからしょうがない
0661花と名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:43:37.02ID:9IXg28Wk0
ピアノの森のアニメの最終回が今日だったが、こっちの方がキッチリまとめてきてるが、話が出来過ぎな感じもするね
大団円過ぎるというかハッピーエンド過ぎて余韻が…
0662花と名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:37:29.87ID:yHS/Etnq0
ピアノの森のスレでやりなよ…
ここで他作品下げるのやめなよ…
0663花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:12.17ID:p2AK+0AG0
てか、このスレってのだめしか書き込みが伸びない
連載中の作品あるのに・・・
七ツ屋も面白いよ
休載が続いたけど
0664花と名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:09:42.86ID:zKaM+feV0
七つ屋は普通に面白いけど熱く語るほどではないし、感想の書き込みも
また乃和かよ・・・で終了だからしょうがない
0665花と名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:07:29.51ID:nsLfQG380
もう連載終わってから10年弱になるんだね
なんか懐かしいな〜
当時はkiss発売の度にスレが立ってああでもない、ここでもないって書き込みして、読んでたな

5年前くらい?に一旦一話完結のスピンオフが出て、これまで収録できなかった醤油話しなども含めて1巻出すのかな、なんて匂わせてたけど結局だったね

最近は、ツイッターで政治的なリツイートとかしててなんか悲しい
0667花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:02:45.95ID:ssIIEUaV0
>>666
再開は嬉しかったけど私も思った。
少女漫画の恋愛に邪魔な存在、ライバルは不可欠だけれど
すごく抵抗感を持ってしまうのは、作者がそのライバルを
主人公以上に好きなんじゃないかと感じさせてしまうところかな
とも思った。
自分の好みのタイプでもあるのだけれど、乃和って主人公より
魅力的に描かれてないか?気の所為か
0668花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:33:18.58ID:IsSOutze0
のだめの時はのだめをほったらかしでRuiばかり描いてても擁護が凄かったね
モノローグのないのだめに必要なことをRuiを通して描いているのに
文句を言う人は読解力が足りない!だの、恋愛脳だからわからないんだ!とか
Ruiの描写こそが重要なのよ!とか
乃和に関しては、またRuiの時と同じことしてるよとウンザリする気持ちを
皆で共有できて嬉しい
0669花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:09:23.03ID:ssIIEUaV0
のだめの時もRuiは引っかかったけれど、それ以上に
七ツ屋の乃和の方が引っかかる。
乃和は乃和兄と偽造ダイヤ絡みもあり、顕定と志のぶの関係性の
自立と自分達の気持ちの確立を描く為にいるんだろうなーとは
思っていても、なんなんだかねーなんだよね。

虎徹は晴子さんの子供かー。
0670花と名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:13:55.50ID:rbsXMEwC0
サバサバ系出来る女のメンヘラとか誰得なんだろう
流されまくりの顕も嫌だな
志のぶの年齢にそぐわない落ち着いた雰囲気が好き
もう鷹さんでいいよ
0671花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:33:36.30ID:xJKLYRwH0
志のぶは普通にモノローグもあるし、どんな風に感じてるのかも解り易い
乃和もそう
普通に顕ちゃんに好意を持ってて、そういう邪魔くさい存在って思ってたけど
このスレ的には、乃和はあくまで北上家と乃和兄繋がりだから
顕ちゃんとどうこうじゃないって感じだった
でもやっぱ年齢的な事とか、恋愛の相手だと
結局は乃和になってしまいそうな感じなんだね?
志のぶJKだし、顕ちゃんが11歳の時に生まれた子だし
普通に考えたら恋愛感情が芽生えるはずないとは思うけどさ
メインは謎解きだし
でも顕ちゃんが乃和と一緒になったら
志のぶとはもう今までみたいな関係ではいられなくなるのは寂しい
0672花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:57:01.89ID:OqjKuCDE0
乃和もRuiも立場をズルく利用してるのは同じだからサバサバ系とは思わないな
どちらも相手の男に女がいることに配慮の欠片もない女の敵って感じのタイプだよ
0673花と名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:21:50.78ID:+FuhiTbI0
わかるwサバサバどころか肉食ガツガツ系だよね
リアルならそれはそれでしょうがないかと思わないでもないけど、
漫画でまで見たくないわーと思う
0674花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:53:52.08ID:Hxse+37P0
乃和いらない…
せっかく面白い漫画が微妙につまらなくなっていく…
0675花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:57:44.25ID:ZZOsmmsq0
コミックスでまとめて読んでいた為か、Ruiは千秋にときめいたけれど、
のだめの存在にそこそこあっさり諦めた風に読めた印象なのだけれど、
乃和がストーリーに絡んでの展開はこの後も続くだろうしで、連載で
読むのとコミックスでまとめて読むのでは印象も少しは違うのかもしれない
とは思っているけれど、Ruiも乃和も共通の読んでいて思ってしまうのは
作者はひょっとしたら、主人公よりも好きなんじゃというところ。
0676花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:01:14.86ID:ZZOsmmsq0
乃和に惹かれるのは顕定が自分と同じ喪失感を抱えているんじゃないかと
乃和に思っているところ、物語としてそういう顕定が志のぶに対しての気持ちを
質流れ品で自分に決定権がないと思うもの以上になる流れとそれに気がつくのを
描く事と志のぶも今描かれている様に祖父が決めた婚約を破棄しないと対等に
なれないというそういう二人の気持ちからの脱出を描く為に乃和がいるって
わかるんだけれどねー。
長文で下手でごめん…。
0677花と名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:21:04.33ID:ziAEl2Qr0
ムカつくくらい魅力的、且つ強力な当て馬は恋愛ものが美味しくなるスパイス的なものだし
読者がヤキモキするのも想定内で楽しんで描いてると思うなあ
確実にヒロインに勝算ありと解っちゃうような相手よりは
不安になるくらいイイ感じになる展開もあった方が面白いけど
でもそれがダラダラ長く続くと飽きる
最新読んでないけど、前に顕ちゃんが志のぶのケガを見て震えてたシーン
ああいうのを、これからところどころに差し込んでくれると
乃和を推してきても大丈夫な気がする
何なら1度くらい付き合っても自然な事に思える
顕ちゃんもアラサーだしな
0679花と名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:47:18.65ID:O3sFohty0
男性の目から見ると顕定は乃和のこと眼中にないように見える
だからといって志のぶにぞっこんとも見えないが
今はまだ敵討ち優先なのでは?
0680花と名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:29:25.53ID:A7zPGxlV0
眼中になくはないんじゃないの
てか二ノ宮さんが乃和お気に入りなのは解る
待ちわびてた連載再開で乃和を持ってくるあたり…
いくら仕事上の関係とは言え、昼夜問わずのデートしてるし
志のぶもそれで婚約解消に至ったんでしょ
鷹さんが乃和を警戒してたのって乃和兄絡みだけじゃなかったのかも
0681花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:38:41.45ID:4N37RXD20
乃和はガツガツ肉食系だと思わない。
サバサバ系メンヘラがいかにも的確だと思った。
また乃和かと思っても漫画そのものは楽しんでるから
作者の乃和推しがあまり感じられない描かれ方がいいかな。
時折、家族としてでも志のぶが特別って描写が入ってるの
良いよね。
鷹さんは癒やし。
0682花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:13.51ID:394+Xdbk0
あんなヤンデレ粘着女がサバサバだと言える理由がわからない
ガツガツはサバサバの対義語じゃないだろうに
0683花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:25.55ID:4N37RXD20
サバサバ系って言い方は、系(そう見える)って表現でも
あるよね。
一見サバサバな感じだけれど粘着ヤンデレなのはメンヘラだから、
なのでサバサバ系メンヘラはぴったりだと思った。
0684花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:52:49.87ID:MniC8cOf0
結構長いこと休載してたから新刊出るのはまだまだ先だよね
乃和にはウンザリだけど、赤い石の謎解きに役立つキャラなら仕方ないかな
消えた北上家の人々
捜索願とか出してないのかな
0685花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:50.50ID:394+Xdbk0
>>683
いや「系」ってのは属性を示すものだからそういう使い方は誤解を招くでしょ
0686花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:28.22ID:4N37RXD20
なんにしても、サバサバ系メンヘラと乃和の事を言った方の
その表現はぴったりだと私は思ったし、乃和の事はそう思ってる。
乃和の事を、いや、ガツガツ肉食系だと思う人はそれで良いんじゃない。
今度、乃和が、何故、メンヘラになったかもある程度は描かれるの期待。
ある程度は少しは。
0687花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:59:14.19ID:iI8zyRqp0
私はレイプされました
警察を呼んで
0688花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:05:10.69ID:OK3xR9+U0
のだめと千秋、パリ初日の
レストランでの会話か?
0689花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:56:17.75ID:MniC8cOf0
>>686
乃和がメンヘラになったのは家族関係じゃなかったっけ?
だからあんなに兄を拒絶してて
乃和のモデル友に、空っぽみたいなこと言われた時
顕ちゃんが乃和に共鳴したと感じる瞬間だった
乃和の事はもうこれ以上掘り下げなくてもいいかも
0690花と名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:04:54.44ID:3rGTQeFM0
どうせ当て馬なのはわかってるけど、見つかりたくない人がいるのになんでモデルなんてやってだろ
0691花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:11.90ID:ywwm/Xoj0
>>689
家族関係なのはわかってるけれど、モデル仲間の子が乃和に
あんた何したの?って言ってたけれど、もちょっとどういう事か
知りたい気はしてる。
だからってだらだらそこを描いてほしいのでもないけどね。
0693花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:28:51.31ID:CRahMOZK0
Ruiにも乃和にも魅力が少々薄いのはわかるけど、
漫画のヒロインに対抗馬がいなければその漫画は全然面白くないと思うのだが。
全ての漫画にガラスの仮面の亜弓さん並のライバルはいないよね。
0694花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:07:18.39ID:r5Z1enbw0
ライバルがいたら面白いけど恋愛の当て馬が必要だとは思えない
そして所長の漫画は恋の駆け引きがメインではないから尚更当て馬はいらない
0695花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:11:11.81ID:uObfNf6k0
ガラスの仮面は対抗馬という
よりもう一人の主人公じゃないのか?
0696花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:29:33.77ID:mpwpUhVE0
当て馬によって嫉妬心とか引き出されて感情が見えやすくなるし、モヤモヤしてからのスッキリ感は悪くないな
乃和のエピソードを丁寧に描いてる傾向にあるけど
そして乃和みたいな大人女子の方が、漫画家からしたら自分に年齢近いし描きやすいんじゃないの
0697花と名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:39:10.49ID:ywwm/Xoj0
>>692
>サバサバ風メンヘラ
それだ!

乃和もRuiも所長が主人公より好んでいる様に
思えるところが嫌がられてるとこじゃないの。
乃和、メンヘラだからなんだけど、見た目は
私の好みだな。
0698花と名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:52:07.43ID:j79rmVYF0
乃和は嫌いじゃないけど、顕ちゃんの志のぶへの気持ちが全く見えないところに
乃和とのエピソードばっかで、主人公を蔑ろなとこがモヤモヤするかなあ
のだめの時とはなんか違う
0699花と名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:41:55.09ID:o5wCajHl0
乃和は一応働いてるし、志のぶは高校生だから時間の制約が違うんだよね。
朝から夕方まで学校に拘束されている上、休日は質屋に居る子供と、そこそこ自由のきくモデルではなかなか……。
もうちょっと志のぶのエピソードを出してくれればいいのに。
0700花と名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:14:20.83ID:Nuu4/ezk0
なんか最近憲法関係のツイートしてて気持ち悪い
どこ目指してんの
0702花と名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:15:33.88ID:s2PGDw2r0
飲んだくれの非常識人だからこそギリギリ許されていた破天荒さとB級なノリが
この人の持ち味だったと思うんだよ
なんかもうダメだね
0703花と名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:34.31ID:YVBn2qmX0
ついーと見たけど、憲法に対して、ひとつだけだったし、
人権のだったと思うけど、素直に感動してるだけだと
思ったけどな。
思想と作品、人柄と作品は別。
0704花と名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:55:07.79ID:pdxLof110
作者個人の批判はアンチスレでも立ててやってほしい
作品以外に興味ない
0705花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:50:37.89ID:BFKoMp3X0
所長のツイッター…あれは千秋か顕ちゃんか気になるところ

でもすごく千秋っぽい
料理してるし
下の女の子はゆいこちゃん?
0706花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:47:41.02ID:RtH0+uJE0
昔のように千秋描けないって令和版千秋載せたりとかのだめのDVD BOX見たり
なんかのだめ関連で動いてるような気はする
0707花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:07.24ID:9CfIDq0i0
>>706
705です
ペン入れしてるってことは発表近いのかな…?
定期的にのだめのスピンオフだしたら、ファンも嬉しいし、所長も小銭稼いで欲しい笑
0708花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:24:36.26ID:EzJNp8hr0
連載中の作品を優先してほしいわ
半年近く休載してやっと再開できたのに過去作品を書く暇あったら
七ツ屋の遅れを取り戻してくれないと
本来なら、もうそろそろ新刊出る頃なのに
先延ばしになったし
のだめを描きたいなら、七ツ屋をさっさと完結さしてからにしてって感じだし
正直、両方描く余裕なんてないはず
0709花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:19:32.45ID:Oj6nwFms0
なにかわからない時点でそんなキレるなよ…
数ページのオマケ漫画かもしれないじゃん
0710花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:04:10.64ID:HJHEAWkQ0
あれはどう見ても千秋じゃないと思うし、もし仮にあれが千秋だとして
あんな千秋を出されて嬉しい?
0711花と名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:34:11.78ID:EzJNp8hr0
>>709
>定期的にのだめのスピンオフだしたら、ファンも嬉しいし
の意見に対して
ファンでも七ツ屋優先してほしい人間もいるっていう意味で書いてるだけだけど
病み上がりだし、どっちもなんか無理だろうからって話で
0713花と名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:29.44ID:BknB5Nlc0
どうでもいい雑魚キャラにしか見えない
0714花と名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:26.37ID:mEV6ACA80
下のコマでテレビ見てるの志のぶ母じゃない?
0715花と名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:18:29.49ID:P5J5iUiZ0
のだめで釣ってるだけでしょ構われたいんじゃないの
0716花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:04.02ID:/NZjxzXV0
漫画アプリで1、2巻丸ごと試し読み出来たから七ツ屋読んだ
面白いけどなにも心に刺さらなかった
でもここ読んでたら乃和って子が逆に気になって来たし
あと無料で読んで文句つけるのは愚かだから集めようかなという気になってきた
ストーリーは山がなくて平坦に感じたけど、所長の描く人体は好きだなあ
絵柄でいうとのだめ初期の頃が一番好きだ
0717花と名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:24:49.43ID:98kdMU4/0
最新刊まで読んでも多分なにも心に刺さらないと思う
0719花と名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:57:27.87ID:/NNgckIn0
買う前に漫画喫茶で読むことをお勧めする
0720花と名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:50:40.16ID:jsF1u4fk0
えー七ツ屋好きなんだけどそんな不評なの?
地味だからなのかなー
宝石は興味ないけど漫画読んだら欲しくなる
0721花と名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:05:34.99ID:i3JLKa0N0
私は七つ屋好きだよ
鷹さんの店本当にないかなとか思っちゃう
高校生も気軽に寄れるリアルジュエリーの店なんて実際にはないよね…
0722花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:19:48.81ID:7aBb1S9/0
kiss買ったら読むけど単行本で買って手元に置きたいとまでは行かない
0723花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:47:57.42ID:tMsDyZCP0
逆にKISSを買う情熱は無くて単行本が出たら惰性で買ってそれなりに面白く読むけど
読み返すことは無く、三日経ったら内容を忘れる
唯一覚えているのは「また乃和かよ」
0724花と名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:04.82ID:cU4giamq0
乃和いい加減しつこすぎる鬱陶しいし乃和と兄の関係も過去も一切興味ないのに
一体いつまでやるんだろう
0725花と名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:03:44.63ID:ZVBh4JDk0
ニッチな業界を巻き込みたいから質屋
ちょっとセンセーショナルな設定で人間なのに彼は質流れ品なんです〜
それを描きたかっただけで本当は細かいことは考えていないから
乃和を出してミステリアスっぽい風味でお茶を濁していると思えば
そんなに腹は立たないはず
0726花と名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:21.95ID:6f09AOKg0
店舗のないデザイナーのポップアップは見やすよね、お手頃価格も嬉しい。

たしか、志のぶはまだ自分のジュエリーって持ってないんだよね。
何を買うのか、買ってもらうのか?ちょっと楽しみにしてる。
0727花と名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:02:16.24ID:g/BQ+zJ50
乃和とその兄は、顕定と志のぶの関係性と顕定の家の事を
描くのに必要でしょ。
ただ、二ノ宮知子先生の弱点だと私は思ってるのだけれど、
読者に主人公よりそっちのキャラの方が好きだよね?って
思わせてしまうのはどうかってところ。
私は七ツ屋、好きだよ。
0728花と名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:37:51.98ID:1Dmw761y0
欲しい宝石に出会ってない感じだね志のぶは
そういうところがなんか興味深い
宝石自体はそこまでじゃないけど石の神秘みたいなのは面白く見てるよ
あと、消えた家族しか頭にないような顕ちゃんが、ちゃんと恋愛するのか
それが志のぶなのか、やっぱり乃和なのか
と、少女漫画的に楽しんでる
また乃和かよ!とは思うけど、恋愛だけじゃなく
北上家の謎にも絡んでそうだし、この先も最後まで主要人物として描かれるのは仕方ないかも
志のぶの影が薄くなってオカルト枠でしか存在感ないのはモヤるけど
0729花と名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:44:24.11ID:eZyjgg790
宝石に興味があって読み始めたからキャラのことはあまり気にしてないな
好きな宝石が出てくる話は何度も読んじゃうし私は単行本買って良かったよ

キャラの動向より、置き込みのおばちゃんが持ち込んだダイヤ(モアサナイト)のリングが
バクシン王の査定では1.8ctと言ってるのに、絵では0.3ctくらいしかないみたいな変な表現のほうが気になる
細かいことだけどさ
0730花と名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:48:33.30ID:R2KndoB50
私はレイプされました
警察を呼んでください
0731花と名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:39:02.88ID:nJ3fScHM0
七ツ屋ものだめも主人公が仕事>恋愛で
男が恋愛>仕事を土壇場で選択してるとこ好き
0732花と名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:14:55.08ID:pnM/Ai+f0
志のぶものだめも学生だけどね
まあ志のぶは家業を手伝ってるけど
顕定は仕事っていうか消えた家族の行方にしか興味ないよね
でもだからか人の気持ちとかに敏感
0734花と名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:18:19.29ID:ihccKM/90
顕定にあまり魅力がないのがな
千秋先輩は天才だったからオレ様でもついていけたけど顕定のオラオラは質草のくせにって思う
0735花と名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:52:13.85ID:illXbP8y0
千秋は完璧超人の天才かと思えばポンコツのヘタレだったり
横柄なオレ様かと思えば、まさかの犬プレイで反省する素直さもあって
意外性のある可愛いヤツだった
のだめは欠点が多いけど奇想天外で可愛くて面白かった
七つ屋は魅力的なキャラが思い浮かばない
0736花と名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:06:56.50ID:6DC/QfxD0
そりゃ読んでないのに魅力は解らないよ
のだめは奇想天外どころか・・・
0737花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:12:05.44ID:zkrvZFXh0
顕定は俺様なのに質草で弱味握られているのが面白い
0738花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:29:40.27ID:c8Fctm5X0
このスレでは少数派の♂のだめ読者だったけど
当時はのだめにシンクロしすぎた読者がスレに沢山いて少々怖かったw
パリ篇あたりで千秋は父親に似てるとか盛り上がってたけど
千秋ってわりと母親似だと思ってたから違和感あったな。母親似だから、のだめみたいなのに惹かれたんだと思う。
0739花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:04:14.18ID:wJ5QghnY0
のだめ読んでた頃はこのスレは来なかったけど乃和とくっついちゃったら!みたいな長文コメント続いた事あってヒロイン共感系の人は倍楽しそうだと思った
普通に顕とくっつくと思ってるし…
のだめもRui出てきた時何とも思わんかったからな
0740花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:31:27.98ID:P85cmInD0
当て馬なのは分かってるけどキャラ自体が好きではないから出張ってくんなと思ってる
0741花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:08:10.93ID:DHF8Nwvt0
実は自分は乃和素敵!と思っていたんだけど。
少数派なのかな。
0743花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:19:44.95ID:TIB8Ah9v0
普通にしのぶとくっつく過程が楽しみ派だけど今単行本化してる部分の乃和は特に嫌キャラではない
痛友にも毅然とした態度だし…顕と2人で呑んでるのも仕事がらみの付き合いの域だし
恋愛もだけど北上家の謎部分も知りたいから乃和はキーキャラの1人とは思ってる
0744花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:24:37.42ID:pZ8mLGzO0
客観的に顕ちゃんとお似合いなのは乃和かもねと思う
志のぶはオカルト少女枠だし
0745花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:19:48.86ID:fvMiE7TC0
乃和のヒステリーに疲れていく顕ちゃんの図しか見えない
0746花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:35:52.86ID:2BoEbYwM0
乃和ってヒステリーかな
兄には恨みつらみがありそうだけど一番オトナなな感じ
志のぶはなんだかんだJKだから、顕ちゃんの恋愛相手っていうポジションではなく
顕ちゃん幸せになってねって、送り出す質屋ならではの役目なのかなって
0748花と名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:00:04.60ID:QcD6kage0
大人は婚約者がいる人と二人で食事に行ったりしないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況